X



au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:13:50.34ID:13YDG7Mh0
>>606
そうだと思うよ
も3年ログインしていないゲームポータル2箇所からも連絡あったぐらいだし、他は金融機関。
以前はキャリアメールでないと認証できない所が多かったから、そのまま連絡先にしてたりね。

まあ、ahamoに何も考えず調べずドコモだからって飛び移る層が多いんだろね>>603
ショップサポートもない、オンラインのみで完結できる人限定なのに。
一番騒ぎそうなのが、キャリアメールだけ使ってたガラケー層かと・・・
0608白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:19:15.11ID:a0Al7mUR0
個人携帯 SHF33
会社携帯 SH02F
個人データスマホ SH-RM12
個人LINEスマホ SH-M04

この前の嫁がAQUOSに着信あったと教えてくれたが全部AQUOSでwww
0609白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:20:46.60ID:o28Ec94V0
今年に入って少しずつ @ezweb.ne.jp で登録してた所をg-mailに変更してるわ
去年5月に楽天mini1円&一年無料キャンペーン入ったんで想定よりかなりスムーズに進んでる
W定額4,200円掛かってたのがテザリング通信で0円になったのも大きい

SHF32の解約期間が今年5月1日〜7月31日なんで
もう完全解約でもいいかなって気になってる
IDO時代から使ってる090-4だけど長期利用者への優遇なんて皆無だし
0610白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:17.17ID:y0cj7sxN0
>>607
もう、どのサイトにキャリアメール登録してるか覚えてないや。
だからキャリアメール使えなくなるプランは論外。
トッピングでキャリアメール維持できるなら考えるんだけどね。
0611白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:04:52.02ID:kd2PJXyR0
IDやパスワード覚えてないなら論外だけど覚えてるならメールアドレス変更すりゃいいじゃん
0613白ロムさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:11.64ID:RDVqrskp0
ガラホでTwitter見るにはもうSobaCha一択だよな
twicca?は冬ごろ弾かれるようになったみたいだし
MateChaも公式も5以上だし
SobaChaで画像が表示されない不具合度々起きてるんだけどもアプリ全体なのかガラホだからの問題なのかが解らん
0614白ロムさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:12:36.96ID:9CcO01gB0
Twitterは嫌な気持ちになるからやってない
0615白ロムさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:20:18.40ID:soM/Sy4e0
自分でつぶやくことはしないがアプリや団体の発信する情報を見るのにSobaCha使ってる
0616白ロムさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:00:37.77ID:9Yzjo3xC0
機種変するなら34のグリーンが良かったのに、もうないなんて
0617白ロムさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:43:03.48ID:vdK29LNJ0
povoに切り替えた人いる?
通話できてテザリングできるなら有りかなと思ってるんやが・・・
0618白ロムさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:57:29.08ID:zP3tJaux0
ふと見たら34、妊娠してた…。
バッテリー買わないと(ノД`)
0619白ロムさん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:32:24.29ID:z72UkGWC0
>>618
先週、33のバッテリー買い直したよ、安かったw
0620白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:53:38.37ID:ULIaAstE0
>>616
SOY05の緑あたりを使ってた人は惹かれるものがあると思う
今やってる3G→4G割引で残っていたら34即決だった
0621白ロムさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:17:19.77ID:oe62jkya0
SHF32、33、34 と KYF35、39 に KYX31、あと SH-01J を持っているけれど、
アプリ使用優先なら KYF35 を薦める。
シャープ製になれているとポインタがつかいにくい
0622白ロムさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:46:09.09ID:HS8Ba27l0
>>621
俺は35だけど家族は32が良いらしい
クルーザーとテザのショートカットが使いやすいらしい
0623白ロムさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:28:54.06ID:aM1qVLiT0
SHF34ってSIP通話標準で使えます?
docomoみたいに通話アカウントのアクティビティー自体を消してたり…してませんよね?
0624白ロムさん
垢版 |
2021/05/19(水) 03:57:52.67ID:ytFdJER50
>>623
QuickShortcutMaker で調べてみたけれど、SHF34 も残念ながら
SH-01J と同じ結果になりました。
ちなみに SHF32、33 では SIP アカウント設定が呼び出せました。
0625白ロムさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:45:53.14ID:8tu0fQzJ0
SHF32落としたら画面割れた上にバッテリーが行方不明になった。
Amazonで本体購入手続きしたけど、バッテリー死んでたらどうしよう・・・
0626白ロムさん
垢版 |
2021/06/06(日) 07:58:02.25ID:/DEWRhsK0
>>625
電池パックは近場の au ショップで取り寄せできるし、通販なら
ヨドバシが送料無料で au より安く買えるのに。
0627白ロムさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:31:59.57ID:aPbXOTAs0
今後ガラホが出るとすれば京セラ製しかないのか
0628白ロムさん
垢版 |
2021/06/08(火) 07:26:52.49ID:CsX3kwK00
31が来年で使えなくなるとの事なのでsense4無印に移行
あらめて思うけどSHF31は名機だったんだな〜
0629白ロムさん
垢版 |
2021/06/08(火) 09:54:57.63ID:4sfuRUcv0
>>626
そもそもauマーケットで普通に買える
0631白ロムさん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:07:17.43ID:4eH3ZEYY0
SHF33で2年契約更新で3000P来たけど
パソコンからポイント使えるようにできませんか電話でauの人に聞いても
それは難しいから郵送で資料送ります郵送でポイント変換してください言うんだよね

