X



【定額】Google Play Music

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:38:39.12ID:zUKtpBht0
無料でクラウド保存できる
スマホにダウンロードできる
月額契約すると3500万曲の中から聞ける
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:39:12.07ID:6Jmf+bm60
バグが多すぎて、1つのアルバムが3、4に別れたり、外タレだと英語日本語バラバラだし。

最初は直してたけど諦めて、普段聴く曲はプレイリストに、あれ聴きたいなあと思ったら直接曲名やアーティスト名打ち込んでる。

ロッカーと無料曲一緒にプレイリストにできるのこれだけなんだよな。

iTunesのロッカーは評判悪いし
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 20:17:31.43ID:kMDoaPgU0
アーティストとアルバムアーティスト、ディスクナンバー
それまで使ってたアプリでこの辺を曖昧にしてたから、アップロードする時に二万曲くらい全部見直し打ち直しする羽目になったわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:37:59.20ID:6Jmf+bm60
>>126
こっちのせいじゃなくてむこうが配信するアルバムがそうなってんだよw
運営側のミスまでいちいち直せるか
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 11:49:32.86ID:elQxyDmO0
もう何の期待もしない
ただ一切は過ぎていきます
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:57:25.43ID:2gQ4Pa330
同じアーティストが同時に出したベストアルバムA、Bの15曲目が全く同じ曲だからか、同一曲と判断されてアップロードから弾かれるんだけど、どうしたら良い?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:01:20.60ID:2gQ4Pa330
弾かれるというのは、Aの15曲目はアップロードされるけど、Bの15曲目はアップロードされないという意味ね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:22:36.48ID:hReqyavn0
ホワイトアルバム、まさかの全曲配信で驚き
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 06:35:16.07ID:W4F8i0Kr0
youtube music 来てるぞ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 08:13:44.99ID:FMVuGFWx0
YTMのpremiumは使ってみたけど映像付きのGPMって感じだね

GPMより曲数はかなり多いんじゃないかな?
レアな曲でもYoutubeにはアップしてあるしね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 11:27:53.18ID:muIpRG/O0
YouTube Premiumに登録すれば、YouTube Music も Play Music も使えるって聞いたんで
登録したが、Play Music 使えないんだが。。。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:58:36.02ID:oo/MSy9f0
>>166
曲数多いかい?
アーティストによっては、GPMにはアップされているアルバムが無いみたいだけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:48:46.88ID:uYtd8Ity0
ハイレゾとAACのブラインドテスト出来るアプリを使ってみたけれど正解率が低い自分には
Spotifyは良い音にきこえるわ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:16:52.89ID:uYtd8Ity0
と思ったけど同じ曲をSpotifyとYouTube musicで聴き比べてみたらYouTube musicの方が良い音に聴こえた
GPM使ってる人はYTMと聴き比べてみた?

SpotifyとYTMは結構明確に違って聴こえたけど、多分ABXテストをやったらあまり正解しないんだろうなあ
なんせハイレゾとAACの比較で間違うくらいだから…

使用機器はiPhone→SU-AX01→DT1770PRO
曲はこれ
Where You Come From
https://music.youtube.com/watch?v=PgdZyvKFJD0
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:53:04.18ID:uYtd8Ity0
経験として、ビットレートの違いより再生ソフト(アプリ)の違いの方が音の違いがわかりやすかったなあ
CDからロスレスをリッピングしていた頃はiPhone純正より社外の有料プレイヤーの方が明らかに良い(好みの)音で好んで使っていた思い出
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:31.16ID:QuUy8pr90
>>190
それなら俺も経験あるわ。でも総合力とずっと使ってきた慣れがあるので結局iTunesに戻った。スマートプレイリスト機能が気に入ってたし。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:04:36.79ID:SBsFDFl80
Amazon Music Unlimitedが3ヶ月99円キャンペーンを今日からスタートだって。
明らかに対抗策だろうなぁ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:26:29.83ID:aiAdRn/60
これから曲数増えてくんだろうか?
他のストリーミングでは聴けるアルバムが全然揃ってないよね?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 18:16:20.98ID:iN7XJpHK0
アルバムをアップロードして
曲情報編集でジャケット変更しようとしてもアップロードエラーとでて
変更できねえ。
不具合?それとも私だけ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:32:08.44ID:JkIgd7VO0
懐かしの歌謡曲系も多いんだが、なぜか藤圭子がない。 Spotifyにすら在るんだけどなあ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:48:38.17ID:Wl/WUBar0
高千穂交易
エレクトロニクス技術商社老舗。システム機器とデバイスが主力。海外で防火システム。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:24.78ID:7xAyR0Lj0
高野寛のアルバム二枚が
高野洸とかいう別人に登録されてる
フィードバックで何回も訂正依頼
してるのに変わらない
そもそもスタッフが日本人じゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況