【定額】Spotify 洋楽スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:29:32.85ID:vU6s+9lt0
▼公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP
▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/
▼YouTube - Spotify Japan
https://www.youtube.com/channel/UCgFc9PixmpXD9-53LqY-MDQ

▼独立前スレ
【定額】Spotify Part26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1537714025/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 05:40:48.43ID:1h2fL8J80
Pain of 猿米ジョンがアルバム一枚しかない…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:29:14.45ID:hgSpS/DN0
意外と北欧系が駄々こねてるよな

Spotifyをお膝元から崩したろかいうテロリズムです…か?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 16:00:14.19ID:NY7MGtDK0
https://i.imgur.com/NBXWcbs.png

一曲だけ聴けんねんけどこんなんありえへんやろ 問い合わせたら権利がどうのこうのらしい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:38:25.70ID:dXakbDek0
>>382
滅茶苦茶よくある話ですよ。
こういうのに限ってキラーチューンだったりするのでフィジカル買うとか、あるあるです。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:21:03.05ID:246o/KzU0
us垢とjp垢で聴ける曲って差があんの?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:12:19.51ID:YM6AwqwF0
洋楽じゃないけどsumikaとか。
あとスピッツは最新アルバムを全曲解禁してるのは日本だけだね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:33:05.26ID:7kzb4POl0
米垢の話になると必ず出てくるな、米津某。同一人物だろうけど
洋楽板での質問なんだから
邦楽ミュージシャンで答えてどうすんだよ。

まぁそんな質問もざっくりしすぎて本スレでしろよって感じだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:08.06ID:iJ76OQNG0
もう知ってるかもしれんが
iOS13からアプリ毎に言語設定できるようになったからアーティスト名英語表示できるようになった
ちょっと癖があったので一応手順
@Spotifyをログアウトしてアンインストール
A再度インストールして、起動する前に設定→Spotify→優先する言語を英語に設定する
B起動すれば全て英語表記
本体にダウンロードしてある音楽ファイルはアンインストールしたときに一旦全部消えるから
再度ダウンロードする手間があるけど全部英語表示になってスッキリ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:02:36.59ID:PjzbX4eQ0
>>391
知らなかったので変えてみた。素晴らしい。

1 app終了
2 設定ーSpotifyー言語で設定ー終了
3 iPhoneリブート
でokだったが?曲をDLしてないのも理由かもしれないが
ちなみにiPhone8、OS最新。ひょっとしたら3は不要かもしれない。
リブートしたのは設定変更したら必ずやるのが習慣だから。

結果、日本語表記の代表格みたいなクイーンなども英語表記になっていたが
変更以前に日本語で作成したプレイリストはそのまま。まぁ当然か。
他、言語変えただけなのに検索結果が良くなっており、個人的に変えない理由が見当たらない。

あとは「次に再生」が単なる割り込み再生で能がない事の改善だ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 19:00:13.18ID:RoMGSgb50
ピーター・バラカンの「魂(ソウル)のゆくえ」の本に準拠した448曲のプレイリストがあるそうなんだけど
検索しても出てこない
本を買った人にしか聴けないのかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:44:04.00ID:rrpRqNN10
70's/Peter barakanのことかな?
ご本人のプレイリストではないと思うけど
ただアルバム放り投げてあるだけって印象
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:58:33.41ID:4tjWRMye0
違うと思う
今年出た新版「魂のゆくえ」に印刷されてるQRコードから辿れるそうなんだけど
プレイリストは11個あるとか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:49:54.58ID:f5dJ4VgC0
好き嫌いの問題より単純にカタカナ表記だと
GeniusとかLast FMみたいなアプリの連携で反映できなくなるのが辛い
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:10:00.60ID:yLfqHnbQ0
bob jamesがいつのまにかめっちゃ増えてる
他の音楽に気を取られてる間に気付いたら…
ってケース多くて思わぬ喜びがクセになる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:06:23.78ID:7x1lQR+t0
symphony xやel&p、maceo parkerなんかのグレーアウトされてた一部が聴けるようになってる!
現状ダメな曲も待ってれば聴けるようになると期待が持てるな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:12:11.94ID:7x1lQR+t0
邦楽だけど、アニソン系のaimerやkokiaのグレーアウトしてた部分も聴けるようになってる
アルバム解禁だけでなく、こういうのも嬉しいね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:12:57.61ID:7x1lQR+t0
age
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:20.98ID:v2K4UWdp0
聴けない曲がグレーアウトじゃなく白で表示されるんだよな
これAndroidだけ?そしてバグなのか改悪なのか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:35:11.21ID:9JIrCdnE0
>424
だよねえ
聴ける曲も聴けない曲もみんな一緒。
しかも曲順も表示されなくなって、さらに不便。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 01:31:28.77ID:YsBhZcoE0
>>407
ホントだ!報告thx

テメェこのJay-z、配信してないと思ってたからCD買ったじゃねーか!
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 00:30:08.04ID:wFbyQhsE0
アルバムや曲が沢山なのは良いけど
あちこち浮気してたら焦点が定まらないと言うか、
何が良くてこのアルバム聴いてるんだろうってなるな

