X



■□■□チラシの裏14886枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:10.640
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意ね
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14885枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534909550/
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:14.250
おっつー

うちは炊き込みご飯の時はおかずというより箸休め的な物しか用意しない
あとはお新香と汁物
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:22:30.050
たぶんもうすぐお願いした蜂駆除業者が来てくれるはず
まだかなーブンブンブン
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:23:39.690
おつ
新スレ立ったしいいかな

朝、うちの子目当てに放置子が家に突撃してくるって書いた婆だけどやっぱり来たわ
約束してないなら家に上げるのは無理、どこで遊ぶにしてもちゃんと約束して!の一点張りで帰ってもらった
チラ子ちゃんと約束してるもん!とか言い出して怖かった
子供が約束なんかしてない!ってインターホン越しに言い返したら黙ったけど…明日も来るのかなあ
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:26:50.880
>>14
ごめん

子供が出かけるの嫌がる
わけを聞いたら公園で放置子にべったり絡まれるからだった
家にいたら、と言ったら放置子突撃してきてガクブル

みたいな感じよ…
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:28:32.740
>>13
>>18
言い続けたらターゲット変えるかしらね
何で私なの?私嫌われてるの?って子供が落ち込んでたから、みんなと仲良く遊ぶのは悪い事じゃないよって言っといたけど…
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:30:32.350
例えば全く身体を動かさない人が一食で三人前くらい食べようとしたらどうする?
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:31:27.070
>>14
1日中いるの?すごいね
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:31:49.880
>>24
人に嫌われることを嫌がって誰にでもいい顔する(子供にも嫌われたくないからホイホイ言うこと聞く)
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:03.670
>>25
同一人物したがりばあとかそんな感じじゃない?
一日中いるから似た話あると同じだと噛み付く人
まあろくな人はいないよね
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:36:04.360
1日に1回くるか来ないか程度の身からすると
またその話なの?飽きたーとか噛みつかれも知らんわとしか
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:37:00.140
犯人逃走で苦情殺到らしいけど
ただの憂さ晴らしでクレームつけてる人もいるんだろうな
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:37:16.200
>>41
そういう人って毎回律儀に参加してるんだろうねw
勝手に参加しといてまたとか何言ってんだとしか思わん
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:22.020
>>38
子供が言うには見たことない子なんだって
夏休みに入って、公園で遊ぶようになったらべったりしてきたって
体格からして同級生っぽいんだけどなー
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:49.920
押せばいけそうなやさしげな婆なのかしら
婆はゴリラに似ていて方言のせいでしゃべり方がキツイからか
子どもの友達にすらビビられてしまう
何度も会うと慣れてくれるんだけど最初はとにかく怖がられるわ
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:54.100
一日中いるわけじゃないから「知らんがな」なんでしょ?
なんで一日中いるの?になるのかわからないわ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:39:39.630
>>60
バカなの?
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:39:41.760
>>41
その日の話題の事なら入れ替り立ち替わりいろんな婆が同じ話をしててもおかしくないだろうと普通に思うからねえ
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:40:22.010
>>63
チラの長老
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:41:22.050
この時期は人間関係のトラブルや子どもの「もう学童行きたくない」攻撃に親が負けて
学童から脱落して彷徨っている子もいるわね
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:42:34.500
>>86
きもいなー
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:43:22.180
腰が痛くてご飯作れないー
バイト代払うから料理上手な婆ちゃんに作りに来て欲しい…
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:43:57.660
婆は細切れだけどトータルすると割と一日中いるのと変わらないわ
五分チラして30分他のことしてレス遡って15分チラシて十分家事しては戻ってきての繰り返し
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:46:30.260
ノンオイルの梅ドレ買ったらはまって
今日1日で1人なのに半分使ってしまったわ
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:46:50.230
木村佳乃ってどこにでも出てるなぁ…
子供が好きな戦隊モノ?に出ててびっくりしたw
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:47:16.230
1年半前、なんとなく近所のすみふのマンション見に行ったら「このエリアでは今後しばらく新築マンションでないけどなぜ今日予約しないのか」って何時間も拘束されたけど
今日何気にそのエリア見に行ったら6物件もあるじゃねーか!!
欲しくもない微妙な物件買わなくてほんとよかった
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:47:16.430
>>105
質問に答えはしなくても、自分に明らかに不利だから
ゲッこの家やばい、この親だと取り入れられないかも
って思ってターゲット変える場合があるんですって
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:31.470
>>105
放置子は質問攻めに弱いって聞いたことあるわ
親の名前や電話番号も聞くといいかもしれんわね
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:36.010
疲れた愚痴
子供の入院に付き添ってきたけど、個室希望が叶わず、お見舞いにきてたの婆だけで婆が一人でその部屋の子をずっと子守してた状態だった
夕食までつき添おうと思ってたけど疲れて帰ってきちゃった
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:52.160
>>130
カロリーハーフとかのマヨネーズは塩とかで味を誤魔化してるというか遜色なくしてるらしいね
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:09.570
>>142
見に行くのはいいけど絶対にその日に予約しない方がいいと思うよ
他にも何件か見た方がいいと思う
よっぽどここだ!!って全てを気に入った場合は除くけど
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:12.290
家に押しかけて来て恫喝する営業マンとかいるってテレビで見たけど
あんなん怖すぎるわ
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:51.560
婆たちのおかげで元気出てきたから揚げ物するわ
ポテトフライとささみのフライを山ほど作って今日の夕飯と明日の弁当にするから
あとで婆たちも取りにおいで
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:03.380
年上の独身実家暮しの同僚が今度彼氏と旅行に行くみたいなんだけど、
今貯金ないから彼氏(付き合って半年)に出してもらおうかな、それとも引き出しにくい口座に手を付けちゃおうかな、とか言ってて、
30半で気軽に旅費すら出せないから結婚してもらえないんだよって思った