難しくてもいいからパソコンでお願いしたらAUスターのページ開いてくださいだって
開いたら3000ポイント変換できますちゃんと書いてあるんだよ
数回ただクリックするだけでAUペイで使えるようになった
AUの人もわかってないのかね
0632白ロムさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:55:06.17ID:WXc6ACL50
auからUQにした方います?
SHF31で期限が近付いて悩んでる
0633白ロムさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:05:16.06ID:FkET9bwj0
>>632
おるよ
32に変えた上でUQに変えてるよ
0634632
垢版 |
2021/06/09(水) 22:24:46.70ID:YqHMVHtk0
>>633
おーありがたい
ググってもよく分からなかったから、知ってたら教えてほしいんですけど、
au(親会社)で2年縛りが残っててもUQ(子会社)でMNPだったらauの解約金ってかからないですかね?
普通に考えて別会社だから解約金掛かりそうだけど、au→UQだったら掛からないっぽい(?)って解釈したんですよね
で、auの情報もUQに引き続き使えるって事ですよね?(簡単に乗り換えできるってことですよね?)
時間がなくてまだ理解するまで調べてなくて申しわけないけど、上記の認識であってるなら直ぐにでもUQ移りたいなと思ってるんです
0635白ロムさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:57:08.84ID:2Dl8iVFh0
キャリアメールが持ち越しできるようになるまで、まだ33で頑張るか…
総務省から通達でてるから、そしたらUQにいくわ
ガラホも簡単のしかでないし、今の使い方ならpovoもいらん
au内の移動は手数料、違約金もないはずだよ
0636白ロムさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:09.76ID:ivgwh5Rx0
マジレスするとドメイン名(@より後ろ。ezweb .ne.jpとかね)は組織に紐付いて発行されてるから
違う事業者が他社ドメインのメールアドレスを使うのは不可能だよ

総務省がそれを知らないはずは無いのでスダレハゲの独走か、よく分かって無い記者の飛ばし記事だよ
0637白ロムさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:42:38.84ID:xtHgtx3U0
普通にキャリアメールと携帯回線を別サービスとして独立させたら済む話なのに
0638634
垢版 |
2021/06/10(木) 21:37:13.24ID:yxz4GVbW0
>>635
ありがとん
au内の移動だから子会社のUQも大丈夫そうでね
土曜日に時間作って真剣にUQ考えてみます
0639白ロムさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:26:12.81ID:WH7ky3+c0
>>634
縛りが切れてからやったから知らんけど今だとプラン変更からの乗換の方が縛り解除には有効じゃなかったっけ?
あと何の情報を連れていきたいのか知らんけどあんま期待せんほうがいい
少なくともプリペは使い切りかつじぶん銀行必須の作り直し
0640白ロムさん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:20:26.11ID:2s0VbWr10
どうやっても SHF32 でひかり電話のモバイル化がうまく行かないし、
ISP の オプション・サーヴィスの VPN にも繋がらないと思ったら
Kitkat の VPN まわりにはバグがあるんだね。
0641白ロムさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:57:19.77ID:WBGvRF7Z0
とうとう更新機能すらまともに動作しなくなった模様>yalp
0642白ロムさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:14:30.18ID:rWYapeSI0
自分のGoogleアカウントなら問題無い
0643白ロムさん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:19:52.72ID:bLllbSEs0
>>641
俺も>>642で対処してる と言うかここ最近はの話じゃなくもう数年前からそうなってる
0644白ロムさん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:26:56.48ID:QhYu2NGc0
>>635
アドレス持越し年内実現ってヤフートップにきてたわ
もともと来年予定にあったんだね それを前倒しにするみたい
0645白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:09:24.96ID:IWbVLXZJ0
shf32シムフリーメルカリで買っちゃた
shf32名機だよ各種エミュ動くしな
0646白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:46:40.17ID:Tqqdy0Cl0
53Aにして二週間

