X



docomo AQUOS ケータイ SH-01J part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:21.23ID:f49sAtmY0
ん??合体は好きやけど、意味不
0242白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:03.54ID:k9WHxEq10
pcメールアプリでgmail使えるんか!
おまいら、重ね重ねthx
0243白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:52.51ID:k9WHxEq10
ダメだ
gmailのメルアドとパスいれて次に行こうとすると「サーバに接続できません」
0245白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:15.87ID:r7K8v/se0
通信制限かけてるだろ
0246白ロムさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:51.44ID:6Ba9K9N40
>>243
自分の場合はドコモのデータ通信なら使えるけど、自宅のWIFI通すとGメールは使えない
ドコモに問い合わせたらドコモ側でテストしてくれて、ドコモ側では問題無し
ドコモが言うには「プロバイダ側に問題があるのでは?」との解答
結局アクアメールを使用、問題なく使えてる
0248白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:05:32.70ID:r2nCcM9C0
標準ブラウザからgmail使えた
0251白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:21:09.40ID:eaGITE0X0
>>243
なんだこいつがあたまわるいなーこいつのせいだな
0252白ロムさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:34:51.20ID:/PhSTUvI0
>>242
gメールは広告その他に情報使うのか?辞めて、アップルメールに変えた。
無料なんで作れば良いがや。
iPhone持ってるならIDあるやろ。
無くても作れるはず
0253白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:04:47.34ID:dZfCUbd10
保障品2回目届いた
発売後3年経つんだから
いい加減ヒンジ改良してないのかな
0255白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:24:39.25ID:F3AVHhjJ0
ドコモオンラインショップだと「販売終了いたしました」ってなってるよ…(ーдー)
0256白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:44:23.31ID:8UtMuLLl0
>>226
完全に直してはいないが、普段使用で問題ない状態にしてるよ。
1閉まらない、もしくは開かない壊れ方
2閉まるし開くがブランブランの状態の壊れかた

1は直せないし使いにくいが、2の状態になったから、外れたヒンジの金具を透明なテープ(荷造りようの丈夫なやつ。多分セロテープでもOK)で固定して使ってる。
ブランブランだけど、普段はポケットだし、まあ問題ない。
0257白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:44:21.61ID:PLtAowUK0
2度もヒンジが逝っちゃった人に逆に聞きたい
どうしたらそんなに壊せるのか?と。
自分は普通に使ってて1年数ヶ月経過した今でも壊れてないし、以前はY!mobileでAQUOSケータイ2も丸々2年使ったが壊れなかったわ
0259白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:59:24.79ID:D9jfZXUL0
テクマクマーコンゆうて開ける
0260白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:11:06.34ID:eCsuGX/B0
丁寧に使ってるに決まっとろーが アホ
0261白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:27.52ID:wHdWAY4Q0
折りたたみ好きはストレートやスマホだと壊しちゃうくらい粗忽ものだからね
仕方ないね
0262白ロムさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:47:38.71ID:IggK/at20
同機種でも個体差があるんじゃ
0263白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 04:08:36.72ID:G0+vnQpM0
壊れそうだから壊れないよう恐る恐る開け締めしてるぞ
0264白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:19.11ID:h0equMhY0
今度はじめてこの機種使い出そうと思ってますが、回線契約なしでBluetoothテザリングのみで使うことで不便なことありますか?(iPhone親機からのテザリングとして)
YouTubeとかネットとかIMAPメールとかが使えれば十分ですが。
あとモバイルSuicaも普通に手動チャージして使うのは問題は無いですか?2020年である程度サービス終了とも見ましたが。
詳しい方、よろしければ教えてください。
0265白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:10:22.42ID:qZVvBBT80
>>264
逆に質問
○Wi-Fiがあるのになんでbtテザリング?
○YouTube等Googleサービスは基本使えない
○メールもプリインドコモメール以外は工夫が居る
○suicaをはじめおサイフアプリは回線契約なし=SIM無では使えないのがある
とコレを使うのは苦行としか思えないが?

一応エスパーしとくと
×回線契約なし
○データ契約無の通話SIM
と言うことで有ればおサイフとドコモメールはモバイル通信オフのWi-Fiだけで使える
YouTubeやその他メールはWi-Fi親機のスマホで使った方が良い
0266白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:56:48.04ID:wU47N90p0
>>249のPCメールアプリでWi-Fiでのプッシュ通知は出来る?
0267白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:58:06.11ID:wU47N90p0
>>260
丁寧にとは具体的に?
ボタンには触れない?
0268白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:26:45.62ID:hzSP6LEX0
おまえバカだろ な?
0269白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:09:13.66ID:u7Q1NkCX0
>>265
レスありがとうございます!

家のWi-Fi、外のiPhoneテザリングでこの機種でいろいろいじりたいな〜と思いまして。
YouTubeは普通に見れてる記事をケータイwatchのサイトで見たんですが、もう見られなくなったんですか?
Bluetooth接続でも画質落とせば見れそうだな〜と思って。お風呂で見るとかしたいです。

メールはもしも使えれば、って感じなので後からアプリとか追加して、もしくは設定を頑張って使えるのかと思ってました。メールは最悪使えなくてもいいです。

モバイルSuicaはチャージして買い物するって事が出来れば!格安SIMでもいいので契約済みを挿さないとダメなんですかね?クレカ登録しないライト版みたいので考えてます。
モバスイはSIM読む仕様みたいですが、解約済みSIMでWi-Fi通信つながってもチャージできないんですかね?

…て感じです。普段使いとしていじってたいな〜という希望です。
0271白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:26:45.91ID:TglmUfpQ0
iPhoneはウイハーで使えるはずモバイルスイカ
0272白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:09:23.15ID:qby0S0Rw0
>>270
>>271

ごめんなさい…お二人の言葉がわかりません…
聞いたことない言葉だし、ググってもコレっていうのが出てこない。
とうか教えてもらえないでしょうか…
0273白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:56:58.32ID:Vcdt15uS0
>>272
プラスチックカードはJR東日本管内の券売機やみどりの窓口で購入可能です。
記名式と無記名式があり、定期券を乗せることもできる。
詳しくはJR東日本までどうぞ。
0274白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:56.23ID:yKHr2BGi0
>>273
ちょw なんか深読みしてダミーSIMとか、世間では知られてないマイナーなSuicaがあるのかな?と思ってましたw
さすがにSuicaカードは持ってます。無記名2枚、PASMOが1枚。
単純にモバイルSuicaを使ったことないので使っていければ、ってスタンスです。

271さんのウイハーは…Wi-Fi→ウィッフィー→独特の呼び方でウイハー、ってことですかね?Wi-Fiだと意味合いそうですよね?
ウイハーでググったらウーハー出てきたw
0275白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:42.46ID:qZVvBBT80
ますます何がしたいのか分からん
モバイルSuicaの為だけにコレを持つのは不合理
林檎もちならそっちでモバイルSuica設定すれば良いだけ
Suica以外のキャッシュレスつかいたいならバーコード決済が出揃ってるから林檎で済むだろうし
0276白ロムさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:00.89ID:mNR1/cs00
>>275
あ?
林檎もちSEの俺をディスってんのか?

SH-03Lにもタチクル表記なかった残念
0277白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 04:20:51.21ID:Dwz9HlMi0
どうせこれでモバイルSuica使っても切られるまで2年切ってるから
スマホに機種変で逃げられないぞ
0278白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:46:23.13ID:fB7+g1A70
通話とメールと財布専用なんでこれでok牧場
ネットサーフィンはiPhone
0279白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:49:21.95ID:1rI3UjaQ0
>>275
すいません…単にこのガラホいいな〜と思って。「SH-01Jを使ってみたい!」ってだけですw
276さんみたいに私もiPhoneSE(SIMフリーの中古?、UQモバイル回線利用中)なのでw Apple Watchは持ってないし買う気もありません。1つにまとめて便利に使おうとは思ってません!
あと、この機種はUQのSIM挿しても電波拾わないんですよね?そこは残念…

今のiPhoneSEにBluetoothテザリングで、サブ機として使うだけなら問題なさそうですかね?「これはやっておけ!」とかアドバイスをもらえたら嬉しいです。モバイルSuicaの登録・利用設定が不安です。
0280白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:51:32.81ID:1rI3UjaQ0
>>277
ご忠告ありがとうございます。Suicaカードと同じ感覚でチャージして使えるなら問題ありません!本当は移せればいいですけどw
0281白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:53:01.26ID:1rI3UjaQ0
>>278
私の書いた希望だったら「問題なく使えるよ」って感じですか?
0282白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:20.96ID:1rI3UjaQ0
>>276
新製品なのにガッカリ商品w

次の製品では
「1000万画素以上」
「LEDフラッシュライト」
「タチクル」
「アプリインストール可」
「ワンプッシュオープン不採用」
「本体の色、シルバーカラー追加」
を実現してほしい。
0283白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:14:23.87ID:b/QL8DIV0
>>279
SIMロック解除すればUQSIMも使える
LTEband1だけと限定的だけど
(都市部屋外なら困らないが建物内や郊外行ったら電波が無い)
VoLTESIMなら通話も出来る
0284白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:22:34.74ID:9+jb6mEv0
変わった人がいるもんだな・・・
0285白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:33:56.39ID:b/QL8DIV0
>>284
ガラホ使いの俺らも
他人から見たらガラケーに拘り続けてる変人かと

タチクルや野良apkで泥機として自由度が高い
コレをあえて選んでいるのは一般人には通じ難い
0286白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:19:16.13ID:MA0p1HKY0
>>279
iPhoneのBTテザは通信してないとiPhone側ですぐ切られるからあまり使えないよ
androidのBTテザなら問題ない
0287白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:24:06.98ID:MA0p1HKY0
>>282
02Lもadbコマンドでアプリ入るけどマウス無いと詰む
小型マウス持ち歩いてたけど挫折して01Jに戻bオた
タチャNルが恋しい
0288白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:37.47ID:Q9Aeaiqb0
これもSEもWi-Fiテザリング出来るのにBTに拘ってる時点でアホだろ
0290白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:30:11.46ID:hnd9W8lv0
>>286
そうなんですか〜、泥機を買ってまではなぁ…
iPhoneでもスリープ復帰ですぐ繋がるんなら良いんですが、それぞれ本体の設定また触らないと再接続されない仕様ですかね?


>>288
289さんの言う通りです。
申し訳ないがブーメランですw
多分Bluetooth PANテザ使ったことないのかと思われ。通信そんなに遅く感じないし、電池も減りづらいんですよ。
0291白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:13:47.46ID:Q9Aeaiqb0
やっぱりアホだわ
モバイルSuicaの為だけに常時接続してなくて良いだろ
通話のみSIMでモバイルSuica使ってるけどチャージ時以外はデータ通信要らんぞ
0292白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:10:25.08ID:QnD79oiN0
iPhoneは親でも画面消えると駄目やな共有の画面付けて接続せな…

子機に成っても知らん間に切れるAndroidは親も子も切れんな。
0293白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:56:48.28ID:8eFsMOSY0
イヤ、BTテザはすごく遅いのは事実。
それが気にならない使い方ならいいというだけ。
0295白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:59.68ID:1rI3UjaQ0
>>291
>やっぱりアホだわ
>モバイルSuicaの為だけに常時接続してなくて良いだろ

どこを読んでそう思ったんですか?むしろ使えたらいいなくらいで前レスで書いてますが…
単に「サブ機としてiPhoneテザリング接続でSH-01Jを繋げて使いたい」ってだけですよ。
まあ、アホ言ってマウント取りたくなる気持ちは分かります。実際にアホですのでw
0296白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:39.88ID:1rI3UjaQ0
>>292
何かいい方法があれば…とっくに誰か実践してますよねw こうなると脱獄とかの話になるんですかね。

>>293
場面によっては遅くなるでしょうけど、Yahoo! JAPANとかの文字&写真のネットニュースが観れればOKレベルです。
YouTubeはWi-Fiテザに換えれば良さげですね。
0297白ロムさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:51:31.63ID:Q9Aeaiqb0
>>295
お前自分の言い分分かってないだろ?

>使えたら良いな

なら(簡単な)Wi-Fiで充分だしSuicaに限ればチャージの時だけネットに繋がってれば良い
家のWi-FiなりコンビニWi-Fiでも良いし
コレをおサイフとして使う時は電源オフでも可(おサイフロックしてない前提)
0298白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:55:40.00ID:1cnniC5r0
>>297
前半の自分の「言い分わかってない」ってところについて何度も意味を考えましたが、言いたいことが分かりません。ごめんなさいw
私自身が、当人が、言い分言ってる本人なのに、どゆこと?ご指摘自体がナンセンスかな?
「使えたらいいな」は「使えたらラッキー、ダメならしょうがない」ってくらいの意味です。

…でも、とりあえず後半はしっかりと説明していただいてるので感謝です!ありがとうございます。ツンデレですね。


結局、本体が手元に無いので性能とか調べてもイメージしづらい…触らないとダメですね。中古を手に入れたいけど、ヒンジの故障が怖いなぁw 新品狙うしかないか!今なら1.5万くらいするけど。
0299白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:51:11.75ID:sQND10Dk0
>>298
いちいちマウント仕返さないと気が済まない?
SIM抜いてWi-Fi繋いでる状態でモバイルSuica起動したらSIMカードが挿入されてませんとなり使えなかった
解約済みSIM入れたら起動できたのでおサイフ使いたければ最低でも解約済みSIMが必要になりそう
自分は0SIM入れて完全におサイフとして使用してるのだけどSuicaはオートチャージなので通信関係なしでnanacoを外出時にチャージしたりiDのカード切り替えたりても500MB以内で済むので0円で運用できてる
ただ発行するのに事務手数料かかったけど
スマホとBluetoothで繋いで子機として通話とかできるならやってみたいと思うのだけど咄嗟にスマホで通話してしまうのよね(^^;)
0301白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:41:38.12ID:NTRZakiY0
そ、そこまでブチ切れるようなことなのか・・・?(怖
0302白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:16:01.08ID:SyRHotC90
長文で説明の域を超えた無駄自分語りを長々やられたら消えて欲しくもなるわな
0303白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:10.50ID:U7Buyc3u0
アホの言い分まとめ
○iPhoneSEを日常利用
○Suicaカードは利用してるがモバイルSuicaをお試ししたい
○メールやYouTubeもやりたい
○新たなSIM契約をする気は無い
(通話もデータもiPhoneで)
○iPhoneの電池節約の為Bluetoothテザリングでやりたい
○以上の事がSH01Jで出来ればこれから買いたい

と既に所有してるなら出来るから勝手にやれと返答なるが
未だ持って無いなら客観的にみてスマホに比べ何かと制限が多いガラホのSH01Jである必要性は全く無い

テキトーなおサイフ搭載キャリアモデル白ロム
例えば今や1000円程度で実用になる状態のが入手可能なドコモEシリーズスマホで十分
0304白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:45.55ID:L42+VzoE0
自分用のまとめとか書き込まなくていいぞ
0305白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:46.26ID:lHEZBYbV0
こんな長く書いてエラー出らんのか?
少し長く成るのみでエラー出て書けんかったが。文才無いので短く書くこと出来ん
0306白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:41.25ID:13pYQ6SN0
ズボンの前ポケットに入るかが前提条件
次に電池の持ち
次に操作性
機能は最後
0307白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:23:09.66ID:N9QTqk9W0
ピチピチスリムパンツでもなきゃ
5.5インチスマホでもズボン前ポケット入るだろ
0308白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:38.13ID:1cnniC5r0
>>303
アホでーすw
メッチャ書いてくれてるじゃないですか!○印の内容は、100%その通りです!

伝わらなかったことは「シャープ製ガラホSH-01Jをとにかく使っていきたい!」ってことです。単にそれだけ。
Eシリーズを提案してくれてるけど、そんなの使いたく無い!ってこと。SH-01Jの機種一択です(パナの真似したワンプッシュ機能、強度上げたわけでもないシャープはアホだと思うけど…)。

だから調べても出てこない情報をここでお伺いしています。
とりあえず、なんだかんだ意見書いて頂きありがとうございます!
0309白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:44:21.53ID:1cnniC5r0
>>300
>>298
>いいから消えろ馬鹿

消えてくれるといいですよね〜
消えるのかな〜?消えないのかな〜?
0310白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:46:24.50ID:XUymx3lD0
ケータイ保証で交換したけどモバイルSuicaとLINEの引継ぎに苦労した
特にLINEはSH-01JのSIM番号ではなくてMVNOの番号で認証させてたからw
実番号はiPhoneで使用中
次にヒンジ壊れて代替品無かったら分解してヒンジ修理やってみようかな
プッシュオープンは使えなくてもいい
ぶらんぶらんしなきゃいいんだよな
ホント、ヒンジ不具合以外ネ申機なのに残念
0311白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:54:18.09ID:S30B+E1D0
風も無いのにブーラ ブーラ
タヌキの金たまやん
玉抜いたら治る
0312白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:54:17.38ID:bk/M8mo/0
次のガラホが5GHzのWi-Fiに対応してたら機種変悩むな
0313白ロムさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:52.16ID:XUymx3lD0
日本製ガラホのコアはずっとQualcomm MSM8909から進化してないから5GHzのWi-Fiは無理
多分排熱の関係で上位コア使えないんだろう
0314白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:15:11.69ID:EoDTA8s80
>>310
LINEはめんどうなんですね。パソコン版LINEみたいにサブ的な使い方(トークやスタンプ送るだけ)が簡単に設定できればいいのに…

やっぱりなかなかの神機ですよね!ガラホも見直されてきてる(みんなスマホに飽きた?)ので、日本製ガラホを真剣にメーカーには作ってほしいな〜。だったらファンが付いて来てくれて存続しそう。
やっぱり物理キーでカチカチと押したいな〜!
0315('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/05/19(日) 06:58:08.10ID:alQj8BIW0
ガラホーでパケットパックの新規契約終了らしいけど
新しいプランって大幅に値上がりするじゃないの?
0316白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:29:34.97ID:IcaeNBmG0
ケータイパック300円運用が出来なくなるんじゃね?
0317白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:00:11.77ID:BUSvsz5F0
今シンプルで使ってる奴は値下げだよ
月サポ終わったら新プランに素直に変えてこいつを使い続けるかスマホにSIMを刺すのが楽しみな奴もいるだろう
0318白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:21:11.12ID:qgjH5JWa0
>>316
現状だとパケ無可能だから月サポ相殺で0円だよ
0320白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:57:32.80ID:bS7fYJ+O0
パケ無でも月サポ可になってからの購入でカケホライト(ケータイ)にするだけ
購入時期次第
0321('ω') ◆BpTwW0N5Ms
垢版 |
2019/05/19(日) 10:58:11.06ID:71eze/8a0
このSIMを普通にスマホに入れても新しいプランのままでしょう
何が楽しい?
0322白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:02:06.38ID:Q0ZvLZX60
パケなし月サポ組はフルカケホ(ケータイ)のみでも1000円で2年間使えるんだよな
うらやましい
0323白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:06:48.83ID:bS7fYJ+O0
>>321
現状契約の(ケータイ)プランSIMをスマホに入れたら指定外デバイス500円課金だが?
6月以降の購入か任意で契約変更しない限り新ケータイプランにならないが?
0324白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:10:24.96ID:bS7fYJ+O0
あ、シンプル(ケータイ)+ケータイパックならスマホに刺しても指定外無いな
0326白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:50:00.95ID:IcaeNBmG0
メールだけは4Gでも受信したいから300円運用が一番自分に合ってる
0327白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:01:16.31ID:ovQrbQhn0
今のシンプル980円のみは契約駄目やろ?
ライト1200円のみしか
0328白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:07:50.93ID:bS7fYJ+O0
ん?
4G通信するってことはisp契約要るから300円じゃ済まないぞ
sp+ケータイパックで600円
mopera200円でドコモメール外を受信したとしてもパケパックなしだと従量課金が100円で済むか?

むしろspモードのパケ無でドコモメールWi-Fi送受信なら300円運用も可能
非Wi-Fi下でもプッシュ通知くるしね
0329白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:11:00.33ID:bS7fYJ+O0
シンプル+sp+ケータイパック
から月サポ相殺で400円位か
0330白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:17:10.48ID:IcaeNBmG0
>>328
ドコモメール使用=SPモード契約だからそこまで説明せんとダメなのかよw
docomo Wi-Fiも使えていい契約じゃん
そこまでそぎ落とす意味が分からん
0331白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:31:22.24ID:bS7fYJ+O0
>>330
分かってないだろ
4G通信するなら300円運用は無理
0332白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:57:40.33ID:+hM4sL5X0
ケータイパック+spで600円いるって話と
10MBで運用できるって話がごっちゃ担ってね?
0333白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:46:18.51ID:bS7fYJ+O0
>>332
ごっちゃになってると言うより
LTE通信でドコモメール受信する場合
月サポ相殺で300円定額のプランなど存在しないって事

300円定額にするには
パケ無可能なカケホライト(ケータイ)+spの月サポ1296円で
モバイルオフの上Wi-Fiで送受信
Wi-Fi下になくてもSMSで即時通知が来る
0334白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:56:13.70ID:hEbm/VP60
>>333
んなことみんな分かってる
ケータイパックの金額が300円って事だろ
0335白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:11:34.78ID:YACnozvq0
キャリアの料金が複雑でめんどくさいことがすべての問題。
0336白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:23:55.18ID:bS7fYJ+O0
>>334
sp+ケータイパックを300円運用とは言わないぞ
しかもパック下限に抑えるために4G通信で常時受信とは程遠くなる
0337白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:25:47.86ID:bS7fYJ+O0
>>335
無理解の馬鹿が知ったかぶりで書くからな
0338白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:26.49ID:hEbm/VP60
>>336
「300円運用」としか言ってないならそう取るのもわかるが「ケータイパック300円運用」と言ってるんだから普通に考えてケータイパック下限料金運用のことだろ
0339白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:06:22.60ID:bS7fYJ+O0
>>338
算数出来ないのかな?
それともID:IcaeNBmG0バカ本人?
0340白ロムさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:23:33.96ID:JAL41CIG0
まあ、新ケータイプランならトータル1200円でメール放題だからな
現プラン月サポ無しでメール重視なら新ケータイプランにしない手は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況