X



GRATINA(4G)総合スレPart14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:00:06.56ID:H8OKpNon0
au GRATINA 4Gシリーズのスレッドです

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1564729180/
 ※Part数修正、本来13

>>970の方、次スレ立てお願いします

テンプレの修正案などは>>1にアンカーしてください
0266白ロムさん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:12:52.38ID:WTZqieQ70
povoがガラホに対応するかが焦点

放置される可能性が高い
0267白ロムさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:30:08.68ID:DJGTR+wk0
>>266
まだ情報ないんですね ありがとう御座います
0268白ロムさん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:14:33.15ID:DxvhG5lH0
スマホプランのSIMをガラホに差して使えるから出来るんじゃないの
ガラホプランのSIMはスマホに差しても使えないけど
0270白ロムさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:46:44.30ID:m9FdoOcI0
>>265
現行の4Gガラホプランから、
povoにプラン変更?できるか?という心配?
sim交換が必要か?という心配?
sim交換になった場合の手数料の心配?
sim交換になった場合の本体simロックが発動するか?の心配?

個人的にはキャリアメール非対応バージョンのファームウェアをリリースしてくれると、とても嬉しい♪
「Eメール」と「PCメール」の扱い方…

BTやWiFiテザリング開始が簡単になる仕組みが…までは言わないから

+メッセージ対応はどっちでも良いですw
0271白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:40:04.71ID:JGqUtXhh0
新機種はかんたんケータイ
0272白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:50:20.56ID:4HeIA3Yn0
>>270
sim交換が必要かですね
0273白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:01:48.31ID:0VVpQGEz0
>>271
かんたんケータイ KYF41
 2021年3月5日発売予定

https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf41/


プランEって…メール放題だっけ?

4G LTEケータイ向け新料金プラン「VKプランE(N)」を2月26日から提供
〜3Gケータイ向け「プランE」「プランEシンプル」から移行の場合、月額743円から利用可能〜
https://www.au.com/information/topic/mobile/2021-011/
0274白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:07.83ID:Aw0ERqgh0
4GケータイはプランEより最低料金が高いことを理由に移行を拒む客が少なくなかったのだろうな
そんな反応を受けることはわかりきっていたはずなのに今日まで対応プランを作らなかったわけだ
0275白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:04:01.12ID:3UmxeVf50
やっぱプラン変えるが吉だよな
0276白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:44:58.17ID:6gHxNP3S0
キャリアメールはLTEネット契約いるんじゃないの
0277白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:04:58.41ID:kXn+Pzof0
そりゃいるでしょうなぁ
それより、プランEはメール送受信はパケット無料なんだが…
0278白ロムさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:57:28.07ID:0T2Kjaxs0
つまり受け皿にはなってないと
ケータイシンプルプラン値下げでいいのにね
0279白ロムさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:31:35.75ID:ckgV+8UM0
受け皿になってるでしょ
3GプランのもEZ WINかIS NET必要なんだから
0280白ロムさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:25:18.24ID:Pp8oW+9y0
通話だけの人にとっては良いよね
俺はメール使いまくっているので、停波まで頑張るわ
0282白ロムさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:02:25.81ID:dLGWlREy0
無理だろ
アプリ入れるしかない
0283白ロムさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:22:35.64ID:JHCyIOzr0
停波、各社同時期かと思ってたら年単位でズレてたりするんで、微妙に会話が噛み合わなかったりするんだよね。
0284白ロムさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:23.00ID:ND8Gwz4q0
キャリアメールは一人しか来ないわ
LINEもしくはSMS
0285白ロムさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:30:53.47ID:mY2CD3CN0
KYF37に保存している録音データを取り出す方法がないってどういうことなの…
仕方ないからレコーダー購入したが今度は一緒に買ったイヤホンケーブルを認識してくれない。
レコーダーのマイクから直接録音しないといけないのかこれ?
0286白ロムさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:42:47.80ID:6qw+Up100
>>285
純正じゃないが、availのET-325MSとそこら辺のイヤホンマイクで普通に録音出来てる

録音したファイルは、データフォルダ→ファイルマネージャー→VoiceRecordingsの下に入っているし、
SDカードにコピーとかすればPCでも聞ける
0287白ロムさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:21:09.93ID:Fmd1MFx90
>>286
VoiceRecordingsを確認したがデータは何もなかったのだが。
0288白ロムさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:51:15.34ID:j62DD6Pe0
メールとか多少でもネットを使う人はVKプランE(N)より
ケータイシンプルプランの方が安く済みますよね?
0290白ロムさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:41:36.84ID:ACv0KSuG0
けっきょくpovoつかえるかわかんないな…
0291白ロムさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:29.86ID:GciH972f0
povo側はガラホについてなんも書いてないな
0292白ロムさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:44:12.14ID:eHEADt1F0
あまり考慮されない取り合わせだし下手に対応と書いて変なの呼び込んでもかなわんだろうから妥当でしょ
0293白ロムさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:52:27.67ID:/mIePTTH0
ガラホで格安って意味あるの?
0294白ロムさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:06:34.73ID:RnTsLvDU0
自分からはかけないけど、着信が多いって人には良い取り合わせだと思う
0295白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:40:04.24ID:aJPKWXE40
Kyf41はテザリング出来なくなるのかw
ガラケーからスマホかガラホかで迷い続けてる
0296白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:53:35.18ID:M8j0r0LK0
かんたんケータイだからだな
夏にはKYF42でテザリングも残されてるGRATINAとか出るんじゃね
0297白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:16:59.47ID:9PjBSNHa0
いまさらGRATINAケータイは出ないだろ
0298白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:57:45.45ID:8aW99hFQ0
KYF39の内、auオンラインショップで3色が既に売り切れてる
一方、KYF41が発売されてもKYF38は全色ある
もうGRATINAのガラホは出ないだろう
どうしてもGRATINAのガラホが使いたいならKYF39の在庫を確保しとこう
0299白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:20:16.93ID:9PjBSNHa0
ガラホとして期待されるような機種はもう出て来ないだろう
代わりにかんたんケータイよりもっとコスト削減したものをビジネスケータイとかって出してきそう
0300白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:38:55.83ID:YXYMsCR+0
3Gが終わるだけで4Gガラケーはいつか出るだろ
0301白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:49:35.18ID:xUMO45KaO
>>293
利用料金が3000円を超えればあるでしょ
0302白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:00:28.16ID:xUMO45KaO
>>297
グラティーナ/マーヴェラを廃止して、簡単ケータイとビジネスケータイの2シリーズにまとめてくるのかもしれないな
もともとグラティーナ/マーヴェラは3Gガラケー時代にKCPのグラティーナとKCP+スナドラのマーヴェラを分けるための名称だったが、同一方式の4Gケータイでは分離の意味がないんだよな
0303白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:09:20.96ID:DxQHTg/P0
かんたん要素が不要なビジネスケータイは需要ないだろ
0304白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:43:59.96ID:OaISSXi20
>>302
質感を良くしたMARVERAとラウンドフォルムとシンプルにビジネスにも転用しやすいGRATINAって感じ
3Gガラケーの頃は機能に大きく違いがあって他所のメーカーに近いMARVERAとシンプルだけど最低限実用的にはなってるGRATINAみたいにあったが今じゃテザリングを生かすかどうかで簡単との分かれ目というだけだし分離の意味確かにないな
0305白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:48:59.61ID:Nia+V/Um0
スマホのGRATINAは全然GRATINA感無いよな
0306白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:16:52.03ID:7tnTWPUg0
コスト優先&The 無難という意味ではGRATINAっぽい
0307白ロムさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:20.74ID:dvYU0ads0
ifttt動くし何も問題ない
0308白ロムさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:47:02.74ID:CStrgL9x0
対応機種にGRATINA4Gないね
0309白ロムさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:55:49.34ID:n2lZfYFx0
MARVERAとTORQUE X01は新機種が出ないのに
低性能のGRATINAだけ新機種が出るのは何故?
0310白ロムさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:33:56.37ID:0IsOypAq0
ガラホを求める層に質感がーなんて言わんでも売れるってわかってるからだよ
0311白ロムさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:41:17.76ID:Vy02doke0
電話機にカメラだの高性能だの求めてないから大きいスマホいらない
唯一楽天miniは乗り換えてもいいと思える大きさだった
0312白ロムさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:27:20.61ID:Hnrz1WX30
楽天ミニまで小さくなくてもいいけどスマホ版GRATINAはケータイからの移行者を狙ってるとしたら狂気の大きさだわ
ストラップ付けられてあとから録音機能あるのは良いんだけど
0313白ロムさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:39:58.35ID:Ig+TF7wC0
ガラケー→iPhoneSE4インチ→ガラホにして1年が経ったけど
iPhoneSE4.7インチならサイズ的に変えても良いかな
0314白ロムさん
垢版 |
2021/03/10(水) 13:12:27.92ID:vENSMiqf0
スマホ未使用者が4インチクラスは逆に使いづらいだろう
通話用ならガラホにしとけ
0316白ロムさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:43:39.61ID:Dwzq9tsi0
kyf41ガラケーでたんやな!音声通話だけなら充分だな。
0317白ロムさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:57:55.15ID:zetI6QPx0
グラティーナちゃうやん
0318白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:04:02.01ID:38Et6vmX0
5Gに移行したいだろうし4Gのガラホは3月発売の簡単ケータイが最後だろうな
耐久性がありwifiが使えるがスナドラ3Gガラケーと比べるとほぼ劣化w
Android10つんでうたぱすやお財布入れてくれたら長く使えるケータイになるんだろうけど出してくれなかったね
0319白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:17:34.34ID:nAjLqRrH0
言うほど劣化してる?
K011→KYF37と来たけど機能も十分動きも良くなったしいいことづくめだわ
0320白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:26:11.36ID:CCrcrBzP0
>>318
5Gなんかwifiみたいなもんだからきたいすんなよw
0321白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:38:47.41ID:TXDsEfKk0
5Gガラホなんて出るとしても3年は先
0322白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:40:00.83ID:TXDsEfKk0
5Gのチップセットがガラホ用の価格帯になるのにそれくらいかかるから
0323白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:03:36.61ID:0AfIC1J0O
>>318
動画のDLなんてほぼ100%しないガラホで5G化する意味なんて有るのか?
大量パケット消費してもらわないとキャリア側も5Gにさせるメリットないだろ?
0324白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:17:03.14ID:TOMgJlvm0
全て、なんちゃって5Gに置き換えできるのならサポートとしては5Gだけになるんだから、コストメリットがあるよ

ユーザーとしてメリットの有無は関係ない
0325白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:23:32.33ID:TXDsEfKk0
>>324
いわゆるなんちゃって5Gにしろ対応するのに3年程度必要
0326白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:48:51.85ID:TOMgJlvm0
>>325
324は323へのレスだったのですm(_ _)m

ガラホが生き残るのか、
Android(TM)にガラホ(テンキー仕様)がサポートされるかはわからないけど、ヤル気があるなら発売されるんじゃないかな?ぐらい

縦二つ折のコンパクトなタッチパネルスマートフォンならガラホだ!とはちょっと違う気はするw
0327白ロムさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:47:58.05ID:KVIvhtZS0
二段階認証のSMSが溜まったから削除しようとしたら…一件のみ or 一括削除で、選択削除がなかった!
通話履歴の削除のつもりで、あやうくやっちまうところだった
保護はめんどくさいなあ
0328白ロムさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:06:25.83ID:H4XUlxUc0
キャリアからしたらいつまでも4Gを残しておきたいと思わないだろ
どのキャリアも3Gで十分だという人間もいたのに3Gケータイは出さなくなった
安価で提供出来る2G通信サービスも終わったしなー
0329白ロムさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:52:16.62ID:7Pp028NQ0
そうは言ってもなんちゃって5G対応の機種に全て置き換わるのに10年くらい必要だろ
0330白ロムさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:14:45.39ID:ZWCF8dVL0
>>328
4G/5Gは共存できるようになったから
なんちゃって5G運用している限り
4Gは無くならないよ

もし6Gがやってきたら一掃されるけど
現状の携帯値下げ強要で
先は見えなくなったよ
0331白ロムさん
垢版 |
2021/03/17(水) 23:07:48.19ID:MMZD4rM20
5Gと言っても現状通話はVoLTEのまんまだし
0332白ロムさん
垢版 |
2021/03/18(木) 02:08:06.65ID:C21tpAbW0
4Gと5Gでau SIMは共通ではないのでは?
0333白ロムさん
垢版 |
2021/03/18(木) 05:38:04.47ID:/Gepw9tf0
今の機種変キャンペーンが3/31までとあったから5月には新しい料金プランが来ると思ってる
まだ結構な数3Gに残っているだろ
0334白ロムさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:28:41.14ID:3stnIOAz0
POVO Vプランからは登録出来なかった チャットのページ何かないし
0335白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 05:28:53.52ID:f2fjxCe30
KYF39ユーザーなんですけど伺いたいことがあります。
KYF39とか37とか昔のガラケーみたいにバッテリー寿命になって充電ができなくなっても
電源コードと繋げれば本体電源をオンにできますか?
今時貴重な電池交換可能機種でオクで格安で37とか39が中古で購入できるので使い道がありそうな気がして
電池が購入できなくなったらPCと連携して自宅用bluetooth音楽再生用に使おうかと思うんですけど。
できないなら電池も安いので電池の予備を多めに買っておこうかと思ってます。
0336白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:46:17.42ID:WvWfSfrl0
KYF31だけどバッテリーがギリギリ生きてないと無理だろうね
バッテリーを外して起動はできないし
0337白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:05:08.77ID:OIdO+wF00
ガラホプランではPOVOに移行出来なくスマホプランに切り替えてPOVO登録出来たがGRATINA4Gでは接続不可 最悪
0338白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:48:54.95ID:yLgLv+G20
>>337
調べも確認もせずにトライしたの?
0339白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:53:47.78ID:9e5CMABT0
むしろ上の人で情報が出たとも言える
0340白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:40:15.66ID:yve3Ftmx0
>>338
むしゃくしゃしてやった 今は反省している
0342白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:59:13.88ID:bue07S9Q0
>>337
SIMロックの問題じゃなくて?
0343白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:03:28.93ID:bue07S9Q0
>>335
バッテリーが「私は活きています」返事が出来なくなったら何をしてもダメ

なので、チップ交換してバッテリーレスのACアダプタ運用…みたいな話は時々ででくる
0345白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:57:18.05ID:BW5yz/db0
>>342
kyf31 KYF37simロック解除済みなのですがダメでした(再起動も意味無し) simロック解除してない他のauスマホ(povo対応機種)は2台問題無し 非対応機種は無理なのかも
0346白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:17:25.89ID:qcF4tX4b0
そもそもスマホのSIMはガラホ用のプランになってないから使えないでしょ
0347白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:56:09.98ID:bue07S9Q0
>>346
何を言ってるのか意味不明

>>345
povoの状況に詳しくなくてごめんだけど、
ガラホ用のVoLTE SIMを交換しないまま、
契約をpovo、その他に変更できて、
最終的にSIMをSIMロック解除済のVoLTEなGRATINAに戻しても、
APN設定してもモバイルデータ通信も、
VoLTE音声通話も不可って話?

端末でSIMの電話番号表示などには問題はないが…と?
0348白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:52:34.41ID:f2fjxCe30
>>336 >>343
ありがとうございます。やはり電池交換が無難ですね。
0349白ロムさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:11:36.50ID:lKTpzBZy0
>>347
ガラホ用のVoLTE SIMでpovoに移行出来ないのはKDDI側のガラホプラン規制みたいな事を言ってました

通話はOK ネットのみGRATINAでは無理でした
0350白ロムさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:55:57.63ID:xJC2pSus0
昨秋に3Gガラケーから4Gガラホに機種変したのは失敗だったかな?
ちょうどそのあたりが2年縛りだったから格安系のスマフォに変えようかと
(大きいのが嫌なので)サイズ確認に量販店に行ったらまあ許容できたのでそれにしてしまった。
別に調べもの用に格安系のスマフォは所持。

一応それで落ち着いたんだがその後に禁断の楽天に手を出してから
iponのse2に0円とかで行っとけばよかったかななどとグジグジしてる。
0351白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:11:38.29ID:klCumSmG0
ネットやってたなら大幅に料金や知識ねーんだからどっちみち無理
今でもいける案件探すべし
0354白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:54.72ID:065c2M620
2年使ったKYF37からXiaomiの5Gスマホに機変
22000円割引で6990円だった あと事務手数料
発行されたSIMはau Nano IC card 04 H(マルキュウ)
試しにそのままKYF37に挿したら発着信も使えた
昔はガチガチだったけどマシになったのね
0355白ロムさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:09:58.77ID:zb5e6kWB0
auの既存コースからpovo移行も随分スムーズらしいね
0356350
垢版 |
2021/03/30(火) 19:41:37.80ID:svcFH4IV0
>>352
>>353
私ですか?
どうせチラ裏の愚痴ですから気になさらないでくださりませ。
0357白ロムさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:22:54.74ID:yvt6aMHo0
この機種の「後から録音」って機能を重宝していて、
コレがあるから、楽天ミニ等々に乗り換え出来ないんだが、

au以外のガラホ端末でこういうの無いよな?
0358白ロムさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:18:03.46ID:wjBEdbjR0
スマホだから関係無さそうだけどGalaxyだと通話開始から自動で録音できる設定があるよ
勿論ガラホ並みの価格の安モンのA21でもある
0359白ロムさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:47:59.69ID:6A5uHtBc0
おぉ〜。

通話専用で使いたいので、小型でweb切ってもイケる機種ですかね〜?


ドコモ系だと格安simで、一定の通話放題付いて安いのがあるんで、
可能なら、ドコモ系のバンド対応だといいなと思ったりもするんですケド、
そんな都合よく行かないですよね〜。
0360白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:47:15.52ID:J1S7sZyk0
メールも全部切って通話とSMSのみで1000円程度(au
他回線はしらん
0361白ロムさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:50:43.39ID:NgwN7xZ20
>>359
au のガラホ用のSIMのimei制限って、通話とSMSだけなら他端末でも使えるの?

何か途中から話が変わってないか?
0362白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:15:35.76ID:17D7cYpJ0
シンプルプランにしようかと悩んでるんだけどもう少し安いプラン出ないのかね
ガラホの新機種は3G停波まで出ないだろうし悩むわ
0363白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:56:02.50ID:saELN6GJ0
simロック解除して 通話データ1gで770円ocnがある
0364白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:56:18.43ID:2SMq3Z5f0
新機種出たばっかやんけ
0365白ロムさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:09:03.41ID:4S/UijGkO
新機種らくらくホンじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています