【定額】Spotify Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:47:05.20ID:jETQ1fns0
▼公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP
▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/
▼YouTube - Spotify Japan
https://www.youtube.com/channel/UCgFc9PixmpXD9-53LqY-MDQ

▼前スレ
【定額】Spotify Part25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1533718668/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:36.05ID:K4CkcJdg0
天下分け目の関ヶ原!ってノリが好きで女性が付かず独り身になってまったおっさんがしでかしてる事だから無視で良かろう
統一スレでオッケー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:25:22.40ID:qVfLi4zx0
自分が生まれてない時代の洋楽聴くのサイコー
CD借りてまで聴こうとは思わなかったろうし
リマスターだと結構音もいいしね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:42.40ID:K4CkcJdg0
まだレスが付きすぎて細分化しないとダメなら分かるけどな
程よく過疎ってる状態だからメリット無い
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:04:19.68ID:gwY4grQW0
ここで邦楽洋楽、一緒で全然いいよ!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:30:11.23ID:TFE8sBn40
騒いでた奴が1人であちらへ行けばいいじゃん
こちらは今まで通りでw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:15:21.74ID:fl2FXfMr0
無操作の時間が経って上スライドから出てくるスマホの表記がジャケットの色に合わせて出てくるのオシャレでテンション上がるね
これワイのスマホ変えたからなのかSpotifyの仕様が変わったからなのか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:51:42.41ID:fl2FXfMr0
でた関ヶ原爺
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:00:05.47ID:pGaUc5Qx0
俺のプレイリストは洋楽邦楽ミックスなんだけど数千人のフォロワーがいる
どうしたらいい?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:20:27.37ID:huuG4gVh0
IDなし 邦楽
IDあり 邦楽
Iわちょいあり 邦楽
IDなし 洋楽
IDあり 洋楽
Iわちょいあり 洋楽

