X



古いガラケー使っている人 2代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302テスト
垢版 |
2019/01/14(月) 20:17:54.62ID:Hb2FOvtWO
旧式の携帯は昔使ってたべっかんこというので閲覧や書き込みをしてますが皆さんはどういうブラウザを使ってますか?
0303白ロムさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:56:02.24ID:0GN8p3OxO
今はデモやぬこしか使わない
昔はc.2chを主に使い、cがダメな時はクラシックや讃岐使った
domoも少し使ったことある

べっかんこも使ったことあるが
0304白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:20:26.76ID:jVGQcnUm0
っもうそんなんどーでもええねん
0305白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:30:16.19ID:42aWneSKO
ぬこ無事復旧

やっぱぬこはいいな
0306白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:03:12.82ID:b1h9HutwO
ぬこ復旧したけど閲覧履歴がかなり後退していたな
0307白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:27:19.05ID:uY/8Hd+BO
ぬこやっと復旧したか
0308白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:43.76ID:WNd+ckIE0
iModeは停波まで所持して使い
もう一台、iPhone6sにしようかな
ドコモウィズ
0309白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:10.94ID:Z25IchHOO
>>287
そもそも数年前からガラケー新機種販売してないのでは?
要するに初期シム対応機種があぼ〜んなんだろw
まあどっちにしろ接続完全廃止は時間の問題 禿バンクが一番早い流れ
0310白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:52.01ID:Wk0j790d0
ぬこ復活
あんがと
0311白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:53:12.69ID:uY/8Hd+BO
ガラケーの新機種は2016年から販売されなくなった
0312白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:10:50.99ID:tO4HKcI60
F01E持っててF02D赤中古で買って持ってる
ケイホ解約したいから来月ドコモ光で付与されたポイント使って外装交換して即ケイホ
解約する
0313白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:36:53.50ID:uY/8Hd+BO
F-02Dもまだ外装交換出来るのか
0314白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:55:02.32ID:1vHuuIec0
修理受付終了してるから、外装交換も受け付けてないんじゃない?
0315白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:39.52ID:b1h9HutwO
>>309
つい数ヶ月前まで禿はガラケー販売していたが
0316白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:46:18.14ID:+Vfk8HYM0
おじいさんばかりのスレ
3G終了で、おじいさん向けの低価格
商品が政府主導でなんとかなりますから心配しないでお過ごしなさい
開発は大変なんです
0317白ロムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:50:38.46ID:uY/8Hd+BO
F-02Dは去年8月に修理受付終わってたね
0319白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:36:26.21ID:iFQqPSacO
>>300
ガラケーだと個人情報抜けないとか書き込み見たな
スマホのワッチョイだと個人情報抜けるらしいとか
だから5チョンになる際必死にワッチョイ導入したがったとか
ガラケー最強
0320白ロムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:48:08.41ID:6iNXD1YgO
ワッチョイ支持者ってスマホ勢が多いからな
0321白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:03:52.16ID:wUM4Qg+iO
ああ、そうか、古い機種はケイホが用を為さなくなっているのか。
0322白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:38:13.21ID:hDWy/4/yO
携帯補償でも比較的新しいガラケーは在庫まだあるか?
0323白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:43:30.68ID:wUM4Qg+iO
ドコモからアナウンスされる事は無いし金も継続して取られているな。
もうすぐ丸10年だけどUQにでも移るかな。
