X



トップページハングル
1002コメント360KB

韓国海軍KDX『261番艦』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:24:40.57ID:szs5qOtg
赤化統一待った無し、最新兵器あっても弾薬・燃料・保守部品無し。
ムン・ジェインは北朝鮮のスポークスマン。
軍隊というより、兵士の群れ。
それが栄光の韓国海軍スレです。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。

※2ゲットした人はテンプレ貼ること。
>>980は次スレを立てること。
 忌避した人は名誉朝鮮人と見なします。

前スレ

韓国海軍KDX『260番艦』
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1570544874/
0148マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:10:41.11ID:5ueoeABs
でもな〜ベトナムでの米空軍と同じく目視後の攻撃だとミサイルて使い辛いけど、不審船以外にも対応出来る汎用性も限定的だけど有りますてのが無いと予算が付かない
本当は海保に押し付けたいけど、ガスタービンなんて要らん、そんな尖った船よりもっと汎用巡視艇寄越せオーバーワークで整備が大変だだろうし
あとFCSが無い対空機関砲なんたと言う人が居るけど、ガチで殴り合うのでも撃沈覚悟で使うなら十分に脅威だと思うけどな
あの不審船は船体中央前部に強力なエンジン、後部に小型艇用ウエルデッキ、船体は強度不足な程薄い鋼板で居住スペースは最小限度
まるで戦中の特設監視船みたいに撃沈されることが前提の特攻船対応にコスパ何て行ってられない気だする
0151Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2019/12/19(木) 20:49:26.54ID:MYwcyCF2
>>136
 そりゃ艦対艦ミサイルならお高いですが(ハープーンで120万ドル+キャニスター代他諸々)、
不審船相手なら歩兵用対戦車ミサイル程度で十分かもしれない。
 それならお値段は一桁安くなる。

 魚雷って実は対艦ミサイルより高く付く。誘導機構の関係だけど、じゃあ誘導無しのを新たに
作るか、ってーと……うん、やるわけないわな。
0152マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:14:48.18ID:gQDq2vPY
>>151
海自で使ってる魚雷は2000万円ぐらいだけど、対艦ミサイルより高価な魚雷って?
0153マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:33:07.80ID:YdRGI95E
>>152
>対艦ミサイルより高価な魚雷って?
長魚雷は1億超えんじゃないか? 短魚雷(まぁスクリュー付き爆雷)は小さいので少し安い
0155マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:57:02.84ID:iqu13Ahs
ていうかこの議論だとそもそも北朝鮮には不審船しか無いみたいじゃんw
いちおう魚雷艇!もミサイル艇も持ってるだろ
0157マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:21:52.54ID:aWeIreJh
>>146

今年初めに故障したフリゲート艦「大邱」、修理完了から1カ月でまた故障
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00080075-chosun-kr

新型フリゲートの1番艦に当たる大邱は、韓国海軍の戦闘艦としては初めて推進電動機(電気モーター)と
ガス・タービン・エンジンを組み合わせた「ハイブリッド推進システム」を採用し、注目を集めた。
従来のガス・タービン・エンジンに加えて推進電動機を使用することにより、敵に聞かれる騒音を小さくできる、
ということだった。だが運用の過程で問題点が次々と発見され、推進システムの欠陥により、昨年8月の戦力
化以降の16カ月間でわずか6カ月しか作戦に投入されていない。
0158マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:25:02.87ID:IjSFb/m4
>>146
>>157
CODLAGじゃなかったっけ?

>新型フリゲートの1番艦に当たる大邱は、韓国海軍の戦闘艦としては初めて推進電動機(電気モーター)とガス・タービン・エンジンを組み合わせた「ハイブリッド推進システム」を採用し