しかも安月給なのに日々のランチの予算1200円までとか言うから、簡単に彼氏に頼るんじゃなくて、まずはそこを節約したら?って言ったら、
ランチ代削ったところで貯まる額はびびたるもん、とか言ってて少し呆れた
金持ちでない限り貯金はチリツモでしかないっつの
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:43.170
だいぶ前に松坂桃李は堤真一そっくりとここで言ったら全然似てないと散々言われたわ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:55:15.850
知らないの?じゃなくて住友不動産だよって言えばいいだけなのに
なんでそういう言い方するのかしらね
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:56:15.220
>>160
みんな知ってて当然!っていうギスだとそういうこと言いがちよ
どうでもいいことでもこれは常識って言い出すタイプ
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:57:01.860
>>159
分かる
婆も予算はそれくらいで、たまに1000円超えって感じ
金持ちじゃないのに思考が贅沢すぎて本当に痛々しいと思っちゃう
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:58:42.260
刺青入れて僕はこの身体で家族の笑顔を守るってさ
まともに働いたことない人のいう戯言よね
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:58:54.340
>>168
金持ちじゃないのにお金を惜しまない人っているよね…
前世は江戸時代を生きた江戸っ子なんだろうと思ってる
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:59:41.790
>>163
ト-チャンの背中に龍の彫り物あり
自分も嫁子供の名前を腕に入れる
見せびらかさないけど差別いくないからね!となぜか上から目線

刺青とかタトゥーはどうでもいいけどあの見た目からしてキモいから婆は前から苦手よ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:02.920
旅行いこ!お金ないから出して☆を30過ぎてもやってたらいい加減ふられると思う
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:22.190
>>173
誰かが何とかしてくれる、が染み込んでいるのね
つきあって半年の男に集ろうとしているわけだし
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:52.470
>>157
グズグズ言わずに引き出しにくい口座から出せばいいのにね
そこに結構溜め込んでるのかもしれん
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:52.940
奥さんのお家はすごいお金持ちだから刺青ごときで人生心配する必要もなくなって調子乗ってんじゃない
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:18.110
一生芸能界とかそういう会社員なんかとは縁遠い世界で生きてくという決意なのかしらね
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:55.270
刺青でもなんでもいいけどあのおかまみたいな格好して偉そうな態度するのやめてくれたら少し見直す
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:02:09.270
ランチは600円くらいに抑えたいけど会社のビル内にはまともな店がない
どこも食べに行くと1000円はする
商業施設とかどうでもいいからまともな定食屋を入れてくれ
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:04.670
>>186
チラシにも確か書いてあるし大々的に言ってるわよ
マンション買おうと思ったことある人なら誰でも知ってると思うわよ
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:13.310
タトゥーが偏見ねえ
ただの刺青でやばい奴としか思わん
変えていきたいって
無理だろ
ここ日本だし
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:19.540
りゅうちぇるの刺青ニコちゃんマークに天使の羽と輪っかがついてて子供の名前で縁起悪いと思う婆でした
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:26.850
アホみたいに安い中華屋で600円の定食を食べることはある
ドリンクバーの機械が置いてあってセルフとはいえワンドリンク付きなんだけどみんなそれに気づいてないw
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:58.480
>>188
あのさ、ここにいる全員がマンション買おうとしてる人じゃないってことは分かるよね?
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:04:48.000
刺青とかタトゥーを入れてるからどうこうとは思わないけどイキってる若者なんかを見ると生温い目線で見てしまうし面倒くさそうな人らだなあとも思う
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:06:08.950
刺青なんていうのは博打打ちでしょ
世界を敵に回してもいいって言う覚悟を持った人の事だって見たわそう言う意味での覚悟なのかね
とてもそうは見えないけど
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:06:20.220
友達の彼氏がタトゥー思いっきり入れてて引いたことがある
別れて本当よかった
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:07:52.570
1人ぼっち婆
冷奴とサラダ食べたところよ
この後、ジム行くけど弁当買いそうな予感がするw
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:08:02.460
お堅い業種でサラリーマンしたいですこれから就活しますってんならバカだなあと思うけど
芸能人だし別にどうとも
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:00.170
婆が行く定食屋さんはウーロン茶つけてくれるんだけど、居酒屋で出てくるみたいなでかいグラスになみなみ入ってるわ
食べ終わった後に出てくるからそれでおなかが膨れる
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:09.800
前に刺青展を見た事があるの
社会的にどうこうってのはあるけど凹凸ある体にあんな綺麗な細かい模様を入れられるだってびっくりしたわ
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:29.210
タトゥーシールで楽しめばいいじゃない
りゅうちぇるのタトゥー、年取ったらきつい
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:00.440
日本国外ではファッションタトゥーは当たり前なのかな?
ワールドカップでサッカー選手半袖着てても
下に長袖着てるみたいに見えるのイパーイ居たし
日本国内ではファッションタトゥー一般的ではないように思うけど…
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:24.190
>>214
遺体の判別に必要だったのよね
アフリカでも猛獣に食い散らかされても解るようにって
入れ墨入れてたんだっけ

自然を相手に生きる人達が必要で入れるのと
おちゃらけて入れるのは全然違うわね
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:12:16.710
全然違うわねっつったって今の時代では必要ないのに入れてるんだから同じじゃん
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:12:24.410
婆ちゃんたちは爺の実家に妊娠報告した?したなら何か月でした?
爺が「生まれてからでいいんじゃない?」って言うのよ

遠方だから婆が行くのは無理だけど
安定期だしせめて爺から電話してもらうとかそのくらいはしてもいいんじゃないかと思うのよ
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:09.060
>>217
若い子は多いのかもしれないなと思う
だいたい髪を金髪にしててだらっとしたカジュアルな服装してる
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:40.600
入れたくて入れましたってだけ言えばいいのに偏見とか言うからおかしなことに
何様のつもりだって言われるの当然よ
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:14:27.830
名前を書くのはプリクラだけにしとけばいいのにねぇ
メアドにそういう名前を入れる友達がいたけど別れるとアドレス変えるから分かりやすかったわ
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:14:49.000
現代でも性犯罪者には刺青入れて良いと思うことあるなあ
わかりやすいよう顔に入れるとか
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:32.940
女の名前を彫るのは馬鹿だなあと思う
体使って愛を証明してるつもりかもしれないけど別れる時に体の名前のことなんか気にしないでしょうに
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:42.680
>>235
コンクリート殺人の再犯したやつとか
ああいうやつには畜の文字の刺青をひたいに入れてやったらいいと思う
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:32.840
>>237
初カノが「宝石(じゅえる)」とか「天使(あんじぇ)」みたいなDQNネームだったら次の恋人探しで苦労するわね
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:54.030
>>232
りゅうちぇる程度の見た目も頭もイタい子がそんな大層な事言っても誰も聞かないと思うのよね
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:23.810
むしろ堂々としてりゃいいのに、偏見やめて!差別辞めて!って言うから…
誰も何も言ってないうちからそれやったら「自分は偏見や差別します」って言っちゃったようなもんじゃない?
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:57.660
高齢じゃないけど生まれてからでもいいのかね…

爺は「教えたら飛行機で駆けつけてきて色々うるさそうだから嫌。
生まれてからなら婆の親が面倒みてるし婆が産後でダウンしてるから帰れって言えるからその方がいい」
だって

婆は一応生まれる前に言ったほうがいいかな派だったけど
もうめんどくさいから爺に任せるわ
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:06.900
MRI受けられないとかプールにはいれないとか
偏見じゃなくて健康上の理由でいいことないんじゃないのと思ってしまう
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:26.010
>>250
人権はだれかが守ってくれるものじゃなくて相手を尊重して初めて成立するものだと思うの
人殺しといて俺の人権!ってちゃんちゃらおかしいわ
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:00.410
外国の軍人さんがたくさんタトゥー入れるのは
死んだ後身元を分かりやすくするためだっけ?
バラバラになってもカケラで判別できるようにあちこち入れるって
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:24:31.640
生活保護の人が入院して容態悪くなって30代の息子さんに延命措置の確認したら「全部やってください!」って即答だった
人工呼吸器つけたら一生病院で費用もめっちゃかかるのにさすが生活保護よね、そんな心配一切しないの
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:30.490
>>264
姑がよかれと思って暴走するタイプで
色々あったらしい

