X



〓SoftBank みまもりケータイ総合7 601SI 701ZT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:21:57.34ID:mn7P6zzR0
SoftBank みまもりケータイ (005Z, 101Z, 202Z,601SI)、キッズフォン(701ZT)に関するスレです。

みまもりケータイ
http://www.softbank.jp/mobile/products/mimamori-keitai/
サーバ証明書切り替えによる3G端末影響告知(一部みまもり終了のお知らせ))
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-02/
「キッズフォン2」を1月17日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200107_01/
料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/


前スレ
1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377177449/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1390188783/
3 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1400984665/
4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1463583066/
5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1545463441/
〓SoftBank みまもりケータイ総合6 601SI 701ZT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1554078463/
0486白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:29:30.05ID:8xn4Dv2K0
端末なんか貰えたか?
ポイント相殺で端末が実質0円なのは知ってるが貰いはしなかった

気になってるなら1年間無料は今日までなのにボサボサしてるんだか
楽天に移るのはやめとけ、2台持ちなりDSDVを考えろ
電波がありえんくらい悪い所が多すぎる=使い物にならない
0487白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:52:03.97ID:AiCE1H9t0
楽天だけど先月に純新規加入しました。
楽天の回線はesimに設定してキッズフォンのSIMとデュアルで利用してます。
楽天は自宅は電波きてるけどAUに接続してしまう。
来年の3月末までは無料で利用できるから。
0489白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:13.40ID:UVmn5Qkf0
>>484
今ガラケーにみまもsimで3G回線使用中。
楽天無料1年のうちにsimを契約して、購入した中古スマホに入れて
試してる最中。
huawei nova line 3という機種だけど、みまもりsimが認識するか、
まだしておりません。
3Gガラケー740SCのsimフリーだけどsim抜いてまた挿したら再び認識するのかな?
なんかネットワークなんとかが出て使えなくなったら困るし。

楽天リンクは今のところ使えてる感じ。
メインはガラケーなので他には公表していないです。
地下鉄ホーム、車内はパートナー回線に切り替わってた。

1年後、一度解約して3G終了近くまでみまもり使います。
0490白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:58.60ID:UVmn5Qkf0
huawei nova lite 3です
0491白ロムさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:26:29.78ID:SVbsnkVL0
>>489

翻訳すると、

3Gガラケー740SCのsimフリーで、みまもりsimを使っています
一度、huawei nova lite 3で使ってみたいのですが、sim抜いてまた挿したら再び認識するのかな?
なんかネットワークなんとかが出て使えなくなったら困るし。
0492白ロムさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:12:11.00ID:Jz4L8pQl0
3Gが使えるうちは通話(とSMS)なら問題ないでしょ。
端末がsimフリーならば、どんなsimと組み合わせても。
とやさしく答えておこう
0493白ロムさん
垢版 |
2021/04/14(水) 02:59:43.30ID:LRN6/w6b0
しかもソフトバンクのSIM制限でiphoneなどスマホにキッズフォンのSIMいれて
使っても音声通話は可能だけどパケット通信が絶対にできないので安心です。
SMS受信可能だけど。
0495白ロムさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:56:12.35ID:2MajIEM10
>>493
みまもり3以下(3G)はパケ死だったけどな
0496白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:55:12.59ID:Fq+fM8eV0
>>495
知識が自分にないからキッズフォンのSIMでiphoneにいれてパケット通信できない。
ソフトバンクのメールアドレスだけ受信したい。
wifiで
0498白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:59:38.57ID:8yyoQlAf0
wifi送受信はパケット通信を使って認証しないと使えないからね。
0499白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:45:01.08ID:Qc3FLgRZ0
>>496

あなたは「知識がない」のではなく「調べる努力をしたくない人」なのでは?

> ソフトバンクのメールアドレスだけ受信したい。

SoftBankのメールアドレス=MMS
MMSはSMSの回線交換方式とは違ってパケット通信
みまもり/キッズフォンの契約SIMには、IMEI制限が適用されるので、みまもり/キッズフォン端末以外ではパケット通信不可

> wifiで

[iPhone/iPad]Wi-Fi通信で利用できるメールはありますか?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/12234

みまもり/キッズフォン契約で、使えるかは知らないよ
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/
0500白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:48:13.52ID:Qc3FLgRZ0
>>495
なんちゃってホワイトプランを強制解約(SoftBankでいうところの自動終了)させられた怨み忘れないゾ!w

> みまもり3以下(3G)はパケ死だったけどな

MMSのみ透過するように正しく設定してあげれば、いわゆる「メール放題」にはできたよ
0501白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:09:33.86ID:Qc3FLgRZ0
>>493
> パケット通信が絶対にできないので安心です。
> SMS受信可能だけど。

Android端末で使ってると、Googleメッセージアプリに通知(タイトル)だけ…と思ったらMMS

時々、157から届くメールを確認するために、キッズフォンにSIMを挿すのはめんどくさいと思う
0502白ロムさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:37:55.55ID:5PbqQH1p0
>>500
495だけどメールし放題使ってたな
APNがmailwebのやつね

孫さんがホワイトプラン発表したときSMSとMMSの区別を知らないでメールはソフトバンク同士すべて無料と言ってしまったから、
自網回線として出来たメールシステム

先行受信とかサーバに転送させてから受信とかやってたな
楽しかった
0503白ロムさん
垢版 |
2021/04/17(土) 04:35:52.95ID:3YNLwumf0
>>502
それは今は不可能ですか。
無印ホワイトプラン契約中の人だけですか
0504白ロムさん
垢版 |
2021/04/17(土) 05:32:21.53ID:KFxj2+2W0
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
0505489
垢版 |
2021/04/17(土) 10:43:56.74ID:WOFu60/+0
>>490

>>489の者です。
馬鹿なので上手く伝えたい事を記載出来ませんが、
その翻訳のとおりです。

740scを3Gでの使用は現在もしておりますが、
nova lite 3で4Gで通話とSMSが出来れば良いです。
そのテストがしたいです。

nova lite 3にみまもりsimを挿して、再び740SCに戻しても
3Gの通話SMSなら問題なく使用出来るんですね。
simカットは必要ですが。

ありがとうございました。
0506白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:46:54.95ID:CV8sJHfx0
ヤフーショッピング使い始めたからキッズでスマログやろうとしてるけどムズい
このやり方が1番簡単とかない?
0507白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:00:41.25ID:IDcx/aeD0
IMEI変更簡単なスマホ買う
0508白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 07:13:01.09ID:8hs67+uI0
スレチだけどimei変更可能端末にソフバン5Gsimさして使ってるんだけど
なんか電波のつかみが悪い
3Gになりがち、4Gでもとぎれとぎれの通信
みまもりsimを挿してうまく行ったときと同じ方法でやってるんだけど何が行けないんだろう
おまかんかな
0509白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:16:16.07ID:oXlg9xfR0
>>506
自分の場合はスマートログイン設定済みの携帯電話からキッズフォンに機種変更しました。
スマートログイン継続で何も設定しないです。
0510白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:07:04.75ID:aNwmDlta0
IMEI変更なんてできるのね
みまもり3はでてきたんだけど
これってSIMロック解除できる?
ソフトバンクのiPhoneのSIM入れて使うとかは無理? 3G端末ですか?
0511白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:59:42.04ID:RvVWAyqF0
みまもりシリーズはSIMロック解除非対応
スマホ、ケータイSIMは使用不可
0512白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:23:10.47ID:2+xggitU0
ソフバンはとにかく俺達の想定した端末以外にはsim使わせん!路線だからな
0513白ロムさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:58:51.59ID:p1SXwNjh0
>>512
ソフトバンクは好きじゃないけど、みまりケータイはやむを得ないのでは。
変な使い方して訴えられかねないし、よくやるよ。
0515白ロムさん
垢版 |
2021/05/04(火) 01:27:35.12ID:2N6X0go00
>>510,1
> IMEI変更なんてできるのね

可能な端末はある
キャリアが販売している端末には存在しないと思うけど

> みまもり3はでてきたんだけど

みまもり3までの3G契約のSIMにはIMEI制限がなかったので(適切な端末を選択すれば)SIMは使えた(3G音声/SMS/モバイルデータ通信の全て)
※既存契約者も含めて、ソフトバンクの方針によって「契約を自動終了」しているので、現在は存在しない回線

みまもり4/キッズフォン契約のVoLTE対応SIMにはIMEI制限があるので、それをなんとかしないと3G音声&SMSしか使えない
端末によってはVoLTE音声も可能な場合もあるが、モバイルデータ通信は使えない
=MMSも使えないので、@softbank.ne.jpのメールの送受信には、みまもり4/キッズフォン端末が必要(要SIMの差替)
0516白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:18:05.43ID:b7NfQiJm0
ここの住人はもっぱらみまもりSIMの利用に関心があるようで私もそうですが
契約するに持ち込みか新規で端末購入かで初期費用が大きく違うが
キッズフォン2を一括で買って即転売すれば費用は中古端末を買うのとさほど変わらない
しかも持ち込みだとショップにSIMあるかないかと契約に至るまで面倒ってのが個人的考察ですがどうでしょう
0517白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:33:08.57ID:EWzIkzvF0
同じ事考えて2月頃実行した
キッズフォン2はオンラインショップで買って手数料無料
高額で売れたから費用は約4000円

持ち込みの利点はスマホから機種変だとスーパーフライデー クーポン貰える
コロナで休止してるが再開するか不明
0518白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:29:47.37ID:C3s3BmPA0
前はみまもりSIM使ってたけど楽天モバイルが出て乗り換えた
同じ人多いと思うよ
0519白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:33:19.75ID:zIUymCnj0
linkアプリが少し微妙なところ
0520白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:54:43.96ID:8ZVLaKdR0
キッズフォン(端末)がSIMフリーなら楽天モバイルにするんだが。
家の周囲楽天エリアだし。
0521白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:06:05.53ID:9m6ogqGl0
>>517
キッズフォンだけど前はソフトバンクオンラインショップで買えなかったかけど
今見たら機種変更などもできんるだ。
今、知りました。
本体18000円だけどメルカリで13000円とかで買う人もいるんだね。
自分は昨年だけど店頭でキッズフォン1に本体一括1円で機種変更しました。
キッズフォン1はSIMだけ違う携帯電話にさしてキッズフォン本体は美品で
保管してあります。
自分の場合は楽天モバイルも契約してるけど通話専用でキッズフォンSIMは
普通に使ってます。
楽天のアプリ通話は無料でも使う気ないです。
0522白ロムさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:22:26.11ID:EIgxBRR10
本体が無いと、ソフトバンクからの通知も受け取れないからなあ
SMSでも問題ないはずなんだけどmmsで送りつけてくる
0523白ロムさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:59:51.68ID:o+PfkOm50
ソフトバンクからの通知とはどんな内容ですか。
SMS受信できれば普通に使える。
0524白ロムさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:00:06.25ID:LU6PnAe80
先月の料金確定のお知らせと詳細はリンク先への案内ぐらいじゃね?
0525白ロムさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:26:48.19ID:h9/g9Smj0
「スーパーフライデー」と「お客さま限定、割引の御案内」しかSBから来た履歴はなかった。(私は)
みまもり/キッズ宛には確定料金の案内は来ないような・・・
0526白ロムさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:49:00.72ID:bkIz0oqR0
スーパーフライデーなどを昔は一律に送ってたけどここ最近は送らないように規制してるみたい
0527白ロムさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:14:41.80ID:WqyZFYeF0
親回線が別キャリアの状態で、みまもりケータイ単独での契約ってできたっけ?
0528白ロムさん
垢版 |
2021/05/27(木) 10:16:57.90ID:JB5d+x7v0
なんか前に今は単独契約できるみたいな話聞いたな
0529白ロムさん
垢版 |
2021/05/31(月) 00:24:31.29ID:b1eARqgW0
みまもりケータイは、
・契約時に親回線必須
・親回線がないとマトモに設定/運用ができない
・契約後に親回線を失っても強制解約になったりはしない

キッズフォンは、
・親回線の概念がない
・単独契約が可能
・また、端末のみで設定/運用に問題ない

どちらも、
・他社と異なり、契約時に年齢指定がない
・SIM目的なら以下略

だったと思う
0530白ロムさん
垢版 |
2021/05/31(月) 03:52:18.14ID:q1Q051N+0
>>529
みまもりケータイは親回線必要だったけどみまもりケータイを2台契約して
1台を親回線にしてもう1台を子回線で使用すれば問題ないと販売店が
教えてくれました。
0531白ロムさん
垢版 |
2021/06/02(水) 02:47:47.71ID:NJ6TKPpu0
ずっとフリーテルに挿して使ってたけど流石に端末が古ぃTELになってきた
最近のでやすくてimei変えられるおすすめ端末あります?
0532白ロムさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:29:42.93ID:AdFml0Vs0
最新のXperia Ace 2のSoCがMediatekなんで変更できそう
激安端末ならUMIDIGIかな
0533白ロムさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:43:00.64ID:oHIV3N7f0
>>530
新規相互親子は、話題にならなくなるぐらい程度、かなり前に規制された
0534白ロムさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:43:19.41ID:oHIV3N7f0
>>531
IMEI変更って、VoLTE音声通話の制限がほぼ無くなった今でも必要?
0535白ロムさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:49:10.89ID:Nb/EaK5Y0
>>534
キャリアメール使うのには必要じゃなかったっけ?
もちろん機種によるし、その他不要な通信停止させないと
ブラックになり利用停止も食らうので一部の人しかしてないと思う
0536白ロムさん
垢版 |
2021/06/03(木) 03:46:16.31ID:mCvjZwm80
>>533
新規相互親子はかなり話題になったけど1年か2年は普通にできた。
0537白ロムさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:28:59.38ID:S8lECcSv0
新規契約で、相互親子設定は今は無理みたいだね。
そもそもやらせてくれない。
昔は自由だったんだけどなあ
0538白ロムさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:59:53.15ID:FFAmzoWV0
新規に契約するなら>>529にある通り
キッズフォンの方が制限緩くて良いような気がするが
みまもり端末を既に入手済みで活用したいということだろうか
0539白ロムさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:17:29.81ID:6yg3M6k20
スマートログイン目的でほしいんだけど、中華スマホでいけるかな?
持ち込みでSIMもらうのってキッズフォン自体なくてももらえます?
0540白ロムさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:50:23.87ID:CAfzyxPH0
>>539
> スマートログイン目的でほしいんだけど、中華スマホでいけるかな?

webで有効にできるけど、
各種サービスの有効化にはモバイルデータ通信が必要だから、それが可能なら…
でも、プランの契約も見てるから、ほとんど意味ないかもよ?

> 持ち込みでSIMもらうのってキッズフォン自体なくてももらえます?

バカなの?
0542白ロムさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:55:00.45ID:6yg3M6k20
>>540
すまんね、せめて文章上下逆だったらわかったかな・・・

キッズフォンのSIMを本体なし、単体でもらってきて、中華スマホでキッズスマホ料金
でスマートログイン設定できないかなとおもいまして。
0543白ロムさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:23:03.78ID:5oMfxg2w0
>>542
> すまんね、せめて文章上下逆だったらわかったかな・・・

ボクには、あなたの日本語が理解できません
アナタは、>>540が理解できないのですよね?
0544白ロムさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:04:13.62ID:MpTEUPai0
いちいち質問しなくても「持ち込み」でこのスレを検索するれば答えは出るよ
0545白ロムさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:47:58.57ID:FsI5DGp40
現物ナシ&購入履歴ナシ機種のSIMを発行してもらえると考えれる頭がヤバいぉ。

一時、緊急事態宣言で店に行かなくてもSIM送付してくれたーってカキコあったよな。
真相しらんけど。


スマートログイン目的⇒IMEU書き換え必須⇒中華スマホ(MTK)しかない
0546白ロムさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:24:17.26ID:7Wsf+zt40
ギャラの古い機種は書き換えできたな。どっかに記事もあったはず。
0547白ロムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:34:56.29ID:RZ7kwtNe0
スマートログイン設定済みのキッズフォンだけど親類に名義変更考えてるけどスマートログイン解除になるかな。
0548白ロムさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:47:10.84ID:5p1sj1am0
mktってcpuの種類よね
なんでそれならIMEI書き換え出来るのか謎だわ
0549白ロムさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:50:56.54ID:kmtxCl8s0
>>548
SoCがMTKの場合、スマホメーカー関係なく、ほぼIMEI変更できるから
0550白ロムさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:22:13.86ID:L6iys2tR0
本体はヤフオクで手に入ったんだけど、契約は持ち込みのみ?
オンラインでできないと新規事務手数料は絶対かかるってこと?
0551白ロムさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:02:27.88ID:CKJpwOFO0
持ち込みでも対応してもらえるかどうか
0552白ロムさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:12:50.09ID:L6iys2tR0
ん、持ち込みはSIMカードの在庫さえあれば対応可能とカスタマーに以前問い合わせ
済み
0554白ロムさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:35:55.68ID:KnYkPUke0
取り寄せもしてくれないし
在庫は端末分しか用意してないですって言われるけど大丈夫?
0555白ロムさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:11:19.39ID:22BOQzd10
在庫さえあれば対応するとは言いましたが、当店に在庫はないし、取り寄せもできません
って店舗が大多数なんだよねw
0556白ロムさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:46:44.89ID:4jRM4+r80
事実上端末とセットじゃないと相手しませんという総務省案件
0557白ロムさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:41:30.95ID:x9mcKDMS0
銀座なら持ち込みできるはずだよ
0559白ロムさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:35:42.30ID:tFGXNoJs0
旗艦店なら余程の事がない限り大丈夫だろうな
0560白ロムさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:35:10.21ID:LpAD9j3K0
>>558
楽天の電話無料はアプリで通話で使いずらい。
キッズフォンは永年税込み月539円で手軽に電話できるし5分通話無料だからね。
0561白ロムさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:01:52.66ID:8blIpZdP0
あと、やっぱ楽天回線はメイン回線ならんね。
大阪住民だけど、地下のスーパーとか入らないんで、paypay決算がアウトだったわ。
0562白ロムさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:01:26.92ID:lATNfbRf0
中華キッズスマートウォッチというのがあるのね
SIMフリーで4G3G対応、バンドは中華らしくソフトバンクがいちばん対応してるB1,3,8
親のスマホにsetracker2アプリ入れて相互にwechat 経由でビデオ通話可能
親のスマホ経由で登録した電話帳の番号のみ発着新制限
GPS で子供位置常時監視可能とキャリア版のハードと遜色ない機能のついた防水腕時計型スマホだ
小学校3,4年までなら面白がって使いそう
病院や施設に入所していてコロナで面会できない年寄りと家族のお手軽連絡ツールにもなる
0563白ロムさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:07:17.63ID:lATNfbRf0
価格はオリジナルLEMFO G4H やLT21が4-5k円@アリで同一品が5-9k円@日本尼
0564白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 06:18:39.84ID:8gB1WKzd0
ドコモキッズケータイ単独契約出来るようになるらしい
12歳以下のみ契約可能なのは変わらず

オプション料金でドコモスマホ以外からでもイマドコサーチ利用可?
https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/

ドコモ、月額550円の「キッズケータイプラン」がファミ割なしでも利用可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343388.html

>>562
バッテリー持ち悪そうなのと
子供には大きいけど機能は良いね
0565白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 06:23:08.46ID:8gB1WKzd0
訂正
キッズケータイプランが単独契約可能になる
0566白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 17:49:31.45ID:LfXaWor50
>>564-565
> 12歳以下のみ契約可能なのは変わらず

残念なことに、我が家でのニーズはジジババなのだ
0567白ロムさん
垢版 |
2021/08/12(木) 17:50:55.13ID:LfXaWor50
>>562-563

この類のコンセプトは日本国内では望み無いんだなあ…しみじみ
0568白ロムさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:51:15.05ID:igv53/sk0
親が解約して他に移っても子の契約は継続できますって、通話もできんのに。
0569白ロムさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:40:52.68ID:XsMEUPam0
>>568
> 通話もできんのに。

もうSIMだけ使いなよ
0570白ロムさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:15:29.08ID:dD/X7xJT0
シムフリで使えば、、、
0571白ロムさん
垢版 |
2021/08/14(土) 05:48:35.32ID:jEUe3ADn0
>>568
キッズフォン契約してるけど通話できるでしょう。
それどころか5分通話無料でしょう。
SMS送受信もできるし。
スマートログインも設定済みです。
0572白ロムさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:26:07.58ID:5Re87dGo0
>>567
腕時計型の利手はなくしたり忘れたりしないことでそこアピールしてるのにね
特に小さい子は手元から離れやすい
首からぶら下げると遊んでるときにひっかけて事故になりかねない
CASIO がタフネス腕時計で機能限定キッズ用1万ぐらいで出せんかねえ
0573白ロムさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:01:22.79ID:nss7SrlZ0
昔、みまもりsimをvodafoneの端末で使ってた者です。同じ感覚でキッズフォンsimもsimロック解除済のsoftbankガラホで使用可能で正解?
0574白ロムさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:54:27.33ID:O+laFwWB0
>>573 3G終了までなら、3G通話は何も考えずsimフリーならOK
VoLTE対応はは機種によりけり、裏技必須なので保証ない世界。
0575白ロムさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:57:46.54ID:O+laFwWB0
説明不足だった。
SBガラホでVoLTE利用は今の所、未発見。
0576白ロムさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:15:22.88ID:nss7SrlZ0
>>575
ありがとうございます。
ここの方々は、simフリースマホ使いが多いってことですね!
0577白ロムさん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:52:14.46ID:QzlZ0p8M0
>>573
今まさに4GガラホにキッズフォンSIM差して利用しているところだわ
3G終了時に使えなくなるようならSIMフリー中華端末に差し直す予定
0578白ロムさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:20:05.49ID:161/Sv2z0
3G停波までにキッズフォンSIMでVoLTE可能SIMフリーガラホ出て欲しいけど無理だろうな
0579白ロムさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:46:50.62ID:NC2KWwsz0
3G停波しないと分からんが、
APN次第でVoLTE通話出来るといいな

シムフリスマホでは出来てる
0580白ロムさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:59:18.09ID:qs20CZpu0
SoftBank データ3GBプラン 5年間990円
スマートログイン対応
paypaypまとめて支払いチャージ対応で

スマログ目的でみまもり、キッズフォン契約してた人にはいいかも
0582白ロムさん
垢版 |
2021/08/20(金) 03:12:19.59ID:M6EFYGDP0
>>580
データ3GBプランは音声通話できないし月額料金もキッズフォンより高い。
まとめて支払できないけど今はキッズフォンでスマートログイン使ってるので
満足です。
0583白ロムさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:59:41.93ID:pjqVaPU00
>>580
このプランのsimとみまもり/キッズフォンsimをdsdvスマホに差せばわりとありなんじゃないかって気はする
アプリ無し5分通話料無料+ソフトバンク直回線3GB+スマートログイン(まとめて支払い付き)で1500円強なら、ワイモバイルやlinemoよりお得感があるので
0584白ロムさん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:16:00.85ID:0Ec/0m9B0
この3GBデータプラン、eSIMも提供ならば良いんだけどね。
みまもりでスマログ設定できるような人には要らないプランだね。
0585白ロムさん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:36:39.73ID:UeKBjRKD0
底辺だからデータ通信は楽天一択。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況