モーターなんか使ってたっけ?
いずれにしてもK2と同類の故障に見える。
ギアは奴ら作れねえんだなあw
0159マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:39:38.05ID:vIcWtSpN
ディーゼルエレクトロニック&ガスタービンなんだからモーターあるんじゃないの?
0160マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 16:42:59.13ID:P44oh8tk
>>158
工作精度が足りてないから大出力の製品を造るとすぐにボロが出るとは言われてますね(小さいものでもお察しだけど)
しかし三番艦まで進水しちゃったけどどーすんだこれw
0162マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:00:56.09ID:T9UybTZE
>>160
そもそも造船不況ど真ん中の韓国造船業界救済の意味合いが大きいからな
暫く経てば問題なしって事で更に新造し続けるだろ
0163マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:32:50.11ID:146BbRqN
どんどん欠陥品作り、修理で戻ってくるからそこでまた稼ぐと。
造船業界安定した稼ぎ出来て良かったねw
0164マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:38:49.00ID:PUtl3qfp
>>155
建国以来、日本のEEZからこっちに工作船以外来ていないイメージが強すぎて…
0172マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:31:00.43ID:+RZI4d0P
他にもピース暴徒って便衣船のような集金船もありますけどね
0173マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:57:56.32ID:oWFHR/Rh
若気の至りで昔ピースボートに乗ったけど食事がインスタントで貧相でまいった。
船も古くて異臭がして、すぐに後悔したよ。
まあ、観光が目的じゃないからしょうがないんだけど、ただいろんな国を見て周るだけの旅行ってつまらんな。
ソマリアとか危ない海域も通るし、同じ金を出すならツアーで普通の観光船に乗った方がいいよ。
0174ふたまるきゅ
垢版 |
2019/12/21(土) 05:45:38.19ID:XhVgqYCp
>>136
またまたJolly Rogers ◆0tkoCr0voc の腐れが朝鮮人じみた大嘘を
並べているから補足しておくと、120万ドルと言ってるのはハープーン
のブロック2の話で、1発100万ドルのJASSMの対抗馬としての値段。

インドはこれをP-8と一緒に買ったが、整備訓練機材と付帯サービス
込みとはいえ、24発で1億7000万ドル、おかわりの20発に2億ドルを払
っている。一方、ブロック1であれば、冷戦が終わったあたりで1発50万
ドル。海自がFMSで買っても1990年で49発で6000万ドル。

そして魚雷のお値段だが、潜水艦用長魚雷Mk48は1988年で350万ドル。
カナダが2011年にMk48mod4をmod7に改造した費用が36発で1億2500
万ドル。前に海自が事故で壊したときは1発2億円と報道されていたが、
平成31年度予算で「水中における優勢の確保に必要な魚雷を整備す
る」とした費用は455億円だ。

あと、あのバカは魚雷の誘導に関して根本的に勘違いしているけど、無
誘導の魚雷というのは「目標への誘導を行わない」という意味であって、
ぶっ放した魚雷は事前に調停された斜進角をとるにせよ直進するにせよ、
航走するための「誘導装置」を積んでいる。二次大戦のときには船団攻
撃時に命中確率を上げるためのジグザグに航走する魚雷があったし。

「じゃあ誘導無しのを新たに作るか、って」バカ設定を現実でやったらどう
なるか。まっすぐ走らないどころか即、明後日の方向にすっ飛んでいくか、
海底に突き刺さることになる。

>>151は他人に嘘言い続けないと死ぬ病気なら、とっとと死ねばいいのに、
なんで生きてるんだ?
0175ふたまるきゅ
垢版 |
2019/12/21(土) 07:06:39.77ID:XhVgqYCp
>>152
>海自で使ってる魚雷は2000万円ぐらいだけど、対艦ミサイルより高価な魚雷って?

2億円相当の魚雷を損壊 海自の海曹らを戒告処分 2017年11月13日 17時28分
https://news.livedoor.com/article/detail/13884988/

前に共産党系のHPで長崎の三菱の魚雷生産数が年間で短魚雷24本、長魚雷で
6本と説明していたが、長魚雷の整備費用ってのは年間で5億から10億円かかっ
ている。

1974年の第十洋雄丸事件で、読売が「止まったタンカー相手に外した魚雷」の値
段として1700万円を挙げてたらしいが、これはMk37のことになる。いまの短魚雷
ほど軽くはないが、弾頭150キロ総重量650キロの小型魚雷。長魚雷で2000万円
ってのは半世紀くらい昔の話じゃないの? 「最新鋭戦闘機」のF-104が5億円くら
いで買えたころの。

戦闘機の値段が20倍になってるのを援用すれば、魚雷1発4億円ってのはアメリカ
製ではそのとおりなわけで。
0176マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:28.24ID:i1xI6lDe
魚雷の歴史的には、小目標に使うには効率悪すぎのような…
0178マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:45:03.12ID:YGbZwN7A
魚雷の優位性は装薬の量がミサイルより多く出来る事だからな。
ミサイルはほとんどが推進剤だから貫通力はあるけど破壊力はそれほどでも無いんだよな。
0179マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:43:55.68ID:g/Ry00FE
魚雷はハルブレイク、すなわち船体そのものが崩壊に至る致命傷を与えるし、必ず浸水被害をもたらす

