X



トップページハングル
1002コメント421KB
韓国海軍KDX『259番艦』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:28:48.24ID:cGI+opi9
赤化統一待った無し、最新兵器あっても弾薬・燃料・保守部品無し。
ムン・ジェインは北朝鮮のスポークスマン。
軍隊というより、兵士の群れ。
それが栄光の韓国海軍スレです。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。
※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。

前スレ

韓国海軍KDX『2578番艦』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1557133636/
0733マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:48:51.18ID:EnOVNh2f
仮想戦記とかゴルゴ13で木造飛行機はステルス機であるみたいなネタがあったよな。
朝鮮人には複葉機くらいが丁度いいんじゃないか。
0737マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:05.99ID:gAVsnNiA
「文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制球」 2019年09月22日

> 自主国防の概念が変わっている。これまで自ら国を守ろうとする対象は
>北朝鮮だけだった。しかし中国、日本のような周辺国にその対象が広がった。
>韓国政府関係者は「中国や日本が敵国という意味ではない」としながらも、
>「ただ今後両国との紛争が起きかねないためあらかじめ準備しようということ」
>と話した。
https://japanese.joins.com/article/843/257843.html?servcode=400&;sectcode=400&cloc=jp|main|breakingnews

> 周辺国を相手にした自主国防のまた別の概念は「毒針戦略」だ。匿名の
>政府消息筋は「1990年代に国策研究所で『王健研究』という名前で周辺国
>との紛争でどのように戦うべきか研究した。『韓国が中国・日本と対等な戦力を
>積むのは無理だが両国の核心を打撃することは可能だ』という結果が出た」
>と話した。いざという時には北京や東京の指揮部や主要施設を無力化する
>という戦略だ。

> 毒針戦略に向けた代表的戦力が原子力潜水艦だ。

> 韓国型原潜には在来式弾頭を持つ潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載
>する計画だ。中国や日本の近海で待機し、有事の際に命令を受ければこれら
>ミサイル一発を飛ばすという目標からだ。
https://japanese.joins.com/article/844/257844.html?servcode=400&;sectcode=400&cloc=jp|main|breakingnews
0738マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:44:53.74ID:VFP8VWsu
韓国、「射程距離800kmミサイル」.. 海外の試験発射推進

 これまでの射程距離を増やすなど、ミサイル能力を育ててきたが、実際、飛ばし国内で確認することは困難でした。
これを克服するために、我々の軍が海外でミサイルの試験発射を推進しているものと私たちの取材の結果、確認された。

 韓国軍の短距離弾道ミサイル玄武2の最大飛行距離が800 kmであるが、実際飛ばさずにいるのです。

 JTBC取材結果、軍がこのような困難を解消しようと、海外からのミサイルの試験発射を推進していることが確認された。

 国防科学研究所の関係者は、「ミサイル訓練場がある米国とオーストラリア、イギリスなどを候補群に置いて検討中」と説明しました。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&;sid1=111&rankingType=popular_day&oid=437&aid=0000220177&date=20190922&type=2&rankingSeq=7&rankingSectionId=100
0739マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:14:15.71ID:UrCvqvdh
オーストラリアはまだしも米英が「対日用です」つって貸してくれるとは思えんが。

同一陣営を仮想敵にしてる異常さに気づいてないんだろうなぁ・・・
0740ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/23(月) 03:16:14.87ID:HTKLPn2D
>>708
いまも重武装なのかね…。
西側のコーストガードにゃ、もう「工作船」では太刀打ちできないのが判ってるし。

>>710
>敵に捕捉されても投降させないためだよ。

たぶん過去の成功体験からの前動続行。見つかっても停戦命令を無視して、逃走すりゃ撃たれない、
しつこきゃ銃撃すりゃいい、という状態が50年以上続いた。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/01_02.html

海自出して海保にも「当ててんよのよ」で銃撃させて逃げ切れなくて自爆してもサルベージして物証を
がっつり押さえた上で赤レンガの横で晒し物にしてからは、不思議と来ないけど。

>武装あれば慣性で「タヒぬまで戦う」の選択がおこなわれ工作船の機密は守られる。

引き上げた携帯電話から通話記録まで調べられて在日暴力団員が覚せい剤取締法違反で逮捕され
てたけどね。

>>711
>あとは戦時のドイツ偽装巡洋艦よろしく海上撹乱で相手のリソース食い潰すんだべ

通商破壊のことを言ってるのだと思うけど、どっちかってーと封鎖突破船、船体規模が漁船で産業の維
持ができるほどの積載量がないことを鑑みれば、カニを密猟してはソ連警備艇に追い回された特攻船
程度なんじゃないの? 国家にとっての鬱陶しさってのは。国が干上がる寸前だったイギリスの受けた通
商破壊と違って。
0741ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/23(月) 04:38:28.67ID:HTKLPn2D
>>731
>邪悪な日帝軍を撃滅した大中華の最新鋭四型戦車だ

実際は援助に次ぐ援助でも日本軍に勝てずアメリカ人を呆れさせ、最終的には国民党は大陸から
叩き出されたわけだが、そんとき人民解放軍が装備していた戦車は日本製。
https://www.webmodelers.com/image/m3456.jpg

ルーズベルトは欧州戦線への中国軍の参戦を目論んでいたが、開戦早々にビルマルートが遮断さ
れてからは飛行機で中国人学生をインドに運んで現地武装警察に自動車の運転を習うところから
始めるような状態。飛行機で戦車や中国を養う資源が運べるわけもなく、対米戦の都合でおとなしく
していた中国派遣軍が、その対米戦の都合で一号作戦、世に言う大陸打通作戦をやったら、日本軍
24個師団は、国民党軍、当時の名称で国民革命軍54個師団を、文字通り「溶かして」しまった。これ
が1944年の話。もっとも中国式師団の人員は日本を含めた列強各国の半分から1/3程度だったけど。

そんな状態で中国人を連合軍として欧州に送るなんて話が、盛り上がるわけもない。

遮断されたインド側で訓練受けてた秘匿名称X部隊、Y部隊は公称10万とされるが、アメリカから送
られた装備で編成されたのは歩兵3個連隊、砲兵2個大隊、戦車1個大隊、その他工兵等支援部隊と
あるから、アメリカ式歩兵1個師団といったところ。このアメリカ式装備の中国軍が「初めて火力で日本
軍を超えた」と言ったのが1944年6月5日の戦争。はい、欧州ではノルマンディーですね。中国人が人
的資源をもって連合国に貢献するという目は、完全に潰えました、と。
0742ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/23(月) 04:38:49.15ID:HTKLPn2D
なのに戦争ボロ負け状態の中国がカイロ会談で四巨頭を気取れたのはなぜか。そうしないと中国が
日本と単独講和しかねなかったから。中国の交通路はソビエト、上海、インドシナそしてビルマがあっ
たけど、開戦早々上海とインドシナにビルマは抑えられ、ソビエトはドイツと血みどろの戦争やってて、
大西洋からイギリス経由で入ってくる中からおこぼれもらうのが精一杯。経済は破綻してて単独で日
本に抗戦できる状態ではないのに、イギリスはアメリカ対独参戦という戦略目標を達したからビルマ
放棄してインドに籠もる気満々でインドでの中国軍再編も嫌がり、ソビエトはシベリア鉄道使わせる気
もない。ただ、アメリカは中国が日本と講和すると「中国侵略したから悪即断」とした開戦理由が無くな
るから、何が何でも脱落させたくなかったという、ある意味、中国軍が果てしなく弱かったことが、逆に
中国の連合国での地位の維持に作用した、と。

>この強力な四型戦車は日本のブリキ戦車に無敵の戦闘力を発揮した
>正にアジアの解放戦車!フリーダムファイターだ!

虚しいねぇ…。
0745マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:28:27.39ID:h3+GytXm
南極、北極を旅客機が飛ばない理由という動画見たけど、メッカ周辺は飛行場もないこともあり、また、磁気が強いからという理由も挙げられてけど、メッカの磁気が強いとは、簡単だけど、日本語で検索してもソースはありませんでした。
メッカが磁気が強いと言うのは本当ですかねえ?
単に宗教施設だからじゃないのですかねえ?
0746マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:45:47.93ID:h3+GytXm
>>731
これって皮肉で書いてるんじゃないの?そう思ってましたw
マジだったら笑えるんです、マジではないですよねえ?


支那とラオス国境周辺(正確な場所は分からない)へ派遣された日本軍と支那軍が戦ってたと聞くけど、充分な補給もない日本軍に対して、支那軍はエラく弱いって言ってたなあ。
韓国で数年前に流行った(?)日本軍が売春婦を証拠隠しとして、虐殺したとされる話題のソースとなった捏造動画と同じ戦線だと思うけど。
あれ、死体を処分してる兵隊が支那人だったw
あの戦線の支那軍。アメリカやイギリスの支援があって、訓練された支那軍がでやっと日本軍蹂躙出来たとNHKの戦争扱った数年前の5分番組で知った。
だから写真のような戦車大隊の軍隊って、その当時は支那軍に存在しないんじゃないの?
0747マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:25.69ID:HU5An2sR
日中戦争中国民党や八路軍に戦車など無かったですよ。
東南アジアの独立国で唯一戦車運用していたのは日本軍だけで、他は植民地なので戦車など運用出来ない。
それにドイツと戦うためにアジアに戦車出すほど余裕がない、アメリカでさえ島嶼線の戦闘には最初から投入していない。
>>731の写真見ると朝鮮戦争時の韓国軍では、中国にシャーマンをアメリカは貸与していないはず。
1945年当時は中国内戦だし、その後すぐ朝鮮戦争。
0748マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:28:44.65ID:VbYQTG0P
この四型戦車は圧倒的戦闘力を発揮して一両の損害もなく任務を遂行した

その栄光ある功績を記念して指揮官車突撃號がプラモデルになったのは有名な話だ

車両は雲南方面軍先頭として進撃
日本最強と呼ばれる久留米龍兵団を文字通り殲滅した
0749マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:51:40.27ID:VbYQTG0P
さて、この戦車は第1特設戦車群第1大隊の無敵戦車だ

大隊は44年まで三型軽戦車を装備していたが、防御に難があるために四型戦車に更新したのである
0752ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/23(月) 15:57:33.05ID:HTKLPn2D
>車両は雲南方面軍先頭として進撃
>日本最強と呼ばれる久留米龍兵団を文字通り殲滅した

The 56th Division (第56師団 Dai-goju-roku Shidan) was an infantry division of the Imperial Japanese
Army. Its call sign was the Dragon Division (龍兵団 Ryu Heidan).
(中略)
The heavy fighting resumed in January 1944 with the Battle of Lashio, as part of Battle of Northern
Burma and Western Yunnan campaign in 1944. During the campaign, the division's 114th Infantry
Regiment, borrowed from the 18th Division, was credited with shattering Merrill's Marauders in the
Siege of Myitkyina in May?August 1944 and in delaying the 15:1 superior Chinese forces and inflicting
heavy Chinese casualties during the Battle of Mount Song.
https://en.wikipedia.org/wiki/56th_Division_(Imperial_Japanese_Army)

あー、1942年にビルマルートを遮断してから2年維持してたわけだけど、44年6月から15倍の中国軍を相手
に10月まで防衛戦を継続、戦力を消耗するも中国軍に大損害を与えた、というのが現実での話だわな。

The operations against Myitkyina was particularly hard on the Chinese Expeditionary Force, due to the
hard fighting, lack of supplies, difficult terrain, and disease. Owing to excessive casualties, the unit
effectively ceased to exist as a fighting force and was therefore disbanded. The long-awaited taking of
Myitkyina and its airfield allowed for the opening of the Ledo Road, connecting the old Burma Road with
China. The Chinese forces' casualties were the highest among all the battles during the
Chinese-intervention of Burma Campaign.
https://en.wikipedia.org/wiki/Siege_of_Myitkyina

ミイトキーナの戦いで中国軍は大損害を受けて、戦闘部隊は解散した、ともあるね。
0755ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/23(月) 17:06:26.10ID:HTKLPn2D
>>747
>>731の写真見ると朝鮮戦争時の韓国軍では、中国にシャーマンをアメリカは貸与していないはず。

一応してるよ。

戦車大隊6個で編成された第一暫定戦車団というロスウェルH.ブラウン大佐指揮の部隊に、中国人で
構成された大隊が2個あった、と。顧問と兵站はアメリカ軍が請け負った。
https://mikesresearch.com/2018/11/25/chinese-american-1st-provisional-tank-group/

1943年10月にM3装備で発足、44年3月に日本軍と初交戦、4月にカルカッタから鉄道輸送された12両
のM4シャーマンを、各大隊に1個小隊づつ配備したらしい。

つか、これ「中国軍にも戦車がある」という政治宣伝のためにアメリカがおんぶに抱っこで用意した戦
車版フライングタイガースだよね。機関銃手とドライバーは白人だし。中国人将校は全員がアメリカで
教育を受けて流暢な英語を話したとか、抗日戦争でボロボロの蒋介石で差し出せる人材じゃないし。
https://mikesresearchcom.files.wordpress.com/2018/11/1stptg-8.jpg

レド公路が開通したら蒋介石はとっとと中国に引っ込んだけど、1stPTGは45年3月のアウンサンの蜂
起までは付き合って、イギリス軍と交代。昆明に移動後、7月にChanyiってとこに移動、12月に解散し
てアメリカ人は帰国。残置された戦車で戦車3個大隊を編成するも49年に国共内戦で壊滅。
0757マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:08:02.21ID:VbYQTG0P
フライングタイガース

日本の暴虐に対抗するために編成された正義の航空隊だ

海兵隊英雄グレゴリイ・ボイントンも所属した伝説的な部隊で

日本軍に天文学的な打撃を与えた
0758マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:26:56.00ID:PCoNgeVa
日本が北朝鮮のミサイルを数発検知できなかった件だけど、早期警戒衛星を構想段階ではなく
本格開発しようとしないのかね?
0759マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:39:30.21ID:T0SvLNv0
探知できなかったってそら水平線の向こう側を飛翔しただけでしょ
何の脅威にもならないから問題なくね
0760マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:29.54ID:oKFKLHFi
>>753
KN23ってロシアのイスカンデルのコピーだろ。
飛行距離がせいぜい300kmぐらいだから北朝鮮からでは日本に届かない筈だが?
0761マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:36:02.81ID:oKFKLHFi
>>758
KN23は対在韓米軍用だから日本が探知出来なくても支障は無いけどな。
トマホークミサイルみたいなもんだからピンポイントで目標を迎撃出来ないと何の効果も期待できないし脅威ではないね。
むしろ、攻撃対象になっている韓国がのほほんとしてるのがよくわからんな。
0763マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:27:10.58ID:SRlv9zAd
そもそも日本は偵察衛星打ち上げてるんだからミサイル発射の兆候ぐらい掴んでたでしょうし
ミサイルそのものも撮影かレーダーで追ってたんじゃね?
0764マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:20:13.60ID:jlBeSr+N
つかICBM探知用レーダーでSRBM探知できなかった!大変だ!とか言われても
水平線から下見えるわけでもねーし当たり前だろとしか。

左巻きの皆さんは軍拡して早期警戒衛星だらけにしろと主張されてるんですかね
0765マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:25:58.82ID:WLaSjftQ
>>764
>軍拡して早期警戒衛星
占領して日本軍のレーダー基地を・・ と言う主張なのかも。
済州島と鬱陵島ぐらいにあれば・・・
0766マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:04:47.62ID:qsV0i9yy
なお一部の人が探知できなかったと叫んでるそのミサイルは
韓国はマトモに情報収集が出来ず、数回訂正した後に日本側の情報などを加味して
やっと割り出したという報道も出てるわけですが…
0767マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:31:54.87ID:lV0fEXO2
水平線にそって低空飛行で日本に向けて弾道ミサイルを撃ち込むってことじゃないの?
0768マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:40.86ID:JSNSJmSS
>>767
それ、すでに「弾道」ではなく「巡航」ミサイルでしょw
亜音速だからF-15のバルカン砲でも撃ち落とせるけどね。
0769マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:39:57.87ID:JSNSJmSS
>>766
韓国がウリたちの方が先に探知出来たニダとホルホルしているが、探知してもそれがどういう性能なのかは日米頼りなので今後のMDには活かせないんだよな。
実際、今回のミサイルは到達距離からみて韓国だけが射程内なのに危機感が無いわけで。
0770マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:15:34.07ID:152PMZ6x
>>767
当たり前だが最大高度を低くすると射程は短くなるので短距離弾道ミサイルじゃ届きません
0772マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:33.73ID:FRBUf/0D
この先、こういった露骨な韓国外しが恒常的になるんだろうね
0774マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:38.65ID:y9mTHftg
全面的にというか、そこが最後のデッドラインってだけだろ。

ガチ仮想敵国すら来る場所に招待されないって、
韓国強制終了を米が決断したって意味やで。
0775マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:19:09.73ID:dLeeZqf+
観艦式で非礼を働いたのは韓国が先だからね
あとレーダー照射の件も片付いていないうちに呼ぶわけにはいかない
0776マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:43:06.13ID:FRBUf/0D
仮想敵国君主の即位記念観艦式に、ポケット戦艦を送り込んだ韓国の大好きなドイツの例の通り、
ご自慢の毒島艦を差し向けるくらいはやりかねなかったものね。
0779マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:50.13ID:8L55etLv
観艦式への参加は韓国の専権事項、日本が決める事ではない
招待状をVISAだとでも思ってるのか日本は
0780マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:03:49.42ID:0zb8b3Kh
>>779
観艦式に勝手に参加すると、無害通航にてならないので
撃沈されるかもよ。
0781マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:04:24.47ID:0zb8b3Kh
>>779
観艦式に勝手に参加すると、無害通航にならないので
撃沈されるかもよ。
0783マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:14:11.37ID:dLeeZqf+
観艦式が行われるエリア付近でわざと機関トラブルを起こして緊急入港して、
観艦式当日に帥の旗を掲げて試験運転がてら航海するという手がある!
0784マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:35.46ID:0zb8b3Kh
>>783
そういう場合でも、無害通航は満たしている必要がある。
0785ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:46.09ID:Am1dZ+4F
海保はこんな↓かんじで海上安全情報というのを出している。

元年1087項 本州南岸 − 相模灘  フレア発射訓練等
相模灘においてフレア発射訓練等が実施される。

期 間   令和元年10月7日、12日〜14日 1000〜1600

区 域   下記4地点を結ぶ線により囲まれる区域

(1) 35-05-30N 139-17-24E
(2) 35-05-30N 139-33-36E
(3) 35-00-30N 139-33-36E
(4) 35-00-30N 139-17-24E
備 考   自衛艦及び自衛隊航空機によるフレア発射、IRデコイ発射訓練及び爆弾投下訓練

海 図   W1078

出 所   防衛省海上幕僚監部

三管区水路通報第36号(pdf)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/tuho/2019/pdffile/201936.pdf

官報でも「射撃訓練は、前記区域に航空機が存在しないこと、また、射撃海面に船舶が存在し
ないことを確認しながら実施する」という定型文がついてるので、観艦式でも同じように告示して
普通に立ち入りお断りだね。

>>746
>これって皮肉で書いてるんじゃないの?そう思ってましたw
>マジだったら笑えるんです、マジではないですよねえ?

>>779みたいなの、普通に聞けばネタでしかないけど、朝鮮人が絡むとキチガイが本気で言って
るようにしか見えないってのがね…。
0787マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:13:08.85ID:7YtXAiCk
>>786
ハッカーの遊び場と呼ばれている韓国のネットインフラでそんな事やって大丈夫なのかね?
北朝鮮にハッキングされまくりなのに。
0788マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:23.12ID:5VzNZOBo
陸軍が演習での通信にカカオトークを愛用してるのに習ったのか
0789マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:07:04.55ID:v6ky/KXs
韓国、2033年ごろ軽空母の進水可能…F35Bの代わりにF35Aを追加で20機導入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000015-cnippou-kr

韓国政府が空軍の次世代戦闘機(FX)2次事業としてステルス戦闘機F35Aを追加で20機導入する方針を固めた。
海軍が建造する計画の軽空母に搭載可能なF35Bも検討されたが、結局、F35A側に傾いたのだ。
0790マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:10:40.84ID:v6ky/KXs
【コラム】日本の衛星・空母・潜水艦戦力、韓国との格差拡大へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000007-cnippou-kr

韓国も来年から空母設計に着手する予定だ。空母の保有は空母1隻で終わるのではない。海底には潜水艦、海上には
イージス艦、空中にはF35戦闘機編隊、宇宙には偵察衛星と独自のGPS人工衛星体制を整えてこそ空母打撃群が
形成されるだけに、十分な装備を備える必要がある。そして独自のGPSは平和的利用と軍事的利用にも活用できるため
早期保有に向けて急がなければいけない。
0791マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:16:20.09ID:k/yZf+0C
>>790
>そして独自のGPSは
笑う欧米。
日中印が独立に準天頂衛星のようなシステム構築中に韓国も追従衝動を発生させる。(中国は米Navstar, 欧ガリレオ相当の全球システムもやっている)
静止・準天頂は韓国では打ち上げられないので、アリアンが受注するはず
0792マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:58:19.94ID:os5HyoH5
国家公共座標ですらいい加減な国にGPSデータを元に正確にマップ上に表示できるのかね
緯度と経度を勘違いとか、西経東経・南緯北緯の取り違えとか普通にやりそうだけどな
0793マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:59:24.13ID:os5HyoH5
普通に考えたら緯度と経度を取り違えなんて有り得ないんだけどね、でも韓国だからな
北緯135°とか普通にやらかしそうだけど
0794マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:43:52.25ID:tOHzZygB
北緯90度超えたら昔のTVゲームみたいに南緯90度に現れるのか、赤道に現れて「緯度0大作戦」にクラスチェンジするのか〜ワープトンネルと言う手もあるよね
0795マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:22:08.79ID:2G/vACbd
なんかきた〜
第3世代も設計出来るか怪しのに、4世代機ってw
ロケット、潜水艦とのこの計画は早々に撤退方が良いよ。失敗はあきらか。

