X



■□■□チラシの裏13299枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:17:19.680
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891

前スレ
■□■□チラシの裏13298枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1513044877/
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:32:33.950
可愛い若い子を侍らせてご奉仕って
男になったらやってみたいわね
他の子をレズらせてきゃっきゃうふふとか
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:33:04.660
ニトリでフライパンと鍋買ってきた
婆んちの年末行事の一つよ
新しいフライパンで料理するの楽しみ
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:34:03.600
>>93
婆子は2歳になるくらいまではたまーにお昼寝してたんだけどねぇ
その後保育園行ってた時はお昼寝出来ないのが辛いから保育園やめたいって言われて
ちょうど転勤もあったからその後幼稚園入れたら楽しそうにしてたわ
遊んでて疲れて勝手に寝るとか
泣き疲れて寝るとかなかったからそういうの聞くと羨ましかったわ
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:34:14.500
>>106
なんでか婆ちゃんの書き込みでキャンドゥにスキレット型の計量スプーンあるの思い出したわ
買いに行ってくるわ
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:34:43.900
>>100
それ分かるわ、見るほど冷静になってきて「女優さん虫にさされのあとが」とか関係ないとこに目がいく
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:18.540
保育園のお昼寝のお布団ってどうしてるの?
保育園に布団をしまう場所があるの?
個人個人の布団なの?カバーは?埃は?とかいろいろ気になっちゃう
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:24.010
新しいフライパン買うと
今度こそ綺麗に使おう!って思うんだけど
いつの間にか裏が黒く汚くなるの
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:34.110
モコモコパジャマは表面の方が肌触りがいいから誰も見てない時は裏返しで着てる
気持ちいい
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:53.670
居間の掃除終わったわ
上の方やってないから蜘蛛の巣とかまだあるんだけど…下だけピッカピカだわ…
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:36:37.650
婆子も昼寝しない子だ
体動かせば寝たくなるという話を聞いて
運動系の習い事3つさせてるわ
スイミングと体操と空手
ちっとも寝ないわ
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:36:54.650
ジェラピケは犬毛つけられてコロコロしたらすぐに生地が傷みそうですぐボロボロになりそうだから買えないわ
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:37:15.740
>>117
なるよねー
裏に油汚れがつかないよう丁寧に洗うようにしたけど
やっぱりいつの間にか汚れる
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:37:38.200
月曜日の朝に、ママチャリに大荷物くくりつけて
後ろに子供乗せて仕事行く服着て一生懸命漕いでるお母さん見ると
頑張れーって思う
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:38:05.000
>>116
婆は3つの保育園で働いたけどお布団は個人の物でしまう押し入れがあった
カバーしてあるのもあればそのまんまのもあったわ
週末にお持ち帰りして洗ったりほしたりしてまた月曜日に持ってくるのよ
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:38:30.280
>>120
頑張ったわねえ
うちもすぐに蜘蛛が入ってくるの
小さい蜘蛛だからすぐにいろんなところに巣を張るのよねー
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:38:51.230
ジェラピケってそんなに有名なの?
婆しまむらしか行かないから知らないなぁ
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:39:23.420
>>116
婆子が行ってたところは
押し入れみたいな仕舞うところがあった
布団は番号がついてて誰のか決まってて
敷き布団とかけ布団のカバーは親持参で週末に交換→持って帰って洗う
朝天気が良かったら自分の子の布団をベランダに干せる(後で保育士さんが回収してくれる)
半年に一回洗濯屋さんに布団の丸洗いクリーニング出してくれてた

こんな感じ
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:40:57.990
今川焼きクリーム4こ買いに行ってきます
爺と二個ずつ食べるんだ
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:40:59.960
>>137
ありがとう
天井て2週間も掃除しないだけで蜘蛛の巣張るのよねあれなんなのかしらめんどくさいったらないわ
古い家だから無視も入りやすいのかしらね
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:41:31.260
神社怖いお
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:42:38.470
文房具屋が混んでた
この時期は年賀状をそこで頼むお年寄りが多いみたいだった
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:42:49.060
>>149
おう!買ってくるぜ
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:43:00.940
手が荒れて指先が割れて痛い
何かするたびにキュって割れる感じで治らないわ
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:44:28.970
>>167
ガチャッバン!おかさ〜〜ーーーーんオヤツ〜〜ーー!アレ?何それおかさんだけズルーーー!
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:44:29.230
>>145
一緒だわw
うちも最短翌日に蜘蛛の巣張るw
うちは年季が入ってる玄関とサッシの隙間から入ってくるみたい
がんばだわー!
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:44:34.600
今ってニュース番組少ないなーみんなワイドショーのひと枠にチョロッとだなーと思ったけど
昔はどんなだったか忘れちゃったわ
ニュースに芸能ネタとかあったかしら
有名人が死んだくらいは流れてたかしらね
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:45:05.130
市立の総合病院に行ってきたんだけど
受付の人の態度があまりにも酷かったので
ご意見入れてきたわ
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:45:13.470
でもオロナイン最強だわ
下手にバンドエイド貼るよりオロナインまみれにして手袋してたほうが治りが早いの、手荒れも
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 14:46:06.850
爺の厄払いに神社行ったら帰りにアクシデントあるわ(解決済)、爺が人間ドックで病気見つかるわで…直ぐなくなるとかではないけど、持病で
長く付き合って行く感じよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況