X



クールス26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0858伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:12:50.32
きみら知らんのか?
ゴリラはPとTに借金して夜逃げ同然に消えたんだよ

これマジな話
0859伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:38:35.60
J本まだ半分しか読んでないけど面白いな
0860伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:07:13.86
借金て おいくら位?
0861伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:25:41.05
10万ウォン
0862伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:22.56
>>861
各200だよ
0863伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:12:59.50
>>858
クズすぎワロタ
0864伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:21:21.80
ジェームス自伝、近田春夫と増井さんのコメント面白すぎ。大体察してた通りでワロタ
0865伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:45:43.50
ゴリラって誰のこと?F?
0866伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:08:49.25
>>865
きみはゴリラ先生を知らんのか!
稚拙なクールス本を執筆した奴やで
0867伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:18:40.28
自伝はタレント本と一緒でほかに執筆者がいる
ゴーストライターがジェームスのコメントを文章にしてる
だからどうしたといわれても困るが
0868伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:40:47.85
>>866
自称クールス18人目のメンバーやで
0869伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:14:17.92
ジェームスは出版記念ライブのときまだ本を読んでないと言ってた
0870伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:42.68
最高!!ジェームスらしい(笑)
0871伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:16:50.15
>>869
松本伊代かww
0872伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:57:03.28
>>714
喜市もいけそう
0873伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:23:11.49
押したりしないでください!!喜市さ〜ん!!手繋がせてください!!喜市さ〜ん!!
0874伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:31:07.30
>>872
pは何かにつけ喜市をクールスじゃないと言ってたな
0875伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:11:04.14
そうなんだよ
0876伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:56.05
まったくそうだその通りです
0877伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:22:07.07
ベース弾けるメンバー居なかったんだからしょうがない。
0879伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:36:51.61
Pさん、ケツの穴小さい。
0880伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:21:28.75
この先がいよいよ心配
0881伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:16:09.65
グダグダのフェードアウトなのか?
0882伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:58.92
スパッと解散すりゃよかったんだよ

その後再結成はあってもいいが、現状ひどすぎ
0883伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:26.17
今が一番最悪な感じ。
0884伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:40:29.82
トリオ時代の喜市めちゃめちゃカッコいいのね。強烈なアクセント。ポリスター時代も渋いし。むしろ若返ってない?喜市さん。そもそもバンドで有名になって世に打って出ようとしてる中でベースが素人なんて話にならないでしょうよピッピさん。
0885伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:37.68
喜市さん、若々しい。
0886伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:46:51.48
喜市さんハゲてるの?
0887伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:24:06.94
ハゲだろ
0888伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:50:29.03
クールスで唯一の常識人だろ
0889伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:35.95
秀光さんボケてるの?
0891伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:08.29
フランクは長髪とグラサンが似合って渋くて格好いいな
0892伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:55.56
つまんねーし、マーシーの面白さぶち壊すし自分の話無理やりねじ込んでくるし最悪
0893伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:12:26.75
田代の話を聞きたいのなら収監されるべし。
呂律が回らない与太話聞けるはず。
0894伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:37:53.63
俺シャネルズからずっと好きなんだけど、間とかツッコミとかちゃんと考えてる人だからね。腰折られまくって不憫で仕方ない。ヒデミツの話が面白けりゃまた別なんだけど。オチ無いし、挙げ句、何の話してたっけ?だよ?(笑)
0895伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:42:06.82
秀光はマジで老害!
ま、痴呆症でフェードアウトするからいいけどねww
0896伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:35:30.64
マーシーの話がオチに入る寸前でも腰折るからなw
0897伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:37:40.04
話術の巧みな喜市にチャンネル配信してほしい。
ゲストとして相性がいいのはジェームスとフランクかな?
ムラはどうだろう?
0898伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:43:27.85
増井がムラさんの事、大嫌いなんだよ
0899伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:54:06.19
増井もただの老害。
0900伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:19:54.33
>>896
確かに
黙っとけって感じ
再生数稼いてるのは田代のおかげなんだから
田代に気持ちよく話をさせろ
兄貴とか呼ばれていい気になってるなよ
0901伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:19:32.98
タシーロは生粋のクズだからまたパクられる。
三つ子の魂百まで、、、
0902伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:38:57.98
千葉県市川市の京成線鬼越駅のすぐ近くにある1軒屋だけど、
【大久保喜一】の表札があるよ?

喜一の家かな?
0903伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:00:21.55
>>896
ほんとそれだよな。
秀光って、なんか社会常識も無さそうなアホっぽさが漂ってる感じ。IQ低そう。
0904伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:29:09.79
>>902
立派な家??
0906伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:28.64
秀光、痴呆症になってトライクで失踪してほしい。
田代まさしは再再々逮捕!
0907伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:28.77
秀光、痴呆症になってトライクで失踪してほしい。
田代まさしは再再々逮捕!
0909伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:55:26.23
桑田佳祐
「今の矢沢さんのあの色気!音楽に対する姿勢 矢沢さんはとにかく素晴らしい!
色気っていうかね あの矢沢さんの声!強くて優しくて暖かい声 私らには絶対に出ないです。羨ましい限りです。
あんなボーカリストはいませんしいなかったんです。
戦後の日本の音楽は、びはり、矢沢、ユーミンですべて語れる。」
0910伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:23:36.77
>>903
あの時代に大卒という超高学歴なんだが?
0911伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:27:30.45
舘が「泣かないで」を大ヒットさせた時、やっぱりこの男には
歌謡曲的な世界がしっくりとくると思ったね