何回も繰り返し聴いて耳に馴染ませるってのは
アルバムを味わう上で凄く重要な事なんかな…

少しフィジカルにこだわる人の気持ちが分かった気がする今日この頃
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:16:45.99ID:RHefzUCr0
CD買ってた頃は気に入ったアルバムは何回も繰り返して聴いてたものだが、Spotifyだと何でも聴けるから、広く薄くって感じになってしまったよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:32:42.02ID:Se+PaWiK0
あまりに簡単に他の新曲やプレイリストにアクセスできるから浮気しやすい
でも500回聴いたアルバムなんてCD時代でも数えるほどしかないし
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 10:25:29.68ID:TrB896uM0
簡単に色んな曲が聞けるから目移りして
ちょっと聞いてはすぐに飛ばすことばっかり
やって結局落ち着かねえ
便利になればいいってもんじゃねえんだな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 17:27:14.20ID:TrB896uM0
Fire7  9世代だが
PCでアルバム発売順にならべて
Fire7で見るとバラバラになっちまうんだが
Fireのバグか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:52:59.15ID:z2nWZrRb0
棚に並んでるCD眺めてるのも音楽鑑賞の
一部だっんだと最近悟った
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:45:52.72ID:qWwK3tmy0
どっかの音楽レビューブログなんかで興味持ったアーティストやアルバムを、
検索してからすぐ聴けるって幸せだよな

1つのアルバムから芋づる式に関連アーティスト知れるのも凄すぎる
もはや誰もが情報強者と言える

じきに奏者で検索なんかも出来る様になるだろうね、こりゃ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:12:10.51ID:xrVqKlWO0
いや普通にCD買えばええやん?と長らく偏見で触れてなかったが
最近何となく試してテノヒラクルーした
名前聞いて機会あったら聴いてみようと思ってたのを、
気軽に聞けるのが便利過ぎる
クソマイナーな北欧アンビエントとか案外揃え良くて助かる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:24:14.85ID:woXWLsd30
spring gang ってミュージシャンが最近お気に入りでよく聴いているんだけど、ソロなのかグループなのかバンドなのかプロデューサーなのか、どこの国のミュージシャンなのかもググったんだが全くわからない
知ってる人いたら教えてほしい
https://open.spotify.com/artist/5MwxRYT0ZWOpQQBPktD0Rf?si=CtCBhzEpR8qHzAixUuUt2w
スレチなら誘導お願いします
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:52:21.56ID:JfWOSQ5O0
欲張ってライブラリに追加し過ぎて、こんなアルバム入れたっけなあ?
ってのがあって笑える

ジャケットもアーティスト名も全く記憶になしw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:29.89ID:Q4SdRRQd0
主に新譜チェックでSpotify使ってる
五年位前にSpotifyがまだ日本入って来る前からVPNソフト使って米国アカウントにしてやってた
当時名盤と呼ばれるジャームス、デセンデンツ、リプレイスメンツ等の旧譜を無料で漁り放題で、スゴいカルチャーショックだった
今は有料だけどスマホで出来て邦楽も聞けて便利
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 19:24:52.16ID:np91XCJV0
歯抜けになってるのとかなんとかしてくれ、すげーシラケる
そのアルバムどころかアーティスト自体に対する興味が一気に無くなる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:38:15.53ID:wNV30PNC0
シラケる?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:45:16.29ID:9dduw6LC0
deodato2の1曲目がグレーアウトで聴けない…
でもmccoy tynerの『fly with the wind』とかreturn to foreverの『hymn〜』『where〜』も一部ダメだったのが聴けるようになったし、
いつかは改善される…よね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 01:23:21.24ID:IuajAcho0
古いロックでモノラル版があったんで聴いてみた
アルバム買うほどでもレコード買う訳でもないからこれはSpotifyに感謝
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:35.20ID:NVtbyql30
収集するほどでもない、ノスタルジーでちょっと聴きたくなっただけの名曲とかほんと助かる
ドラマのタイトルで使用曲縛ってくれてるのもすごく嬉しい
去年の今頃は、要らない曲に毎月1,000円とかぼったくりかよwって思ってたのに
今はもう無いと生きていけない生きるけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:40:17.12ID:vP4i9oXI0
アーティスト名で検索して出てこなくてガッカリ、
諦めきれずダメ元でアルバム名で検索したら出てきて得した気分になるってのがたまにある
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:12:20.32ID:CsNfYSYf0
>>460
まさかカタカナで検索してるってオチじゃないよね?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 14:09:13.40ID:oSkMZqfE0
無論そんなことしてないですよ

その他コピペ元の表記が違うだけなケースだったり、探してたアルバムがひっそりとシングルやコンピ物にあった時も同様にうれしい

例外にアーティストページでは表示されないのに
アルバムで絞ると出てくるのとかもある
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 08:51:20.92ID:CDKWO15/0
間違いじゃないもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況