X



はっぴいえんど - HAPPY END★19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:22:54.66
町のはずれの 背伸びした路地を
≒金色の花びら 散 ら し て 

風をあつめて 青空を
≒ 風の谷の ナウシカ

青空をを かけたいんです
≒青空から 舞い降りたら

同じというかヴァリエーションに聴こえる
0908伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:16:51.19
そこまでは思わないが
好きか嫌いかでいったら嫌いだなw
0911伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:22:32.05
>>909
知ってるの?
0913伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:49:44.96
ゆでめんデラックスエディションまだですか
0918伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:19:56.34
リマスターCD(ハイレゾ)
アナログ180g重量盤(2枚組)
アナログシングル7インチ
ばれんたいんぶるぅから風街ろまん前迄のライブ盤
未発表テイク、レア音源集
ゆでめん写真集(同梱)
高田渡とのフォークジャンボリー映像、ゆでめんドキュメントBlu-ray
ポスター、チケット、歌詞、譜面の復刻

税込15,000円でどや
0922伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:38:08.19
はっぴいえんど周辺以外はみんなシングルアーティストで単発感あるから評価されない
時系列でみてもなんの一貫性がない
時系列どころか同じアルバム内でも何がしたいみたいなのはない
いろんな曲が入ってたりする
ファンも音楽性がどうとかあまり興味ない
0923伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:42:18.33
矢沢や長渕やサワケンが歌えば、もうそれは一つのオリジナルティ
音楽性なんか関係ない
細野さんはいろんな音楽性に手をだすやるとよく言われるし自分でもいうけど
大してやってない
世の多くの歌手の方がいろんな音楽性やってる
軽い気持ちでいろんな曲やってる
1曲目はロックだったから次の曲はラテンやっちゃうみたいな?
そうやってなんの一貫性のないことやってるんで長い目で見ると音楽が評価されない
0924伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:43.93
キャロルだってアルバム聴けばシンプルなロックンロールかと思えばジメっとした歌謡曲みたいのも入ってたりする
そういう一貫性のなさがいろいろ台無しにしてる
音楽に対して興味ない人間が作る音楽は、音楽としては大して評価されないと言うことである
裏を返せば細野さんは音楽に興味ある人間にしかほとんど評価されない
なるようになってるのである
0925伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 16:53:02.90
自分みたいなのはそんな一貫性のないような歌手も細野さんのような好事家向けなミュージシャンも両方好き
矢沢のソロアルバムもかっこいいものが多い
アメリカで録音されたような"いい録音"のアルバムもあったりするしね
細野さんなんかは線で楽しめるミュージシャンだけど
そうではない点で楽しむようなミュージシャン
井上陽水の3枚目のアメリカ録音盤いいんだよね。みたいな
0927伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:49:32.06
>>926可愛い美少女たちが戦場で戦う!自分の少女を立派な武将に育てようということ。
0932伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 11:18:22.49
0934伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:21:19.03
はっぴいえんどの映像はよ出して
0935伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:18:44.44
マジレスすれば当時映画を作っていたあがた森魚さんやはちみつぱいあたり、故遠藤賢司さんあたりが持っていそうだけど、出すかどうか。映像や音源。
0937伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 19:24:09.20
持ち逃げしても売らなきゃ儲け出ないのにね
一緒に8ミリと寝てムラムラしてるのかな
0938伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:02:51.66
失くしちゃったのかな

boxの時大滝が、新宿(?)のライブがなんで無いかなーダビングしたテープは貰ったのになー
とかなんとか言ってた音源聴いてみたい
0939伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:01:36.51
松ちゃんの記念箱が届いたぜ
0940伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:16:11.72
たった11曲によく絞れたよな
0941伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 18:59:40.10
マスターピースとっくに完売してると思ってたらまだ売ってるのな。何セット作ったんだよ
0942伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:01:02.09
そろそろ買おうかな
まだ持ってないし
0947伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:48:18.51
佐野史郎と小西康陽と萩原健太ですね分かります
0949伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 04:28:47.39
ここの人はセンチメンタルシティロマンスとかはどうなんですか?
0950伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 06:50:38.30
ここの人はセンチメンタルシティロマンスとかはどうなんですか?
0954伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:20:30.12
70年代の松本隆B級アイドル路線を特集する番組はまだ現れないのか 桑名正博前まではそりゃB級女の子アイドルばっかりだったぞ 当時のアイドルは今何を思うのだろう
0956伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:13:48.69
2位ではしゃいで喜ぶ松ちゃんカワユス
0957伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:53:07.08
そういえば映画微熱少年がDVD化されされるとか聞いたことないな
まあ色々契約縛りがややこしいのかもしれないが
0958伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:33:25.55
松本祭りもあと一週間ぐらいかな
RTされる気満々のツイートがうっとうしくてしょうがない。
限定盤に特定のファンだけ名前載ってるって聞いて買う気なくしたし。
0959伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:37:44.96
まあそう言うことがわかってて応募したのだろうしいい記念になるんじゃないですかねとは
0960伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:44:35.38
売れてるのは良いことだと思うけど
なんだかんだ不運な50周年でもあるね
コンサートも先行き不透明だろうし
場所はおさえてるだろうけど
0961伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:48:04.07
>>957
あれ ビートルズが絡むんだったらそこで意外と大きな障壁なのかもしれない
ビートルズの著作権は思いのほかハードルが高い
0962伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:15:46.02
それ知ってたのってツイ廃級のファンだけじゃないの?
0963伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:34:21.54
>>958
特定というか松本作品に関する思い出アンケートを答えたら全員掲載される企画だったんだよ
ネット出来るならアンケートやれば良かったのに
0964伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:42:50.77
何か承認欲求が強すぎというか、もう揺るぎない評価があるんだからもっと泰然自若としてればいいのにな とは思う
0965伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:24:28.01
>>950
告井延隆さんははっぴいえんどに入る可能性あったらしいね 名古屋ローカルのCM アサヒドーカメラとか告井さんが作った曲 竹内まりやのバックバンドの頃78年頃観たことあるよ イーグルス カーラボノフ リンダロンスタッドのカバーやってた
0968伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:02:21.75
>>965
はっぴえんどじゃなくてナイアガラトライアングルだよ。

