X



■□■□チラシの裏15587枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 21:44:32.470
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

前スレ
■□■□チラシの裏15586枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1547624875/
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:39:03.750
知り合いが自分で刺繍した鍋敷きをプレゼントしてくれたんだけど「魔よけの五芒星だよ!」って言ってるものが
どう見ても六芒星なの
あの人数が数えられないのかしら…
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:39:25.540
子供のうちなんて動物に近いと思ってる、悪いことは悪いで叱らないと理屈で説得して理解して悟れるわけがない
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:42:14.660
>>102
妊娠中、断薬できないでしょ
んまぁ中に救急車沙汰になってもやだし
1型と2型は同じ糖尿病と名が付いてても全然ちゃうよ
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:43:40.440
>>118
「◯◯ちゃん、ママはこれやめた方がいいと思うナー、他のこっちの遊びやろっかぁ」
をたいそう楽しそうにやってたママさんを見かけたことがある
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:44:40.260
>>118
「〇子ちゃん、そういうことするとお母さんとっても悲しいな。どうしたらよかったかな。うん。うん。嫌だったんだよね。でもね。お母さんも悲しかったんだよ。」
って延々とやってる
すごくウザい
まずは婆子のこと張り手してごめんなさいだろが!ってなる
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:44:55.170
>>123
それですんなり言うこと聞く子ならありな気がする
まあうちは叱らない育児とは程遠い育児してますけどね展開
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:46:24.890
ストレッチと腹筋とブローしてきた!
あーやっぱり身体を少し動かすと気持ちいいな
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:47:01.940
T型のことは知らなかったわ
でもそんな大事なことを黙っとくのはすごいわねえ絶対わざとじゃないの
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:47:15.250
>>129
何もいわずに殴るのは論外だけど同等の無茶苦茶さを感じるよ
相手は良いも悪いもまだ曖昧な幼児だよね
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:47:16.330
思ってもないのに幼児に謝られても婆は嬉しかない
躾が出来てない幼児ならまず親が謝れよ
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:49:30.030
遺伝のことは置いといて
1型糖尿病でもコントロールがうまくいって出産してる人もたくさんいるので
子供産めないってことはないよ
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:50:34.170
優しく諭して聞きいれるタイプならいいよなあ
なんでうちの子は怒鳴るまで聞きゃしないんだろな
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:51:27.95O
ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン ビタンビタンビタンビタン
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:51:56.91O
ビタンビタンビタンビタン
ビタンビタンビタンビタン
ビタンビタンビタンビタン
ビタンビタンビタンビタン
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:52:55.480
叱らない育児はもともと言えば利く子供にだけ有効なのよ
やんちゃな子には意味ないの
なのにやんちゃな子の親に限ってそういうのが好きなのよね
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:53:04.390
>>140
諭されてもわからないと思う、まず強く怒られて怖い!ってとこから入らないと、落ち着いてから何がどう悪かったと子供なりに分からせるならなっとくだけど
口だけで言い聞かせて理解するようなハイレベ子なら、まず叱られるような真似はしないんじゃないの
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:53:04.540
叱らない育児なんてバカみたい
そんなのが通用する子なんかほとんどいないでしょ
ろくな人間に育たなそう
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:53:23.050
重篤な持病を黙ってだまし討ちで結婚したうえで相手に受け入れてもらおうなんて
そんな「自分が一番かわいい!」って人が命削って出産なんてするわけないわ
1型で医者になって出産した女性知ってるけど超ストイックな人よ
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:53:45.970
インフル予防に紅茶がいいって本当かな。外出する前に気休めに飲んで出ようかな。
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:54:39.070
阪神の岩田投手もウィルス感染で糖尿病1型
インスリン打ちながら現役継続中
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:55:40.660
でもそんなに頻繁に救急車騒ぎになってんのに
んまあも出来ないほど重い病気なのに
お付き合いのときはどうしていたのかしら?
お突き合いなし、出会って一週間で入籍
とかなら可能かもしれないけど…
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:57:25.450
他害、発達障害とされてるうちの何割かは、親の躾の問題だと思うわ
子どもがやりたいようにやってたらそりゃ人の指示なんか入らんわ
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:57:29.000
爺の曽祖父?そうそうそうふ?がロシア人だと判明したんだけど
「婆ちゃんのご両親に報告したほうがいいのでは…?!」
と爺がアワアワしてたわ 今思い出したわ
その反応も併せてあとでいっとくかw
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:07.410
何がいけなかったか考えて見なさい、と母の思い通りの答えを言うまでネチネチやられた記憶がある
叱らない育児は陰湿な印象
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 10:59:00.760
ほらーおばさん怒ってるよーそんな事するからーこっち来な!

って、婆にぶつかった子供に対してその母親が言った
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:00:05.070
>>174
そういうのママ友に言われたことあるわ
咄嗟に「怒んないよ、おばちゃんあなたがどうなろうと関係ないから」って言ってしまいわりと気まずかった
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:00:44.750
ウイルス感染っていうと怖い感じだけど

生まれつき糖尿病になりやすい遺伝子を持った子が脳炎とかそのへんによくあるウイルスに感染
→稀に発熱
→稀に熱で膵臓の具合が悪くなる
→稀に膵臓が変質
→稀にそのまま糖尿病になってしまう(T型)

って感じよ
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:01:04.590
>>174
それは子供に言ってるんじゃなくて婆ちゃんを威嚇してるのよ
うちの子に文句言って来たらクラすぞコルァっていうのをオブラートに包んでるの
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:01:20.030
>>176
そっかw
婆が子供を叱ってると婆母がよく「私は子供を叱ったことがない話し合って気づかせた」
と言ったのでうざいなぁとw
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:02:04.580
>>168
その年代だと白系ロシア人かしらね。
ロマノフ王朝に通じるロシア貴族なんてワクワクするわね。
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:02:24.730
糖尿が感染するのではなくてウィルスに感染して膵臓に炎症が起きるのか自己免疫がおかしくなるのかで結果ランゲンハンス島がやられて糖尿になるのかな
自己免疫疾患のなかにはウィルス感染によるものもあるし
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:02:44.020
叱らない育児って、高齢出産の人にウケてたイメージ
要はサザエさんみたいに叱る若さもないから、諭すような話し方になるのかなと思ってた
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:02:45.610
>>178
爺いま35歳なの だから戦時中ってことよね?
よくわかんないのよね、詳細
元旦に酔っ払いたちが「そういやぁさ〜」って言い出してね
おじさんおばさんそれぞれが聞いた話を繋ぎ合わせたのよw
漁師の偉い人だったとかなんだとか言ってたわ
ロシア人が当時の日本でそういう立場になるもんなのかしらね
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:36.920
曾祖父や高祖父くらい離れちゃうと
色白だとか見た目の特徴はほとんど無さそう
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:55.190
テレフォン相談やってるわ
これがうわさのテレフォン相談なのね
ちょっと黙って聞いてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況