X



docomo AQUOS ケータイ SH-01J part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:49:59.85ID:tsnbkEWb0
>>740
それだけだと単なるスレチなのでお題にすると
FOMAの契約のままSIMをカッターでnanoサイズにしてSH-01Jに刺して通話とSNSのみ使用とかできるのかね?できるなら3G停波前にガラケー壊れても代替機として使えると思うのだが
自分でやろうとは思わんがねw
0744白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:45:53.87ID:lZ/MAleHO
02Lが海外で使えなくなって糞すぎる
タチクルやSuica省いただけじゃ済まないわ
シャープはこんな中途半端なの作るなよ
01J買うから予備電池と修理しろよ
0745白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:31:34.39ID:COAyzC2r0
>>744
シャープに言ってもムダ
ドコモの方針だろ
0746白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:10:27.56ID:lZ/MAleHO
SH01Jの上位期待たのに劣化とか最悪だわ
もうガラケーも終わるからガラホにしたいのに終わってる
カメラもまともなの付ける気がない
海外で使えないのガラホだけやん、ほんとドコモはガラケー&ガラホユーザー馬鹿にして腹立つ
ドコモのスマホなんか絶対にしないから
アンドロイドならカメラ良いiPhoneにする
0747白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:35:28.53ID:tsnbkEWb0
>>744
02L、海外ローミング対応だよ
シャープの商品ページに載ってる
0748白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:41:09.78ID:0cRVDhyZ0
家から出ないヤツラがなに言ってんだか
0749白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:32:42.84ID:qj6HhHbR0
>>746
カメラなら余裕でandroidのが良いのある
0750白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:47:47.83ID:j6j0WhP30
高級スマホ
Android
そこそこ高いスマホ
iPhone
低価格スマホ
Android
0751白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:26:41.24ID:4IyiiXJU0
ドコモの初めてのスマホ割ってこの機種からだとXi契約だから適用対象外だよね?

スマホ使ったことがないのにマジでふざけてるとしか言いようがない
0752白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:45:32.44ID:jdIiaVaO0
だったら最初からスマホに変えておけばよかったな
0753白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:06:36.86ID:tsnbkEWb0
>>746
なんか中華製見た目iPhone風スマホ掴まされそうだな
0754白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:55:23.26ID:tlRcjLqc0
スマホを持たせるのが目的じゃなく
xi契約させるのが目的だからな
0755白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:28.12ID:jdIiaVaO0
このスマホでも来年12月にモバイルSuica使えなくなるみたい
SH-02Lで対応しなかったのはそれを見越してたみたいだね
0756白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:45.16ID:jdIiaVaO0
スマホじゃなくてガラホ
0757白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:50:45.54ID:TV34b7ns0
>>755
対応機種からBluetoothでapk送ってもダメなの?
0761白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:43:21.55ID:T02/BKc00
ログイン伴わないチャージや鉄道、買い物は可能だから自分はあまり問題なさそう
ただ履歴が見られなくなるのは残念
0762白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:02.14ID:lPbNX5B50
01jの縛りが9月に切れるけど、オススメのMNP乗り換え&機種はあります?
ワイモバのiPhoneSE に一度乗り換えて、二年後にまた01j かその時に買えるガラホを使う予定です。
0763白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:00:38.54ID:wjLr7+Br0
>>759
ビックカメラのクレカ価値\(^o^)/オワタ

SH-01J終了までまだ2年もあるならいいや
その頃には5Gだろうし
0764白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:04:58.12ID:wjLr7+Br0
>>762
春頃にドコモ新料金発表
10月頃に楽天キャリア参入

今年は各社かなり動きがあると思うから
縛り9月ならもうちょい様子見かな
0765白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:23:38.93ID:kq1S30g10
02Lの正式対応は絶望的
スマホは泥4.4以下の機種が切られる
ただベースが5.1のこれでapkインストールによる裏技的導入は塞がれないだろうから
泥5以上のおサイフ対応スマホを手に入れておかないと

>>763
チャージ1.5%還元の価値が残ってる限りは終了はないんでは
VIEW以外の高還元は割と早く潰されるからw
0766白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:58.36ID:+n4YKNTR0
>>751
割引トータルが19500
with一括0の店ってどうせ頭金と手数料で1万近く取られるとなると
こいつが頭金も手数料も取られないオンラインで実質0だから
維持費ではまだギリギリ勝ってるんではないかと思われる
0767白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:22:47.40ID:YfARVyqB0
>>757
GooglePayとの結びつきが強化されてアプリにGoogle開発者サービス必須になると言うのが
ガラホ切りの理由としてあり得る最悪パターンかなw
0768白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:25:15.82ID:T02/BKc00
そもそもタチクル無しでSuicaアプリ操作出来るかな
最悪BTマウスで何とか出来ると思うけどw
0769白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:35:40.93ID:lZ/MAleHO
>>759
モバイルSuica非対応は酷いわ
テンキー付いたスマホなのになぜそこまでイジメる?
ガラケーから乗り換えようも絶望的だ
カメラにしては悪くなってるし
0770白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:59:24.95ID:vErfsyqf0
こういうめんどくさい人が各所のサポート対応をいじめたのが原因だと思うw
0771白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:04:12.61ID:Bl0kZGWF0
ログインセキュリティの関係でAndroid5を含むそれ以下足切りかな
ペリアだとZ1-Fまでが対象みたいだし
0772白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:29:55.68ID:BkdHEV7A0
>>771
それもあるけど
GooglePlay非対応の機種は終了だってことだと思う
0773白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:43:32.93ID:Bl0kZGWF0
文句ある人はJRに言わなきゃね
0774白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:52:44.04ID:3o3v9+EYO
普通のICカード版も使えなくなるの?
0775白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:14:46.71ID:g7UB+7+E0
モバイルSuica は2020 年2 月以降、以下のとおり一部サービス内容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定しておりますのでお知らせいたします。
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)

(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
0776白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:43:09.49ID:Bl0kZGWF0
>>774
いや、カードは使える
チャージのシステムの問題と思われる
0777白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:35:12.69ID:qfvrsHqy0
パケホとSPモード契約無しで、カケホライト1200円のみの契約でも0円サポ適用になるよね?
そのSIMをDSDV機に挿せば指定外デバイス料500円プラスだけで通話使えるんだろうか?
サポ外されて結局通話1700円になるんかな
0778白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:03:01.84ID:seRLXd21O
このガラホに1500円割引きスマホのSIM差しても使えるの?
0779白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:19:14.39ID:1yQwSRPl0
>>775
手持ちのフィーチャーフォン全滅だ。
fomaはそろそろ厳しいだろうが、SH-01Jはまだ大丈夫だろうと思って、せっかく中古で買ったのに。
0780白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:20:54.94ID:n6dz+/+50
別に店頭や販売機でのチャージは継続だから自分は問題ない
あと5年は使えるわ
0781白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:27:09.97ID:n6dz+/+50
やはりガラホ専用のアプリ開発は費用かかるからな
スマホアプリだけにしたいんだろう
だからタチクル使える01Jは引き続き非公式に使える可能性もある
自分は残金確認出来ればいいや
0782白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:40:43.80ID:qentA/Da0
意外とモバイルSuicaの現金チャージ組が多くてびっくり。

俺はカードからのチャージでポイント貯まるのが一番のメリットだと思ってたから、結構ショック大きい。
0783白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:48:21.97ID:qfvrsHqy0
>>778
使えるけどwithのほうが維持費高いからガラホに使ったらもったいなくね?

>>779
まだ2019年始まったばかりですやん
0784白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:20:09.64ID:TKRChLnU0
>>783
維持費についてはシェアの有無で違うのでは?シェア有りならwithで最安304円/月だしその方が安い場合もある。
0785白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:48:24.56ID:qfvrsHqy0
>>784
そうだね
親回線は高くなるけど子回線なら安いね
0786白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:31.05ID:1yQwSRPl0
>>783
確かにまだ1年あるけど、Bic suicaとexp予約をモバイルsuicaでフル活用してる身としては移行先をどうすればよいか考える必要があるのでね。長く使ってきたガラケーから変えた所だったんだよ。
0787白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:58:47.09ID:1yQwSRPl0
あっ、sh-01jは来年の12月か。失敬
0788白ロムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:39:45.29ID:vGL+1xtq0
ちなみに期限過ぎた後もチャージした分は使えるみたいに書いてる、新規のチャージができないらしい
というか既にアプリ内メニューからアプデできなくなってるな、本体メニューのアプリ更新でできたが
0790白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:30:34.29ID:M93QtjHi0
しかし来年12月って微妙な時期に切られるなw
対応機そのものはあるから万一でも退避はできるけど
apkインストで使えたとしても一度は退避しておかないとログインできなくなったら詰むし
0791白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:25:33.53ID:DBfAXPs00
そろそろfomaガラケーから変えようと思ってたらこれか
現金でチャージするなら普通のsuicaと変わらないんだよな
いつでもチャージできる楽さとビューカードでのポイント還元にモバイルSuicaの意味がある
0792白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:31:56.24ID:sEyjh0hg0
あとはJR東日本のSuicaグリーン券ぐらいか
モバイルSuica特急券と同様にネット決済化されたらSuica付き端末の縛りから解放される
0793白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:27:40.01ID:A9x9NLJo0
Suicaは職場の自販機でコーラ買うときしか使ってないw
0794白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:23:25.99ID:4Jw09c1K0
普通のsuicaと変わらないのなら、パソリを使ってチャージするか!
0795白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:41:16.32ID:0Lzl8f7M0
>>794
suicaインターネットサービスで、チャージ先のsuicaとして登録できないのでは?
0796白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:42:10.92ID:M93QtjHi0
モバイルは登録できなかったw
ビュースイカか、記名式suicaしかダメ
0797白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:02:07.59ID:X1tOK4eZ0
コンビニで直接チャージも不可になるのかな?
0798白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:34:46.84ID:BYdia9M00
>>764
二年契約しないで様子見すると、カケホライトだけで2200円だし、
二年契約しちゃうと、途中退会は違約金発生しちゃうのよ〜(^-^;
0799白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:44:43.66ID:KMNzGyEb0
モバイルsuicaの代わりが出てくるといいのだが
0800白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:59:35.00ID:pk+gks8b0
>>799
そんなもの出て来るわけないし
GooglePlayに対応しない=タッチパネルでない
機種は何も期待できない
通話でさえHD+にはならないし
0801白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:04:28.67ID:m4BhN+1J0
HDとHD+はそんなに違いは無い感じ
0802白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:00.90ID:N/TDTDHq0
妄想だけど...

ドコモ2019夏モデル:SH-01L
Android 7.0 テンキー搭載 Google Play 対応の二つ折りフィーチャーフォンデザイン登場!

こんなの出してくんないかねヽ(´Д`;)ノ
0803白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:14:18.77ID:pk+gks8b0
>>802
妄想でもあり得ない
Androidガラホはいらない子
Googleのお気に入りのフィーチャーフォンはKaiOS
0804白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:20:55.16ID:741ZCmsUO
kaiOS機はインドでは爆売れしたが日本では流行らない
誰も買わないゴミと化す
0805白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:24:25.28ID:jYq1CTk+0
まあ夏な時点でないわな
もしあるなら来年以降
多分来年もなさそうだけど
0806白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:44:08.37ID:X1tOK4eZ0
なお、チャージ済みの電子マネーによる鉄道利用や買い物、店頭やJR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージなど、受け取り済みチケットによるモバイルSuica特急券の利用など
登録済みビューカードの有効期限までのオートチャージといった、ログインを伴わないサービスは引き続き利用できる。

Edyと同様店舗チャージで使い続ける事は可能らしい
…使用頻度少なくてバス乗る直前にクレカチャージすること多かったのでそれができなくなるのかー
まぁ終了までにSuicaはApple Payに切り替えるか
0807白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:09:35.88ID:Hf6jBb5m0
この機種に変更したんですが、以前ならメールとメールrとメールsを受信してた
だけなのが、何かのアプリのアップデートやなんやかやとウザいんですがこんなも
んですか?
何か設定しておくべきでしょうか。
0808白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:11:58.83ID:HqGhRT9p0
>>807
最初だけ
自分はここ3ヶ月何もない
野良apk自分で更新してるくらいだ
0809白ロムさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:55:40.07ID:+WZgemqz0
SH-01Jって
ヒンジが脆いんだって?
価格コム見たけど
0810白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:29:50.75ID:rYj/8iMk0
何度閉じても勝手に開いてしまう呪いがかかってるよ
0811白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 03:19:01.17ID:F/ntJ5BO0
>>805
じゃあこんな感じかな…

ドコモ 2019-20冬春モデル:SH-01M
Android 7.0 テンキー搭載 Google Play 対応の二つ折りフィーチャーフォンデザイン登場!

SIMフリー機ではあるのにね…
0812白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:32:29.65ID:b4dXPMSd0
>>810
ウチの子は朝1回だけボタン押しても開かない呪いがかかってるよ
0814白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:03:52.70ID:hDWy/4/yO
勝手に開いたりボタン押しても開かないことがあるのか
0815白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:09:45.62ID:P/+jw9v10
さすが、シャープ
「目の付けどころが、シャープでしょ。」
0817白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:58:26.73ID:Y4aGMf4D0
>>798
ん?2年縛り終わるならそこでフリーコースにするだけだからカケホライトは1200円のままだろ。フリーコースの知名度低いなぁ。
0818白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:19:42.46ID:rVEsdlP80
まあケータイパックにずっとドコモ割のメリットは事実上ない
更新ポイントだけになるんでフリーコースでもいいのか
0819白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:31:27.50ID:P/+jw9v10
さすがに、ガラケーなんだから
docomo with より
維持費が高くなるって事は無いんだろ?
0820白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:40:46.74ID:ObKTxrYc0
>>819
シェアグループ子回線ならdocomo withでシンプルプランにした方が安い
0821白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:25:17.19ID:hDWy/4/yO
ガラケーではなくガラホだなこの機種
0822白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:07:36.42ID:mZrNM0yD0
安くモバイルする手段をことごとく塞いでくるな
0823白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 12:18:25.93ID:9dVwLXD20
>>806
>ログインを伴わないサービス
つまりセキュリティを伴うログインを自社開発するとリスクを負うのでGoogeに頼りたい。
・・Google開発者サービスのインストールできないガラホは対象外とする。
って事か?
0824白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:40:28.67ID:h3GuXU550
通話専用機として買ってきた
スペックとかプランがどうこうより、ドコモショップの店員全員が
真冬にハァハァ言いながら汗かいてるようなキモおたブ男しか居なくて激しく萎えたわ
カワイイ女の子とは言わないから、せめて普通の男性に対応してほしかった…
0825白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:27:01.72ID:LIAxBZ/b0
>>823
かな、非対応の機種はオンラインでチャージできなくなるが店頭端末チャージはできる、という希望的観測
0826白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:26:50.81ID:kimREoyMO
ガラケーからガラホにしようと思ったのにタッチクルーザー無くしたシャープもSuica無くしたドコモも糞すぎ
FOMA無くなるから仕方なくガラホするのにユーザー舐めすぎだろ
テンキー付いてないと文字入力難しいがiPhoneにしようかな
ドコモのスマホはカメラ性能悪いし
Xperiaがギャラクシーに負けてるし終わってる
0827白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:28:56.70ID:kimREoyMO
ちなみにタッチクルーザーないのはSH02Lね
01Jに機種変更してくるわ
インストールできないアプリはテザリングしてタブレットで使ってやる
0828白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:33:42.86ID:ezFDy+Gr0
>>826
ドコモは糞だと思うけど
モバイルSuicaはJR東の決定だろ
0830白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:44:21.43ID:4MOf8KJc0
>>826
これも発売したら02L専用スレ建ててスレチにしちまおうか?
0831白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:58:52.35ID:F4mjOvZS0
shf34の電池届いた。
ドコモぼりすぎ
0832白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:06:14.78ID:+snXUItd0
10M運用キツくなってきたなあ
0833白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:11:02.82ID:LtU0JleG0
SH-01Jを長く使うつもりで、予備バッテリーも調達する予定だったが、JR東日本が2020年12月限りでモバイルSuicaの利用終了を決めたから、それまでには引退させる予定。と言ってもまだ2年近くあるけど。
0834白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:13:05.94ID:WE8m9DnO0
>>832
常にwifi運用してる筈なのに先月3MBも使ってた
0835白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:41:17.61ID:ogNGZdJw0
SPモード契約してるからだろ
0836白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:00:54.17ID:BlcOExAw0
SPモード契約してても、モバイルデータ通信をoffにしていればゼロだよ
しかもメール着信は機能すると
0837白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:20:15.79ID:WE8m9DnO0
まあ10MBまでは値段変わらんし別にええわ
spはドコモメール使うために必要だから外せないねん
0840白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:36:37.29ID:BlcOExAw0
>>838
>>839
なんで?漏れんでしょ?WIFI環境下だからなのかな...
0841白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:33:29.96ID:kimREoyMO
モバイルSuicaはガラホ全て使えないのか
せっかくガラケーから変えようと思ったのにJR糞だな
タッチクルーザーあるこれに機種変更するわ
0842白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:38:31.50ID:Reendqc80
再起動するとドコモ関連の何かが通信する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況