964 名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-loNG)[sage] 2019/09/27(金) 14:36:21.94 ID:yT79p0gia

https://japanese.joins.com/article/025/258025.html?servcode=200&;sectcode=200
https://japanese.joins.com/article/026/258026.html?servcode=200&;sectcode=200
>>952の日本語記事出た
0797マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:55:36.28ID:XHNxUo7T
韓国の実力から考えて
レーダーに欠陥判明しぃの
エンジン国産化しようとして失敗しぃので
実際の配備開始は2032年くらいか?

要求スペック未達で大炎上からの
アメリカ製エンジンの輸出許可が降りないから輸出出来ない、
中国ロシア機やF35に負けて売れない
韓国軍に配備した機体が部品なくて飛べない

と言う未来が見える
0798マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:10:00.44ID:eypVW5MP
東アジアの暴虎馮河である大韓に対する嫉妬はみっともないですよ倭人
0800マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:47:21.91ID:yp5oLmFP
>>796
これエンジンどうするのだろう
0801マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:02:01.19ID:2G/vACbd
>>800
アメリカ製のF414を予定。しかも双発。
F135は絶対に出さない。
つまりエンジン供給断られたら頓挫する。
まあ、既に頓挫してますがw
よく考えばわかること。第三世代戦闘機の開発経験がない国が4.5世代機を開発出来るわけないでしょw
アメリカは韓国のいう21の技術は提供しない。
AIM-120 AMRAAMすら発射できないよ。
AESAレーダーだって開発出来たと書いてあるが未だ試作機。
韓国の出来ましたは全て嘘だから。
0802マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:03:40.82ID:2G/vACbd
KFXは既に頓挫してる。
宇宙開発、潜水艦、KFXは今すぐ中止にした方が良いよ。
金の無駄。蓮舫紹介してやれよ。喜んで仕分けしてくれるよ。
0803マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:08:31.08ID:yp5oLmFP
>>801
F414の双発だと、ステルス設計の機体では、超音速巡行は無理だし、
空戦性能もかなり下がるから、F-35より性能下になりそうだか。
作る意味あるのかな。
0805マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:52:41.92ID:o+sVDOQh
F414だと海外輸出の許可降りないよね?
そもそも韓国から戦闘機を買うメリットが感じられないけどさ
というか韓国にエンジンの使用許可がずっと与えられるの?
0806マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:23.80ID:njLkcVJx
憐4呼んでも福祉費と教育費を仕分けしてしまうアルよ。アイゴー
0807マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:59.44ID:R0DeWpL+
>>795
AESAレーダーを独自開発できたというのになんでイスラエルに評価試験やってもらう必要があるんだろう?
てかアクティブ・フェイズドアレイレーダーって40年ぐらい昔の枯れた技術じゃないの?
0808マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:25:37.64ID:yp5oLmFP
>>807
AESAは、航空機用はF2ではじめて、実用化された比較的新しい技術。
0809マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:26:14.44ID:2G/vACbd
>電子的にレーダービームを照射する。それで数十個の標的を同時に速かに探知・追跡できる。探知距離は110キロ以上という。空中のほか地上と海上の移動標的まで追跡し、KFXに搭載されたミサイルで打撃するのを助ける。

アムラーム使うのかね?アムラーム使えるとソフトウェアを米は提供しないがw
0811マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:19:05.88ID:LRcjyWyP
キムチスキー粒子散布によりレーダー無効化する事でわかってます
0812ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/28(土) 05:55:48.78ID:T55OuCAH
>>803
ステルス機ってのは、兵装も燃料も全部機内に収めないといけないから、基本、すごいデブる。
ほぼ唯一の対処法は「機敏なデブ」にするために、超がつくくらいにライバルに性能差をつけた
イカしたエンジンを積むこと。超がつかない程度のエンジンだと、4.5世代機と比較されて、ステ
ルスのために涙を飲んだはずのアレコレが付いてないことを理由に費用と使い勝手で負けるこ
とになる。
F-22はF119の双発でAB推力30トンオーバーだけど、ステルス状態だと機内燃料8トンとAAMが
8発でしかない。ステルスを捨てた4.5世代機なら、ラファールは同じ武装と燃料を機外搭載と増
槽を使って半分の推力でできる。

マルチロールに振ったF-35だって、F119から発展したイカしたF135を積んでる。KFXが予定す
るF414も双発なら推力はタメだけど、単発と比べるとエンジン重量だけで500キロくらい増える。
エンジンベイを分ける構造重量や配管や制御系も上乗せされるから「エンジン1基で200kN出す」
という「イカしたエンジン」の有無だけで、のっけっから空虚重量が5パーセントも不利。

>F-35より性能下になりそうだか。

で、F-35と比べると最大離陸重量は7万ポンドに対して5万6000ポンド。同じエンジンを積んでる
F/A-18は6万6000ポンド。機内燃料は1万8000ポンドに対して1万2000ポンド。艦上機で空虚重
量が6000ポンドも重いはずのF/A-18で1万4700ポンド。F-16の7000ポンドに比べりゃ大幅増だ
けど、ラファールで1万ポンド、タイフーンで1万1000ポンドなのだからステルス機としては不十分。

>作る意味あるのかな。

ウェポンベイは後日装備だからとF-4ファントムIIや防空トーネードみたいにミサイルを半埋込式。
その結果、第5世代とは名乗れず、動画で外部兵装や増槽を鈴なりにしたステルスチック4.5世
代機という意味不明な宣伝をやることに。つかウェポンベイって後付けできるのかね…。
https://www.youtube.com/watch?v=phjSwMNmWlU

インドやトルコの計画だと双発220〜250kNで6万〜6万5000ポンド、ウェポンベイありでやってる
ので「手に入るエンジンに合わせたら小さくなったのでウェポンベイ削ったニダ」
つか、なんでハンファが国産するハズのE/Oターゲッティングポッドまで外装式なのかと…。
0814ふたまるきゅ
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:07.92ID:T55OuCAH
>>813
燃料配管のある内側のパイロンにフェリー用600ガロンタンクを2個吊るせるけど。

「空戦時には投棄が前提」の増槽を、本体のステルス性を阻害しないほど高性能にして敵地に捨てまくったら、いろいろまずくない?
0816マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:35:44.17ID:IZarZbQg
韓国「軍事協定必要なのは日本」 破棄決定の撤回に含み
https://news.livedoor.com/article/detail/17150416/

日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)は、北朝鮮のミサイル発射探知のため韓国以上に日本が
必要としていると強調した。日本政府の対応次第では韓国側が破棄決定を撤回することに含みを持たせた。

高官は、海で隔てられた日本と比べ韓国は地理的に北朝鮮に近く、発射段階での探知は韓国軍が圧倒的に有利
だと強調した。
0817マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:43:28.65ID:zDii0xWl
米軍から早期警戒衛星の情報貰えばいらんだろ
来年打ち上げ予定の先進光学衛星にもそれっぽいやつは搭載するみたいだしな
0820マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:28:38.56ID:gbqm7W2S
>>816
到達高度が低くて韓国にしか届かないミサイルは確かに
日本の警戒レーダーじゃ探知しきれないんだよね

それも、これまでは米国との関係上、事実上日本が韓国防衛に協力する必要があったからこそ
「重要な情報」だったんだけど、韓国の防衛が日本にとって、どうでも良くなった以上は
重要性はほぼ消失したから、「日本の」国防上の問題は発生しないけど。
0821マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:52:39.80ID:iOATSxCy
個人的に思うことだけど、ステルス機は最低限の自衛装備だけ積めれば良いんじゃないだろうか?
ステルス機の使い道は敵領空へ侵入し、ターゲット情報を後方の味方に送るだけにして。
今はミサイルの射程距離も長いけど、その分大型になるミサイルをステルス機に搭載する必要性は低いのでは?

後方の味方が長射程ミサイル撃てば良いように俺は思うんだけど、それじゃ駄目なんかな?
0822マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:55:29.87ID:iOATSxCy
日韓GSOMIA破棄と北朝鮮ミサイル検出問題だけど、これって衛星か日本領海上空に偵察機を飛ばして対応できるよね?
韓国に頼っていても嘘情報送ってきそうな気がするから、日本独自で検出できるようにするべきでは?

とにかく日本に韓国は必要ないと思う。
0823マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:01:48.64ID:nyROn/Ew
>>820
GSOMIA破棄については日本より韓国軍のキャリアがブチ切れてるからなー。
本当はすぐにでも戻すつもりだったのだが、日本がすぐに管理強化を解除してくれると思ってたら無反応で冷や汗かいてる状況だね。
ムンジェインの最後の外交カードだったのだが、これで進退窮まったというところか。
0824マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:07:33.72ID:nZb0CuzM
>>822
韓国からの情報は衛星で日米ともに確認出来る。なくても困らない。
破棄で飛行経路を入手出来なくて困ってるのが韓国側。
米は破棄で日韓に送る情報にマスクをかけなきゃいけなくなったんでめんどくせえなあと困惑してる。

>>821
ステルス機が奇襲かけた方が戦闘を優位に出来るじゃんw
空中戦をなんだとおもってるの?
0825マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:15:26.73ID:nZb0CuzM
>>823
アレが外交カードになると思ってる時点でど素人。
次がオリンピックと放射能をカードに使おうとしてる。
旭日旗もだね。ボイコットしてもこっちは困らないのにね。
ど素人が政権運営してるからこういうことになる。

一例を挙げると。
応募工の解決案を最初に出したのが在日韓国大使館。
そしたら何故我が国が金を出すのかとカンカンに怒った。
その後ムン が出した案は韓国大使館が出した案と同じもの。
アレで現場の士気がさがりまくりだとさw

ど素人政権は韓国にとって災厄でしかないw
0826マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:16:50.04ID:zDii0xWl
>>823
背広組だろうと制服組だろうと、日米韓の連携に意義を見出してたとしても
実際にP-1にレーダー照射した現場組がいる限り信用にならんでしょ

兎に角、引き金を引きかけて思いとどまった体なだけ
三途の川を嬉々として渡ったのはアッチの方だしな
0827マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:17:26.86ID:nyROn/Ew
>>821
>ステルス機の使い道は敵領空へ侵入し、ターゲット情報を後方の味方に送るだけにして。

最初はそのつもりだった。
しかし、コソボ紛争でステルス機が撃墜され交戦能力が無いとヤバいとわかった。
0828マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:34:17.57ID:3a3VmGuY
>>821
一ヶ所に火力を集約するって考え方は空中巡洋艦とかアーセナルシップとかあるのよ
ただ火力担当が故障や当然集中する敵の攻撃でやられたら終わるやろというもっともなツッコミにより廃案にされ続けて現在に至る
いまはむしろ分散させる方が主流だな

なお我らが韓国海軍はアーセナルシップ作るそうです^^
0829マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:17.10ID:IZarZbQg
未来世代の為に関係修復を(上)「知日派」韓国人の声 その4
https://japan-indepth.jp/?p=48142
> 具体的には、韓国はGSOMIAの破棄を撤回し、日本は韓国を再びホワイト国に認定する。これでひとまず痛み分け
> だということにして、落としどころを探ればよいでしょう。

自称 知日派 の韓国人でもこの認識
オワットル
0830マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:28:35.49ID:LRcjyWyP
>>829
韓国の条約違反から始まった制裁を解除して痛み分けとか何言ってるか分からねえwww

殴られたら殴り返さないのが痛み分けなんですか、じゃあ貴方殴りますね
とでも言えばいいのか?
0831マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:48:34.82ID:hymJln9S
>>807
日本はF-2用レーダー開発の時にC-1輸送機を改造してレーダーを
搭載して試験したけど韓国はその手の機体が無いのでイスラエルに
やってもらった。
韓国内でのKFX用AESAレーダーの空中試験はKFX試作機を使って
行う予定。
0832マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:57:33.02ID:nZb0CuzM
韓国がGaN 素子を開発出来ないからAESAレーダーの開発は無理だよ。
既に計画は頓挫してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況