X



【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1212
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:26:38.35ID:CL50n6lu0
前スレ
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1211
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1603117668/

※ 次スレは>>970から>>990辺りでぬるっと立てること。
※ ageteoffかsageteoffとメール欄に入れないと[転載禁止]がスレッドタイトルの頭に自動的に付く
※ テンプレは>>1-1000辺りにあるはずなので頑張って掘り当ててほしい。
※ 無ければ君の手で作り上げろ!尚、当局は一切関知しないのでそのつもりで。
※ なおこのテープは自動的に消滅する。成功を祈る。
※ 京ぽんXマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン⌒☆
※ コロナに感染しても泣くな。完治したら泣いて喜べ。
※ 立てられないときは速やかにその旨を申し出ること。さもなくば後頭部を毟ります。
※ 令和2年です。心機一転気持ちをリフレッシュして元気にやっていきましょう。
※ 何でも知ってると言われていたのは過去の話。おさーんばかりなので髪の毛同様記憶力は風前の灯火です。
※ まずはググってみてくれたまえ。
http://www.bing.com

質問は携帯・PHS板のスレで。(質問スレが立ってないので代わりに総合スレを貼っておく)
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 183通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588146008/

最新のスレは↓のスレを参照のこと。適宜更新よろしく
(;´д⊂ 京ぽんマダーのガイドライン_| ̄|○ 5マダー?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1504013636/
0231白ロムさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:56:19.58ID:oqA+p41n0
>>228
そっちよりもヤクルトとか野菜ジュースを追加で買える経済力が違う
健康にも気を遣ってるナイスミドル感がパない
年明け早々プロファイリングしてみるテスツ
0232白ロムさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:04:52.03ID:o7cLCeyT0
日清ソース焼きそばもよく安売りされているけど貴重な中華スープ付き
ttps://www.nissin.com/jp/products/items/9393
個人的には焼きそば弁当のスープより好き
湯切りの湯が再活用出来てエコな商品だと思うんだが、次の新商品でどうですか?ペヤングさん
0233 【ンゴ吉】 【152円】
垢版 |
2021/01/01(金) 22:12:19.77ID:ZncjufGp0
ペヤングは昔コラボ限定で出したネギ塩焼きそばが美味しかったな
コラボなしで良いから単品で復活してほしい
0234白ロムさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:18:44.70ID:oqA+p41n0
京ぽん工場が東北にあったせいなのか
京スレではバゴーンが推されてたな
わかめスープ付
0235白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:32:50.21ID:Un+Xf/6a0
>>211
ニシンそばてことは京都か?

>>230
長年の習慣で安売りのラーメン買っちゃうけどそれ不味くない?
買って食べてからパッケージ確認してはやってしまったと毎回後悔してる
0236白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:03:41.67ID:lyYNJQZ00
2021年になって28 時間が過ぎてしまった...(´・ω・`)
0237白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:19:19.14ID:VjRVGmHg0
>>235
醤油はまぁまぁ
味噌はスープが美味しくないですね塩は買ってないので分かりません
CGCの袋麺よりは麺がマシかなと言う感じですね
この値段なりだと思ってます
なので安売りしてるとき以外は買わないです
明星のラーメンを買いたいんだけど良く行くスーパーは明星あまり置いてないんですよね
0238白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:20:46.20ID:VjRVGmHg0
CGCの袋麺を作っているのはマルちゃんですね
0239白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:29:15.44ID:Gbxi+d6z0
外の寒さがおかしすぎる
0240白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:48:34.06ID:nvWoYRAi0
>>230
それいつもそれくらいの値段で売ってるけど
それほど売れていないんだよね
>>235
お値段それなりの味かと
ラ王の下限が248円くらいでマルちゃん正麺だと下限298円かな
>>239
沖縄か都内の小笠原諸島へ移住を検討するしか
一度GoToトラベルも兼ねて下見に行ってみては?
流行りのテレワークでネットに繋がってりゃ自宅接続で給料がもらえる時代だから
0242白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:47:51.85ID:VtUCW+po0
クリスマス濃厚接触分の反映がでとるな
0243白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:00:42.74ID:D9zkOCVd0
>>242
10か月くらい先にも出るかな
0244白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:22:10.27ID:mRVewVRq0
>>243
少子化対策になってお国の役に立つからいいな。
0245白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:41:05.25ID:nvWoYRAi0
今夜宣伝費しこたま注いでコケた映画天気の子が地上波初みたい
無限列車も2022年になったら地上波で見られそうだしもう少しの我慢だね
>>215
Amazonは今日から在庫処分ボッタクリセールやってるってさ
0246白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:50:08.70ID:ujqavzf40
>>231
おみそれしますた!
高卒の現業職40代男でございます。
日清のラーメンをこよなく愛し、株主にまでなってる変な奴。
ラーメンや揚げ物などジャンキーなものが好きで、それらを食べたいがために運動して体を作っているという。