婆は報告しようって言ったけど爺がうるさいのが嫌で止めたことを生まれたあとで姑に言ってもいいし
何なら爺が自分で言うってさ
爺の実家のことだからもう放置にする
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:54.240
>>261
人が真っ当に生きる権利を侵害しといて自分の生きる権利は尊重しろって何言ってんだって感じよねー
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:02.640
嫁の立場はいったんおいといて
実子がやめとけっていうならやめといたほうがいいんじゃないかしら
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:10.370
「悪人ではないけど張り切っていらんことする」ってウトメは悪気がないぶんたちが悪いよね…
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:28.480
>>282
延命してもし意識回復して退院、ってなったらどうすんのかしらね
面倒見る気なんてさらさらなさそうだけど
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:02.810
生活保護で延命措置するなら追加料金いただきますってできないものかな
人道に反するかしら
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:11.230
兄弟が結婚することになった
式に行きたくないけど嫌いなわけじゃない
招待状きたけど出たら親族席に座るしかないよね親族席に座るの気が重い
どうしよう
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:19.310
>>298
保険がきくものは使えるようにしないと不平等になるとは思う
しかしそこまでして生かしてなんの意味があるのかしら
ウンコ製造機なのにね
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:50.150
婆自身のときじゃないけど
義実家の親戚中に「孫ができた」と電話とメールと手紙で連絡(この時点で妊娠6週)
→その後流産で気まずくなったことがあったから
孫フィーバーは怖い
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:12.640
ちょっと聞いて欲しい
「この間頼まれたキーホルダーできましたよ」ってコトメに渡そうとしたら
「え?頼んでないけど?」って不思議そうに言われたのよ
食い下がってあれこれ話してたら婆の方に矛盾が出てきて
あれ?あれ?とパニクってたらコトメに笑われた
もしかしてキーホルダー頼まれたのは夢だったのかしら
婆ちゃんたちどう思う?
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:40.580
延命しても元通り助かるわけじゃないのよね
ただ生きながらえさせられるだけ
それを知らないんじゃない?
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:53.530
先進医療なんかは保険きかないからナマポでは無理って本来はそうなるんだろうけど、
これもそのうち生きる権利があるとか言って国が出す羽目になるんじゃないかと思ってる
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:05.470
ナマポって薬も先発薬を指定するらしいわ
生活費国からもらってんだからジェネリックで当たり前なのに
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:20.850
自分で稼いで税金納めてる人は医療費高いからって病院行くの躊躇するのに
生活保護の人がどうせタダだしでバンバン医療費使うのはなんかなー
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:23.240
ただフォトフレーム買うだけなのに2時間かかって笑うわ
どんだけ婆の頭ぼやけてんのよ
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:13.850
嫁になんて説明してるかによるわよね
頭おかしいねーちゃん、なのか
ちょっと疎遠だけどこれを機に呼ぶね、なのか
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:58.170
婆もナマポになった方が生活楽だわ
でも車は手放せないしナマポになるのはプライドが許せない
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:45.460
>>344
普通の人はそう思うのよ
現役ナマポはそうは思わない
黙っていれば周りにバレないし車も必要だと役所が認めれば持てるし
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:52.610
ちょっとキーホルダー褒められただけで
コトメが欲しがってると思っちゃったとか
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:18.490
>>330
>>322
ありがとう
式が10月の末なんだよね
招待状来るの遅いし一応出したけど来なくていいよってことなのかなと思ってさ
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:49.690
生活保護どうこうは置いておいて
大事な人が突然倒れて人工呼吸器しないと死にますとか言われたら
お願いします!!ってなっちゃうのはわかるな
年寄りとか長患いしてた人なら諦められるかもしれないけど、例えば爺や子供が突然病気でそうなったら
延命しないでくださいってすぐには返事できない気がする
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:12.880
それって弟嫁の実家との付き合いもあるしなあ
行く方がいいのか行かない方がいいのか
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:14.820
>>329
小さいぬいぐるみのキーホルダー
ぬいぐるみの首のところから飴玉みたいなビーズが連なったフックがついてて
鞄の持ち手の所に付けることができるやつ
チェーンに付け替えることもできる
幼稚園児のコトメ子用
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:19.120
婆まえに不動産屋でパートしてたんだけど、営業さんたち
ローン通らない客はみんなスルガまわしてたわ
あれどうなったかしらねぇ
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:55.640
>>344
他人名義の車を乗り回してりゃいいらしいよ
知り合いに保健師がいるけど下手な会社員よりナマポの方が手当もらえるから働かなくなって、
産まれた子供もそれが当たり前になっちゃうから働かなくて…の負の連鎖になってるんだってよ
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:04.000
フォークダンスのことわかる婆がいたら
イーブイの着ぐるみがフォークダンス踊ってる動画の最初の曲を教えてほしい
コロブチカの前のやつ
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:08.120
結婚式は直接兄弟か親に聞いてみれば
出てほしくないようなら遠慮したらいい
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:15.960
>>356
婆のももし夢ならすごくリアルなの
だからコトメに頼まれたと思ってキーホルダー作ってたのよ
でもコトメは頼んでないよって言っててパニクったわ
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:21.630
>>373
日時は不明なんだけど、義実家のリビングでコトメと話してて頼まれたの
キーホルダー渡そうとした時にコトメとやりとりしてて矛盾が出てきて婆が可笑しいと気付いた
義実家でのことなのにトメやウトやコトメ子との記憶が全くなかったり
いつのことなのか全くわからなかったり
だからコトメに夢のことを現実と思ったんじゃないかって言われたわ
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:18.910
>>403
最近義実家のこと以外で記憶が飛んでると気づくことって他にあるかしら
これすごく大事だから思い出してみて
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:50.720
>>383
なんなのかしらね
婆は今日は爺からお金もらう夢みて、その前は仕事先での夢を見たわ
朝の時点であれは夢かどうか確認してからじゃないと思い込んで動くから気をつけないとヤバイわよ
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:57.510
>>406
ググってきた!これ!ありがとう!
ずーっと気になってたんだけどロシア民謡で探しても全然出てこなかったの
婆ちゃんにいいことあるようにお祈りするわ
ありがとう〜
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:06.150
お金があったら爺と離婚したいと思っていたけど
婆の身内もいなくなってきて、爺がいないとお金以外も不安になってきたわ
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:19.700
>>411
ごめん
貼ろうとしたらツイッターのURLしかなくて
貼っちゃだめかと思った
でも>>406の婆ちゃんのおかげで見つかったのよ やったー!!
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:19.460
>>416
どういたしましてよー!
ありがとうね、今年買う宝くじが一等当選するのね!嬉しいわぁ!期待してるわぁ!
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:45.360
そういや婆、何故か小5くらいまで血液型わからなかったわ
内科でたまたま血液検査してわかったの
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:50.820
どういうことなの…

【タイ】タイのテレビ報道によると、今月16日、東部ラヨン県の民家で飼われていた雌犬の行方がわからなくなった事件で、
タイ警察は20日、現場近くに住む警備員のタイ人男(51)を勤務先の工場で逮捕し、男の自宅でイヌを発見、保護した。

 警察は男が性的暴行を目的にイヌを連れ去った疑いがあるとみて捜査している。
男はイヌを連れ去ったことを認めたが、性的暴行は否認した。

 イヌの飼い主によると、男は以前にもこのイヌに性的暴行を加え、複数の人が現場を目撃したという。
被害に遭ったイヌは子どもを生んだばかりだった。

http://www.newsclip.be/article/2018/08/21/37326.html
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:00.960
猫が部屋でわぉんわんわんって低い声で鳴いてるから何かと思ったら吐いてたわ
今朝も吐いてたの
1日2回は多いわよね?明日は病院に連れていこう
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:33.880
年収を告白する婆は指の毛が長くなぁれ〜

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:34.160
子供のころ何かがなくて責められる夢を見て、慌てて飛び起きたものの夢だと気づかないまま家中探し回ったことあったわ
夢の内容はあんまり覚えてないんだけど、とにかく何かがなくてすごく怒られたのよ
探し疲れて寝たらよく分からなくなったんだけどね

