■□■□チラシの裏13023枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 09:06:03.750
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891/

前スレ
■□■□チラシの裏13022枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1509112484/
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:31:53.030
>>508
大工さん曰く
落ちてから直すのと落ちる前に直すのでは費用が雲泥の差らしい
うちは落ちる前だったから床部分50万で済んだけど、落ちたら床も壁もだから
3〜4倍かかるって
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:31:54.610
>>518
まあ要は自分で買いに行くほどは欲しくなくて、家の前にたまたまいたら飼ってあげても良いわねって程度なんでしょ
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:32:04.810
大きいプードルには憧れるけど婆の体力じゃ無理だわ
シェパード飼ってる知人いるけど
怒るときはハンガーで叩かないと効かないって言うのよ
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:32:06.270
前にさ、上原多香子の報道からずっと爺がE.T.キングの歌をYouTubeで聴いてるって書いたんだけど見てた人いるかな
…まだ毎日必ず聞いてるの
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:32:37.190
婆は犬を飼ったことないんだけど
小さい頃から「賢い犬だから噛まないよ」って触らしてくれる人がたくさんいた
噛まないって絶対じゃないから怖いことしてたのかな婆
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:32:59.770
>>518
犬はなかなかノラいないけど猫は今もノラがノラ産むからね
捨て猫じゃなくても有り得るわ
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:33:14.880
>>522
結局そういうことよね
この手の話しになるたびに
私は家の前にくるの待ってるんだーって書き込みと
賛同する書き込みが複数あってさ
なんだかなと思っちゃって
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:33:39.190
>>530
それまで全く興味なかったのになんだか取り憑かれたようでw
よかった、似たような人いたんだw
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:33:55.470
>>524
きっかけが報道だっただけで、普通にハマったんじゃない?
婆はマリリンマンソンが結婚した時に嫁が雑誌に小さく写ってて検索したら惚れた
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:34:09.810
>>523
うわあ最低 今度知人が喋る度にハンガーで叩いてよ
ハンガーじゃなくてピコピコハンマーで思いっきりのほうがいいか
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:34:50.220
>>529
ちゃんと躾されてて噛まない犬は噛まない
上位の存在に歯を建てたら群れから追い出されて野垂れ死にすると遺伝子に刷り込まれている
躾もしないで「噛まないから〜」って馬鹿い主が存在することを否定はしないけど
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:35:41.280
>>545
「何やねんいきなりこっちは眠たいんですけど」みたいなリアクションされるよね
ご主人どうしたの!?みたいな反応は期待するだけ無駄w
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:35:52.740
>>529
人に撫でられるの慣れてたら大抵噛まないと思う
手の匂い嗅がせてから顎から撫でるけど上から行くとビビる犬もいる、婆の犬は上からも平気だけど
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:36:11.940
>>537
婆も同じ口よ
ソロCDまで買ってつべでバラエティ見まくったわ
完全にハマってた
今はCDだけ毎日聞いてる
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:38:09.980
婆が飼ってた犬は
ちょっとでも動くと
散歩?散歩行かない?ねえ?って顔してた
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:38:29.430
「捨てられるのを望んでる」て書いてる婆ちゃん何回か見たわ
複数いるのか一人なのか分からんけど
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:39:37.260
婆自分で自分の基準がわからない

・イオン等のフードコート、ケンタ、マック:
一人で入って店内で食べられる
・牛丼屋、ケンタ、王将:
一人で入れるけど店内では食べられない(持ち帰りのみ)
立ち食いそば、ココイチ:一人では入れない

自分でもわけわかめ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:39:52.710
>>555
それも猫も同じだね
犬猫に対して人間は子供でも大きいと感じるだろうしビビりの犬猫は怖がってしまうんだろうね
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:39:53.410
婆は長毛の可愛い猫を買って飼いたかったのに
ノラの産んだ子に縁があって未だ長毛種を買う夢を果たせてないわ
捨て猫でも長毛種拾う人いるのにさー
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:08.040
うちは外にだしてたら家に入りたがらなくなったわ
雷の時だけいれてーと窓カリカリしてくる
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:32.090
>>585
それ本当に言って怒られてた同僚がいたので
婆なら自分が具合悪いと嘘つくわよと
そっとアドバイスしたわ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:32.590
>>586
個体差が激しいと思ってる
今の子は配達のお兄さんにも撫でろって近づくけど前の子は孤高の一匹うさぎで撫でられるのも嫌いだった
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:42:48.090
カメ可愛いよね
爺が夜店で買ったカメがスクスク育って
結婚後に引き取ろうとしたらトメが寂しいから置いてってと言って飼ってるわ
たまに日光浴で庭に出すと元気に動いてる
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:43:00.770
>>584
うちの長毛触りに来て
ベタベタくっつくのが好きでしつこいのよ
婆だけでは満足しなくなってるわ
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:43:01.170
>>595
看病と言うとバカみたいだけど、医者連れて行ったり面倒見たりだと仕方ないかなとも思うわ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:44:03.870
イオンフードコートで
子どもが床を這ったり寝転んだりしてるのに
何も言わずに食べてる親がいたな
家の中と同じだと思ってんのかな
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:44:07.090
婆犬も庭に出すとしばらく戻って来ない
植木鉢の隙間に頭突っ込んで固まってたりする
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:44:26.780
>>603
触りたいし見たいわー
婆も今いる猫は雑種でも赤ちゃんから育てて愛があるけど
長毛は子供の頃からの憧れなのよ
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:45:07.240
まあいいんじゃない
婆はペット看病で仕事休む気にはならないけど
それする人がいてもそんなもんかと
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2017/10/28(土) 10:45:20.350
>>596
撫でるのNGは辛いなぁ…
婆は前に撫でられないハムスター飼ってて2歳で死んだ時にやっと撫でられたと思ったら余計に泣けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況