X



docomo カードケータイ KY-01L
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/24(土) 09:50:55.95ID:NSrh9Pb70
電子ペーパーで動画を再生すると、カクカクとした感じで、コマ送りのような感じでの再生となる。

黎明期のノートパソコンの液晶画面並みのリフレッシュレートの遅さ…。
0855白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:38:03.14ID:kKBpOxD20
これAndroidベースなんだね
ソフトウェアアップデートで表示された
0856白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:16:12.75ID:OD5o+l4m0
電子ペーパーというのはそういうものだし
だからメーカーも動画再生は出来ないと
発売前から公言している
0857白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:48:44.79ID:MSvNG0gW0
黎明期のノートパソコンの液晶の方がよっぽどマシだろ
それ以前のモノクロ画面のワープロ専用機とか
ゲームウォッチの画面みたいだって言うならわかる
あの当時はワープロ専用機にゲームソフト入れて無理やりパソコンのように使おうとしてたなぁ
まるでカードケータイをスマホのように使おうとするかのように
そんなの無理よ
0858白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:50:26.67ID:/rQ9U1ac0
勝手に盛り上がって勝手に貶して
事前に得られる情報はいろいろあったし、電子ペーパーなんてすでに使われてる技術だから特性もわかるだろうに
自分勝手な人もいたものだ
0859白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:57:50.59ID:MSvNG0gW0
琥珀色の遺言だったかな
モノクロのワープロ専用機でもソフトが出てて遊んだことあるけど
もちろん琥珀色ではなくなるから雰囲気は半減w
でもその手の動きのないアドベンチャーゲームなら十分遊べた
カードケータイもそういう用途での限定した使い方での活用は出来るだろう
動画なんか当然無理だが
画面をスクロールするようなブラウザでのウェブサイト閲覧すら厳しい
ページめくり操作が出来る電子書籍風のアプリならどうにか使えるだろうな
0860白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:19:27.49ID:dVhOW2Wt0
>>856
そうなんだが>>851はコマ送りで再生できると言ってる。
自分でgifやmp4を入れてみたけど全く動かなかったので確認したかった
0861白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:39:15.82ID:CKJz2sVg0
>>859
電話かかってこないおっさんはどっかいってな
lineとうまく提携して、通話のみできるなら欲しかった
0862白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:15:52.23ID:jpOXao8E0
>>860
電子ペーパーは知らないが、この機種は動画再生不可能
0863白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:28:07.00ID:jApWLUST0
>>861
お前みたいなやつは既存のガラホを使えばいいんだよ
用途をはきちがえてるお前にはカードケータイは不要
0865白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:03:47.79ID:pwiX1o2b0
>>864
この機種は再生不可なのを知っていてそれ以上どんな話を続けるつもりだ?
0866白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:16:00.60ID:tuK5+gg10
ちっさ過ぎるなぁ
還暦老眼じじいには使いにくすぎる
薄暗いところだと老眼鏡かけても文字が見にくい・・・
慣れれば使えるようになるのかしらん・・・(汗
0868白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:27:09.29ID:xc7RbxZ70
>>866
爺はガラケー使ってればいいんだよ
誰もこの機種を強制しているわけではない
0869白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:59.85ID:6F3HAvoH0
>>868
口が悪いな どんだけ上から目線やねん
どんな機種使おうが個人の勝手やん
0870白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:42.73ID:W5hICskQ0
何年か継続して使う携帯を事前に情報も集めず契約してから文句言うのは
ざまー見ろとしか思わないな、自分の人生振り返ればそんな事ばかりだろうに
仮に忠告してもそういう人は人の話し聞かないからね
0871白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:21.36ID:CRkGIoDI0
↑こういう奴はいったい誰視点で語ってるつもりなの?
0872白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:03.17ID:RweyhzUy0
今日も日本は平和ですな
(´ω`)
0873白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:02:15.40ID:BB8K4zaZ0
>>869
だから嫌なら無理して使う必要はないと言ってるんだよ
0874白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:06:37.42ID:XAEeEzZ30
見てきたけどおもちゃ感覚なら結構良くないか。INFOBARがクソデカく感じた
0876白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:18:53.52ID:jpOXao8E0
>>867
この機種は再生不可だって
お前は知ってるんだろ?
0877白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:05.78ID:WsHbhUbd0
電話帳って何順で表示される?
ひらがなかアルファベットか数字(記号)か
やっぱ数字が上の方に表示される?
0878白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:01.35ID:Bc+NqIyT0
>>859
せめてメモ帳アプリはテキストファイル読み込み可能にして欲しかったなあ
0879848
垢版 |
2018/11/24(土) 18:16:26.52ID:8aiIR18K0
>>849
おお、情報ありがとう!
緊急時だけでも使えたら助かるかも
0880白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:27:36.02ID:L5rBGAAY0
電話帳の使い勝手だけが気になる。短縮みたいなのはあるのかな?
0881白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:31:21.00ID:GnPNDISG0
>>877
よみがなのあいうえお順だね

これせめて白黒反転モードでもあれば
まだ多少見やすかったかもな
0882白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:32:08.39ID:rY8W6dOa0
>>874
これ予約してたけど、infobarの方が魅力的に見えてきた。
予約してんのに店舗予約できねー、店舗行って3時間待ちとかで萎えて帰って来た。
0883白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:35:54.58ID:WsHbhUbd0
>>881
ありがとう!
アルファベットとか数字記号が一文字目に入ってる奴は下の方になるのかな
0884白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:36:02.18ID:04cJerwh0
>>878
えっテキストファイル読み込めないの?
てことはまさかテキストファイルとして保存出力もできない?
他のデバイスに移すのはコピペオンリー?
0885白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:04:39.71ID:GnPNDISG0
>>884
メモ帳はインポートもエクスポートも不可
手打ちのみ
他のデバイスに移す?
もちろん目で見て手打ちよ
0888白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:28:41.63ID:jpOXao8E0
>>887
ない。外部とのやり取りはBluetoothのみ
0889白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:08:10.46ID:Zn+rTcgb0
ちょっといじってみて残念だったのはカレンダーに祝祭日がなかった点
Googleじゃねーーんだからさーーって説教したいわw
0890白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:11:02.82ID:GnPNDISG0
なんか
〜はないのか?
ない
〜はないよな?
ない
ばっかりだな
0891白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:17:19.12ID:Lecg57HO0
なくて当然って考えにはならないの
あのサイズ感で機能なんか切り捨ててるのに
0892白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:28:09.97ID:qqhRb36Q0
スマホ買っとけよって思うわ
0893白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:11:07.28ID:WsHbhUbd0
オンラインからの機種変でカケホーダイライトできた人いる?
カケホーダイとシンプルしか選べないんだけど
0894白ロムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:14:26.50ID:Lecg57HO0
後日別途手続き必要とかあったぞ
0897白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:29:27.18ID:7yAjCVkT0
自分で壁紙を登録するには予めトリミングしとかないといけないのな
細かい所だとメイン画面のアイコンを並べ替えたい
0898白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:06:49.54ID:kN3L/67D0
電話として使いにくい機種はちょっと
0899白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:33:59.66ID:wBRUoXO00
>>849
貴重な情報ありがとー
そのsimが使えるのは驚き
0900白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:50:18.77ID:CJlcDUqM0
無理に買わなくてもいいんやで
0901白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:02:23.34ID:DWpsOwjf0
ま、軽くてコンパンクト
胸ポケットに入れててもほとんど違和感はない
無理して買ったわけではないが爺には小さ過ぎるが・・・

電話帳じゃなくて連絡先なんで通話先を選択するのがけっこうな手間だ
百件以上あるとかなりめんどい
連絡先が5件程度ならいいかw

どんな人がよろこんでつかうのかしらん?
使っているのかしらん?
0902白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:35:11.86ID:yNyWUZsL0
こんなに機能はいらないあら小さいの欲しい!
→カードケータイできました
→え?これできないの?あれないの?

馬鹿か
0903白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:38:12.63ID:SjL4fQBU0
>>902
日本人は足るを知らない
大して使わないくせに全部乗せを希望する
オタクのリュックはパンパン(笑)
0904白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:53:32.97ID:BmyxeY/O0
>>903
まあ軽いほうが良いってのも欲には違いないw
昔60gくらいの携帯電話を使ってた身としてこの10数年は悪夢だったが
0905白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:10:59.82ID:N2Fe8EnW0
>>902
小さいの欲しいと言ってる人とこれできないあれが無いって言ってるのは、普通に考えて別の人なんだけど
多様な考え方とか自由な発言が許されない共産主義国の人には理解し難いのかな?
0906白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:16:05.11ID:giqW1KXt0
月400円ちょっとで運用できるんなら
家族親族用の番号をこれに置き換えようかな
0908白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:16.71ID:hZkvpYJ/0
電子ペーパーでAlways On Displayってできないのかな?
できたら家では卓上時計として使える
0909白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:45:16.01ID:NkUXVY4i0
運用は2台持ち前提で1200〜だぞ
0910白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:45:36.50ID:BmyxeY/O0
>>908
時計みたいに書き換えの必要があることなら電子ペーパーの優位性は半減するかも
といっても昔の白黒液晶携帯程度の消費電力だろうけど

取説見た限りこの機種ではできなさそう
0911白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:05:30.91ID:giqW1KXt0
会社携帯があるから1台分の料金でいいのさ
0912白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:27:50.68ID:6ZbT1WDN0
名刺サイズの「カードケータイ」レビュー ニッチな製品だがガジェット愛好家に最適
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/25/news009.html
>サポート対象外の操作ではあるが、試してみたところ、ビルド番号を7回タップして開発者モードを呼び出し、USBデバッグを有効にできた。適切なドライバーを入れたPCからADB(Android Debug Bridge)を通じてAPKをインストールできた。

apkいけるっぽいね
誰かKindleとかmateとか入れてみてくれないかな
0913白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:32:06.85ID:VF14hwxd0
この端末の簡易プラウザ搭載ってことだけどそれってピンチ操作とかに対応してたりする?
例えばグーグルマップとか画面更新の度のチラつきとかは置いとくとしてやっぱ動作しない?
0914白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:20:15.50ID:LwljAmwA0
今どきプラウザとか言うやつまだ生きてたんだw
0917白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:45:04.79ID:VF14hwxd0
>>915
ありがとう

>>914
いまってブラウザって言葉使わないのか
で代わりにどう呼んでるの?
0918白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:49:52.07ID:C6VNntcs0
こんなん 普通に電話とメモと電卓ありゃいいだろ
それ以外は普通のスマホてやる
これでmateやるとか拷問以外のなにものでもないやろ
0919白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:52:54.58ID:RWH2DvUg0
プラウザって自分で書いてるじゃん
0920白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:59:34.33ID:SjL4fQBU0
>>905
お前黒リュックに物パンパンに詰めて歩いてるだろ(笑)
0925白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:57:35.83ID:jHdEZbTx0
>>922
385円なら悪くはないけど、特別安いというわけでもないな。
0926白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:02.52ID:PcpkAcsb0
月サポ効いてワンナンバーと端末代変わらんならこっちがいい
0927白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:13:34.16ID:YxzbTg340
質問です。
ドコモ回線のMVNOのSIMを挿して
使えますか?
0928白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:24:55.95ID:UV3ONcVR0
あんまお得感なくない?格安データsimとの2台持ちにした
0929白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:57.00ID:Nsfy8eZn0
うーん、、買いそうになったけどiPhoneだけでいいことに気がついた
0930白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:59:01.55ID:9Gh2tPYG0
凄く良いけどちょっと小さすぎて持ちにくいかな
もう少し長くしてバッテリーも二倍ぐらいは積んでほしいね
0931白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:22.89ID:CJlcDUqM0
それじゃカードケータイじゃなくなる
0933白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:41:09.09ID:cBKmvLvK0
ガラケーからの電話帳コピーがうまくいかん
Bluetoothで受診しても反映されないし、PC経由で入れるとしたらどこに電話帳データ入れりゃいいんだ?Androidわからない
0934白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:13:50.77ID:cBKmvLvK0
自己解決
スレ汚しすみませんでした
0935白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:21:18.11ID:7U8rZd1W0
>>933
/data/data/com.android.providers.contacts/databases/contacts2.db
0936白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:48:23.32ID:eEdCWXdY0
apk入れられると聞いて俄然興味沸いた
電子ペーパーでも問題なさそうなアプリないかな
0937白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:53:19.28ID:B23ow8qv0
これの存在意義は
このサイズで電話の発着信ができますよー
おまけにメモもとれますよー

アプリ入れても使いもんにならんぞ
0939白ロムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:22.67ID:Ltts16C90
>>937
メモ用途にすら使えないよ
0941白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:02:42.09ID:T6q4xSRS0
紙のメモ帳持ち歩く方が1000万倍いい
0942白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 04:16:16.65ID:+UUjbref0
画期的かゴミかどっちだろ
0944白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:01:35.78ID:/ChsP+LM0
バカとハサミは使いよう
特化した尖った端末なんだから、それに合った使い方すべし
0945白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:13.12ID:dTaw6/D+0
というか元々こういうのを望んでた人向けの機種じゃないか?
0946白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:29:16.22ID:xpqEm0Y90
せやで、名刺サイズ前提で作って機能も省いて価格も下げた。なんでもほしいマンはスマホだけ持ってろよ
0947白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:30:44.62ID:+tiaYMYr0
>>916だがやっぱり開発者モード出ないよ
何か間違ってるのか?
0948白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:49.26ID:s0bHfZZh0
>>947
5ちゃんねるの情報を鵜呑みにするような無能には無理だから諦めろ
0949白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:34:59.56ID:MvyBkx/+0
バッテリーのパーセント表示くらいつけてほしかった
俺も開発者モードでないよ
0950白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:45:40.71ID:IaqzLrqA0
Twitterで自分の購入した端末は開発者モードが出ないといってる人がいるな
ドコモショップのデモ機でもいじって確認してみるか
0951白ロムさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:16:48.80ID:S4oTNHAH0
開発者モードにならないって人は先日のアプデしたんじゃない?
アプデしたら塞がれてるからもう無理だよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況