そして数年後、「あの時ココアパウダーがない!ってあんた泣いてたわよ」って親に言われた
どんな夢見てたんだ婆…
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:56.960
>>434
とりあえず脳神経科に行ってみたらどうかしら
腫瘍の有無とか脳波調べてくれる
何もないなら安心出来るわ
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:19.910
A型っぽい→神経質
B型っぽい→自己中
O型っぽい→適当すぎ
AB型っぽい→裏表ある

どれにしても悪口になるわよ
受け取り方の問題よ
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:28.080
赤ちゃんのうちに調べても不明だったり大きくなったら結果変わったりするからね
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:54.810
うちは母がO型で物事に大らかで柔軟性があったから何とか家族みんな過ごして来たわ
まぁコミュ力が高かったのが一番だろうけど
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:09.440
出産のときに調べたらRHがマイナスだったことが分かって
そのあと大変だった
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:44.850
>>458
>A型っぽい→神経質→まじめ
>B型っぽい→自己中→自分を大切にできる
>O型っぽい→適当すぎ→おおらか
>AB型っぽい→裏表ある→人に合わせられる

ほんとだ!言い方次第だわ!
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:59:34.590
>>474
それは大変だ
うちのウトさんもそうだわ
なんか互助グループ的なのに入ってるって
緊急時に輸血し合えるように
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 18:59:58.680
えーチラ山さんってB型なんだ!
A型だと思ってたー

好意→几帳面でまめな人だから、そんなマイペースには見えなかった

悪意→神経質でめんどくせーやつだからまさかA型じゃないとは思わなかった
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:00:36.940
A型っぽくないなーと思ってた人が、母親や妹はB型だと聞いて妙に納得したわ
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:05.370
血液型の話を嬉々としてする人ってあんまり性格いい人いなかったわ
どの血液型でも
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:33.390
>>478
母方にRHマイナスが何人かいて
婆の母親も婆もマイナス
胎児がRHプラスだと2人目以降産むときに色々大変なのよ
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:02:06.550
>>485
えーチラ山さんってB型なんだ!
A型だと思ってたー

悪意→神経質でめんどくせーやつだからまさかA型じゃないとは思わなかった

悪意→自己中でめんどくさいところがB型なんだなぁ!ナットク!
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:13.610
>>482
女性のマイナスは色々大変なんだって
婆はずっとプラスだと思ってたからびっくりしたわ
マイナスだともっと早くわかっていたら若くて健康なときにもっと献血すればよかった

出産時は万が一に備えて母親と叔母(2人ともマイナス)が待機してくれてたけど輸血いらなかったw
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:30.340
B型の女性より男性が気の毒だわ
ちょっとやらかしたらだからB型はって言われる
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:38.130
私B型だからさーが口癖の人がいて
血液型はさておきおまえがめんどくせーよと思ったわ
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:56.730
国別でも動物別でも血液型に片寄りがあるのに
性格診断して信用してしまうのは引くわ
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:05:10.280
麻耶ちゃん風に「えぇ〜だってぇ〜チラ山さんって自己中で図々しいからぁ、テッキリB型だと思ってましタァ!」って聞きたい
麻耶ちゃんかわいいわあ
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:05:57.380
社会学的には血液型による性格診断とかまっったくあてにならんて結論なんでしょ?
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:49.920
>>500
>>496が言ってるみたいに
妊婦がマイナス胎児がプラスでも妊娠中は混ざらないけど
出産のときに混ざることがあってそれで母体にプラスの血に対する抗体ができる

その後、第二子ができたときに抗体が胎児を攻撃しちゃう

っていうことだった
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:07:03.080
>>522
そうよ
ただの統計学で、A型だからそうなるというよりA型にはたまたまそういう人が多い(当然例外あり)というだけの話だったはず
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:07:09.090
人間のタイプが4つってのがまず眉唾だけど割と当たるのが何故かわからないのが血液型占い
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:10.050
>>533
何らかの根拠を見つけてこじつける人もいるからねぇ
「私A寄りのOだから」とか言い出す人もいるw
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:22.640
血液型別に得意な抗体があるから神経質になるシーンがそれぞれ違うとは聞いたことがあるわ
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:43.240
婆はOのRh−で爺はAのRh+
婆子は二人ともAのRh+
二度とも出産の直後に赤ん坊の血液型調べて+だったから
免疫グロブリンの予防的注射を受けたわ
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:47.570
>>532
それぞれの血液型の特徴だとでっちあげて「○○な傾向がある」と言われると
みんなそんな気分になっちゃうんだってさ
同じような実験がいくつもされてきたと
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:46.920
蜂駆除業者さんキターーー
電話で1人で来るっぽかったのに2人だったよ
ペットボトルのお茶1本しか冷やしてないや・・・
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:11:10.310
>>535
正直、誰が該当者かわからない中でそういう発言をしてOKと思える性格なことほど人として不幸なことってないと思う
0563540
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:07.930
>>530の状況への対策として
>>540の注射をするってことです
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:26.960
>>559
(A・B・O・AB以外にも血液に種類があってそれが大事な場合があるってことはなんとなくわかるわ)
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:30.880
暗くなってから市販のスプレーしゅーで蜂の巣なんか一撃だと思うんだけど
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:56.120
>>561
コップにわけて玄関とかに座ってもらって…。とかじゃダメなん?
庭木職人さんが縁側で休憩とるみたいな
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:07.770
>>565
(世の中のほとんどの人はプラスなんだけどたまにマイナスの人がいて混ぜるな危険なのよ)
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:02.290
へ〜へ〜へ〜
免疫が働くのっていいことばかりじゃないのね
いろんなこと知ってる婆がいて勉強になるわ
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:57.890
>>567
昼間に賞味期限3ヶ月前に切れたクリームチーズだかのお菓子を職場に差し入れられてひどい目にあった
という婆ちゃんがいたわね
それ聞くとなんとなく止めておく方を勧めてしまうね
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:11.510
>>574
清算の間とかにぱっと飲んでもらえるならいいけど
どっかり座っては飲みたくないと思うよ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:26.660
>>570
(混ぜるな危険だから輸血のときに大事なのね…婆が輸血するときも調べてもらえるといいなあ…)
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:19:52.100
>>598
そうかー?専業主婦のが楽だわー
家のこととなんもしなくていいならいいけど兼業主婦のがきついわ
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:45.070
実際調べずに輸血するなんてことまずないでしょ
本人が申告してても調べるのよね
間違えてたり意図的に嘘を教えられていたりするから
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:19.960
子育てを一人でするって無理ゲーよね
虐待という一線て意外とすぐそこだわ
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:27.010
>>598
兼業の方がきつい
家のこと全部やってくれるにしてもプレッシャーとか人間関係とか考えたら専業主婦の方が楽
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:46.590
いざとなったらO型は全血液型にあげられるって話は都市伝説?
O型はO型にしかもらえないけど
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:50.870
>>614
次々記録更新するんだもの
オリンピックで予想外のニュースターが次々現れる年見たいよ
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:23:15.290
子供が学校行きだしたら専業主婦のほうが楽かも
未就学児のいる専業主婦は大変
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:23:31.670
>>614
記録的大雨乱発なのに全然降らなくて泣けてくるわ
明後日傘マークなってるけとよくよく見たら降水量0.3ミリとかなのよ降らないわこんなの
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:18.620
四国のほうはどうなの?よく水不足でダムが〜とか聞くけど、台風来て水不足解消とかになってるの?
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:18.620
吉田君、何でそんなことしたのかわからないけど
注目浴びすぎていて一介の高校生の手に負えないわよ
今まで必要がなかったのなら、そのままの方が良かったんじゃないかしらね
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:32.420
夫と子供と職場の人のキャラによって全然違うから専業兼業どっちが楽かとは何とも言えない
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:34.750
子育て始めて婆ったらこんなに怒りやすい人間なの?て自己嫌悪に陥ったわ
それくらい子育ては辛いものよ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:47.240
家で2歳4歳の面倒見て専業より
2歳4歳を保育園に預けて兼業のがきついと思う
仕事終わってから寝るまで地獄じゃん
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:17.970
婆何人業者くるか分からない時はお茶二本と炭酸、あとなんかその時の気分でジュース買って選んでくださいってやる
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:59.510
19号だけど韓国は6年ぶりの台風直撃なんだって
すぐ近くなのにこんなに違うものなのね日本も台風6年に一回でいいです
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:21.390
爺は青じそドレッシングで娘はチーズドレッシングで息子はゴマだれとオニオンなんとかドレッシングが好きなんだけど
よくもまあこんなにたくさんの種類のドレッシング売ってるわよねえ
作る人も大変じゃないかしら
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:29.930
24時間一緒だと頭おかしくなるわよ
特にやんちゃなのだとずっとプチプチ切れてたわ
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:44.300
他の顔があるって大事よ
母親しかないって精神的な逃げ道がないってことだもの
大人の誰とも接することなく子供と閉鎖的な空間で日々生きていくのよ
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:51.930
本人騙ってたちあげたとかではないの?
婆、かなりの希少姓希少名なんだけど
自ら覚えなくツイ・顔本垢存在した経験有る
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:14.080
ドレッシング売り場にたくさん置いてあるわよね
買ったことないけど一際高いドレッシングはやっぱり美味しいのかしら
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:14.860
>>657
子供の面倒見るより働いていたい人はその状態でイキイキしてるわ
なんで子供産んだのか不思議だけど
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:59.130
保育園のお迎えがつらいってことは
自分で育てるのがつらいってことなんじゃないの?
保育園様様ね
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:30:35.380
>>684
リツイートしてるの甲子園の他のチームの子とか野球の子ばかりだよ
純粋に繋がりたかったんじゃないかね
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:30:50.550
>>687
結婚したら子供産んでみたいな流れだからじゃない
産んでから合わなかったかもしれないし
余計なお世話よ
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:26.680
ずば抜けて言うことを聞かない子供いるけどお母さん大変そう
あれは持って生まれたものよね
しつけ云々じゃない
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:50.360
>>695
バーモバーモ
小梨で働いてるけどあんまりコミュ力を要求されない仕事なので今の立場が一番ましかも
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:13.540
こんな東の外れに変なかたちの島がぽっかりあるてのはやっぱり
よしにつけ悪しきにつけ理由があるんだよね
地震があるからこうなったんだろうし台風くるからこうなったのかも
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:36.530
>>678
婆んちは家族全員生野菜が好きで朝にサラダ食べるしたまに夕飯でも食べるのよ
期限の近いやつがあると頼めばみんなそれで食べてくれる
キューピーのガラス瓶入りのを買ってるけど3〜4本常備しても期限が切れたってことは今までないかも
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:57.950
1歳まで自分で育ててちょうど卒乳したし保育園預けて気楽に扶養内パートしてるわ
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:08.860
コトメ子が口が達者でものすごく気の強い子で
はたで見てる分には面白いけどコトメはだいぶ参ってるっぽい
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:32.970
>>711
文句くらい言わせてやれば
お母さんで集まったら子供の愚痴だらけよ
でも我が子が一番と思ってるんだから
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:35:07.240
餃子とビールの組み合わせは罪だと思うの
いくらでも飲んでしまうじゃない?
ザーサイもあったらヤバいから買わなかったけども、もう3杯目
ウエーイw
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:35:17.500
すっごい気を使う子と、俺は一人で生まれて一人で死んでいくぜ!と言わんばかりに周りを見ない子といるもんねえ…
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:35:29.500
>>727
へーへー
婆ここで窓から見える風景聞いて見たことあるけどあんまり答えてもらえないのよね
山に囲まれた婆ちゃんなのねー
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:02.050
>>727
前の家がそうだったんだけど
雨とか雷とか見るのすごい好きだった
雨降ったらいつも窓前開にしてたw
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:25.300
びやあああああああ
いやあぁああぁぁぁあああぁ!!

