X



■□■□チラシの裏13077枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 02:01:39.380
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891/

※前スレ
■□■□チラシの裏13075枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1509868149/
■□■□チラシの裏13076枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1509886191/
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:10:14.580
片目が義眼でも長寿刑事ドラマの主役できたりするからなー
ちょっと見たくらいじゃわからんかもね
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:11:22.600
深夜に森君のとこ再放送して休憩タイム作ったのは本人たちにとっても
視聴者にとってもよかったと思うわ
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:12:13.240
アベマテレビってのは録画もできるの?
72時間、全部リアルタイムで見るの?
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:14:39.260
>>761
録画は出来ないんじゃないかなぁ
婆はリアルタイムでのみ見た
あとは少しyoutubeに上がってるのもある
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:14:45.740
>>764
テレビに出るからには
どうやって隠すか考えたと思うのよね
見苦しいという言い方に語弊があったのなら
お茶の間向きに考えたと改めるわ
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:14:54.570
タモさんは失明じゃなく片方の弱視
眼帯は片方が弱視だと両目のバランス取るのに負担が大きすぎるから片目で見た方が楽だったから
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:16:10.760
一番最初に眼帯したのは
プロデューサーか何かに顔にインパクトがないからって言われてつけたらしいよ
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:16:11.450
うちの父も片目が極端な弱視で動かないから
たしかにじっと見てるとなんか違和感がある
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:17:02.360
横婆がググったけど義眼って確証は見つけられなかったよ
義眼かもねってのと義眼じゃないよ弱視?失明?だよって感じ
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:17:14.270
>>771
じゃーテレビで眼帯や義眼ポイ何かやメガネを
とっかえひっかえしてみせただけかもしれないね
そのシーンは見たから
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:17:40.650
まるごとバナナ買いに行ってくる
コンビニにある?
スイーツコーナー?パンコーナー?
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:18:54.560
きのう初めてトメさんの料理ごちそうになったんだけど、メシマズという疑念が確信に変わったわ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:19:19.550
まあその時々で言うこと違ったりするかもね芸人だし
弱視でーとか説明するのも面倒とか
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:20:49.570
義眼って言ったって話は全然出てこなかったよ
そもそもタモさん自分のことほとんど話さないしただの噂で勝手に同情してるだけっぽいけど
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:21:34.600
>>794
子供のときだから定かではないんだけど
目に何か入れたもんを出してたのよね
今思うと派手目のコンタクトレンズみたいななにか色が変わるやつを
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:22:01.240
28年前が昔でなかったら
いや例え20年前だとしても昔だよねw
生まれた赤ん坊が成人する
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:24:10.690
婆たち血液検査したらクレアチニン気を付けといてね
一回上がると下がらないから
医者が気づかなくても自分で気づくように
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:24:49.440
かあさんの小さい頃は回りが全部しろくろだったんやろ?
って子供に聞かれたことあるわ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:26:17.580
>>823
先月人間ドック受けたから今結果用紙見てみた
標準の範囲内だったけどちょっぴり高めだったわ
気を付ける
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:26:36.070
73年生まれ婆だけど戦中生まれの婆母が何かにカブれたらしくて
子供の頃に何故か一時期白黒テレビだったことがあったわ
小学校低学年ぐらいまでは家具調のカラーテレビだったのに
買い直したら何故か16インチの白黒にw
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:27:05.230
加々美さんはまだたまにでるよね
ゴトゥさんと同じでアナウンサーの定年後の就職先にいるはず
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:27:21.390
低学年の子供にテレビに映った黒電話をこれなにかわかる?って聞いたら
電話?ってわかってた
なんで知ってたんだろう
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:28:12.830
いわゆる悪玉コレステロールが異常に高いの
そればっかりみてたかかりつけの医者が
クレ値みてたくせに何も教えてくれなかった
0.93になったときに自分で調べて 聞いてみたのに
気にするほどじゃありませんて言われたの
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/06(月) 09:28:33.410
天気良いからと洗濯物を外に干すと必ずカメムシつくね
丸カメムシ?とかいう小さい奴
もうムカつくわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況