ミサイルはピンキリ
0181マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:42:36.49ID:f/A0H//C
ミサイルはアンテナとかレーダーが壊せるからソフトキル寄り
0182マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:00:17.15ID:bvKRCFl2
調べものしてたらドイツがMG3の部品を作れなくなって困ってるって記事が出てきた
ドイツそんなに切羽詰まってんの…
0183マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:26:33.48ID:sj70OkUH
パクらないとチョンは何も作り出せないから。
だがパクった製品は超劣化品でゴミだがな
0184マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:29:59.78ID:YKUdu/q6
>>182
ドイツはMG4どころかMG5の配備を開始してるからね

70年前の機関銃とか職人残ってないんじゃなかろうか
0185マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:30.46ID:lCmu7Byp
重機関銃って、どこの国もWW2の頃のを未だに使ってるよな。
アサルトライフルや拳銃はポリマーフレームに移行してるのに、なんで未だに糞重い鉄の塊を使い続けるんかな。
0187マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:52:35.94ID:gRrpuG7F
軽くすると反動で吹っ飛ぶからかも
バレルの耐久性が上がったりマイナーチェンジはしてるんじゃない?
0188スマホから変態さん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:53:18.17ID:rKcSYp/R
>>185
ポリマーフレームのメリットは、軽いこと。
重機関銃の場合、逆に重くないと衝撃と振動がすごくて、それを押さえ込むための重さが必要。
ついでに頑丈さも大事。

だからクソ重い鉄の塊なのよ。
0190マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:10:46.73ID:yKEoHUUw
重機関銃の置き換えをしないのは新たに新型を新規開発し、それを生産するメリットがないからでしょ。
個人的にはアサルトライフルの弾薬の更新に注目してます。
あれ絶滅に無理だろ。
0191マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:31:13.40ID:MyapEhvK
>>189
2000年頃から後継は模索したけど…
XM312
技術屋「M2より軽量化したろ。反動抑えればできる筈!」

軍人「発射数/分がM2の半数以下で制圧力が低下したから要らない」

数年後

XM806
技術屋「M2より軽量化したろ。反動抑えればできる筈!」

軍人「発射数/分がM2の半数以下で制圧力が低下したから要らない」

何故、XM312ベースで後発のXM806が同じ過ちを繰り返した…
0193マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:30:57.29ID:crRvzKhp
偉大なるソヴィエト・・・じゃなかったロシアのKordは12.7x108mmで25kgでM2並の連射速度あるし
もうこれパクったらどうだろ
0194マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:12:22.66ID:yuqpX5tR
ロシアの重機関銃はすごいね
12.7mmつかうのに二脚で撃てる
リンクと違ってベルトも再利用しやすい

日本じゃあれに匹敵する物を設計生産するのは無理だろうな
0195マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:18:46.27ID:iV3cVHQz
>>194
>あれに匹敵する物を設計生産するのは
メーカー設計者さんに、1週間ぐらい連射連射で実戦レベルの体験してもらわないとね。とふと思いました。
0196マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:34:50.01ID:crRvzKhp
ベルト再利用出来るのも考えものでなぁ
使い捨てなら工場で装填→前線でそのまま取り付け出来る
0197マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 07:50:48.71ID:PE/ne42d
>>194
大戦中に贅沢に予算を投じて戦場で鍛えられた兵器を今の時代に低予算で同じレベルで作れと言われたら、そりゃ無理だろう。
0198マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:23:59.15ID:uaWD9STX
今の時代の攻め込む側は車両に重機関銃載せてるわけだから軽量な必要はないし
防御側も拠点防衛ならばどうせ据え置きだから持ち運ぶ必要がないわけで
0199マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:09:30.44ID:yuqpX5tR
>>197
ロシアのkord重機関銃はソビエト連邦崩壊のせいで生産工場のあった国が独立
部品調達が不能になったので新しく作るべって話から出来上がった

経済危機の大混乱の中で手持ちの旧式重機関銃のリファインの形で部品点数を減らす低コストを追求したら
部品が少ないので構造簡素で教育訓練が楽、単純動作で故障知らずな上に低反動、超軽量化、低価格と飛び上がりたくなる逸品が出来上がった