使うとすぐ熱くなって動作がおかしくなる
修理だした方がいいんかな

放熱のためカバーもケースもはずしてるから不安
0647白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:47:05.59ID:Tqqdy0Cl0
あごめんスレ間違えた
0648白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:24:50.73ID:IWbVLXZJ0
5ch観覧okカキコNGどうやら新しいshfがほしいです
0649白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:56:15.19ID:3++rEsF30
>>648
SHF32 から書けないの?

2chMate 0.8.10.106/SHARP/SHF32/4.4.4/LT
0650白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:21:24.85ID:3++rEsF30
Aurora Store が 4.0.5 から 4.0.7 になったのに Kitkat の機種では
何故かアップデートが出ないので公式サイトからダウンロードして
インストールしてみたけれど更新チェックに行くと落ちる。
SHF32 だけじゃなくスマホの SHV31 でも同様に落ちる。
SHF34 を含め Android 5 以上の機種では問題なし。
0651白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:13:59.86ID:IWbVLXZJ0
ch mate インストールでカキコできました
0652白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:42:34.11ID:IWbVLXZJ0
chmeto カキコできない
0653白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:48:22.87ID:IWbVLXZJ0
ブラウザカキコ

2chMate 0.8.10.94/SHARP/SHF32/4.4.4/LT
0654白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:56:28.84ID:cXZQL6Ng0
ぬこが書き込み非対応になってからSHF32ではずっとROMだわ
0655白ロムさん
垢版 |
2021/07/04(日) 05:32:53.23ID:NtRlR6850
Aurora Storeとやらを今更になって知ったがYalpの姉妹品か
あっちは更新止まっちゃってるし殆どの機能死んでるからAurora入れてみたがこっちの方が良いな
ただ自分のGoogle垢入れても一向に進まなくて断念せざるを得ないのがツライ
これじゃ有料アプリ取れんがな
0656白ロムさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:29:41.33ID:MKSCy3L70
>>655
SHF34 なら旧 3 系列のものを使えば Google にログインできます。
Kitkat の機種では Yalp Store でログインするしかなさそう。
0657白ロムさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:33:18.03ID:uTEIQts80
shf32名機だね正常美品ゲットだぜ
0658白ロムさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:27:51.90ID:uyKwsJPq0
スクショのやり方わからなくてググったわ
電源ボタンとアプリ一覧ボタンの同時押しだったとは…
Androidだからと横のシャターボタンと音量アップキーを押してたorz
SHF33

新しいAQUOSKもう終わりなの
てか、auはシャープほぼなくなってるじゃん
0659白ロムさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:00:22.38ID:5p6oBO9m0
取説読めば書いてるけどな
0661白ロムさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:43:19.32ID:I8nU/24Q0
かんたんケータイに行くしかないな
0662白ロムさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:59:28.85ID:5p6oBO9m0
この頃の紙の取説は簡易だからauのサイトから詳細説明書をダウンロードする
pdfなら単語でサーチ出来るしな
0663白ロムさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:50:39.82ID:jrDPxNpw0
SHF31はガラケー扱いなんだね
3G回線扱いとはまた違うのかな
0664白ロムさん
垢版 |
2021/07/10(土) 01:02:08.08ID:SO0zHEGR0
>>663
去年だったかな
ガラケ終わるから機種変のクーポン配られてauショップに行ったんだけど
SHF31は微妙立ち位置で、4GだけどVOLTE非対応だから3Gと同時に使えなくなるんだって
0665白ロムさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:16:24.27ID:keUoiaeJ0
1 日持つかどうかになったので新しいの買わなくちゃと思っていた
SHF32 のバッテリーが突然 1 週間経っても 25% も残るようになった。
訳が分からないのだけれどこんなこともあるんだね。
0666白ロムさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:34:57.46ID:yLS/7il10
1日持つかどうかの時に何がバッテリー使ってるのか調べとくべきだったな
0667白ロムさん
垢版 |
2021/07/24(土) 07:13:17.30ID:Nvr6uKVI0
auオンラインショップでサマーセール、
Xperia 10 IIなどが対象 - ケータイ Watch
期間は8月22日23時59分まで
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1339594.html
https://i.imgur.com/S8rRSk4.jpg