0324白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:15.26ID:hDWy/4/yO
スマホにはまだ変えたくない
0325白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:40:57.50ID:XwdR1iGx0
ムーバからフォーマに強制的に変えられた時は、ドコモは至れり尽くせりだった
今度はどうなるか
ガラケーあと3台はキープしてるから安心だけど
0326白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:02:41.95ID:58QsUL2f0
>>325
状況が違うから期待できないだろ
あのときはiモードって原資があったからな
0327白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:28:44.46ID:+nNn9vh/O
ネット接続の先駆けiモード開発からどんどん進化していればiPhoneより先を行ってたのにな…
日本企業の慢心で現状維持主義に冒険をしない姿勢が無能だった
iモード全盛期は良き時代だった
0328白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:58.49ID:hDWy/4/yO
今のスマホ時代よりは良い時代だったな
ガラケーは個性もあるしな
0329白ロムさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:51:13.07ID:DBj2+jXT0
>>327
元々安くユーザーを囲い込むことしか考えてないシステムだからたいした進化が望める術もなかった
お前らもドコモに騙されてた被害者
0330白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:08:19.89ID:Y+dMYA2hO
>>329
安い?いやいや少なくともパケホがない当初どれだけパケ死が続出したか
平均してパケ代3〜5万てざらだったからw
5万越えたらまず死亡してた
安くユーザーをてのは間違い iモードでドコモは糞儲けたし
0332白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:28:44.47ID:SiBI7EM50
当時まだインターネットといえばほとんど無料のサービスばかりだったころに
安い元手でユーザーから毎月搾り取るシステムを考え出したのは素晴らしい
0333白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:52:41.43ID:SE+bMuU0O
ここ数日で電池の保ちが急に悪くなったso906i、もう引き際かな、寂しい。
0334白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:18:47.61ID:4FoRB/pbO
>>329
キャリアの囲い込みから逃れて安いmvnoに移ったスアホ爺も間接的にはキャリアに囲い込まれてるんだけどね(笑)
0335白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:57.75ID:ezFDy+Gr0
>>334
などと意味不明のことをうわごとのように呟いておりw
0336白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:40:56.19ID:4FoRB/pbO
>>335のような日本語がマトモに理解できないアホ最近増えたね
0337白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:36:05.99ID:YASiZ0Es0
スマホの場合パソコンと同じくセキュリティ対策の費用も掛かる
0339白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:41:20.97ID:YJ1pQbpb0
俺今度スマホに変えるんだ
田舎だから念のために格安スマホにはしないんだー
今より金がかかるのはむかつくけど
0340白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:49:49.02ID:ezFDy+Gr0
>>339
格安SIMだと繋がらないかと考えているならあまり心配はない
ドコモ系ならドコモと同じ、au系ならauと同じように繋がる
端末の方がドコモ/auの電波に対応してるかどうかはしっかり確認した方がいい
ドコモの中古(最近は未使用も出回っている)を買ってドコモ系の格安SIMにするのが簡単
0341白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:00:29.65ID:Vt1tTEb4O
完全定額になったらスマホにしてもいいよ
0343白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:23:19.37ID:4FoRB/pbO
>>340
ガラケーから買い換え1台目ならキャリアで入門用ロースペック機買った方が安くつくんじゃね?
0344白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:53:38.53ID:ZRBJN4rD0
両親がガラケー使ってる
父はアラームとカレンダーを使いこなしてる
なかなかやるな
0346白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:40:07.28ID:HQbZT0VPO
ガラケー使ってるんだけど最近急に圏外になったり
勝手に電源が落ちて再起動繰り返す
これはいよいよこの携帯の寿命がないという事なのかな
次変えるならスマホデビューになるかなと
0347白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:49:52.43ID:/JzFZ7jr0
ソフバンガラケーだけど同じ症状だよ
8年くらい使用時に顕著になったかな
ごまかしながらそこから2年使って10年突破
2年更新時にスマホ移行する予定だったんだけど
ホワイトBBも契約してるから固定回線を光にするかポケットWi-Fiにするか
いろいろ試算してたらタイミング逃した
固定回線やらいろいろまとめて契約すると解約時に面倒だな
官房長官の通信料の値下げ発言があったので4月頃から各社の動きを注視する
今の大手キャリアは使いもしない通話し放題がジャマ
あれがあるから月額8000円を超える料金になってる
今、俺が使ってる機種が2019年の年末あたりでかなりの機能が制限される
通話とショートメッセージくらいしか使えなくなる
さすがに限界はもう感じている
0348白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:12:11.95ID:HQbZT0VPO
>>347
他にも同じ症状の人いるんだ
そこから2年は使ってるんだね
自分ももうちょっといけるかな
0349白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:25:41.72ID:z+ta2fVcO
>>347
SoftBankもdocomoも3Gガラケーのバンド削減でプラチナバンドを相当削っちゃったから前よりかなり繋がりにくくなってるみたいだね
0350白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:06:00.22ID:Gdp8okTZ0
リチウムイオン電池の代用ってないだろうか?
本体はOKでも電池が逝っちゃたのが何台もあるんだが
0351白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:34:58.02ID:31e0BDAr0
>>350
もう純正が手に入らないようならAmazonあたりで互換バッテリーを買うしかないかな
うちのは探したけど見つからなくて頼みの綱のロワジャパンにメールしてみたけどないって言われたもうだめかも
0352白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:47:29.98ID:OoIlUCt00
F-02Aは完全にiModeがなくなるまで所持しておいて、iPhone6sを買うことに決めた
0353白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:56:30.79ID:EChuMvQeO
今もガラケーユーザーだとスマホに切り換えたら「あーぁ、やっぱガラケーの方が良かったな」ってなるのかな
持ち運びはガラケー圧倒的ラクたしな
0354白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:01:27.61ID:OoIlUCt00
切り替えない
2台持ち
0355白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:28:25.25ID:4w279uqfO
スマホに切り替えるとガラケーの方が良かったと思う人は結構居る
0356白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:59:05.13ID:n70Vtf3R0
>>353
両方持ってるから決してそんなことはないと思う
0357白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:21:36.24ID:z+ta2fVcO
>>353
今はauでそれをやると後戻りが出来ず命取りになる
0358白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:36:51.00ID:4w279uqfO
auは去年11月8日に3Gガラケーの新規受付終了したしな
0359白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:56:37.15ID:dtdSGMQqO
ソフバンは論外とすると、残るは茸だけか。ガラホはLINE(笑)がデフォで付いていて
新規アプリが入れられないと云う超絶ウンコ仕様だからなあ、UQのガラホは知らんが。
0360白ロムさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:50.79ID:z+ta2fVcO
au4G行くのは3Gが終了して基地局の4G立て替えが終了する2024年位まで待った方が無難だろう
0362白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:01:08.45ID:06wJsZXw0
>>338
それでばっちり安全なの?
android端末はこれで誠に大丈夫なわけ?
0363白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:17:00.76ID:VS2ywE3v0
>>362
ウィルススキャンはPlayProtect以上のことのできるアプリは原理的に存在しない
セーフブラウジングはChromeに搭載されているので他のブラウザを使わなければ問題ない
後は心掛け
騙すサイトにわざとアクセスして許可してしまうようなことはアプリじゃ防ぎようがないから
0364白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:34:23.79ID:aSXiCncM0
 