お願い

誰か6個たてて
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:03.89ID:jzWuXQql0
確かに洋楽のアーティスト名をカタカナにするのはおかしいよな
Suchmosをサチモスとは書かんだろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:34:07.69ID:zEckzaHr0
アーティスト名だけカタカナでアルバムはそのまま英字だからな
表記は英字で統一して
カタカナでも検索掛かる様に変えて欲しい
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:43:59.61ID:AgID8HIF0
洋楽馬鹿あんだけ調子こいたのにまだここにいるの?w
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:44:21.98ID:AgID8HIF0
あっちいってここ見るなようぜえ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 06:12:47.35ID:YpwvJ27b0
>>481
バンドでコピーする時だけ iTunesで買ってる
あとはSpotify。おっさんで棺桶 近いし (´・ω・`)
まぁ Chill Out系で2小節単位w な曲ばかりだけど
(ああいうのは MASCHINEでペタペタなのかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 09:31:26.44ID:2txdVgG10
今時説得力の無い爺さんの話なんて聞かねえよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:52.65ID:BzKblTN20
洋楽アーティストのカタカナ表記をなくせとは言わんが、せめて「Beatles(ビートルズ)」みたいにしてほしい
曲名は外国語なんだからさ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:56:39.68ID:n827/aFg0
Spotify導入しようか悩んでるけど、皆さんどんなプレイヤーややり方で聴いてますか?
外で聴く場合はスマホでストリーミングが良いのかなぁと思ってるんだけど...アンドロイドだしwifiそんなに使わないんで、通信量気になってまして。専用の携帯プレイヤーとかあるらしいけどそっち買った方が良いのかなとか。
良かったらどんな構築してるか教えてください。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:03:27.54ID:wo+03Ws80
はっぴいえんどて言うのを知った。名前も聞いたことなかったけど、伝説のバンドなんだな。まあ、まあまあいいね、ぐらいの域だがフォークロックだな。皆んなも聞いてみたらいいよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:19.06ID:AyUQdKuX0
何で日本だけ15時間制限あるんだ?と疑問に思って調べてたら公式コミュニティでこのスレッド見つけた。
https://community.spotify.com/t5/Closed-Ideas/Spotify-Free-In-Japan-Sptify-should-abolish-the-15-hour-limit-by/idi-p/1467965
この人は日本での15時間制限無くしてくれっていうidea(スレ)立てたけど、一定数の称賛(voteのことかな?)を得られなかったからideaがクローズされたらしい。
ここでスレ立てて称賛しまくったら目に留まってvpnなんて使う必要無くなるんじゃない?クローズされないためには年に50以上の賛同が必要らしい。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:32:58.36ID:8S8L4JKB0
>>501
プラシーボだろ
ウェブブラウザはビットレート落ちるし排他出力になるといいつつ別窓でYouTubeの音もめっちゃ流れるからなw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:43:58.95ID:Fdgey2Zd0
>494 >496 >502
ありがとうございます、格安simだと実質有料プラン以上の額がかかるということですね。
有料会員になってデーター・セーバーを使って様子を見るのが良そうそうかなと思いました。
アマゾンプライムもやってるんですが、そっちも通信量が気になってましてどうしようか悩んでました。
もっと身近にいろんな音楽聴きたいので、とりあえず始めてやり方検討してみます!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:57.18ID:UU7Mciak0
中村一義解禁!ってトップに大きく出てるな
まぁキャノンボールしか知らないわけだが…これを機会に聞いてみよう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:00:58.93ID:V2/UjP8w0
>>507
OCNモバイルONEなら音楽ストリーミング配信サービスはカウントフリー
つまりSpotifyやAmazon系などの音楽のデータいくら使ってもカウントされない
データ使用料気にしなくてもいい
詳しくは検索して調べて
ちなみに一番安いプランで月972円
追加料金なしで音楽系アプリ聞き放題だよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 01:33:49.69ID:w/6XTX0C0
スマキスイッチ・・・じゃなかったスキマスイッチも充実してきたのは嬉しいかぎり
後は、山下のたっちゃんだな、早く配信してくり
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 07:45:02.22ID:l37zlsTn0
自宅ではWi-Fi使えばいいのに、とつい思っちゃうけど、一人暮らしならコスパ悪いつって未契約な人も最近ではそこそこ多いんだろうなぁ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:03:20.26ID:mqJ3ORv90
>>503
(-。-)y-~ つまんない人だねえ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:27.35ID:fzIkBF4K0
ジュディマリとかもあんだね。買ったり借りるほどでもないのがちょこちょこ聞けてありがたいね。サザンが来たらいいなあ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:37:18.78ID:3C11e4nR0
ジュディマリはあってもYukiはないんだよね
坂道のメロディとか聴きたいな
坂道のアポロンのサントラならあるんだが…w
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 15:48:13.48ID:2ON6re8n0
ハイドあってもラルクなし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:30:08.77ID:xKGXhB0f0
中村一義ってなんかコロ助みたいな声してるな
邦楽にはこういう声多いけど洋楽ではあんま見ないな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:50.44ID:l37zlsTn0
このスレに限らないけど追い出しはたいていうまく行かないもんよ。自分らで見切りつけて移住した方が早いとこ落ち着く。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:47.86ID:7xfBJfdp0
なんか俺のiPhoneも新UIになったっぽいんだけど
これってradioはどこにあるん?
日本垢プレミアム
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:33:05.17ID:VHLHWW9K0
ダゾーン良いかも
有料ならスポーツが一番観るかもしれぬ
映画やらライブやらはタダで見れるこのご時世
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:00.09ID:6mlxab9V0
クリストファー・クロス
こんなすごいアーティスト知らなかったわ
アナザーページはずっと聴くことになりそう
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 03:25:32.23ID:QHegWz+z0
>>541
白豚禿げだからね、なんかそういう意味で昔からネタにされてたよ
芸能に出る人は普通、一般人より容姿偏差値高いのにクリスったら珍しいからそりゃネタにもなる
逆に言えばそれで出てくるんだからよほど歌やクリエイティブに優れてないと出てこれないという事
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:54:39.57ID:usX1Yokx0
二度と再生しないボタンを押しても押しても、ゾンビみたいに再生される曲がある
復活するの?
押してから1週間たたずにまた聞くとイラっとする
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:28:05.30ID:/AyS6kHT0
記事にはLINE MUSICは学割があって月480円とあるけど、Spotifyも学割使えばその金額で聴けること書いてないのは意図的なん?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 11:17:16.34ID:CzCMh0E80
Spotifyも無料プランあるけど
こっちの理由がでかそう

若いユーザーを獲得しているもう一つの理由が「LINE MUSIC」をインストールしていれば、プロフィール画面に好きな曲を設定できるBGM機能で、こちらは無料会員でも可能。利用ユーザーの7割が10〜20代の若い世代だ。

あとエイベックスがTikTokと提携して曲使い放題
https://www.buzzfeed.com/amphtml/tatsunoritokushige/avextiktok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況