X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう515
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 16:45:57.230
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう

>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう514
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1527059646/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 17:10:19.010
いちおつ!

時々カスピ海ヨーグルトが安売りしてるときに買って牛乳で栽培してるだけど毎回3回目くらいには固まらなくなるのよね
実家で母がしてた時は飽きるまでできてたのに不思議
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 17:13:33.580
いちおつ

>>3
カスピ海ヨーグルトは寿命が短いような気がする
普通のヨーグルトとは違うかな
容器を熱湯に通すだけでも違うよー
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 19:35:56.870
20代前半の頃は少し太ったかなと思って2〜3日食べるのを控えるとすぐに3キロくらい痩せたなあ
痩せてるのがコンプレックスだったけど、今思えばスラリとしたいい体型だった
小太りの先輩に病気みたいって言われたけど、あれは完全に嫉妬だったw
163cmで47キロって別にそこまでガリガリでもないし
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:00:02.140
一人で飲んでるが今日は楽しい
旦那のお使いだから気を使うことない
お土産は買って帰る

>>1
ありがとう
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:05:10.350
>>10
いいなー!
ただいま5歳と2歳を育児中、旦那は単身赴任
早く自分の自由に動ける時間ほしいな〜
楽しんでね!
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:11:45.740
>>1
先週1週間の出張で家を空けていた私の代わりに夫に頒布会の食品を期限と冷蔵と冷凍みてしまっておいてってお願いしたのに
今日帰って見てみたら冷凍なのに冷蔵庫に入っていてもう食べられない状態に
今日の晩御飯はそれにしようって夫が言ってたのにがっくり
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:16:49.750
明日は友達とランチの予定だったのに咳と鼻水が止まらず延期orz
今年2回目の風邪ひきだ
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:42:18.960
今はSNSで薄く繋がってる友人。
高校生でデキ婚して3人産んで知ってる限り2人堕胎して、3人全員置いて離婚。
半年後に再婚。
再婚相手と2人産んで今3人目だってさー。

いくら可愛い盛りの写真を見せられても「いいね」なんてできない。
アンタ離婚寸前にも堕胎したじゃん。
そりゃ当人にしか分からない事情があったのかもしれないけどさ。
キッチリ半年後にに再婚してウキウキ報告してる時点でもうお察しでしょうが。
色々生理的に無理。

少子化対策にはめっちゃ貢献してるよ、うん。
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:46:21.990
>>11
ありがとー
でも月9に間に合わないと慌てて帰ってる途中w
お使い明日にすればよかったー
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:56:21.360
乳幼児って年齢でもないのにしょっちゅう風邪引く子供にうんざりしてきた
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:58.020
>>21
体の丈夫さにも個人差があるし
自分の子供の話なら、製造元は自分なんだから文句言うな
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 21:02:35.370
風船膨らませたら、なんか鼻の奥に何かが詰まったような感覚が抜けなくなった
早く抜けないかなー
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 21:09:47.420
家事の中で洗濯物たたむのが一番きらい
母はよくテレビ見ながら楽しそうに畳んでいた
母もたいがい家事が嫌いな人だったけど、きれいになったものを見るのは好きだった
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 21:11:12.040
>>25
必要最低限しか畳まなければ?
うちは下着、パジャマ、タオルはたたまず引き出しにIN
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 21:23:19.420
>>26
ありがとう
パジャマと下着はもともと畳んでいませんでした…