みたいに泣く子いるもんね…
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:46.830
婆は今ずっと1歳の息子にカーズのメーターのミニカーを持たされてメーターのモノマネさせられてた
喉が潰れそうだからカーズの映画流して逃げてきた
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:02.980
>>736
お子さん何歳?
とりあえずアンパンマンつけて横で寝るとかだめかな
爺が帰ってきたらバトンタッチよ
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:05.390
>>691
やたら具沢山だったりデコってあるやつより
フィナンシェとか絞ったクッキーに赤いゼリーが小さく
ちょんって乗ってるやつが大好きになったわ
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:23.940
>>734
今でいう発達障害の上司だったのよ
車に乗せると「仕事したくない!あの取引先嫌い!やだやだやだやだやだ!」ってよだれ垂らして泣きわめいてた
でも降りるとケロッとして仕事は超出来た
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:26.070
都会の絵の具に染まってまいりました、と
ニューヨークから帰ったわっかい女子アナのセリフに仰天しました
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:26.100
婆も今寝室に逃げてきたわ
クーラー効いてなくて暑いけどリビングよりなんぼかマシ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:30.860
うちは玄関開けたら向かいのおっさんが一年中タバコ吸ってるわ
チライチ最低の景色ね
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:42.780
>>747
近所の子がそんなんだわ
お母さんは時々ブチ切れて外に放り出してるみたいだけど
やかましいからやめてほしいわ
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:26.360
婆の元職場にアラフィフで僕だって頑張ってるのにって号泣したオッサンいわた
そんなんだから婆の会社に左遷させられるのよ
婆の会社は下請けブラックだったの
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:58.850
山ばっかりだから当然川もめっちゃ多くて人の移動のために
トンネル掘ったり橋かけたりすんごいお金のかかる国なんやでってテレビが
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:21.980
仕事と子育てどっちが大変かなんて比べるだけ無意味よ
子供にもよるし仕事にもよるし向き不向きもあるし
比べられるもんじゃねーーーーーーー
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:06.350
>>779
どうしてもどうしても何かを主張して私はこんなに大変なのよと聞いてほしい人たちがいる
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:56.970
お金で評価してもらえるからやりがいがあるって思う人たち
子育てはだれにも労われない
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:41:44.080
>>775
ほんじゃ明日の朝までに顧客データ入力1000件よろしく
それ終わったら客先10件回ってきて夜は付き合い3件な
宜しく
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:41:58.260
爺が人事だけどMARCHくらいの大卒が一番普通で扱いやすいって
偏差値高いと発達スレスレみたいな仕事は出来るけど変人とかも増えてくるからって
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:01.420
泣きわめく上司は弁護士だったわ
学校の講師もしていてレポートの採点がまったくできなくて泣かれて夜中に手伝ったり
仕事に夢中になるとご飯食べるの忘れたり家に帰るのを忘れるから
定期的にタイマー鳴らしてトイレ行かせたりご飯食べさせたりしてた
年収3000万くらいあったんじゃないかな
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:14.360
>>796
婆もお金貰えるんだからそれに見合う仕事は辛くても請け負うわ
見合わなければ普通に仕事変えたらいい
子育ては分かりやすいお金が発生しない癖に凄く大変
そして専業wて言われることもあるのが辛いわね
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:45.850
>>787
育児とか超楽だよね
誰にも怒られないし
納期にカリカリすることもないし
マジ天国だわ
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:54.820
このハゲーー!って叫びそうな営業さんはいたな
みんなに嫌われてて、その人が持ってきた仕事押し付け合ってた
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:53.070
>>814
今思えばほとんど介護だわねw
あの人、勉強があれだけできなかったらどうにもならなかっただろうなあ
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:05.820
高校の時2拍3日の宿泊学習の間洗髪禁止だったのよ
ありえないよね水で洗ったわそれでもスッキリして幸せだったわ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:53.140
婆子が夜泣きひどくて、2歳までまともに寝れなかったのがきつかったなあ
夜中に何度も起こされるの、あれはしんどい
頭おかしくなってたわ
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:21.210
優雅にカフェで一人ランチして仕事してお金貰えて
その後子供のお世話なんて楽勝よ
だって明日また起きたら保育園に放り込みゃ済むんだもの
保育園で走り回ってるから夜寝つき良くなったし
お昼ご飯ちゃんと食べてるから朝夜は適当でいいし
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:27.730
>>822
家で自分のペースでできるってのがいいわー
無理に降り回されても子供だから仕方ないと思えるし
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:47:31.670
うちの子は夜泣きも黄昏泣きもなく良く寝る子でしんどさは本当に少なかったな
新生児の時に夜中も飲ませないといけないのが辛かったくらい
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:02.580
仕事が大変だと思う人もしれば育児が大変だと思う人もいるわよ
でも寝たきりの舅の介護が一番大変だと思う
やったことないけどイメージで
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:07.260
武蔵野線にのってて
南浦和or武蔵浦和で乗り換えるか
そこで迷う人は結構いると思うが、人身が多い路線群でも有るので
停車駅数にこだわるだけではなく、近々の情報が生きてくる
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:02.110
子育てが少し楽になった後の専業の浦島太郎感
兼業はそのまま仕事を続ければいい
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:53.800
4歳なるまで夜泣きがあって昼寝も2歳過ぎたら滅多にしないし本当に地獄の日々だった
なんか障害あるのかなとかも心配だったし
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:51:13.940
仕事がつらいひとは専業になるよう努力して
育児がつらい人は兼業になれるよう努力すればいいんじゃない
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:51:17.040
吉田君については東北つながりということで
楽天イーグルスが指名するのではないかと思っている
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:51:19.750
ブラックな仕事に比べれば子育ては天国

子供出来て辞める前の仕事がどれだけ理不尽だったかというと
退職1ヶ月後に電話がかかってきて「今月分のこの仕事とこの仕事とこの仕事は?まだ?」って言われて
退職しましたって返すと「手伝ってくれてもいいだろう!君にはがっかりした!」って怒られるレベル
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:05.400
おっさんよ
大人が話ししてるとわざと逆のこと言って注目浴びたがる少年()の心を持ったおっさん
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:44.420
>>885
胎動感じる時期になると耳も聞こえるからわりと理解できてるかも
婆も音楽きいてるときはシェケナベイベーって感じの胎動で
ホラーみたときはブルブルしてたわ
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:55.540
専業10年してパートで復帰したのギリのタイミングだったきがする
機械音痴なのよ
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:00.080
>>887
競争率高そうよ
東北出身菊地雄星くんと楽天は相思相愛だったのに取り損ねたもの
今じゃ堂々たる楽天キラーに育っちゃったわよw
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:08.370
>>891
あーそんな感じなのね
電話してみたらホームページから修理の依頼してくれっていわれたし
明日になんないと電話かかってこないみたいだから怖いわ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:38.490
>>885
婆お腹に婆子がいるときちょっと苦手な親戚に会いに行ってたら出かけてる間はピクリともしなくて
帰りの道中ホッとしたところでボコボコ動き出したことあったわ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:32.630
婆んちの給湯器を修理してもらった時
次壊れた時は本体43万円だねと言われた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:48.490
本来育てにくい子は親が育児放棄して次の子育てるのに体力と時間を使うのが自然で
育てやすい子だけ生き残るのが自然の在り方な気はする
そうはいっても我が子が育てにくくても見捨てられないんだけどさ
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:48.820
最近心身共につらい
全て投げ出してしまいたくなるわ
今幸せなはずなのにおかしいわね
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:40.620
腹帯を外すと
「俺はこの瞬間を待ってたんだぜえええええええドコドコドコドコドコ?????」ってなるのやめてほしい
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:55.080
こないだあったママ友、お子さんがやや知的に遅れがあるのではと泣いてた
もうじき高校卒業なんだけど
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:59.060
>>913
ガス屋「今お金が手元になくても大丈夫です、月々のガス代に給湯器のローンを上乗せ出来ますよ」
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:47.360
>>923
なんて言えばいいかわからなくて、そんなことないよーって言って
火に油を注いでしまいました・・・
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:15.000
知的に問題あるなら泣いてないでさっさと対策練らないと
子供が一番辛いだろう
こういう甘ったれた親がいるから子が潰れるんだよ
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:33.400
>>952
親が深く関わろうとしないでほったらかしてたんだろ
高校卒業になって突然発覚なんてありえない
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:24.060
>>953
ボーダーとか微妙なとこだったんじゃないの?
というかそもそもほんとに知的に問題あるかどうかもわからんし
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:08:57.890
>>956
卒業間近になってこれから社会人ってことになってようやく親が動いてみたらこのざまだったってだけ
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:07.650
発達の話題が出たときにもこんなこと言ってたな
やたらと上から目線で決めつける人
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:50.180
目立ってなければやり過ごすんじゃないかなーみんな
どうしても診断欲しくて病院はしごする親もいる一方でね
難しいなあ
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:58.460
寝かしつけ婆は入れ替わってるわよね?
出なきゃいつまで寝かしてけてるのよ!
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:14.440
今さら発達ていうなら対処すりゃええだけ
子供のこと他人に言うのも結構しんどいわよ
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:36.350
ひき自身、自分が醜いのに言えたがらじゃないけど
42番、43番、63番が落選して
35番が通ったのはわからないわ、坂道合同オーディション

そりゃ坂道好きだし、応援したいけどさ
https://i.imgur.com/Ms2mUcn.jpg
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:09.650
>>965
おつー

高校卒業近づいてなんかできる対策あるかな
周りのママ友も皆離れちゃってるらしくて、孤立してほんとにきつそうなんだけど
不安定になってて重い
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:18.070
>>989
アホなことやってるだけで案外社会人になると真面目に働く子の方が多い
クズも普通校よりは多いけど
ってなんかで聞いた
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:21.640
>>986
そりゃもうママ友とつるむような時期じゃないからねえ
とりあえず受診をすすめたら?診断されたわけじゃないんでしょ?
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:24.550
サブウェイちょっと変わったよね
野菜苦手なのありますか、がなくなって
好きなやつ入れますよ選んでねになった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況