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ好んで使うの? =中国 ★7
/newsplus/ 1548075837/
 
0365白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:56:08.43ID:vRZ2D8+vO
>>361
終了後全ての3G基地局設備を4Gに切り替えるのには2年近くかかるよ
3G基地局は3万以上存在する
0366白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:46:06.18ID:Nn0Hp1Kj0
>>365
お前auをディスりたい単なるアンチだろ
すでに4Gでも人口カバー率99%達成している
無能な経営者が続いて穴が比較的多いことは確かだがそんな大きく整備が遅れているわけじゃない
0367白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:02:36.30ID:fQRfkI54O
おかしなこと言うなw

長年使用料を払い続けて来た
ガラケーユーザーを大切にしないauがガラケーユーザーに嫌われるのは当然だろうが。

携帯ユーザーを大事にしないからディスられるわけで。
0368白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:04:13.92ID:fQRfkI54O
auは3キャリアで唯一、jigブラウザ使えなくして来たしな。

とにかく、そのやり方が嫌らしいんだよ。
0369白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:09:51.31ID:Nn0Hp1Kj0
>>367
自らアンチってバラしてるし

auは無能だとは思うけど嘘はダメだ
0370白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:35:08.06ID:fQRfkI54O
>>369
お前、レトリックがおかしい。

要するにガラケー排除を容赦せず行うauに対して、auガラケー愛好者が苦情や文句を言うのは当たり前。

であるにも関わらず、それを言ったら
お前はそれを
「auをディスる言動だ!」
と強弁しているわけ。

今のauのやり方に文句をいったら即

「auディスり」
認定。

つまり
お前の言う
「auを愛する言動」
とは、今のauのやり方に文句を言わないで唯々諾々と従う言動だけのことを言う、
ってことになるわけね。

どんだけauの回し者なんだよw
0371白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:49:16.40ID:9ZTq+kkL0
>>370
嘘吐き

365 白ロムさん sage 2019/01/22(火) 08:56:08.43 ID:vRZ2D8+vO
>>361
終了後全ての3G基地局設備を4Gに切り替えるのには2年近くかかるよ
3G基地局は3万以上存在する
0372白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:51:29.74ID:Nn0Hp1Kj0
auなんて真っ先に3G止めなきゃならないキャリアでガラケーにしがみついてるとか情弱拗らせ過ぎ
0373白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:51:48.71ID:2gzYAzniO
>>364
支那塵もガラケーに対して冷ややかなんだな
チョンやアメリカと同じだし言うまでもないか

ていうか、日本人もガラケーに対して否定的な奴らばかりだし同レベルだけどな
外行くと偏見な目で見てくる奴らがウザいし
0374白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:52.63ID:a4XHF9vzO
IDの末尾が『O』 っつうだけで絡んで来るチンパン共は殺したくなるよな。
0375白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:43.48ID:2gzYAzniO
ガラケー叩き見てると殺意が沸くぐらいウザいよな
スマホの普及でネット初心者のガキが増えたからな
0376白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:25:40.67ID:vRZ2D8+vO
>>366
auの基地局アンテナを見れば良く分かるけど、3G用と4G用のアンテナと送信装置は別になっており、一般的な鉄塔型基地局の場合頂上部付近に8〜16本のアンテナが取り付けられておりそのうち3〜6本が3G用のアンテナなんだよ
しかもau3Gはプラチナバンドの800MHz帯のみを使用している
0377白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:15.09ID:UKi1cwmU0
>>365
4G始まって何年経ったと思ってんだ
もうぼちぼち5Gも始まるって話だ。
0378白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:31:32.53ID:vRZ2D8+vO
>>372
俺がauガラケー契約した15年前に「auは真っ先に3Gガラケー終了する」なんて全く分からなかったのだから仕方が無いじゃん
au3Gはプラチナバンドのみの使用で繋がりやすく圏外になりにくいのも事実だし
0379白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:37:51.35ID:vRZ2D8+vO
>>377
auって15年間に10万局弱しか基地局を作らなかった超ドケチキャリアだからな
そのドケチキャリアが3万局の基地局の入れ替え工事をするのにどんだけ時間かかるか少し考えれば分かるだろう
0380白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:40:14.64ID:fQRfkI54O
>>372
案の定話そらして来たなw


>しがみついてる

だから近々ドコモにMNPする予定だよ。
0381白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:55:02.78ID:hyNrjhn00
【重要】「チケットぴあ」フィーチャーフォン(ガラケー)サイト閉鎖のお知らせ


平素はチケットぴあをご利用いただき誠にありがとうございます。

チケットぴあのフィーチャーフォンサイトは、2019年3月31日をもって閉鎖をいたします。

フィーチャーフォンサイト閉鎖に伴い、2019年3月31日以降、全てのサービス(新規利用登録・チケット購入・購入履歴の確認・抽選申込履歴の確認など)がフィーチャーフォンから利用できなくなります。

フィーチャーフォンにてご購入・お申込のお客様は、サービスのお支払い・お引取りに必要な番号を今のうちにお控えいただくか、PC・スマートフォンにてご確認ください。
また、結果発表が2019年4月1日以降の抽選の当落結果はフィーチャーフォンサイトではご覧いただけませんので、PC・スマートフォンにてご確認ください。

長らくご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
※PC・スマートフォンでは引き続きチケットぴあをご利用いただけます。
0382白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:15:48.59ID:vRZ2D8+vO
フィーチャーフォン向けモバイルサイト終了のお知らせ

平素より価格.comをご利用いただきありがとうございます。
2019年3月26日をもちまして、フィーチャーフォン向けモバイルサイトを終了させていただくことになりました。
2019年3月26日以降は、スマートフォンまたはパソコンにてご利用いただくことをお願い申し上げます。

http://m.kakaku.com/article/close_notice.htm
0383白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:15.00ID:2gzYAzniO
ガラケー終了のサイト出まくりか今年も
0384白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:28:31.19ID:INMn4IX/0
なんもできなくなるな
0385白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:22:43.77ID:eptO+hhY0
電話とメールかSMSができればそれだけでいいよ
0386白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:14:43.65ID:nUe3DmvKO
ガラケーはいずれは停波するのになんで閉め出すのか
0388白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:50:29.63ID:SWRrvRmvO
>>381-382
逆に、これだけの大手が、今まで良く続けて下さったなあと。
0389白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:19:59.04ID:1opm+LWzO
>>382にはフィーチャーフォン向け終了と書いてあるが実際には従来ガラケー向けのことみたいだね
フィーチャーフォンであるガラホはスマホ用サイトから閲覧可能、ただしかなり見辛い
0390白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:43:16.52ID:nB43AxKv0
もうケータイ持つのやめないか?
0391白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:03:01.87ID:03b1UYLR0
>>382
スマホでそのガラケー向けサイト試しに見たらすげえ軽くて見やすいのな(笑)
0393白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:33:22.66ID:hvz7GOVNO
>>382
ちなみに「ぬこ」に付属の変換サイト通せばガラケーでもスマホ用の価格.COMサイトは見れる
かなり重いけど
(家電板のスレに価格比較のためリングが貼られている事がある)
0394白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:27:06.78ID:UaeIBkb40
>>393
付属?
KZ BRAIN Mobileのことならぬこがリンク張ってくれてるだけの外部サービスだけど
0395白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:08:04.00ID:BT+DgjcY0
ガラケー契約したときのことほとんど覚えてないな
通話少々、テキストメール少々で月1500円くらいだから一番安いプランだろうな、ただ通話やデータ通信が増えると料金が一気に増えるプランだったような
スマホに変えるのどうしようかな…
0396白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:23:28.86ID:hvz7GOVNO
>>395
初めにガラケー契約した時は通話専用にしか考えていなかったな
「メール」という便利な物が使えるという携帯ショップ店員の説明が良く分からぬままiモードの契約もしたけど

その後簡易的なインターネットができることが分かり面白がって使っていたらパケ死
低額パケットパックの有るFOMAに乗り換えたがそれでも通信量が増えてパケ死するようになり、AUがWINでパケット定額制を始めた時乗り換えた
0397白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:31:08.50ID:mkpxcKAB0
>>396
ん?FOMAだって最初からパケ放題の定額プランがあっただろ
FOMAサービスが始まった時に即変えて、パケ死から脱出した
0398白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:09:47.65ID:H3KyFn3G0
>>397
ドコモはパケ・ホーダイ始めるの遅かった
0399白ロムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:22:32.04ID:G2VQJmdk0
電池パックのD07と互換あるのって、D09ですか?
バッテリーを買い替えたいのですが
0400白ロムさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:33:47.01ID:dKps4DUjO
電池パックって尼やヨドバシ.comやビック.comでも入手出来るか
0401白ロムさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:21:35.83ID:fbkkaMN00
家のコードレス電話の子機のならあるだろうけど携帯電話のは無理なんじゃないの?
手に入るとしても携帯電話会社から取るだろうから近くのショップに行く方が良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況