>>662
マジレスありがとう。
でもね貴方の認識はそうで尊重したいのだけれど、そうでない侮蔑の表現・意思を感じることもあるんだよね。
この「子供部屋」に限らず、相手を言語で打ちのめすのなら、自分の独特の言葉ですべきだと思うんです。
「ネトウヨ」「パヨク」なぞ私の脳内では、定義やイメージが確定されていない。

言論においては、相手を論破することは結構重要なの知れないけれど、
他者の意見を理解出来なくとも、「そういう考えもあるのか」
なる度量も必要と感じる限りです。

貴方の意見を尊重しない、私への反論はあるでしょうな。