在庫処分か?
唯一、INFOBARだけは4Gガラホ
AQUOSKなら31以外、グラティーナ以外ならどのガラホsim差し替えで使える模様
下取りに使えるのはAQUOSK 34のみ。下取り価格。1100円
0668白ロムさん
垢版 |
2021/07/24(土) 07:22:32.43ID:vIlRpHw30
INFOBARは4Gケータイ下火のあの時期によくも企画を通せたなってイロモノだし
0669白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 14:17:37.03ID:oUjHhCsh0
久し振りにauにガラホ来たけどGRATINAはいつメンとしてまさかのG'zOneかぁ
auも良くわからないところで気を利かせるなぁ
0670白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 19:55:17.80ID:iIXMAGFy0
出ないよりマシってとこか
野良アプリを動かせてタチクル並みにフリーで動くカーソルが無ければ要らないけど
0671白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:23:06.19ID:ycB7dWbB0
33からトルクに換えなくてよかった
0672白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 21:31:47.85ID:x/63xFUi0
>>670
野良アプリはしゃーないにしても、カタログスペック上どこかが良くなってもどこかが劣化
新機種が出ても毎回これだから買い替え意欲が湧かないんだよなぁ
タチクル廃止の流れも逆風
G'zOneもガワはCASIOでもどうせ中身は京セラってオチだろうだから期待薄
0673白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:03:40.17ID:eluqEfad0
どうせスペック据え置きなんだから買い替えにはならん
0674白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:10:38.99ID:v4vI5ya60
>>669 これか

au、耐久性に優れたG'zOne20周年記念モデル「G'zOne TYPE-XX」とシンプルデザイン「GRATINA KYF42」の4G LTEケータイ2機種を発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/5295.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_01.png
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/02/image/p_index_p282_02.jpg

3G停波前の巻き取り用ガラホは続くのかな
0675白ロムさん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:18:15.36ID:ycB7dWbB0
ライムグリーンいいね
33から乗り替えるか
4Gだといいな
0676白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 06:36:26.91ID:WU5pjE760
>>674
G'sOne、ガラホどころか昔ながらのガラケーだったりして・・・
0677白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:26:22.22ID:EnPp5n5p0
>「G'zOne TYPE-XX」とシンプルデザイン「GRATINA KYF42」の4G LTEケータイ2機種を発売

2種類とも4Gガラホだよ
0678白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:24.69ID:01KEMVrg0
開いたらトルクそっくりな可能性はあるが
0679白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:33:00.52ID:BV7UT2/h0
4Gかよかった
5Gは怖いよね
0680白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:10:50.69ID:cyKTgKdZ0
>>676
お前幾ら何でももうちょい考えてレスしろよ
0681白ロムさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:50:39.24ID:GTlr8Re20
>>680
夢ぐらい見させろよw

まぁ、冗談はともかく、100%無い話じゃ無いんだよ。
中華系では非Androidなヒューチャーフォンが時々出るし、
GzOneでやりたい専用機能を考えると、Androidだと安定性がね・・・

まぁ、1%程度の可能性だがなw
0684白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:49:57.00ID:Pu/izIxy0
SHF31が使えなくなるから、
17700円の割引券来たわ・・・OPPOA52しか使えないクーポンな!!
マジでクソ au辞めるつもりでいたけどこれが決定打になりました(`Д´)
1年前のクーポンは色々使えて良かったのに・・・・OPPOなんて誰が買うか( ゚д゚)、ペッ
0685白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:15:02.36ID:6J1QR/tB0
>>684
>>667のサマーセールまだやってるぞ
もう決定打なら遅いか

3Gからスマホ割りみたいの31も含むような気がした
オンラインショップでシミュレーションやってるるとか…
わしはキャリアメール持ち越しまでまだ我慢中
0686白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:08:04.17ID:p066BBP70
SHF31だとガラケー認定されるとかされないとか
ソフトバンクあたりでPixel5に替えてくれないものかね
中華スマホでもMi 11 Lite 5Gなら替えてもいい
0687684
垢版 |
2021/08/12(木) 23:06:26.77ID:2IwZr0jU0
>>685
情報ありがとう
もともとUQにしようか迷ってたけど、ラインモの990円で3GBが魅力的だからauから離れるかも
19年au使っててびっくりしたよ SHF31は6年使ってる
何の不満も無く使ってたけど、ここ数年は他社が魅力的に見えてきた