>>235
身内に京都にルーツのある人はいないはずなのですが、
実家で母親が作る年越しそばには決まってニシンが入ってますね。
0248白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:33:10.11ID:VjRVGmHg0
>>235,246
福島県の猪苗代湖から会津に行く途中に強清水と言う清水の湧く名所があるんだけど
ニシンそばが名物の蕎麦屋が数軒固まって営業してまして
それぞれ元祖と本家と家元の看板を掲げてひしめき合ってますw
猪苗代周辺をドライブした時良く食べたのでニシンそばには親近感があります
家元は引っ込めたかも
もう一軒あったけど辞めてしまったようです
https://i.imgur.com/PYBtQ9R.jpg
https://i.imgur.com/MbmAFTR.jpg
https://i.imgur.com/EiDm5Px.jpg
0249白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:04:34.55ID:GT9a0cND0
また首都圏で緊急事態宣言を要請するつもりだね
公共施設や商業施設をまた休業させる気かいな(´・ω・`)
0250白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:53:26.18ID:VtUCW+po0
テレビ番組でPCR検査を行った後だからというエクスキューズでコロナ対策ガバい番組全てにCM前後に
PCR陰性は感染していないことを意味しないためこの番組内で行われているコロナ対策は不十分であり決してマネをしないでくださいと表示させる法案はよ
0251白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:21.18ID:2quDetcF0
成田山新勝寺は三が日とは思えないすきっぷり
三が日は境内に入るまでが一苦労だけど本堂の前まですぐに入れた

参道のうなぎも高くなったねえ
並が2500円、上が3500円、特上が5000円くらいの相場
0252白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:41:36.72ID:2quDetcF0
なんか意味不明になったな
例年は三が日は境内に入るまでが一苦労だけど今年は本堂の前まですぐに入れた
0253白ロムさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:48:41.26ID:nvWoYRAi0
>>251
あの鰻屋の相場ってそんなもんじゃなかったっけ?
一応高級飲食店だしコロナで売上げが下がるような店ではないと思う
自粛要請で潰れるような個人経営の飲食店は食材を業務スーパーで揃えているような規模かな
家賃が高い所は一度閉めて安くなった頃に出直した方が得策だね
0254 【大吉】 【182円】
垢版 |
2021/01/02(土) 18:55:27.43ID:D+C4rqEY0
西新井の鰻屋は閉店しちゃったんだよね
年一回行くときの楽しみだったのに
0255白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:00:02.99ID:ma7hFcTN0
2021年になって56 時間が過ぎてしまった...(´・ω・`)
0257白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:28:01.31ID:XL2Lo7jq0
年賀状に「今年も残すところあと365日となりました」とやって
学校が始まってからみんなに一日多いと突っ込まれた思い出
0258白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:43:31.69ID:ci7Qw0pp0
スケベシチュによくある時間を止める能力が欲しい
0259白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:04:42.60ID:xfRbsZh00
あと4週で京ぽんどころかPHS終了なんだけど
このスレはどうなりますか
0260白ロムさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:24:22.44ID:ci7Qw0pp0
京ぽんは永遠に不滅ですので
何も変わりませんよ
0261白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:05:24.27ID:U5D8BLOT0
| ∧   ∧ あけおめ!
|/ ヽ__/ ヽ
|______ヽ_
|__月曜日__)
|-=・=-  -=・=-\
|: \__/  /
|::  \/   /
0262白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:55:59.43ID:hBN7ZFB00
自動車学校のカリキュラムにタイヤ交換実習全国であるん?
やった記憶がちっともないんだけど
0263白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:25:35.87ID:QrpU22SA0
タイヤ交換実習はなかったな@岩手の教習所
0264白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:30:57.26ID:crCb3Bf30
やってないな
JAFロードサービス利権があるからやらないんじゃない?
失業者が増えちゃう
0265白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:50:30.73ID:x51noDzn0
25年前の東京でもそんな実習は無かったよ〜
0266白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:11.31ID:Md9NpNui0
タイヤ一応やったな
前世紀の話だけど
0267白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:57:30.49ID:jSQDqLgI0
>>262
北海道はある 冬以外に免許を習得した人が冬道の疑似走行体験やタイヤ交換もする
0268白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:36:23.15ID:x51noDzn0
さすが試される大地。
クルマ必須だしある程度の事は自分で…だろうしな。
0270白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:53:15.11ID:HyynlrYL0
タイヤ交換はネジを一個締めたら次は対角線上とか
ジャッキの使い方とか教習所でやったな
九州のほうだけど
0271白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:37:46.85ID:khYOliOg0
やっぱ日本列島の北と南の最果てじゃロードサービスも圏外でセルフサービスだよなぁ
そりゃ故郷逃げ出して都会で満員電車生活になるわけだ
0272白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:23:53.50ID:JsQNAekO0
>>245
天気の子って現存企業のロゴマークがタイガー&バニー(?)並に出まくりだったね
新海誠は世界激変→男女再開のラストばかりなんかな
0273白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:08:55.32ID:z83Urcm10
あと、時間差ネタとか。知らんけど。
0274白ロムさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:19:09.46ID:uAS7DbpF0
>>267
札幌で夏にアイスバーンが体験できるアイスバーンコースをPRしてるところがありますな
スイスとかオーストリアだと自動車学校のうちFahrsicherheitszentrumという施設に
そういう講習ができるところがある
日本の疑似コースだとストレートコースばかりみたいだけど
あっちのは円形コースやJ型コースで必ずカーブしてるところがある
0277白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:51:41.69ID:dfxGRiHv0
懐かしいな
オーディオとかイーサネットが蟹だと(´・ω・`)したもんな
0278白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:07:50.86ID:JHRPCbzg0
飲料用アルコール生産中止で全部消毒用エタノールに回させれば世の中OK牧場なのでは
0279白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:40:27.64ID:GtfVAqtD0
>>259
来週あたりiPhoneSE2に変える予定
初アポー🔰ですのでその際は優しくしてね♥