しこたま金を突っ込んだT-95がこけたのに手抜きした機関銃が大成功

まさに大ロシアである
0200マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:20:04.33ID:Yii7C2ub
10kg軽量化される位だから
西側の用途である車載だと誤差なんだよなぁ

狙撃銃並の精度のあるM2に対して
NSVやKORDがそこまで精度良いとは聞かないし
実際の所KORDの完成度はどんなもんやろ?
0201マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:32:16.82ID:yuqpX5tR
低反動化を達成したので命中精度爆上げ
照準スコープによる狙撃ができるスグレモノ

ブローニングが60キロに達するのに半分以下の重量なので軽意に陣地変換する小隊長直轄火器として重宝される

米軍で3pウェポンと呼んで移動にも三人とられるブローニングを度々軽量化しようとして失敗しているのに比べて対照的である
0202マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:45:34.03ID:yuqpX5tR
ブローニング重機関銃の後継が決まらないのは電気ポットから高射砲まで設計する天才ジョン・ブローニングが動作不 良を改善するために
各部品毎に材料の配合を変えて強度や重量に差をもたせて作って大量生産方をマニュアル化したけど後輩育成しないで他界したのが原因

メーカーの後継者は後発開発をしようにもノウハウが存在しないという大変な事態が発生したばかりでなく
生産管理をしたことがない日本や韓国では必要な強度を出せずに保証書を偽造して大問題にもなった

まさに天才が作った作品である
0203マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:06:41.29ID:IeduSisG
技術の隔絶2次大戦以降あるからなぁ
大口径砲等そうだろうし、冶金技術上がって質の良い鋼板作れても昔の物作れないとか多いよね。
0204マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:27:46.79ID:uaWD9STX
この先永久に使わないであろう技術は継承するだけ無駄だもの
俺にしてもキサゲと光明丹で工作機械のベースのミクロン単位の平面を作る技能を仕込まれたけれど
セラミックでベース作ってリニアモーターのデジタル制御で1/10000mmまで動かす時代に
そんなアナログ技術を継承したってしょうがないし
0205マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:50:04.09ID:IeduSisG
まぁそうなんだろうけどね。
だが神社の宮大工の技術は無くしてはいけない。
0206マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:31:00.60ID:Vg2Q2PHS
まああまり起こり得ない状況だけど
産業的崩壊が起こると必要とされる場合もあるわけだし
どんな技術も継承しておくに越した事はないよ
0209マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:34:16.22ID:Rrz+6dRZ
スーパーカブのエンジンも今は採算が取れないぐらい贅沢な設計とか本田宗一郎が言ってたなぁ。
使い捨ての消耗品がグローバルスタンダードになった今では、ああいう物は生まれないのだろうね。
0210マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:59:09.33ID:PW07Dwwt
オーバークオリティは自分の首を絞めるだけってのもなぁ
モノつくりの本質から外れてるとしか思えない
0211マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:11:17.65ID:xccUdnDU
>>204
一般作業員なら機械の方が上かもしれないけど、
超熟練工はそれ以上の精度で作るから。
 量産するなら一人の腕に頼るよりも機械加工の
方になるのも仕方ないけどさ・・・。
0212マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:29:55.94ID:/UF4ZOHD
>>204
親戚で金属加工やってた爺さん居るんだけど
表面撫でるだけでここが出っ張ってるな、ココが歪だ
みたいな事言ってて、ああ極めるとマジで指先で解るんだって思い知らされたな…
0213マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:33:42.25ID:rA8wznla
先進国で一流品といえば職人手作り一品物と決まっているが、朝鮮じゃ無個性な工業品だもんな。
先進国を名乗るには五〇〇年早い。
0214マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:34:56.26ID:Rrz+6dRZ
>>212
極めるところまでは行ってないけど、自分も目に見えない微妙な歪みは手で触ってわかるようになってきたな。
ゲージで測ると正常なんだけど、取り付けて見るとわずかに振動が出る。
0215マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:39:54.52ID:Rrz+6dRZ
>>202
ブローニングが天才なのは新しい構造やシステムを生み出せるからだね。
それ以前に参考になるような物なんて無いのに、どこからロッキングシステムとかセイフティーとかのアイデアを持ってきたのか皆目見当がつかないぐらい斬新。
そういうアイデアで不可能な事を可能にするところが同じ技術者の自分から見て、凄すぎてわけわからんw
0216マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:12:01.11ID:iV3cVHQz
>>214
>極めるところ
レンズ磨き職人さんは、50nmが指で判って・・一人前らしいですね。世の中には鏡を10nmまで磨いた方が居て・・。
でもハッブルの鏡を磨いた工場では、完全自動化機械で5nmまで磨いていました。(でもその後で、プロが手でやはりこすって調整しているのを目撃)
0217マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:43:09.18ID:nZYaijTK
さすがに0.000005mmを人間が感知するのは不可能だと思うで
それだとインフルエンザウイルスを触って判るレベルだもの
0221マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:48:28.88ID:u4LLC68H
おーそう言えば必要だ、インフルエンザ解析職人のおかげでワクチンが出来るんだったな。
だがインフルエンザ蔓延させる職人は要らねぇ
マジで感染して職場来るインフル職人勘弁してくれ。
0222マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:42:33.84ID:Ap65qPCJ
折角なので質問
生物兵器ってどんなメリットあるんでしょうか?
やっぱりコスト?
0223マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:06:44.81ID:jNb01wov
>>222
>生物兵器ってどんなメリット
WWIが終わったのは、ドイツでの反乱とか、ロシアでの10月革命とか、新兵器とか、アメリカ参戦とかではなく、スペイン風邪だったから。
0224マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:12:11.98ID:SH/A6gUq
>>222
あまりメリットは無い。
毒ガスのように使用範囲を限定出来るわけじゃないし、敵だけでなく味方も攻撃するだろうし、
研究中にバイオハザードを起こす可能性も高い。
ワクチンとか対抗処置をとられないようにするには、より強力なウイルスを作る必要があるけど、
逆に自分たちが感染したときのワクチンを作るのが難しくなる。