>>686
最初のクーポンきた時に機種変しようかと思ってauショップ行ったんだ
で、ガラケー使ってる人は毎月1000円引きのキャンペーンもやってて
SHF31も当てはまるだろう・・・っと思ってたら落とし穴があった
3Gが対象であって4GのSHF31は対象じゃなかった・・・
でも、4GなのにVOLTE非対応だから廃止されるという悲しい端末・・・
ガラホなのにガラケーのような不遇な扱いをうける、それがSHF31(´;ω;`)
あの時は、基本料金いくら安くても3980円ぐらいだから迷っちゃったんだよね
0688白ロムさん
垢版 |
2021/08/13(金) 07:51:05.36ID:4owwLm4a0
>>687
auの新しい「スマホスタートプラン」だと、ラインモのプラント同じ条件になるよ
0689白ロムさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:43:41.76ID:pXd7wXeJ0
SHF31の液晶が限界にきた
焼き付きみたいなのができてる
0690白ロムさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:28:22.19ID:Jy6bWD5N0
SHF32でプラスメッセージインストール出来た人いる?
まずapkが抽出出来ん。
0691白ロムさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:00:15.77ID:Wo91MPPj0
移植したと書いてたヤツはいたな
ワンボタンでどうにか出来るもんじゃないから盛り上がることも無く流れていったが
0692白ロムさん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:53:48.39ID:+9xjoqUG0
>>690
スマホ版はインストールはできて起動もするけれど全く操作できないよ。
KYX31、KYF39、42 に入っているガラホ版はインストールできなかった。
0693白ロムさん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:55:45.25ID:hgU+HTVb0
TYPE-XXはRAM2GのROM16Gか・・・
AQUOS Kにも同じような進化求めてたんだけどな・・・
あと1機種だけで良いから出してくんないかな・・・
0694白ロムさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:56:54.33ID:WpPF7Rv00
東京都渋谷区は、高齢者のデジタルデバイド(情報格差)解消を目的に、65歳以上でスマートフォンを保有していない約1700人を対象にスマートフォンを無料配布する実証実験を開始しました。
この実験では、KDDIのスマートフォン(Galaxy A21)を、公募した高齢者約1700人に2年間無償で貸与します。その際の通信料も区が負担します。
あわせて、高齢者がスマートフォンをスムーズに使いこなせるように勉強会を適宜開催します。また、参加者専用のコールセンターを設け、遠隔操作でのサポートも実施します。
0695白ロムさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:12:29.18ID:bbx8wvmp0
デジタル管理の始まりか
0696白ロムさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:58:19.71ID:7hXFHbnD0
いい加減、Wi-Fiの5GHzに対応して欲しい。
0697白ロムさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:28:14.10ID:ZEmFYnrm0
いい加減も何もそもそも後継機を出す気がねえ
0698白ロムさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:27:04.77ID:ZSKN+dLU0
SHF32壊れたらどうしようか…
0700白ロムさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:19:53.22ID:1NUdbvVS0
ガラホだしsim差し替えで使えそうだよね
INFOBAR xvもそうだった
0701白ロムさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:59:42.13ID:NkHsakv50
シンプルな見た目がいい
0702白ロムさん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:39:25.25ID:Gp6yygAI0
か、かんたんケータイKYF41
Android10!
0703白ロムさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:53:00.02ID:g7gqJUVF0
おまいらすまんな・・・
SHF31だけど、格安スマホに移った
MNPも自宅で簡単に出来てびっくり
それでも31はワンセグと目覚ましに使ってるよ
31の方が使ってる時間多いという皮肉
0704白ロムさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:36:19.22ID:HI95T2Wy0
chmateがxapkになったからもうshf32ではアプデ無理なんだよな?janeはまだapkだけど使える?
0705白ロムさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:43.25ID:y3ynxRSG0
32はROM専だから古いバージョンのままだわ
0706白ロムさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:23:23.00ID:XggrO2fj0
>>703
ワンセグはスマホは事実上絶滅したからな
ガラホ、スマホの残ってる機種で使うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況