X



【定額】Spotify Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:25.98ID:wxmX8QVe0
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

▼前スレ
【定額】Spotify Part28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1547635431/
【定額】Spotify Part29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1553176330/
【定額】Spotify Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1560432924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:55:18.33ID:E53bXw2U0
プレイリストから探すで、音声入力で検索できるのに、普通の検索だと音声入力で検索できない
andoroid
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:01:10.00ID:8n12+tzG0
https://www.spotifypremium.jp/s/ie2wkR7FMD

BUMP聴けるのはありがたいやで
上のリンクから登録しなくてもいいけど、今3か月無料やってるからつよいおすすめ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:35:14.11ID:/prsKOqz0
今までに購入した音源はretro music player起動して、購入してない奴はSpotify起動してたけど、今までにiTunesで購入してた音源の殆どがSpotifyにあるから音源殆ど消して再生をSpotifyに一元化したらだいぶすっきりした
自分にはiTunesの圧縮音源とSpotifyのストリーミングの音質の違い分からないし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:01:08.45ID:3/m8jyM80
iTunesに入れてる曲は再生回数カウントしてるから何回聴いたかわかるけどSpotifyはわからないのかなぁ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:04:18.70ID:aIBB6Sa80
むしろ値上げされるでしょ
既に北欧の一部でファミリープラン値上げのテストするって言われてる
日本はそれとは別で消費税増税で値上がりすんのかな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:09:16.51ID:Oydfc/6u0
neplayerのアプコン試したくてDAC…と言ってもType-C直結の安いやつだが買ってきた
プチプチノイズとアナログ接続の音の歪みが無くなって大変よろしいがアプコン機能してないように見えるゾ
ラディウスの純正品買わんとアカンのかこれは
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:16:34.17ID:E8Hq9DmK0
>>154
これ有料コースにした方がいいですか?入れてみたけど無料と有料ではけっこうサービスに違いありそうで。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:42:42.37ID:ogTN+2HP0
>>168
再生した曲を垂れ流すだけなら別に無料でも不自由ない、はず
有料なら月別の再生履歴レポートとかも見れるが
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:01:05.13ID:KQAM+GUL0
フェスのプレイリストあるってCMが普段のCMよりずっとうざいんだけどなんでそう感じるんだろう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:11:10.32ID:IqRdIzpj0
アプデしてからというもの
3時間に1回は再生が止まるようになった
めちゃくちゃ重くなった
何が悪さしてるんだ…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:53:59.25ID:IqRdIzpj0
>>178
そうそう
でもごくたまにだったんだよなー、せいぜい月1〜2回程度で全然気にならなかった
今は3日に1度止まる プレミアムなのに(´・ω・`)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:07:45.04ID:yL4u+lV90
俺は止まっことなんてないけどなぁ
低速回線で最高音質にしたら止まることはあるけど
まぁそれはストリーミングが追いついてないだけだし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:32:51.69ID:QhwqAnKH0
俺もなんか最近止まるなー、って
車のナビで使ってるけど
ソフバンだからか、ソフバンだから止まるのか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:24:48.99ID:OhZb7HEM0
自分も時々止まる
Pixel 3でAndroid 10のベータ入れてるからかなと思ってたけどそういうわけではなさそうね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:54:53.82ID:t7eLFkwd0
ブラウザ版、戻るボタンが効かなくなってる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:04:08.46ID:lYeKis7R0
>>185
ほんまそれな…
昔はフルアルバム1枚買うために何ヵ月も小遣い貯めて、
CD屋からウキウキで買って帰ってきたらコンポにワクワクしながらセットしてさ
ハズレのアルバム引いた日には泣き寝入りするしかなかったw
感動も今のようにネットなんかないから雑誌に投稿したり誰かに話したり…
当時は万引きすごく多かったな
CD10枚ぐらいをドヤ顔でまとめ買いする人が羨ましくてたまらなかった

ラジカセやコンポも今と違って何万もするやつしかないから進学祝いに買ってもらったりして壊れないように大切に使って

ここまですごく早口で話した
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:15:45.33ID:LrOmj2P00
CDの試聴機とかもう何年も見てないや
CD売り場すら近寄らなくなった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:19:03.50ID:OeNooZjS0
昔は一枚のCDを繰り返し聴いてたな
今はいくらでもあるのでひとつひとつの
曲を覚えらんない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:32:06.37ID:5QFvZa+/0
昔は邦楽のフルアルバム1枚3000円、洋楽フルが2000円だったから中高大生の小遣いではどんなに欲しくても月1枚買えればいい方で、そればっか聴いてるしかなかったね
コピーも何百円もするテープに録ったりしてCD-Rなんて無かった
そこんとこ今は月980円で毎日どのアルバムも何時でも何処でも聴き放題
まさに夢が叶った感じだ
当時の苦労からしたらタダとしか思えんよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:54:23.46ID:V4x5N4tg0
スマホで垂れ流しで5000万曲にアクセスできるのがいいのだよ
SNS共有も楽しいしね

500曲以上のプレイリストとか
あるけど限界とかあるんだろうか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:59:51.46ID:cV2G0opr0
Daily Mix使ってる?
好きな曲に出会いやすいのかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:23:55.32ID:v+vqIOwo0
久々に聞こと思ったらブラウザが非対応になって聞けなくなってた
死ねやSpotify!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:11:20.78ID:4OE7KJK10
春畑道哉がいつの間にか配信されててうれしい
2週間前くらいに検索したときにはまだなかった気がする
appleの方は初期から配信されてたのにspotifyの方はサービス開始から随分待たされたわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:52:42.09ID:Tc/QMuFc0
子犬のワルツで検索したら沢山出てくるけど
どれもこれもピアノバージョンなのね。
オーケストラ演奏のが出てこないのが残念。

検索して同じ曲で違うバージョンが楽しめるがいいところだけど、
ここまで代わりばえがしないというのもなんだかなって思った。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:30:06.89ID:5aI0esXd0
PCアプリ調子悪すぎ
裏でなんかやってるだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:05:38.96ID:8u6LSKXo0
Andoroidで録音しようとしたらマイクを録音するやつしかなくてWinで録音したけど
延々とスクロールしないと目的のアルバムに到達しないのは不便
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 21:11:16.06ID:7iOvm5vb0
Windows版アップデートする前にキャッシュを削除しないと、PCがフリーズする。
俺だけかもしらんけど。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:42:34.15ID:hWw5AlLs0
SSDのMacだと問題ないけどHDDのMacだと異常にアプリが重たくなる問題、設定のハードウェアを高速化とローカルファイルをオフにしたらわりとマシになる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:32:04.48ID:LXX69O+P0
星野源きた
もっと邦楽こい
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:06:27.73ID:Hj2xd1Pu0
CD買う意味がなくなった!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:43.62ID:nT2hwbzn0
Bz、サザン、aiko、ラルク、perfume、中島みゆきetc...
たぶん時間の問題だと思う、時代の流れには逆らえないだろうし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:23:30.47ID:LXX69O+P0
B'zはもう少しかかりそうだけど全曲解禁ありそう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:07.43ID:9FTdKNSd0
GLAYが自分たちのオリジナルアプリには全曲サブスク配信してるけど他にはとびとびでしか配信してないな。いずれ全曲配信するかな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:20:42.07ID:i5gYlShC0
GLAYってApple Musicにはあるでしょ
全曲配信されてるかは知らないけどアルバムは一通り揃ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況