ところでミュージックマガジン8月号は7/19発売のはずだが、新宿のタワレコにはもう置いてあった。

http://musicmagazine.jp/mm/
0969伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:07:39.04
告井さんの函館空港ハイジャック事件における行動がカッコいい
こういうガッツのある人なら、大滝さんのラーメンに文句を言うこともあるだろうなと思わせてくれる
0970伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 06:07:59.63
松本隆のBOX なんとも違和感
0972伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:01:37.28
松本さんのサイン入りの「ゆでめん」写真集
あっという間に売り切れてる。
そうなるとサインなしは買う気がしなくなるんだよな汗
0973伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:15:45.67
スタンダードブックスで野上さんのサイン入りはまだあるな。
野上さんにするか、、、
0974伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:51:41.79
松ちゃんサイン入り買えたけどそんな売り切れになるくらいだったのか
普通に買えたが早い方だったんだな
0975伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:58:25.34
野上さんは前にもらったからやっぱり松本さんのがいいな
0976伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:11:51.09
松本隆さんも鈴木茂さんもまだサイン会みたいなのやったりするから。難易度高いのは細野さん。
偽物は大龍詠一。大竜詠一。
0977伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:17:39.48
サイン入り買ったけど本来は目の前で自分の為に書いて貰いたいものだよね、サインはね
0978伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:41:49.72
半日もなかったから50冊位だったのかな。
ゲルシのサインは簡単にもらえるが
松本さんのは中々貴重だから欲しかったな、、、
0983伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 15:53:23.91
風街ろまんのレコードジャケットに、4人のサインが揃ってるやつ
この世の中に、何枚くらいあるんだろうな
さらに石浦って人ので5人揃ってるやつは、何枚あるんだろう
0984伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:51:09.64
風街ろまんじゃないけど四人のサインがそろってるの見たことあるな
0986伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 07:23:13.51
>>984
風街ろまん以外だとゆでめんとかアメリカ録音盤?それってすごくレアだと思うけど。
CITY とか2013/9/21、まさかのはっぴいえんど BOXだと
0987伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 07:34:38.07
清水ミチコが3人までサインもらった(松本以外)とは言っていたが、あれはBOXだったのか自前のレコードだったのか
0990伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:52:21.66
「まいじつ」が歌番組で披露された
「風をあつめて」「天然色」のカバーを叩いてるのは松本ファン
と意味不明な決めつけしててヘドが出るわ
0994伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:53:26.01
風街ろまん
風街茶房
風街ミーティング
風街図鑑
風街クロニクル
風街DNA
風街であひませう
風街レジェンド
風街ガーデン
風街に連れてって

他なんかあったっけ
以下てきとう
風街アウトレットモール
風街ショッピング
風街ランド
風街の湯
風街深夜便
「風街」駅
風街通り

風街神戸〜ミントの季節 これは今度ある
まあ大概そのなんだ他に ないんかい
0996伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:02:30.70
スーパー風街
CR風街ろまん
あ・風街・バケイション
Kazemachi House
風街小中学校
風街高校
風街大学
株式会社「風街」
0997伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:29:02.06
らぁめん風街
銘菓 風街
風街マンブラザーズBAND
私立風街中学
風☆街
風&街
エレファント風街
風街組織委員会
風街だョ!全員集合
0998伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:31:54.60
風街ろまんは少し古ぼけてしまったけど
ロンバケは今ようやく時代が追いついた感じがある ロンバケは先を行きすぎていたのかもしれない 81年リアタイで買ったけど 当時は
ああ売れてるんだな くらいしか記憶にない
  
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況