あるとしたら生物兵器を使われた時のワクチンを作る研究なら価値はあると思うけど。
0225マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:43:55.06ID:a5hnYive
>>222
コストだね
古くは病死した死体を投石機で投げ込んだり、ブービートラップにウンコ付けたり
最近はドローンで豚コレラのウィルスを養豚場に散布したりするね
どれもすごく安い
0226マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:38.36ID:u4LLC68H
チョンだけに効く細菌出来ないよね、絶対変異するから無理か。
やはり銃弾、爆弾、核の花火で消毒しか無いか。
0227マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:39:11.43ID:EoH64GWm
ぶっちゃけ、細菌使うよりナノマシンのほうが制御しやすいですし
例えばMGSシリーズのFOXダイみたく
特定の種族(人種)のDNAに反応して活動できるとかな
0228Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
垢版 |
2019/12/24(火) 21:10:37.33ID:PDAWMguz
>>222
 ウィルス系の場合だが、
・罹患した人が発症するまで時間がかかる(潜伏期間)
・その間にその人が移動した先々でウィルスをばらまく
・そして周辺の人が罹患する
というわけで、広範囲にばらまくのに効果的。
逆に拡大範囲を制限できないから、戦果のコントロールが効かないけど。

 あと、医療組織に多大な負担をかける(何せ二次感染を避けるための体制も
作らねばならないし、基本的に気の抜けない治療が長期間にわたる)ので、
地味に大打撃。先に医療システムが崩壊するからね、下手すると。
0229ふたまるきゅ
垢版 |
2019/12/25(水) 00:21:54.63ID:nmik7HBm
>>222
またJolly Rogers ◆0tkoCr0voc の腐れが滔々と騙っているけど、現実としては>>224
「ウィルス系の場合だが(にちゃあ」とかやってるが、軍事力の行使の本質とは、必要な
ときに必要な場所で必要な規模の破壊なり強制力なりを発揮することであって「コントロ
ールできない」結果を「戦果」などと言ったりはしない。

結局、このバカが並べてるのは後先考える必要の無いテロ屋の発想。もっとも、思いつ
いたからと本当にやっちゃうオウムのような資金力も実行力もないから、程度としては
「学校がゾンビに襲われればいいのに」と妄想している陰キャの中学生と変わらんが。
0230ふたまるきゅ
垢版 |
2019/12/25(水) 00:38:03.40ID:nmik7HBm
>>225
>どれもすごく安い

投石機が現役の時代であれば投石機は製作運搬運用いずれも全然安くないし、
そもそも疫病の蔓延を期待するほどの長期の籠城戦ってむっちゃ金かかるよね。

ブービートラップもそこで手に入る毒性のあるものがウンコってだけであって、細
菌兵器としてのウンコに何かの価値があるわけでもなし、ぶっちゃけ化学薬品で
毒作って塗ったほうがもっと安く対応が困難な損害を与えることができるよね。

中国の豚肉狂想曲はいわばヤクザのシノギの手法であって、軍隊の細菌戦とな
んか関係があるのか? って話。豚コレラは人間に関係ないから、従事する人間
のための防疫コストはかからないわけだし。金がほしいという動機が軍事行動と
直結するわけじゃないし。
0231マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:17:34.58ID:db71/sHu
まぁーた無意味に喧嘩売ってるよこのコテ。
いい加減に大人になれよ
0232マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:09:17.41ID:Bmwar5zK
ウィルス兵器は敵を殲滅出来てもウィルスが怖くて地上軍を派遣出来んから制圧する意味が無いんだよなぁ。
鳥や昆虫が周囲の国にウィルスをばらまくし、どこの国も研究はしていても実際に使うにはリスクが高すぎるやね。
0233スマホから変態さん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:37:06.73ID:k2QLdNku
生物兵器ってのは「自分(達)を守る」「コントロールする」ってことさえ度外視すれば、コスパも威力も申し分ないんだけどね。
そういう意味じゃ、やっぱテロリスト向きだよね。
自分を感染源にすれば、運搬も散布も容易だしさ。
投与した後は、拡散可能になるまでの時間の問題だけだし。
0234マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:48:42.24ID:Bmwar5zK
>>233
ただ、そういう使えるウィルスの開発がテロリスト程度だと科学技術が乏しくてハードルが高い。
下手するとテロ組織の方が先に全滅してしまうからなw
0237マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:50.08ID:bN5pAx18
>>235
スケーリーフットを元に拡大した怪獣を作成し金属製ウロコの厚みが2mぐらいになるようにすれば
戦車砲に耐えられる怪獣ができるのではないかと思われます
だいたい2000倍程度の拡大率がおすすめです
0238マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:14:51.17ID:qKYtNY0g
なんかのマンガで防衛兵器としての細菌兵器があったな。
住民は抗体を持ってるので侵入者は自動的に排除出来るってやつ。
0239マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:22:38.88ID:tmBK9ydu
パンデミック防止の為に核で吹き飛ばしたくなる国だなそれ
0241マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:18:45.58ID:02q0Oc1C
大抵の生物は高温か低温に弱いから
高温だと抵抗して暴れそうだから
とりあえず液体窒素を大量にぶっかけて凍らせればいいんじゃね?
0243マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:55:07.30ID:qWIDFLHl
生物兵器とか管理大変だべ
旧日本軍みたいにノミまいたりしたら占領できなくなるぞ
0244マンセー名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:37:44.00ID:l0sRG1RN
密閉環境に閉じこもっている箇所にはドライアイス大量にぶち込んで、穴塞ぐと。
液体窒素で凍死させドライアイスで酸欠w
0246ふたまるきゅ
垢版 |
2019/12/25(水) 20:17:12.36ID:nmik7HBm
>まぁーた無意味に喧嘩売ってるよこのコテ。
>いい加減に大人になれよ

朝鮮人にとっての「大人になれ」は、たしか一方的に譲歩しろって意味だっけ?w
捏造を繰り返すバカには無制限に寛容だけど、事実を指摘するのは絶対に許さないとか、どんだけ朝鮮人なんだよ、お前は。

>>233
>生物兵器ってのは「自分(達)を守る」「コントロールする」ってことさえ度外視すれば、コスパも威力も申し分ないんだけどね。

北朝鮮の弾道弾と似たような構図になるけれど。
あそこがもしICBMを開発できるだけのロケット技術があるなら、衛星ビジネスで大儲けできていたであろうことと同様に。

生物兵器の生産が安価容易というのであれば、国連相手にワクチン売って大儲けできる。
実際、国連のワクチン事業は途上国への援助で補填されるのを前提に多国籍製薬会社が値付けして、原価の数倍数十倍を稼ぐ数千億円規模の市場になってる。
テロの対象にする先進国の医療体制をぺぺぺのぺでパンデミックできるという Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc の腐れた脳内設定を満たすような技術があるなら、素直に商売して札びらで先進国の頬を叩きまくればいいわけで。

それをやってないのは北朝鮮のロケットと同様に、できない理由がある、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています