X



■□■□チラシの裏14886枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:10.640
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意ね
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1532213194/

前スレ
■□■□チラシの裏14885枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1534909550/
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:46.830
婆は今ずっと1歳の息子にカーズのメーターのミニカーを持たされてメーターのモノマネさせられてた
喉が潰れそうだからカーズの映画流して逃げてきた
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:02.980
>>736
お子さん何歳?
とりあえずアンパンマンつけて横で寝るとかだめかな
爺が帰ってきたらバトンタッチよ
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:05.390
>>691
やたら具沢山だったりデコってあるやつより
フィナンシェとか絞ったクッキーに赤いゼリーが小さく
ちょんって乗ってるやつが大好きになったわ
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:23.940
>>734
今でいう発達障害の上司だったのよ
車に乗せると「仕事したくない!あの取引先嫌い!やだやだやだやだやだ!」ってよだれ垂らして泣きわめいてた
でも降りるとケロッとして仕事は超出来た
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:26.070
都会の絵の具に染まってまいりました、と
ニューヨークから帰ったわっかい女子アナのセリフに仰天しました
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:26.100
婆も今寝室に逃げてきたわ
クーラー効いてなくて暑いけどリビングよりなんぼかマシ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:30.860
うちは玄関開けたら向かいのおっさんが一年中タバコ吸ってるわ
チライチ最低の景色ね
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:42.780
>>747
近所の子がそんなんだわ
お母さんは時々ブチ切れて外に放り出してるみたいだけど
やかましいからやめてほしいわ
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:26.360
婆の元職場にアラフィフで僕だって頑張ってるのにって号泣したオッサンいわた
そんなんだから婆の会社に左遷させられるのよ
婆の会社は下請けブラックだったの
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:58.850
山ばっかりだから当然川もめっちゃ多くて人の移動のために
トンネル掘ったり橋かけたりすんごいお金のかかる国なんやでってテレビが
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:21.980
仕事と子育てどっちが大変かなんて比べるだけ無意味よ
子供にもよるし仕事にもよるし向き不向きもあるし
比べられるもんじゃねーーーーーーー
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:06.350
>>779
どうしてもどうしても何かを主張して私はこんなに大変なのよと聞いてほしい人たちがいる
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:56.970
お金で評価してもらえるからやりがいがあるって思う人たち
子育てはだれにも労われない
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:41:44.080
>>775
ほんじゃ明日の朝までに顧客データ入力1000件よろしく
それ終わったら客先10件回ってきて夜は付き合い3件な
宜しく
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:41:58.260
爺が人事だけどMARCHくらいの大卒が一番普通で扱いやすいって
偏差値高いと発達スレスレみたいな仕事は出来るけど変人とかも増えてくるからって
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:01.420
泣きわめく上司は弁護士だったわ
学校の講師もしていてレポートの採点がまったくできなくて泣かれて夜中に手伝ったり
仕事に夢中になるとご飯食べるの忘れたり家に帰るのを忘れるから
定期的にタイマー鳴らしてトイレ行かせたりご飯食べさせたりしてた
年収3000万くらいあったんじゃないかな
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:14.360
>>796
婆もお金貰えるんだからそれに見合う仕事は辛くても請け負うわ
見合わなければ普通に仕事変えたらいい
子育ては分かりやすいお金が発生しない癖に凄く大変
そして専業wて言われることもあるのが辛いわね
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:45.850
>>787
育児とか超楽だよね
誰にも怒られないし
納期にカリカリすることもないし
マジ天国だわ
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:54.820
このハゲーー!って叫びそうな営業さんはいたな
みんなに嫌われてて、その人が持ってきた仕事押し付け合ってた
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:53.070
>>814
今思えばほとんど介護だわねw
あの人、勉強があれだけできなかったらどうにもならなかっただろうなあ
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:05.820
高校の時2拍3日の宿泊学習の間洗髪禁止だったのよ
ありえないよね水で洗ったわそれでもスッキリして幸せだったわ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:53.140
婆子が夜泣きひどくて、2歳までまともに寝れなかったのがきつかったなあ
夜中に何度も起こされるの、あれはしんどい
頭おかしくなってたわ
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:21.210
優雅にカフェで一人ランチして仕事してお金貰えて
その後子供のお世話なんて楽勝よ
だって明日また起きたら保育園に放り込みゃ済むんだもの
保育園で走り回ってるから夜寝つき良くなったし
お昼ご飯ちゃんと食べてるから朝夜は適当でいいし
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:27.730
>>822
家で自分のペースでできるってのがいいわー
無理に降り回されても子供だから仕方ないと思えるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況