家族分の籠を用意してそんなかに入れるだけ、という方法もためしたけど
家が狭いし、くしゃくしゃの布の塊は猫が粗相するのでした
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:36.570
箪笥じゃなくて透明の収納ケースだけど
ぐちゃぐちゃだよ
でもすぐ使うし、畳んでなくても支障ないから
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:58.350
私は干して取り込む時に、面倒だから立ったまま畳みながら取り込んでたわ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 05:21:04.190
母は子供がビックリするような起こし方をする人だったから
私は50近い今でも「起こされる」のが大嫌い
目覚ましなんてもってのほか
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 07:41:29.450
夫にお前は経済DVをしていると言われた
私2歳0歳の育児中、専業主婦
夫は壊滅的に金銭管理ができないため私が家計を握っており、夫の小遣い3万円(弁当は毎日持ってく)
月の手取16万で私はもちろん自由に使えるお金なんてない
結婚前の貯金を崩して携帯代も自分で支払ってるぐらいなのに
しかも3歳児神話だっけ?を信じていて保育園NGだから働くことも禁止されてる
どっちが経済DVだ!!
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 07:59:39.240
その手取りは新卒以下だよね、バイト並み
プライドだけは高いなんて糞な夫ね
004540
垢版 |
2018/05/29(火) 08:05:19.340
友達と飲みに行ってお金ないから追加でくれと言われるたびにエクセルで表作ってみせてる
自分の携帯代と子供たちのミルク代オムツ代(サイズが違うから金銭的な打撃も大きい)も私もちだってことは伝えてる
こうも伝わらないものなのかと呆然としてる
ちなみに伝えた後は理解したような顔でも喉元過ぎれば熱さを忘れるって感じ
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:05.270
>>46
夜泣きの酷い子で疲れ果てて寝てたら知らない間にされてた
妊娠がわかった瞬間崩れ落ちたけど中絶は考えたくなかった
自分が甘かったと思う
忙しさの連続でアフターピルとかも頭から抜け落ちてたし
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:15:49.450
3歳児神話無視して働きに出れば?
てか他の旦那の言うことは全然聞いてないのに3歳児神話だけ…
005340
垢版 |
2018/05/29(火) 08:25:06.780
家賃 48000円
実は小さなマンションで、騒音主になってないかも気になっているから自分で働いて少し大きなところに越すなりしたい
登録販売者持ってるからドラッグストアでフルタイムで働きたいけど、夫の協力が得られないとさすがにしんどい
待機児童0の自治体だし夫さえ首を縦に振ってくれれば今よりいい生活が出来るのに
誰かが書いてたとおりプライドが高い人だから、私が月収上回るのが嫌なんだと思う
パートにボーナスはないから旦那の年収のが上なんだけどな
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:30:09.350
私なら速攻別れるなー
昔すっごい貧乏な時期があったけどその時
サイバラの「貧乏は人の心をボロボロにする」と言うのを骨の髄まで実感した
そのスペックがあって旦那があくまで働くのを嫌がるなら迷わず離婚一択だわ
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:35:33.110
登録販売者持ちで働いてたならわかるだろうが
急に休まれると困るから子供がそんなに小さいと無理だろ
フルタイムでなくても、スーパーで数時間パートからはじめたらどうか
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:44.970
収入以外はまともならともかく
その状態で友達と飲みに行くとか
疲労で寝ている人間を強姦するとか頭おかしい
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:18.970
>>56
スーパーの数時間パートもドラッグストアのフルタイムパートも
急に休まれたら困るのは同じじゃない?
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:40:20.330
>>58
ぜんぜん違うでしょ
パートなら変わりがいるけど
ドラッグストアの登録販売者フルってほぼ店長みたいなもんだよ
006040
垢版 |
2018/05/29(火) 08:41:56.500
頼れる実家もないし全方向詰んだ気がしてきた
登録販売者じゃなくて介護ヘルパーとかの資格取ればよかった
逃げたいけど子供たち路頭に迷わせたくない
デモデモダッテになるから終わるけど、みんな聞いてくれてありがとう
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:48:06.410
2歳くらいの頃は旦那が飲みに行くというと怒っていた
だいたい少しだけーといっても午前様になったりするし
夜のワンオペはできなくはないけどやっぱり不安があったから
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:49:26.590
40が稼いでも遊興費で使い切ってしまいそうな旦那だわ
あてにして借金とか
給料16万の旦那なら離婚しても生活に大差なさそう
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:10.670
安月給だから離婚しろってw
シングルなったらそれより楽になることないだろうに

なんでそんな旦那と結婚したの?て過去への詰問もなんだかな
今更過去を議論しても意味ないし
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:39.100
>>65
その人じゃないけどもう昼だよ!とか学校から電話だよ!とかもう遅刻してみんな怒ってるんだって!
とか言って起床時間前に起こす
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:31.770
>>69
安月給だけで離婚しろって言われてるんじゃないでしょ
モラハラが過ぎるからじゃん
登録販売者をフルで手取り16は軽く超えるでしょ?
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:57.910
健康的なダイエットをしてる
朝メニュー→ご飯少量、冷奴、トマト、ブロッコリー、納豆、卵焼き
昼メニュー→トマト、鳥の蒸し肉とキャベツサラダ
夜メニュー→トマト、冷やし中華少量、レタスサラダ
7時以降は食べない
といったカロリー控えめ生活を続けてるんだけど痩せない…
昼少なくて夜少しとはいえ炭水化物取るのがダメか?
1カ月でやっと1キロ減った
昔は面白いほど2キロ3キロと1週間で減ったのにな〜
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:15.060
なんでそんなのと結婚したの?は単に聞きたいだけだよ
顔が好きとか夫婦生活がいいとか言われて
なるほど!と納得したこともある 
結婚前は気づかなかったという悲しい理由も聞いたことある
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:33.970
>>55
確かに小遣いが多いね
でもその旦那は減らそうとすると必死に抵抗してきそう
手取り16+児童手当2.5で当面は何とか暮らせばいいんじゃない
あと携帯、5000円以上かかってるなら格安SIMに変える
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:24:14.000
>>80
私自身はゲスだけど、好きなところがあって結婚したんだという話を聞いて納得してるのはゲスな部分じゃないよ!
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:25:50.490
明らか結婚相手選びに失敗してる人に
なぜなぜなんで??純粋に知りたーい
ってゲス以下かも
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:18.800
単にとか純粋に、って興味本位ってとこだもんねw
聞くこと自体がゲスなのに理由を聞いて納得できたらゲスじゃないとか頭弱なのかも
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:28:47.610
結婚してから分かることは多いから結婚前に何で分からなかったの?とは思わない
ただ、何で話し合わないの?何で専業になったの?とは思う
専業になると夫婦間のパワーバランスが崩れるし、離婚も難しいよね(実親に頼れない人は特に
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:39:32.300
父親がドラマを見る時に感情移入し過ぎて心配
感動的なシーンで思わず泣いてしまうとかならわかるけど
イラついて文句を言ったり、床を叩いたり
所詮ドラマなのに本気でイラついてどうするの?って感じ
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:41:43.310
>>87
だよねえ
>専業になると夫婦間のパワーバランスが崩れるし
この言い分にびっくりした
専業だからって旦那に遠慮しろってか
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:02.410
>>89
楽しそうでいいじゃんw
自分も主人公に危険が迫ってる時とか危ない危ない後ろっ!とかつい叫んでしまう
で、旦那にドラマドラマって言われるw
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:57.200
>>88
そういう男って、結婚前から言動が怪しいと思う
気づいてないのは本人ばかり
実家が頼れない系の女性って、さっさと結婚して楽したーい!みたいなのも多いし
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:46:05.010
>>90
自分自身も申し訳ないなという気持ちにならない?
私は専業になったらそう考えてしまいそう
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:50:07.370
>>95
何が申し訳ないの?
稼ぎだけが全て?
外で働く旦那と家事をする妻と担当分担してるだけ
感謝はするけど申し訳ないはないわー
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:51:30.360
専業したこともないのにパワーバランス崩れるとかw
ただの専業叩きたい兼業でした
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2018/05/29(火) 09:55:57.540
>>98
自分のお小遣いや通信費、生活費などを夫の給料から出してもらうこと
専業叩きしたい訳ではないんだけど私はそう思うという話で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況