X



トップページハングル
51コメント13KB

法廷オフ総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:14:45.00ID:XCqqQg4d
そろそろ始まるやろか
0018マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:04:44.13ID:zUg5GSgq
民事だしもう終わってるか
残念
0019マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:01.61ID:kYQUq5/E
これって果たして懲戒請求裁判なんやろか
0020マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:32.45ID:3bfMjRi0
たまに発揮される謎の行動力すき
0021マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:15:18.04ID:n+xelsig
余命スレには弁護士ニキもいた記憶があるけど

っていうか神原ニキは神奈川で裁判しなかったんやね
事務所ムサコだから弁護士会は神奈川弁護士会なはずやけど
0022マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:33:16.14ID:kYQUq5/E
>>21
http://www.courts.go.jp/saiban/qa_minzi/qa_minzi_05/index.html
Q. 原告,被告のどちらの住所地の裁判所に裁判を起こせばいいのですか。
A. 民事訴訟法では,原告は,原則として,被告の住所地を管轄する裁判所に裁判を起こすべきとされています。

これによると原告が神奈川でも被告が東京なら東京地裁で開かれる
0023マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:42:32.53ID:bnUSychC
今回の場合横浜地裁川崎支部にも管轄あるで
何かしらの便宜のためやろ
0024マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:04:28.46ID:n+xelsig
>>22
原告というか被害の発生地(ここで言えば神奈川弁護士会の所在地を管轄する地裁)やな
まあどっちにしろ神原弁の発表次第やなぁ
しなかったら永遠にわからんし
0025マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:15:04.77ID:vEE+SzOE
保守
0027マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:58:37.35ID:A5FKDHcp
うおお
0029マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:23:56.19ID:UrxORzkJ
ネトウヨ大図鑑作れればええなあ
0030マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:43.53ID:SM/RsM+0
>>26
有料限定で読めないところの要旨:

被告は女性で原告は神原元(はじめ)弁護士ら2人
朝鮮学校補助金関連で懲戒請求した
神原弁護士らは「違法事実がないのに請求された。名誉侵害され時間と労力を浪費した」と
105万円の内訳は賠償金が一人当たり50万、残りが弁護士費用
0031マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:44.20ID:SM/RsM+0
弁護士費用が5万ということは変だな
朝日の記者が訴訟費用と間違えてないかこれ

訴訟費用は普通印紙代と予納郵券費だけ
訴額50万の印紙代は5000円、100万なら1万円
郵券が6000円
ってことは1万6千円だが請求の趣旨にこの金額は普通書かない
とするとやはり弁護士代が5万?
チト判らんな…
0032マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:54:39.49ID:SM/RsM+0
朝日の記事は肝心のところがさっぱり判らない
・被告女性は出廷していたのか
・弁護士をつけているのか
0033マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:10:08.56ID:BkQqnI88
>>31
不法行為の場合は
弁護士費用が1割程度付くのが普通なんや
0034マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:12:18.60ID:xZ73l2Df
>>26
余命信者のジジババ
ちゃんと出廷するんやろか🤔
0035マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:03:47.17ID:AZt8VFnC
>>31
弁護士費用はだいたい判決の額に応じた割合で決まる
今回の場合は5%を弁護士が取るって決めただけ
0036マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:44.17ID:uISxDwb1
>>32
第一回口頭弁論なら
答弁書出して欠席が普通の対応やけど
どうやろな
0037マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:12.46ID:z0Bx32Bp
月曜は8:30開廷
0038マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:30:59.47ID:AGNevQuo
0039マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:05:26.18ID:RH/2lu4j
ワイ将、ワールドカップよりうっきうきしながら結果を待つ
0040マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:12:19.83ID:L/B6008F
法廷欠席は確定有罪です
とりとり
0041マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:12:52.69ID:SbdnrbMs
裁判って事前に日程分からんのやろか
東京見物のついでに余命のを見学したい
0042マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:47:03.83ID:AGNevQuo
>>41
地裁に出向いて開廷表を見るんや
当日分しかないが
0043マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:05.50ID:SbdnrbMs
>>42
田舎もんやから当日は無理や・・・
サンクス
0044マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:00:31.54ID:AGNevQuo
>>43
Twitterでも何人か地裁に行って調べる人おるらしいし
情報が出てこないとも限らんで
0045マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:13:19.16ID:4U3QJ4Pr
age
0047マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:58:33.26ID:LQGrpCU1
阿蘇山大噴火
0048マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:59:25.41ID:iytZBv/t
どないや?
0049マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 02:47:53.61ID:j2TZeMvQ
ハセカラの時に話題になった時は鳴り物禁止とかユニフォームで観戦はどうかとか議論になってたな
0050マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:26.87ID:ynFavSNR
ユニフォームはいかんの?
0051マンセー名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:33:23.61ID:h0zUeBuU
>>50
たしかメッセージ性が強かったり禁止されてる服装はあるんやけど何かで引っかかるんちゃうかって意見があった
それくらいヘーキヘーキとも言われてたけどキャップは絶対あかんから虚ラッタくんは来られへんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況