X



au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:56.38ID:xpjIidBY0
スマホでカケホ+キャリアメール+W定額(データ通信制限有り)にならないかな…
0686白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:09.34ID:gZ+UZLyR0
電話メールがストレスなく出来て置くだけ充電ができりゃそれで十分だけどなあ
0687白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:13:02.28ID:HJkLoQhL0
それなー
ガラホでqi対応ちょっと期待したんだけどなー
スマホのXperiaまでワイヤレス充電非対応になる始末だ
0688白ロムさん ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:56:39.60ID:ftKO6uan0
ガラホだし、1Mbpsでいいからデータ通信定額使い放題で、¥3,980-ぐらいのプラン作ってくんねーかなー
(´・ω・`)
0689白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:14:45.43ID:kKsU43y60
>>685
新しい7月からのプランだとカケホやスーパーカケホ(5分)はオプションになるみたい。
スマホはピタっと、フラット、データ無制限だけか。
安く見せていつものスマートバリューや、データ2G以下は値引き対象外なのに最低価格がまるで月1980円のような詐欺価格。
0690白ロムさん ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:03.73ID:fZi7vgkF0
>>689
【携帯】5980円のプラン…実は定価8980円 auが景品表示法違反の疑い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557807705/

5980円になる条件
@au光回線に加入
A家族3人以上で加入
B契約から6カ月間のみ割引

注5)
動画配信、ストリーミングサービスなどの、大量のデータ通信または長時間接続をともなうサービスをご利用の際、通信速度を制限します。対象となるサービスは、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
注6)
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があったお客さまについて、混雑する時間帯の通信速度を制限します。


データ通信無制限(制限付き)w
(゚д゚)
0691白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:31:08.61ID:ciAhKNSt0
キャリアで契約する意味とは何かね?
0692白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:47:00.03ID:b9DMqsbD0
>>690
ニュースで家族3人の流れた時に実況板で「ひでーな」って流れになったけど
それに光回線まで入ってくんのかよ(´・ω・`)
しかも6ヵ月までとな・・・
既存の1年だけ割引ですら酷いと思うのに上をいくとは・・・
0693白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:04:47.45ID:bYv82N9X0
>>690
ソフトバンクのウルトラギガモンスター+も1年割引、家族4人指定のプラン加入、光セット割引込み込みの3480円を強調してるからその辺は50歩100歩だろう
なんちゃって使い放題で値段高いMAXプランが糞なのは認める
0694白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:12.30ID:qmio8Af/0
一番安い金額を表示するのは当然だし「はいはい、いつものいつもの」って流すのが普通の人
0695白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:14:58.43ID:4yUEd1f90
ガラホにQiいらなくね?端子使わない専用の充電器あるし。
0696白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:24:23.16ID:SBtmK5K20
卓上ホルダーは結局買わなかった
0697白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:23:52.77ID:U2uXDoO+0
画面見ながら充電できるスタンドにしてほしかったよ
0698白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:17:56.74ID:r6wF9UtM0
31からの機種変、もうSHARPは望み薄だからKYOCERAしかないよね。MARVERAが残ってるうちに変えとかなきゃかな。
0699白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:41.98ID:OJeKs3pW0
ガラホは新規ユーザー獲得するより
ガラケーで脳死してるゾンビ向けにする気かね
ユーザー減る未来しか無いのに
ドコモはそれ路線っぽいけど
auはどうなんだろ
0700白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:08:37.28ID:FqAW8FfZ0
どう見たってauもそうだろ
むしろSHF33までがスペック高過ぎて無駄でしかないと判断したのでは
0701白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:18:20.32ID:S6AyvP/Z0
SHF32やKYF31の頃から通話用途需要のために用意してるだけ
通話用途需要は切れないけどそれ向けのプランの人にスマホを使わせたくないって感じじゃないか?
0702白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:32:17.71ID:DUU+OjR30
スマホのがボレるんだから
通話しかっても騙せるならスマホにさせるよ
騙せない何が何でもガラケーじゃなきゃやだって
ガラケーで時が止まってる人しかこれじゃ売れない
0703白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:27.85ID:S6AyvP/Z0
>>702
それならケータイ向けにプランなんて用意しないよ
このプランが消えたらわざわざキャリアケータイ選ぶ人も激減する
0704白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:27.04ID:Q7RrbHjD0
>>703
ビジネス需要だよ
俺の会社では重要ポストと営業にはiPhoneが配られ、それ以外にはKYF31が配られている
0705白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:27.80ID:Vnh2kF4m0
結局、ニッチな需要はシンプルなのを作っておけば対応出来ると言うこと
0706白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:42:32.94ID:WS5wx+WP0
>>704
ビジネス需要含めての通話用途需要
で、どっちにしろ利用者が求めてるのはプラン(用途に合った安さ)であってケータイ的な機種というわけはないよ
0707白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:46.28ID:Ug05RkJp0
>>706
コスパもだけど、劣悪環境での通話に適した形状ってのもある
業務上油まみれの手や軍手で通話する事もあるので、その時はタッチパネルの端末よりも物理スイッチの方が良い
ほっといてもなかなか切れない電池持ちも良い
だからガラケー形状は必要とされている
0708白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:40:49.31ID:WDsQf0jx0
プランが微妙なのしかないからガラケーからガラホにできない
0709白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:55.78ID:Ug05RkJp0
ガラホにして良かったと思うのはLTEの通話音質と電池残量表示アプリが入れられるくらいかねえ
ようやく相手の本来の声や体調を感じられるような音質になった、何言ってるか分からんような喋りも聞き取れる事が増えた
残量表示くらいデフォでできろよバカかよと思うけど
0710白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:03:39.02ID:fuHML4Xp0
SHF31の音質はたしかによくなかったな。
0711白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:33.52ID:3qPlJpJh0
SHFシリーズはこれでホントに終わりなのか?!
いやまだまだやれるハズだ!
0712白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:11:22.73ID:5UOM2yz00
ドコモ仕様の新機種なら発売されるから安心しろ(笑)
0713白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:02:56.70ID:jap98CJ30
auはプラスメッセージ対応させるんじゃないの?
0714白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:06:51.31ID:clWPAS3I0
32が全盛期
そこから進歩はない
0715白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:20:33.45ID:b/9aIpOX0
そろそろOSのverが厳しくなってこない?
サブで使ってるタブレットが4.1なんだけど
ただバーコードを表示する程度の会員証アプリすら5.0未満切捨てとかあって
さすがに一線で運用するには厳しくなってきた
0716白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:06:08.78ID:Ug05RkJp0
そもそもガラケースタイルを存続するための苦肉の策だからアプリの可用性なんか見ちゃいまいよ
時が来たら諦めてスマホ持つしかない
0717白ロムさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:51:33.35ID:NNxFQz/K0
ドコモの最新ガラホはAndroid8.0だぞ
0719白ロムさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:30:28.95ID:ABD2sjMN0
ソフトバンクの最新ガラホもだな
KYF39ってどうなんかな

そういやてっきり次のガラホはキャリア三社で同一製造会社同一機種の使いまわしかと思ったが
製造会社すら綺麗に三社分かれたな
0721白ロムさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:32:36.40ID:Z55TZnMK0
前はSHF31使ってたけど今のスマホもSHARPにしたよ
0722白ロムさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:37:24.81ID:kaYhZf6V0
京セラだけは使いたくないんだよな
だったらau使うなって話なんだが
0723白ロムさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:58:51.77ID:Z55TZnMK0
昔の京セラは結構よかったよ
0724白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:30:37.30ID:fvLShAph0
このシリーズって、ウィジェット機能使えないよね?
0726白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:39:25.12ID:r91g/AmX0
ウィジェットシートって機能があって、使えない訳じゃないんだが全く役に立たない
0727白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:49:20.55ID:1GACOcJG0
>>726
ありがとう、 やっぱガラホだししゃーないね
0728白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:41:32.57ID:KtPWJhEh0
京セラなら待受画面にウィジェット配置してバッチリ使えるんだよなあ
0729白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:06:27.51ID:EmOAAK/P0
ランチャー次第だよ
どうせ1画面じゃ足りないし
ランチャー入れれば解決
0730白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:12.41ID:9XGGZ8Ra0
シャープはウィジェットシートをどう使う事を想定してるのか全く分からん
0732白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:48.86ID:EmOAAK/P0
というかウィジェットシートって今初めて知ったわ
ここではウィジェットの話の前に
ランチャー変える話のが話題に出てたし
0733白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:28:06.77ID:r91g/AmX0
ウィジェットシートは電源ボタン押すと出る謎画面で対応してくれればまだ使い道があったけどな

待受けにウィジェット出したいならランチャつかホームアプリをスマホ用の適当なのに差し替えだな
3年前は色々試したけど結局標準のホームだわ
0734白ロムさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:24:45.56ID:V/uw7Qk30
あまり入れまくるとちゃんと動かなさそう
スペックしょぼいし
0736白ロムさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:39.70ID:7UTCoDvy0
au回線自体も解約済みのSHF32が手元にあるんですが、
これをIIJmioのD SIMで使うには、
・SHF32のSIMロック解除必要?
・必要ならau持ち込みのみ?

・A SIMならロック解除不要?

・IIJmioのSIMで使う場合、メールボタンは起動するけど意味ない?

すみませんが教えてください。
0737白ロムさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:19:13.42ID:PakoWMsQ0
>>736
SIMロック解除はA SIMでも必要
持ち込みでおkだけどかなり高い手数料取られるよ
キー押下で起動するメールアプリは使えなくなるはず
0738白ロムさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:42:16.77ID:Ql4JNjpQ0
ボリュームキーランチャー(は尼でしか配布してないが)など物理キーをアプリ起動に割り当てるアプリを入れて、AquaMailみたいなメールアプリを起動する様にすれば良いな
0741白ロムさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:31:26.35ID:p89zyZYB0
ボリュームキーランチャーapkpureにあるよ
0742白ロムさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:45:31.74ID:PbDBr8M50
使用回数順に並ぶドロワーで並べ替え不要が楽や
0743白ロムさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:02:52.78ID:8Svj4keF0
ブラウザボタンにAppDrawer、長押しでBookmarkFolder
長いことこれで落ち着いてる
0745白ロムさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:30:55.00ID:a3+qKg1L0
まあ、荒らしはageが好きとか、ageてるヤツは面倒くさいとか、だからageはNGにしてるとか他板でスレた住民にはありがち
0746白ロムさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:45:13.35ID:WSE0muvW0
sage入れないと板の上にいくから
無差別荒し呼び込みやすい
sage忘れ(空欄)はうっかり忘れがあるからグレー
ageはわざわざ入力して荒し呼び込みしてる扱い
0747白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:26:14.45ID:2APdfzGg0
157でSHF31はピタットプランに変更できないと言われたんだが…
auのHPでは対象機種になってるが違うらしい
0748白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:36:07.94ID:HFz880020
>>747
au公式サイトに書いてあると言ったらそれは嘘ですとでも返された?
0749白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:10:08.05ID:2APdfzGg0
>>748
公式で対象と書いてある理由は分からんが、とにかくできんらしい
0750白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:13:42.12ID:HFz880020
>>749
157は「公式サイトにはこう書いてある」と言えば答えが変わるぞ
0751白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:23:41.38ID:2APdfzGg0
>>750
実際に書いてあるのを確認してもらっての回答なんだけどね
0752白ロムさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:41:21.84ID:4R8JswRh0
虚偽記載じゃん
通報しろ
0754白ロムさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:03:25.29ID:951jr04y0

31でピタットプラン(スーパーカケホ)+ピタットプラン(データ)だけど
出来なくなったの?(´・ω・`)
0755白ロムさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:50:30.79ID:IW26J24u0
カケホ+キャリアメール+W定額のみ契約の33使い
まもなく三年の機種代金支払い終わるのに
直射日光のせいか液晶中央に黒い横線(ドット抜け?)が今朝からでた
機種変か中古探すか
0756白ロムさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:22:52.22ID:Fq2hLhQx0
>>753
変更前のプランがデータチャージオプションを適用できないプラン って出て、変更不可。
フラットプランはできるっぽい(7プラス除く)
0757白ロムさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:47:52.61ID:wUU8wGw80
>>755
同じだ
8月で3年の支払いが終わるよ、長かった。
スマホの最低プランに型落ちの機種で、乗り換えプランがあったから支払い終わったらしようかと思ってたのに
6月から新プランになってしまって、予定のプランはない。

通信料に上乗せの端末代で毎月割をやめるように総務省から指示されてるのに、
新しい端末買わないと新しいプランは使えないトリック。
しかも端末代外されているのに値上がりして同等の通信料もすごい。
家族3人とスマートバリューにデータ通信が多めの人しかお得感0という素晴らしい糞プラン。

3Gは2020年で停波も発表されたし、ガラケーの人はガラホしかないじゃんね。
しかしガラホのsimカードもスマホで使わせろと・・・
0758白ロムさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:34:01.26ID:tdlIr7Ab0
auの3G停波は、2022年3月だよ。
0759白ロムさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:57.34ID:LJo6x/q10
shf33使ってるんだけど、imei解除できるスマホに乗り換えようと思ってる。
もうkitkatはだめや。。
0760白ロムさん ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:35:08.34ID:TX5BQrg20
>>756
今月フラットプランに変更→来月ピタットプランに変更で解決。
って訳にはならんのかな?
(´・ω・`)
0762白ロムさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:26:17.15ID:2mYyVtRU0
>>760
ピタットプランは今月で受付終了なのです。
もっかい157で聞いてみる。
0763白ロムさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:56:48.77ID:qpZMmpyz0
旧プランは今月末で受付終了で、新プランはauで端末購入でないとプラン変更できないっていう糞
持ち込みとか、支払い終わった端末では駄目なんだよね
au以外に行けってことなのかな。
0764白ロムさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:09:22.79ID:sPWB9jqo0
shf31てUQモバイルでテザリングできる?
0765白ロムさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:39:38.64ID:RhDqxgqv0
バナー広告が鬱陶しいんだけど
SHF31で使えるフィルタってご存知ないですか?
0767白ロムさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:20:15.07ID:8tN/Ecn60
>>765
brokadaになんjと280突っ込めばいいだけじゃね?
0769白ロムさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:55.03ID:CwyTbv+p0
>>764
31はLTEだった気がする
simロッククリアすれば、対応するsimは使えると思うが
32、33はVoLTE

って書いておいて、他のスマホのUQからのテザリングか。
テザリングはどれでもできるかと。
0770白ロムさん
垢版 |
2019/06/10(月) 03:33:02.73ID:7V/DvzW/0
>>769
届いて入れてみたけどできました
uqのLTE SIMでそのままでおけだった(SIMロック状態)
てか31てロック解除公式ではできないよね?
0771白ロムさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:06.15ID:4PBLrr8m0
>>764
俺はshf31でmineoでテザリングしてるわ
参考までに
0772白ロムさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:49:45.67ID:1wpqApqW0
SHF32使いだけど、今年の3月位からCard-dav syncでGoogle連絡先との同期が出来なくなってる。初期化してもダメ。バージョンアップで穴塞がれてるのかな?同じ人居る?
0773白ロムさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:02:33.52ID:MH2StotV0
33だけどアラーム鳴らないせいで仕事に遅刻したorz
10時に設定してんのに全然鳴らないうえにさっき起きて慌ててケータイ開いた途端に鳴り出した
12時47分なんてわけわかんない時間に設定してないっての(T_T)モウヤダ
0774白ロムさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:19:42.00ID:kyCS7mVD0
>>773
Androidケータイはすぐにメモリー使い切って動作がおかしくなるので、たまに意識して再起動しておかないとダメ
0775白ロムさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:27:21.20ID:qjWIzcQa0
俺の32は2006時間稼働し続けてるけど快調だよ
0776白ロムさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:19:57.39ID:NfLpoJAw0
>>773-774
だから俺の33も時々ずれたりするのか
さすがに3時間近くずれることはなかったけど
0778白ロムさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:21:03.80ID:3/uXCEY+0
アラーム鳴らないのはこわい
0779白ロムさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:14:53.89ID:6WIQlAtb0
メモリ使い切るっていつの時代だよって
思ったけど乗ってるosが化石だったなこれ
0780白ロムさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:56:29.54ID:D0VQgioc0
どうせアプリの不具合とかだからシャープに直せって送っとけ
0781白ロムさん ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:29:30.78ID:KZAHCU1l0
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHF32/4.4.4/LR
流石にAndroid4.4だと、使えないアプリが増えたねぇ・・・
(´・ω・`)
0783白ロムさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:44:13.02ID:3VILPzeK0
俺はもうpixel3aしかない気がしてきた。
0784白ロムさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:17:57.23ID:y7pewVzx0
ガラホ全体を見渡してもアプリ自由に入れられる機種はAndroid5が最新なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況