量販店でするか、ワイモバショップか、オンラインストアか


>>278
ウィスキーや腎なんかの高濃度蒸留酒以外のだと駄目かと
0280白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:15:27.59ID:ZVfie2JN0
大五郎は当面出荷停止とか
呑んだこと無いけど
0281白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:03:41.45ID:IiIqFt6S0
とうとうwx01kをDIGNOケータイ3に変えた
でもこのスレで京セラ端末使ってそうな人あんまいないね…
0282白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:38:08.97ID:qmeNJZit0
今まさに悩んでる
ガラホ、AndroidOneS7/S8、かんたんスマホ2か
Y!mobileの端末だとDSDV出来ないから余計に悩む
iPhoneだとできそうだがeSIMがな

>>281
京ぽん>京ぽん2>蜂>折り畳み蜂>蜂BarPremium→?
0283白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:47:55.34ID:H7AJgbhE0
今回は24時間の牛丼屋とかも20時までなのかね
深夜生活のワシはコンビニかね
0284白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:57:50.38ID:rHI6lmr20
日テレは笑点ぐらいしか観るものないよ
0285白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:01:03.49ID:rHI6lmr20
誤爆った
よりによって京スレとは...
0286白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:49.66ID:ZVfie2JN0
京スレに誤爆などないw
日テレマジ見てないしなあ
去年末は半妖の夜叉姫くらいしか見て無かったし
毎年見ていた箱根駅伝も沿道のアホどもに呆れて復路は見なかったし
0288白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:38.04ID:ZVfie2JN0
尼で普段1000円くらいで売ってるBTオーディオレシーバーが初売りで送料込み¥335で売ってたのでポチってみた
今はやりの完全ワイヤレスレシーバーは大嫌いなカナル型ばっかりだし紛失しそうだし
手持ちのイヤホンが使えるBTレシーバーが欲しかったのでちょうどよかった
0290白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:49.56ID:ZVfie2JN0
尼で送料込み¥335でポチったBTオーディオレシーバー
ステレオと表記があるのにレビュー見たらモノラルだったとの書き込みがw
やっちまったかw
まあいいか外出時に両耳で音楽聴けてハンズフリー通話出来ればw
0293白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:41.13ID:ComYc1NT0
目がテンは結果ありきの実証とかばっかで見なくなったなあ
0295!omikuji !dama
垢版 |
2021/01/05(火) 19:33:42.70ID:y/Ogb3wA0
尾っぽでかいけど快適
atomとの2台餅だぜ!
0296白ロムさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:56:54.48ID:lehQeeUH0
先月までPHS使っていたが、ドコモに向かった
0303白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:37:10.36ID:N8dEAume0
じゃあ俺はガンタンクにのるから
>>302はハロな
0304白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:54:07.57ID:5Gl8Qrlp0
あたいはガンペリーのハッチでミサイル打ち込む操作をやるわ!
0305白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:09:29.20ID:loprJjuW0
ちゃんとやらないとダメなんだぞ
0306白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:17:35.03ID:AkL54gZy0
iPhoneSE貰おうかな。15日までか。
いつの間にかダイヤルは終わってるのね。
0307白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:34:37.97ID:erTwHVn80
プロ野球チップスの価格が100円になってた
自分が子供の時は30円だった気がするのだが
0308白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:32.81ID:gMklCo8L0
昔は野球選手にカネが入らないシステムだったから肖像権代支払って高くなったんだと思う
ファミコンやスーファミ時代は野球ゲーム沢山出てたけど
コナミが権利関係で選手団と契約してた気がする
パワプロだけになって野球ゲームがゴミみてーになってた時代があった
0309白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:02:14.67ID:DEAzcMez0
でもなんだかんだ言ってもパワプロ、プロスピを超える野球ゲームが出てこなかったのは事実
国内製でサッカー含めてスポゲーがコナミ以外続いていないのはそれなりの理由がある
0310白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:04:50.47ID:Vj6Rr6wu0
ビックリマンコチョも値上がりしたな!
0311白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:05:25.77ID:gMklCo8L0
まぁ毎年焼き直しだけだったからなぁ
飽きられたのも事実
0312白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:24:05.80ID:6EaXFw4p0
ビックリマンチョコ初期のドッキリシールとかハリハリ仮面チョコとか、
いたずら系シールを知っているおっさんぽなーいる?
0313白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:29:51.34ID:z1VsUp1u0
シールが二枚重ねになってるやつも無かったっけ?
0314白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:33:42.46ID:wmFIBhnc0
はりはり仮面シールは実家に残ってるかな〜
平成時代に一度復活してたみたいね
0316白ロムさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:25:41.45ID:9uscb0LC0
>>315
五百円札w時代やな
親戚の家に泊まったとき、トイレ横に電源スイッチのどっきりシールが貼ってあってみごとに騙された思い出
0317!omikuji !dama
垢版 |
2021/01/06(水) 22:04:14.07ID:pDuyWvZK0
ビックリマンはいたずらシールがよかった
10円玉の色の100円玉とか、500円札好きだった
0319白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 04:11:39.25ID:lPyapZDH0
おやすみおっさん
おはようおっさん
0320白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:27:30.93ID:f3+vCAW90
ヲイヲイ、、、アメリカなにやってんの、、、(汗
0321白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 06:32:55.45ID:tWWVf20h0
自由の国だからフリーダムだなw
0323白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:47:58.55ID:dxO59nSa0
カレンダー的には1月最終週あたりには下がるでしょうな
忘年会もクリスマスも正月もないし新年会はそれなりに少ないでしょ
0324白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:51:15.08ID:FtLPIPnJ0
連日ネット各所でお祭り騒ぎだな
0325白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:38:36.20ID:PocqsmcE0
晦日に800人超、大晦日に1300人超、それから一週間で2,000人突破
センター試験(年がバレる?)や私立中受験、高校推薦入試が始まる時期だろうしそう簡単には沈静化しない方にIガバス
休憩室、喫煙室、行為室、更衣室も使用禁止にしないとね

>>323
東京の署長さんは交通安全協会の幹部と忘年会やってたくらいだから新年会はそれなりにやるんじゃないかな?
検事総長候補(当時)ですら緊急事態宣言下で賭け麻雀やっちゃうくらいだし
0328白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:54:34.32ID:ZclHvoir0
>>327
(ノ∀`)アチャー
自治体職員は個人情報保護法のお咎めなしでお気楽ね

東京2,447人…400人以上の上振れってまじヤバすぎ
0329白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:02:37.05ID:ciME2tQH0
いよいよ56-7神が降臨するか?
0330白ロムさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:03:25.59ID:dxO59nSa0
歓楽街の人出推移が減った北海道と大阪ちゃんと感染抑制傾向になっとるが
東京は人で増えとるからな
自業自得。酒のみ飲食が肝なのは間違いない
ttps://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/bunkakai/cyokumen_3tsunokadai.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています