X



GRATINA(4G)総合スレPart14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:00:06.56ID:H8OKpNon0
au GRATINA 4Gシリーズのスレッドです

●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1564729180/
 ※Part数修正、本来13

>>970の方、次スレ立てお願いします

テンプレの修正案などは>>1にアンカーしてください
0051白ロムさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:00:57.20ID:FT0YsroB0
>>46
Q.
0. SIMロック解除している?
1. auって、4G/5G契約のSIMに相互互換性はあるの?
2. auの「電話して既存の4G契約SIM→5G」って、手続きをしなければ、契約は5Gだけど、SIMは4Gとして、4G端末でずっと継続利用可能なの?

A. 知らんがな
ここよりも、iPhone12をauでスレでお願いして方が人柱が居ると思うよ
結果報告よろしくね!
0052白ロムさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:57:18.36ID:LRp/jlH70
>>50
予備の白ロムまで買ったのか!
自分はKYF39が気になってるから白ロムは買ってないなぁ

ガラホってこれからどうなるんだろうね?各社まだ新機種だしてくれるんだろうか……

KYF37のアドレス帳バックアップ、SDカードに直接出来るように直して欲しいなぁ……
メールで送ってからパソコン繋いで書き込まないとダメとか辛過ぎる
0053白ロムさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:00:13.11ID:6Jbd28oN0
京セラは今まで通り泥5.1のまま、TypeCのまま、タッチポチンターレスとか?
0054白ロムさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:59:05.10ID:MIkuNU5h0
>>52
安心安全のデータお預かりで出来ないの?
0057白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:59:36.85ID:MJoMqCVy0
37でも出来そうだけどなー
出来なきゃ機種変時に困ることになるじゃん
0058白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:01:51.82ID:4k4EXTwJ0
普通にやるとメールかBluetoothだけしかメニュー出ないんだよなぁ……>KYF37
あとはパソコンと繋いで何とか出来たらって感じで手軽ではないなー
0059白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 02:13:32.70ID:ubuEyUbv0
>>51

漏れも知りたい。
質問してくるからスレ教えて下さいです。
0060白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:15:15.03ID:hw/rRQRZ0
>>55
au純正アプリの事を言ってるんじゃないかな
0061白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:39:03.07ID:8BNAVY440
>>59
> 質問してくるからスレ教えて下さいです。

具体的にそういうスレがある訳じゃないから、自分で探してね

いまなら、miniかproスレとか?
予約スレは、もう時期が…
【au専用】iPhone12/iPhone12 Pro 予約スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603695370/

au総合スレとかau質問スレとかもあるだろうけど、機能してるのかな?
0062白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:53:38.68ID:2z96xA790
>>60
SIMフリーで他社SIMでも使えるの?
INFOBARXVだとメーラーとかもそもそも起動しなかったので、プリインアプリは使えない物だと思い込んでたよ
0063白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:44:48.99ID:0Q9+aAKj0
>>52
アドレス帳は
”データお預かり”でSDにバックアップして
移し替えできたけど。

アドレス帳を機種変更37から白ロムの37へ移して
現在、白ロムを使ってる。機種変更37はほぼ未使用で保管中。
0064白ロムさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:10:41.64ID:evRDhnAY0
>>62
> プリインアプリは使えない物だと思い込んでたよ

>>63さんが、書いてるけど、auの契約を失うと全て使えなくなる訳じゃないよ
INFOBARやAQUOSケータイとは事情が異なるのかもだけど、
au SIM、au契約(通信)、auIDの3パターンの有無の違いが考えられるよ

auメールアプリの「起動も拒否されるから、過去メールの閲覧も不可になる」極悪仕様はやめてほしい最高峰だと思う
LINEもそうだけど「やりとりの内容って、あなたの都合だけでロックかけるの?」とめっちゃモヤモヤする
0065白ロムさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:29:46.88ID:JaKNf9480
ガラホにインストールしたchmateで書き込みしようとすると
いつも余所でやってくださいって警告出て
リトライすると漏れなく規制されるのは回避出来ない?
回線は普通にauですがosのバージョン低くて足切りされたのかな
0066白ロムさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:56:12.95ID:ZRhAQl/m0
>>63
>>64
出来た!
これで一安心だよ、ありがとう