ジェームスwwwwww
0912伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:41.02
>>910
当時の帝京大学なんて今のFラン以下だよ
しかも帝京高校からの内部進学だから
その帝京高校は、試験を受けさえすりゃ入れる馬鹿高校だったし
0913伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:35.03
日鶴
0915伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:03.66
偏差値云々より大卒ってだけで見る目が違った時代でしょ
いまじゃ底辺の大学なんて無価値だけど
0916伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:13.80
>>915
>偏差値云々より大卒ってだけで見る目が違った時代でしょ

そんなのはせいぜい東京オリンピックまでの話だよ
0917伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:12.38
超高学歴デュオのオフコースは別格としても、赤い鳥、チューリップ、海援隊、かぐや姫、アルフィー、など団塊〜学生運動世代の
バンドは皆大卒。この世代では大卒と言うだけで価値があったし、当時の底辺大学でも
現在のMARCHくらい、入るのは大変だった。(偏差値だけでなく家の事情)大学行くようなやつじゃなきゃバンドやる余裕も知識もなかったのでは。
シャネルズを経て、チェッカーズあたりから高卒バンドが増えてくるが、フミヤだって大学目指してればいいとこ行ってたろうね
0918伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:20.16
不良風キャラのバンドでもダウンタウンブギウギバンドみたいな実は高学歴バンドと比べると相当落ちるのは否めない
0919伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:27:15.63
明治と早稲田か

大したことはない
0920伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:30.88
ザ・フォーク・クルセダーズの北山修の学歴と現在www
0921伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:36:05.21
増井って結構皆に嫌われてる感じだね。
0922伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:53:49.78
>>910
当時でも大卒といっても、ピンキリだろ。
逆に、田代とのトークで馬鹿だと確信したわ。
だから大学もどうせアホでもいける大学だろうと。
0923伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:09:41.32
>>917
>現在のMARCHくらい、入るのは大変だった。(偏差値だけでなく家の事情)大学行くようなやつじゃなきゃバンドやる余裕も知識もなかったのでは。

じゃあGSの連中はどうなる?
ヴィレッジ、ランチャーズ、フィンガーズのような
メンバー全員大卒、あるいは中退バンドお坊ちゃんバンドもいたが
スパイダースは全員高卒もしくは中退
人気トップのタイガースは全員高校中退、テンプターズも高卒と高校中退
0925伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:34:05.01
ネラーって学歴コンプ多いなww
なんでこんな話で盛り上がれるんだ?
0926伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:39:53.31
瞳みのるは高校復学して慶応大進学。
卒業後は塾高教師、予備校講師を経て神奈川歯科大特任教授。
メンバーとの交流は一切絶っていた。
0927伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:06:05.06
>>925
人間の強さ(=権力)を決めるのは学歴か喧嘩だからね
どちらも支配力を有することができる

強い人間に興味あるだろ?
0928伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:08:46.30
だからアウトロー板と学歴板はそっくり

両方とも有していた最強の男が、東映の岡田ね
東大卒で押しが強いので山口組の親分も頭上がらなかった男
0929伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:45:14.98
>>927
学歴あれば喧嘩が弱くても権力(強さ)を手に入れれるけど
喧嘩が強くてもバカだったら権力は無理だな
0930伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:37:13.75
胸ぐら掴んだだけで暴行罪で逮捕
強さなんてなんの意味もない
0931伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:45:03.65
リンガリンガリガリン♪
0932伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:18.40
>>689
向かって左端の皮ジャン羽織ってる人だね。
なんか悪そうでカッコよかった。
0933伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:09.71
リンガリンガリガリン♪
0936伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:10.99
アメリカの大統領が世界最強
0937伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:32:45.16
秀光、ボス、ピッピ、滉ちゃんのあーだのこーだの
金だ裏切りだのYouTube他いろんなところで見るけど
今さらオレには関係ないし、気分良く楽しみたいわ
0938伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:05:01.58
>>937
それな❗
0939伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:38:27.84
チョンバンにテープ巻いてた姉貴に
ブラックマーシー教えたら喜ばれたよ
毎回楽しみに観てると
0940伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:40:41.09
チョンバンてあの色あせた茶色のやつか
あんなキタネーのなんで流行ったんだろ?
0941伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:32:31.33
網サン・ピンヒール・ゲーゼルとか
懐かしいよな
0942伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:59:07.37
便ゲタでカランコロン
0943伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:59:52.36
ハイウエストのボンタンに雨降りでもないのにゴム長履いて、風邪もひいてないのにマスク着用
そしてペッタンコのチョンバック
0944伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:19.60
ゴム長なんて履いてたか?
暴走族のブーツみたいに見えるから?
0946伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:24:51.74
ゴム長は海に面してない県の方々が....
0947伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:18:20.78
`67生まれにはついていけない話。
`80ぐらいからリーゼントもポップな扱いになった。
0949伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:19:11.48
マーシー更新しないから他見てたら
永ちゃんの娘とのラジオ共演良かったよ
0950伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 10:33:41.26
>>944
それこそ秀光とかその後輩が通っていたころの帝京あたりには、ゴム長野郎がいたよ
笑っちゃうのは、帝京が制服を学ランからブレザーに切り替えた後も
頭が切り替えられずゴム長を履いたヤツがいたこと
まるで田舎のトッツァンw
0951伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:26:41.82
ゴム長なんかじゃ歩きにくいし喧嘩も出来ないだろ
0952伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:23:11.89
粋なダークスーツとゴム長で
0954伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:47.35
まさにアンパンマン
0958伝説の名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:11:16.58
その時代だとヤンキーはまだ米国人を指す言葉だったと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況