X



【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:45.05ID:dWZ4fvbk0
前スレ
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1515824722/

次世代フィーチャーフォンを語る総合スレッドです。

テンキーを搭載するなどの従来型フィーチャーフォン的特徴と、Android等の汎用OSを搭載するなどのスマートフォン的特徴を併せ持つ機種が主な対象です。

一般に「4Gケータイ」「ガラホ」などと呼ばれることが多いですが、それぞれの定義はなく線引きは曖昧です。線引き議論は白熱しやすく荒れる元になるので、状況を静観しつつ新たな話題を歓迎しましょう。


■注意事項

・次スレは>>980を取った人が宣言して建ててください。建てられない場合は代わりの人を指名しましょう。

・情報を投下する際は小出しにせず、できるだけメーカー・キャリア・型番などを明記しましょう。

・煽りや荒らしはスルーしましょう。荒らしの相手をするのも荒らし行為です。
・動作保証外の運用や改造等は自己責任で。
0101白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 05:43:10.17ID:aXqlSxUh0
まあ、ガラケー使ってるのはみんなガラケー太郎ってことだな、自分が爺さんになってることに気付いてない
0102白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:39:41.48ID:MhOyku0Z0
>>99
カケホやスーパーカケホに金銭的魅力を感じるならMVNOスマホとキャリアケータイの2台持ちはスマホ1台持ちより安上がりだから
通話部分を大まかに考えるとスーパーカケホに魅力を感じるならガラホが良くて、無料通話相手以外と通話しないから極力基本料金を抑えたいならガラケーが良い
カケホならガラケーもガラホも一緒、無料通話もしないならMVNOスマホ1台持ちでいい
0103白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:54:51.14ID:N73wntrn0
「スマホは万能」なんて前スレにもないしこのスレでもガラ爺しか書き込んでないんだけどガラケーだと存在しないはずの文字が見えるのかね
0104白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:20:23.19ID:WDRHdKVw0
ガラケーのせいにしちゃ駄目よ
文が読めないのは本人の問題
0105白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:25:43.74ID:4qtTJgc20
>>97
それに限ったことではないけどな
ガラ爺のやることは基本的に意味が分からないw
0106白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:39:29.36ID:MhOyku0Z0
>>103
Part10にこんなのはあった、とても恨みが深いようだな

564 白ロムさん sage 2017/07/05(水) 21:53:49.32 ID:G8aUJWj/0
スマホは万能だから こんなはずじゃなかった はあんまりないが
ガラホにはあるからな。
0107白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:52:18.83ID:Jeo1eIl30
>>97
ガラケーでは提供が終了したサービスはガラホで使う
ガラホには提供されていないサービスはガラケーで使う
という補完関係だと>>62からは読みとれる

>>99
話の発端である>>78は料金を抑える事が目的>スマホとガラホの2台持ち
機能が1台で事足りるかどうかという話ではない
0108白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:35:40.01ID:fj8mcGUh0
ガラ爺「ガラケーとガラホの2台持ち」
 ↓
それならガラケーが終わったらスマホかガラホとどちらか1つにするのではなく、スマホとガラホの2台持ちでもいいはず
 ↓
ガラ爺「スマホは万能のはず」
 ↓
カケホがほしくて安くスマホを使うなら2台持ちもあり
 ↓
ガラ爺「ガラホよりガラケーの方が安い」


この流れに疑問を感じないガラ爺の頭はマジでヤバい
0109白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:36:09.58ID:2zA/TpGl0
>>106
話の流れはわからんが、大概の場合通信やコンテンツサービス系の事だろうけどな、
逆にそれが本気で万事で万能と言ってるならガラ爺と同レベルとされても仕方ないとは思う、
端から見ればガラ爺の別人設定にも見えるが。
0110白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:19:03.29ID:1IwF44xa0
auはガラホもスマホのように20G30Gの定額設定しろよ
追加チャージ1G1080円とかふざけんなよ!
0111白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:33.61ID:gk+UCw9c0
なぜ日本のキャリアは
タッチパネルでGooglePlay登載ガラホを出してくれないか
LGのWineSしかないmart
0112白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:52:50.42ID:J0PIdN9x0
>>111
それガラホじゃないから
あとWine Smartはキャリアからは出てない
0113白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:36:31.31ID:oIEzri6s0
ニッチな需要の癖にキャリアに拘るとか
0114白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:38:37.12ID:chsCMv+Y0
>>110
そんなに使うならポケットWi-Fiでも買えよ
俺は一度も月2G超えたことないわ
0115白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:07:08.51ID:LRR3YbUK0
>>111
中国等向けに物理10キー付きスマホが出るのは、本来スマホに不要な物理10キーが「余分に付いている」事が
成金趣味心をくすぐり小金持ちの間でステータス化してるから
しかし日本国内にはそういう嗜好が無い

物理10キーにこそ価値があるあのINFOBARでさえスマホ版では10キー付きは売れ残ってた
たとえ「当時はダメだったが今なら売れる」としても、もう怖くて出せないだろう
Appleが物理10キー付きiPhoneを出せばAndroidも後追いするかもしれんが
0116白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:02:27.98ID:iQRyh1pK0
>>111
むしろ出して当たり前だと言える理由こそ聞きたいけど
そういう問いかけにはどうせ答えないんだろうな
0117白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:28:42.48ID:SSea+xhn0
タップだとかカーソル合わせてクリックとかうざい
完全に物理ボタンじゃないならスマホにすれば良かった
何にせよ京セラは論外と分かった 
0119白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:29.58ID:0U0PheFm0
>>111
キャリアに扱う理由がないのひとこと
どこがが扱ってかつてのiPhone並みに大好評なら少しは考えるかも
0120白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:34.78ID:aXqlSxUh0
韓国の折り畳みスマホをわざわざ日本のキャリアが扱う必要性が無いな
0121白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:15:36.62ID:Q6ldB+M00
ガラ爺が都合悪い事を理解できないのはある程度仕方ないとは思うが、
求めてるはずのスマケーという存在を理解できないのは何なんだろうな。
0122白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:27:17.79ID:6nPj988O0
ガラ爺はゴチャゴチャ言い訳してる暇があったら早くスマホにしてフリック入力に慣れた方がいいと思うけどね
ガラケーで毎日ポチポチ言い訳していても何も変わらないだろ
0123白ロムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:32:08.54ID:Jeo1eIl30
>>121
タッチパネルを使いたくないからでしょ
スマケーはプリインのIMEで文字入力はできても、その他の操作は全てタッチパネル

>>122
歩きスマホは危ないがガラケーでぶつかる奴なんていないという主旨の発言してる
歩き中に(トラック運転中も?)文字入力するのに凹凸のあるキーが必要なのだろう
0124白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:26:05.43ID:cuOCTwfR0
>>111
少し経つと記憶がリセットされるのか毎回同じループしてるな

「アプリ」「テンキー」「キャリア」求める3つの要素を満たすものが存在しない以上、
その中から本当に自分の求める順に並べて、2つを取れば答えは出る
もし3つとも絶対欲しいと言うのなら裏技で金を積むしかない

で全部答えは出てる
0125白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:40:14.94ID:2xqvRw810
>>123
そのためだけにガラケーというのも意味が分からないな
歩き中&運転中はガラケーも操作すべきではないだろ
0126白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:30:37.78ID:BXcv9zsK0
>>123
言うてももうaccesskeyとか何処もやらんやろ
0127白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:40.53ID:nywGueaO0
テンキーがどうしても欲しい理由が歩き中や運転中や満員電車とか寝っ転がって使いたいからってヤバイw
0128白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:27:14.70ID:/NohCBfZ0
>>127
寝っ転がってもなしなのかよ?
まぁスマホで普通に使えるけどな。
0129白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:11:17.01ID:zW/gd/5w0
お爺さんが運転しながら、または歩きながらガラケーでポチポチしてるのか
いい年して何やってんだこいつ
0130白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:13:17.77ID:UAyPb6SEO
まーたアホ爺のガラ爺叩きのスレになってるな
だーれもガラホの話はしない糞スレww
0131白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:07:06.38ID:nywGueaO0
>>128
中毒症状がヤバイってつもりだったから短時間の寝っ転がっては問題ないかな
※個人の感想です
0132白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:12:17.46ID:4EHO73EP0
>>130
まずガラ爺がしてないからな
ガラ爺黙ってスアホ爺に叩く餌与えなければ全部解決すんじゃね
0133白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:42:59.76ID:n68jbfSQ0
ガラホの話してないように見えるのかOの人には
0134白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:45:19.84ID:9wfpElAM0
そりゃ自分で使ってないもの、話は出来ないだろ
と言うと謎のガラケーガラホ持ち、でも書き込みはガラケー(笑)が登場する
0135白ロムさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:48.80ID:q/eFUaJNO
>>134
ガラホだと5ちゃんねる書き込み出来ないのだから仕方ないだろ!
0136白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:01:37.98ID:1+f9xT/h0
尚更2台持ちしている意味が分からないなw
0137白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:17:50.88ID:x8d4E+nj0
>地図サイトによる地図・道順検索や音楽のDL等は今のガラホでは出来ない
だそうだ
0138白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:21:04.82ID:JVmdXK5f0
俺もエアガラホでは出来ないと思う
0139白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:53:03.54ID:kO7PZf+U0
なんかだいぶ前にいたな
ガラホではアマゾンもpixivも閲覧できないとか言ってた奴
0140白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:03:39.93ID:WEtjP+cqO
通話料を安くするためだけのスアホ爺的ガラホ用途では、わざわざガラホを買わなくても従来ガラケーでも十分なんだよな
通話料はガラホとガラケーは同じ、もしくはガラケーの方が安いし

実際にガラケーの新品販売はほぼ終了しているのにガラケーの中古白ロム持ち込み新規契約は増えている
スマホに変える前に使ってたガラケーの持ち込みが大半なんだろうけど
0141白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:11:28.99ID:ZoDPTGAm0
まーたガラ爺のガラホ叩きが始まった
0142白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:16:39.39ID:Xg1Lmj5R0
中古白ロムわざわざ買うかはともかく手元にガラケーがあるならそれもいいんじゃない?
もともとガラホはケータイ1台持ちの不調買い替え需要が大半でしょ
0143白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:21:42.76ID:2NsQDl0h0
>ガラケーの新品販売はほぼ終了しているのにガラケーの中古白ロム持ち込み新規契約は増えている
中古白ロム持ち込み新規契約が増えているソースは?
0144白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:53.07ID:JVmdXK5f0
ガラケーが好きで使ってるのは構わないから、ガラホスレで嘘とデマと妄想を書き散らすのは止めて欲しいものだ
0145白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:29.60ID:alVi1GxOO
いゃぁ、ガラケイというかヒューチャーホン最高だょね(゚∀゚)なんで無くすの?バカじゃねえの?
0147白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:25:39.07ID:Knbaf0N+0
>>145
ガラケーはなくなったけどガラホは継続中だからその「バカじゃねえの?」は自身に跳ね返ってくると思ってください
0148白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:37:16.17ID:u2xmRKsg0
>>145
何こいつと思ったら、やはり末尾Oかw
0149白ロムさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:50:03.29ID:u8Mh/qO20
俺は逆に釣り針感丸出しな末尾Oって違和感あるけどな
ガラ爺は釣りじゃなくてガチだから
0150白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:55:02.82ID:e0qClHYb0
>>145
ドコモとQualcommとシャープあたりを買収するんや
他の株主に意見を言わせないくらい買い占めればガラケー存続も夢じゃないで
0151白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 03:27:04.85ID:EqwZpsIPO
結局アホ爺が末尾O叩きたいだけのスレなんだよな、ココ…
0153白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 04:27:53.91ID:e0qClHYb0
末尾Oでもまともなことを言ってる人は普通に相手にされてる
末尾がOか0かに関係なく頭おかしい事ばかり言ってる奴がツッコまれてるだけよ
0154白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:14:13.25ID:W8o48NXM0
>>150
アクセスとNECのサーバー事業は必要だろ。
0155白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:18:25.37ID:DIOhdbuoO
>>145
ガラケーが無くなるのは総務省や電通と在日マスゴミの嫌がらせ
0156白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:21:06.95ID:RWSUkCuM0
そこまでしなくても、回線も端末も今は調達し易いからMVNOとOEMでどうにかなる、
CP側の対応交渉が一番大変というか無理
0157白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:24:20.88ID:e0qClHYb0
>>154
サーバーまで入れると結局はサービス業者まで必要になってそこまでは揃えるの流石に無理だろうから
……今回は動く端末があるってところまででひとつw
0158白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:36:58.69ID:Hy1p5UPQ0
>>157
だったらアクセスだけ買収して、android用ドライバ層の上にアクセスLinux載せれば良くない?
0159白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:25:45.02ID:DIOhdbuoO
>>151
ここはガラケーアンチの隔離スレと化してるしな
0160白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:07.47ID:EqwZpsIPO
>>159
ガラホはスマホアンチのガラケーユーザーが買う端末だから目の敵にされてるんだよな
0161白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:09.69ID:X61pc0zy0
>>159
嫌われてるのはガラケーじゃなくて嘘ばかり言ってるバカ
0163白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:59:37.56ID:0PcnQaVl0
>>155
こんなこと妄想キチガイしか言わない。
0164白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:15.36ID:OEgRzYsGO
ガラケーは今後どうなって行きますか?
現在ガラケーですがネットがあちこちみられなくなってきてるのでもうガラホに行こうか悩んでいます。
このままガラケーのプランにいても新しい展開はありそうにないんでしょうか?
0165白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:14:25.66ID:eRwIGzNL0
人の質問に答えないくせに人には質問して
答えが返ってきてもスルー
ほんとテンプレだな
0166白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:26:28.91ID:/eEw4tDq0
>>164
ネットが見れなくて困ってるならスマホ、まだ行けるならガラケー続投
ガラホにするからネットに関してはガラケーと違う操作であること&スマホ利用を前提に多くのサイトが作られてることを認識した上で
0167白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:52:14.39ID:OEgRzYsGO
>>166回答ありがとうございます。
まだ行けるかは、みづらいけれど見られるサイトだけなんとか見ている状態です(安全性のポップアップをかわしながら)
なので少しストレスです

既にヤフオクが駄目になり、我慢してたのですが
楽天通販が3月で不可になるそうで

もうガラケーを捨てるべきなのか
ずっと悩んでいます

ガラホ操作は多分慣れたら大丈夫かなと思うのですがスマホはもっと難しそうなイメージです
0168白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:56:53.99ID:TJaYq/+90
モバイル端末(ガラケー)で5chに書き込みするようなヘビーユーザーなら素直にスマホにするのが市場良いと思うよ
ガラ爺みたいにタッチパネルが嫌というような独自な拘りがないのなら
0169白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:05.84ID:0PcnQaVl0
>>164
iモード契約は3年以内に無くなる。
根拠:
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/operator/

それに合わせてガラケーコンテンツもこれまで以上に減って行く。

ドコモは新規契約の終了を2年以内には発表するだろう。au, ソフトバンクはアナウンスなしに止める可能性もある。

現在迷っているガラケーユーザーへのお勧めは、ガラケー契約を残したまま、予算に合わせて中古なり格安なりのスマホもしくはタブレットを購入、
通話以外を移行させてみること。
どうしても慣れなかったらガラホも検討すればいい。
0170白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:06:19.44ID:OEgRzYsGO
>>168>>169お二方ありがとうございます。

タッチパネルがちょっと苦手かもしれず
ボタン操作が良いのですよね…

ガラホの方は当面大丈夫なのでしょうか?
0171白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:24:34.66ID:0PcnQaVl0
>>170
ガラホ、ちょっと様子を見たいところ。
3年前のバージョンのOSとブラウザにパッチ(個別のバグ修正)を当ててる状況なので、
そろそろ新しい動きがあるんではないかと。
0172白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:22.11ID:LfIfr7I90
ガラホを裏技でカスタマイズしてマニアックに使うのもいいけど、普通の人ならスマホ使う方がよっぽど簡単で楽かな
0173白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:48:01.94ID:OEgRzYsGO
>>171ガラホにもそんな流れがあったんですか

うーん、だとしたら上の方が言っていた
まだ行けるならガラケー続投で様子見がとりあえず自分の場合よいのかもですね…
0174白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:23:36.79ID:vXGAkBr4O
またガラホを否定してスマホに誘導するアホ爺共が蔓延ってきやがったか…
0175白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:06:51.48ID:gehmA6SS0
ならガラケーで出来る方法教えてあげればいいのに
0177白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:30:51.74ID:OEgRzYsGO
>>175 >>173です
ガラケーでなにか方法があるなら知りたいです。
ほんとにどしたらいいもんか
0179白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:07.65ID:OEgRzYsGO
>>178あ、すみません。
ガラホは展開があるとしたら新しい製品が出そうなのでしょうか?
0180白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:44.45ID:Pc28PzGI0
内部のAndroidのバージョンアップはあるかもしれないけど
正直それほど力が入っている商品ではないので凄い新機能追加とかはまずないです
0181白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:30.69ID:OEgRzYsGO
>>180そうなんですね
そうなったら先に出てるのは使えなくなってきますよね…
も少し考えてみましょうかね
0182白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:15:46.50ID:CppD0G7E0
ガラケー回線は維持したまま、
MVNOと2台持ちにした方がいいよ
0183白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:22.96ID:EqwZpsIPO
>>178
>>174はこのスレのメインのガラホを叩くアホ爺を叩いているだけだろ
0184白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:03:58.69ID:wMjaZlq50
>>180
大した機能アップはなくても、
OSのバージョンでセキュリティ的な寿命は延びるし、
ブラウザがChromeベースになるかもしれないし。
0185白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:14.54ID:OEgRzYsGO
>>184
ん、じゃあ今出てるガラホにしておいてもいいのですかね
アップデートやソフトウェアの更新とかですよね
0186白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:37:58.53ID:MI3BNmKJ0
>>183
一連の話の中でどれがガラホを叩いてるんだ?
モバイル環境で、ガラケーで見れないサイトが増えてるという悩みに対して、スマホを勧めるのは普通だと思うが?
「地図サイトによる地図・道順検索や音楽のDL等は今のガラホでは出来ない」とガラ爺自身が認めてるだろ?
0187白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:33:55.34ID:vgRA3LKS0
>>183
違う>>174が叩いてるのはガラケーで解決できる話をスマホに誘導しているアホ爺
そうでなければこの流れで誘導という言葉が出てくるのはおかしい
0188白ロムさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:49:49.52ID:OEgRzYsGO
>>181>>185です。
あのう…なんかすみません
自分は地図も音楽もDLしないので
ネットが見れてオクができればガラホで大丈夫そうです

なのでガラホと、今ガラケーなので質問していました
0189白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:06:47.22ID:PA4ia4UN0
ガラホよりスマホの方が合ってそうな人にスマホ薦めて何の問題があるんだ?
お前に薦めてるんじゃないんだからファビョるなよガラ爺w
0190白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:48:04.74ID:ZOZ1QPF/0
ガラ爺は煽るだけじゃなくてガラケーでサイトがアレコレできないって人にちゃんと解決法を提示すればいい
0191白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:00:36.75ID:8lTJHxdw0
>>188
とりあえず、自分のしたいこと(ネットを見る、オクサイト見る)が、どんな操作でどういうふうに見えるのか
スマホとガラホの両方で体験してみるのがいいかもしれんね
その上でどっちがあってるかは個々人の問題だから
キャリアのショップとかで相談してデモ機とかで試させて貰えれば良いんだけど
(スマホの方はそこらの家電量販店でもネット繋がってるのがあれば済むけど、ガラホがその状態で置かれてるのはまず無さそうだし)
0192白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 04:47:58.40ID:bLaDGZqMO
>>191 >>188です ありがとうございます。
ガラホ使われてる方ですか?
ガラホってそんなにスマホよ読みづらかったりするんでしょうか?

操作は説明書読んで慣れたら多分どっちもなんとかなるかなと思います

というか操作はあまり気にしてなく
気になってるのはガラホから見れないサイトとかがあるかどうかを心配でいます
今i-modeなのでそこらへんがわかりません。

見え方とかが変わっても慣れるように努力するので
普通に見れてできるならパカパカの方が好きなのでガラホで全然大丈夫です
0193白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:22:45.54ID:0ryMKkSR0
いつもの人はほんと何の役にも立たないな
同じガラケー使いが困ってんのに放置して
誘導誘導って…
0194白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:26:52.75ID:YH4kLZG20
見え方はスマホと一緒
操作はガラケーとは違うし、世のサイトはスマホ向けに工夫されてるから出来れば試したいところ
0195白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:36:59.77ID:0ryMKkSR0
>>192
ガラホだとGyaoとかの動画サイトが対応してなかったりする(youtubeは普通に動作する)
ガラケーよりも画面は大きいから特に見づらいって事は無いと思う
0196白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:44:36.30ID:0lEGU/9+0
基本的なところでWebサイトがガラホのカーソルとセンターボタンで操作出来るとは限らない、特にセンターボタンがダメでタッチポインタを要求されるサイトは珍しくない
タッチポインタもスマホのタッチと完全互換じゃないから操作出来なくなるサイトが今後出るかもしれない

その程度で良ければガラホいかがですか?でも貴方はスマホの方が幸せになれそうですけどね、と
0197白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:40:58.32ID:bLaDGZqMO
みなさんありがとうございます
>>195 Gyaoとかはみないので大丈夫です、ネットも必要最低限みれたらそれでいいです

>>194とりあえずお店で見てみますね
0198白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:25:40.43ID:wb/JO3Ks0
>>197
2年も使えれば十分ってなら、今のガラホを買ってもいいと思うけどね。

今のガラホは
OSがAndroid5.1もしくは4.4、ブラウザはAndroid4.3(5年前)のものがベース

Android2.3あたりのスマホでは、まともに見れないサイトだらけになってガラケーと大した変わりのない状況になっている
0199白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:57:58.30ID:EjPU+uYFO
>>192
i-modeというとdocomoは現在4Gガラホは3機種有るけど
Fはらくらくホンでキーの配列や役割がFOMAとは異なる、また画面が小さい
残り2機種は各機種スレによると
Pは動作が不安定
SHはヒンジの耐久性に問題があり開閉が出来なくなることがある
らしいので、待てるなら次機種が出るまで待った方が無難かと思います
0200白ロムさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:30:02.03ID:bLaDGZqMO
>>197です PかSH検討しています
>>199そのうち新しい発表ありそうなのでしょうか

どっちにしてもi-modeはもう衰退の一途なんですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況