本当にauのメールアプリ起動すら不可なのはキツイ……
解約前に転送とかしとかないとダメなんだね
0067白ロムさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:18:22.30ID:AW+BSovi0
>>66
au回線でしか起動しないアプリムカつくよね
0068白ロムさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:19:19.13ID:AW+BSovi0
>>65
普通に書き込み出来るだけ
UQです
0069白ロムさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:04:52.38ID:5cNxb8Ea0
UQでもauid作れるじゃん
アプリが起動できるようになるかは知らんけど
0071イモー虫
垢版 |
2020/11/19(木) 08:34:15.79ID:AIky5osLO
アメブロのアプリ起動できまつか
0072白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:56:32.97ID:2MxcAufd0
動作環境がos6.0だから無理
0073イモー虫
垢版 |
2020/11/19(木) 09:19:33.55ID:AIky5osLO
Android8.1なら行けますか?
0074白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:38:03.38ID:KnG7OP6K0
KYF37使ってますが、着信やメールがなくても青く点滅してるときがあるのですが、点滅を消す方法ありますか?
いちいち電源落とすの面倒…。
0075白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:38:15.00ID:KOQjoovOO
アメブロなんてアプリ使わなくてもガラホで見れるだろ
下からポップアップする広告がウザいけど
0076白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:52:33.75ID:2MxcAufd0
芋虫はアプリじゃないと編集が出来なくなるみたいなことを言ってる
そこは俺も知らん
0077白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:05:28.75ID:KOQjoovOO
SoftBankガラケーのイモー虫がなんでauガラホ機種スレにアメブロの編集のことを突然書いているんだ?

少なくともイモー虫はガラホは持っていない
0079白ロムさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:33:24.64ID:2vsNlA5S0
ゲロ蟲まだ202SHとか使ってんの?
0080イモー虫
垢版 |
2020/11/20(金) 00:28:21.88ID:2gg0WZRxO
はい
すみません
いまだに105shとかそのへん使ってます
auにはガラホが異様に多いのでもしかすると最新機種ならアプリ使えるのかなって
0082白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:25:40.49ID:V9+GF+5YO
>>80
残念ながら簡単にアプリが使えるのはauの初期のガラホなんだよ
0083白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:47:09.21ID:VigvOZnj0
嘘つくなよガラケーのアホが…
0084白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:49:04.11ID:VigvOZnj0
実機持ってない機種変予定者なんかデマばらまくしかできねえんだから話に入ってくんなよ
0085白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:56:51.38ID:VigvOZnj0
横からお前がごちゃごちゃ言ってきて説明すんの1度や2度どころじゃねえぞ
そういうの直せいいかげん鬱陶しいから
0086白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:25:13.92ID:yTWstPdh0
KYF37から KYF39に機種変更した。
4G LTEケータイ とりかえ割の対象だったので、22,000円の割引。
KYF39は、この9月から対象機器に加わっていたらしい。
0088白ロムさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:42:59.44ID:V9+GF+5YO
>>86
22000円割引で実売価格いくらになるの?
0089白ロムさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:22:43.25ID:8po8hyVt0
定価だと税込み30800からの22000引きか
機種変更事務手数料3300払って1万円以上?
2契約同時クーポンとかの出番?
0090白ロムさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:42:12.15ID:DHxh4dPd0
そういう態度ならデマニワカ知ったか回答してやるよ
ガラケーのアホはそれでいいんだろ?
0091白ロムさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:57:14.28ID:XFmEINAW0
連投する奴は例外無く知的障害者
0092白ロムさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:32:26.62ID:rZLP8yYy0
>>88
89氏の指摘通り、本体価格は 8800円 (税込) だった。
事務手数料は機種によって異なるらしく、今回は2200円 (税込)
0094白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:26:13.90ID:FKlTRanY0
>>93
お前がデマニワカ知ったかで回答してるから同じことしてやろうかと言ってる
いきなり人に死ねとか言う頭のおかしいやつなんだから軽蔑されて当然だわ
0095白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:35:10.30ID:FKlTRanY0
だいたいお前は人に聞くだけで感謝の言葉伝えたことあるか?俺は見たことないぞ
年食った老人だからって傍若無人な振る舞い続けてたら人に嫌われるだけだぞ
0096白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:30:39.42ID:ceSy9XKd0
な、知的障害者だろ(笑)
0097白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:59:03.35ID:MlYqKRPQ0
どなたか偉いかたにお尋ねします 
KYF 31のグラティナに
プリインストールされていたLINEを
強制削除したのですが
仕事で必要となりLINEをまた
再インストールしたいのですが
どうしてもできないのです
どなたかご教示ください
0098白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:01:38.81ID:u6YfsYnT0
31持ってるけど無効化しかできないよ
0099白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:27:33.54ID:MlYqKRPQ0
そうでしたか
ありがとうございました🙇
0100白ロムさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:43.28ID:OSQQPP1D0
プリインストールのラインは、もう通知が来ないんでしょ?
LINEライトを入れたら?
0101白ロムさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:16:36.93ID:REnNTZHF0
>>100
ライトいいよね
ちょっと電池持ちがきになるけど
0102白ロムさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:18:05.67ID:Fm1bDA9X0
通知きてるよ 今のところ問題無い
0103白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:38:47.99ID:XXO+CdAB0
教えてください
37でLTE契約なし、メールもsmsのみですが、よくある飲食店のクーポン
(マックなど)がQRコードで配布されている場合、Wi-Fiをつかってなら取得することが
ができるのでしょうか?その場合QRコードを読むアプリなどをガラホに
いれなければならいのでしょうか?それが可能な場合、店にWi-Fiがないときは
クーポンの画面を保存して店に提示にしてもOKなのでしょうか?
よろしくお願いします
0104白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:23.09ID:MLi8j8Fu0
31はバーコードリーダあるけど機能モリモリの37で削除とかある?
あとWi-Fiでいいんじゃね?中身スマホだし
0105白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:36:29.42ID:Y/oy3air0
>>103
具体例が無いので良くわからんけど、よーするに、

マクドナルド店舗で、お得なクーポン配布中!スマホでQRを読み込んで!というPOPを見た!
→そこから、アプリをインストールして起動して、クーポンが取得できる?クーポン使える?

って質問をしてるの?
0106白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:36.80ID:Y/oy3air0
>>103
> クーポンの画面を保存して店に提示にしてもOKなのでしょうか?

そういう静的なクーポンもない訳じゃないだろうけど、最近は、

1. そのお店で(要GPS)
2. レジ処理する前に
3. アプリで、
4. クーポン表示(ネット接続&タイムカウントスタート)
5. クーポン利用時に「タッチして完了(クーポン使用済み処理する)操作(ネット接続)」

こんなんばっかりになってるのは把握してるの?
0107白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:46:56.62ID:4cWa/3Mn0
商品無料提供など何度も使われては困るようなクーポンだとクーポン使用済み処理をスマホ画面操作で求められる
低額割引みたいに何度使われても構わないようなクーポンだとそういった画面操作を求められないことが多い
0108白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:57:27.48ID:4cWa/3Mn0
LTE契約なしならば、まかり間違ってもパケット課金されることはないのでwifi接続を試してみるとよい
ガラホの小さい画面でレジ係がクーポン番号を判別できるのか、クーポン使用済み処理が可能なのか不要なのかとか
0109白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:58:37.24ID:U+pebETk0
> LTE契約なしならば、まかり間違ってもパケット課金されることはないので
パケット通信サービス未契約のお客様のために
より高いサービスをいやでも自動で付けてくれる
auというクソキャリアがあったという・・・
0110白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:09:16.66ID:HMA2FE7L0
3Gの時代はISNET未契約でも勝手にau.NETを自動契約させて通信させたけど4GならばLTE NETを契約していなければパケット課金されることはない
0111白ロムさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:57:21.51ID:+If9xKBM0
あの時代はパケ漏れとかドキドキしながら使ってたなぁ
0112白ロムさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:51:37.35ID:obV2f8jK0
>>103です
皆さんいろいろ回答ありがとうございます
なるほどクーポンの複数回使用を防止する処理があるのですね
いろいろ難しそうですね。
各種いちいち試すしかなさそうですね
0114白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:03:02.65ID:1USIN/DM0
KYF39にいくつかapk入れてみて
どれも問題なく動くんだけど、
youtubeだけが何度やっても起動できない・・・
原因分かる人いる?
0115白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:11.33ID:lJTdOwlS0
newpipeかtubemateは?
ダウンロードしてから見るタイプのやつだけど
0117白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:47:42.69ID:LQTM6h4Q0
tubemateはダウンロード必須じゃないだろ
0118白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:05:09.13ID:4KquvycH0
>>117
確かに、ブラウザで見るようなもんと解像度指定して見るやつがあるだけで必ずダウンロードしてから〜じゃないな
0119白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:09:33.90ID:txUSQimS0
aupayがログインできない
0120白ロムさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:13:27.87ID:H1nhoe/n0
ログインってなんだっけ
128kbpsじゃほぼ使えないってのなら理解する
0121白ロムさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:40:23.83ID:hbRbJMNP0
KYF39を使っています
過去スレでグーグルのメッセージアプリを入れればSMSをiftttで通知出来ると見たのでメッセージアプリを入れてみたのですが、アプリを起動させてもすぐに落ちてしまいます
何か対策はないでしょうか?
0122白ロムさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:07:59.14ID:3Av58GCO0
メモリの問題?設定でアプリの使用メモリ調べてダメそうなら諦める
0123121
垢版 |
2020/12/15(火) 00:23:51.67ID:jQ6cfQ7x0
ちなみに初期化してメッセージだけをインストールしてもきどうしませんでした
0124白ロムさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:57:03.88ID:cOkI8RGD0
古いガラケースレではジャンクスマホからGoogleアプリを取り除いて音楽再生専用機として軽快に動作させることが話題だし、kindle fireもGoogleアプリが入っていないからスペックの割に軽快に動作している
非力なガラホにGoogleアプリを入れる試みとは全く逆の設計思想
0125白ロムさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:23:56.53ID:VGwrI1yu0
>>121
specific notificationで標準アプリを指定できないのかな。"SMS"とか指定してみたら?
0126白ロムさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:12:07.26ID:zVKRhdXT0
>>121
純正が認識されないだけなのてgoogleじゃなくてもいいはず iftttが認識すれば
0127白ロムさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:05:05.71ID:15tOqpKp0
日本語入力の更新はできないのかな?
0128121
垢版 |
2020/12/15(火) 16:17:10.23ID:jQ6cfQ7x0
ご意見頂きありがとうございます
他のSMSアプリもいくつか試したのですが起動しない、起動してもiftttが反応せずでした
最終的にAuto SMSを入れて転送する形にしました
とりあえずガラホをほったらかしにしておいてもスマホで通知を知れるようにはなりました
0129白ロムさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:09:13.61ID:yq1hOKZC0
KYV48を使ってる者です
今までの機種ではYouTubeプレミアムでバックグラウンド再生ができてたのに、こちらにしたらバックグラウンドで音声しか再生されなくなりました
ピクチャインピクチャができない·····

同様の方はいますか?
0131白ロムさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:39:09.65ID:dsqnmnoM0
KYY06の3G GRATINA使ってます。
Gmailから受けると
表示できない形式
でエラーになってしまいます。

GmailがUTF-8で送信していて
KYY06がShift_JISしか対応してないからみたいですが
KTY39またはGRATINA4GでGmailから
絵文字を含めて送受信できますか?

また現在プランEシンプル
無料通話なし 30秒/20円
EZwebメール無料
ほぼガラケーのメール送受信専用ですが
おすすめプランありますか?
0132白ロムさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:12:29.77ID:cSF/PAIY0
プランならケータイシンプルプラン一択
0133白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:05:16.55ID:P9EIgOeF0
auの3Gを使ってます。
今年簡単携帯KYF38かグらティーナKYF39に変える予定ですが
来年3月までにこれらの機種の後継機種は出るでしょうか。
0134白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:14:00.41ID:4gt799rc0
簡単ケータイは4Gになってから1年半〜2年に一度だけどWi-Fiとか一通り機能が揃ったし新色レベルなら出そう(時期不明)
GRATINAは3G時代の京セラみたいにシンプルに戻りつつあるしもっと機能が減るだろうから待たず買うべき、もし店にあれば37の方が機能が多いけど
0135白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:28:43.83ID:clRMB2KZ0
同じ無料で機種変更するならばiPhoneSE第二世代のほうがお得だよ
0136白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:06:38.23ID:5az+Z+zg0
>>133
3G端末からの機種変更はかなりお得な
変更が可能なのは知っておいた方がいいよ
逆にそこで端末代0にしないような店には
二度と行かない方がいい
0138白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:47:05.25ID:clRMB2KZ0
>>137
まぁそうだけどスマホスタートプランというのがあって5分カケホデータ通信1GB未満に抑えると一年間月額税抜き千円くらい
利用者が60歳以上だと5分ではなく無制限のカケホになる
iPhone SEに機種変更してそれを使ってもいいし、データ通信量が増えると料金が跳ね上がるので、ガラホの白ロムを買ってsimをガラホにさしてもよい
一年間の割引期間中にiPhoneのsimロック解除をしておいてauは解約してmvnoにMNPしてそこでiPhoneを使ってもよい
iPhoneは国内のほぼ全ての通信事業者の電波によく対応している
他の機種だと他の通信事業者の電波を掴みにくいこともしばしば
解約の違約金は千円になってる
一年間の割引期間のうちにauも安いプランを出してくるかもしれないし、そのプランに納得したならauに残ってもよい
0139白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:52:20.91ID:clRMB2KZ0
他の通信事業者でiPhoneを使うためにはwifi環境のもとでの設定作業が必要なので慣れていないと難しいかもしれない
身近に相談できる人がいないと厳しいかも
0140白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:02:20.91ID:qlmbyN2U0
>>138
あーめんどくさ(笑)
そもそもiphoneに価値は無いってか?
0141白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:18:02.54ID:clRMB2KZ0
手間がかかる大きなお得は要らないのなら手間なしでそれなりのお得を求めるのがいいかもね
0142白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:52:36.71ID:qlmbyN2U0
>>141
まぁそういうことかもしれんが、
3Gガラケーユーザーのオレのオヤジには制限縛り大杉&ハードル高杉と思った次第。
0143白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:17:57.00ID:P9EIgOeF0
皆さんありがとうございます。
GRATINAより簡単携帯KYF38の方が前の機種が出てから
日にちがたつので後継機種が出る可能性高いですね。
GRATINAの新しいの出るのは来年3月以降になるかもしれませんね。
もうひとつ質問ですが今使ってるauの3G携帯の充電コードのコンセントに差し込む方の根元のコードカバーが破れ
コードの金属がむき出しになりつつあるのですが使い続けると危ないですよね。
父の使ってるauの4G簡単携帯(数年前の)の充電コードでは携帯への差込口が合わなかった。
auの3Gの充電コードでないと合わないのでしょうか。
友人が100円ショップの充電コードが使えるかもと言ってますが大丈夫でしょうか。
0144白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:02:49.08ID:pD4mZqCf0
よほど探さないともう100円ショップに3G充電ケーブルの在庫なんかないよ
通販や電気街のジャンク屋には捨て値であるかも
0145白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:07:00.47ID:pD4mZqCf0
ドコモとソフトバンクの3G充電ケーブルは共用できるが、auの3Gケーブルはそれらとも違う
もちろん、4Gガラホのケーブルとも違う
0146白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:09:04.42ID:P9EIgOeF0
返信ありがとうございます。
そうですか。もし100円ショップにあればauの純製品でなくても大丈夫ということですね。
0147白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:12:06.46ID:P9EIgOeF0
3G携帯の充電コードのコンセントに差し込む方の根元のコードカバーが破れ
コードの金属がむき出しになりつつある箇所に
色付きのビニールテープでグルグル巻きにするのはどうでしょうか。
電気が通る箇所なので危ないような気もしますが。
0148白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:15:12.70ID:pD4mZqCf0
KYY06とか新しめの3Gガラケーの充電ケーブルは4Gガラホのそれと共用だったりするがそれらはau3Gガラケーの中では例外的な充電ポート
0149白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:29:28.48ID:pD4mZqCf0
大手の100円ショップは売り場スペースを有効利用しようとするから古い規格の商品は撤去していると思う
iPhone4のケーブルなどもない
個人経営で在庫を処分できなかったところにあるかどうかってとこ
昔の100円ショップには古い規格のケーブルはあったが今の100円ショップで見つけることはほぼ無理だと思う
ビニールテープで補修して目がゆき届き、可燃物を近くに置かない環境で充電すればいいんでね
0150白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:48:27.72ID:P9EIgOeF0
ありがとうございます。そうやってみます。
しかし今回知ったau純正品の充電ケーブルではなくて
100円ショップのケーブルでも対応できるとは驚きました。
同じような性能ならみんな安い方を買いますよね。
0151白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:39:46.81ID:9ZNaIUyc0
充電するという仕様は満たしているが品質はそれなり
100円ショップにはチャチな腕時計もある
時間がわかれば構わないとする人は100円ショップで腕時計を買い求めるかもしれないが、それは多数派でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況