X



mora qualitas ハイレゾ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 11:25:40.46ID:/lGtYUxr0
>>843
>商売する気ない(すぐ撤退)
SONYミュージックの日本部門の子会社の中の社内ベンチャーだからねぇ。日米同時サービスでない時点で半分諦め。
Spotifyの株を以前は8%ぐらい持っていたわけで、増資してSpotify HDサービスとかに持っていくべきでしたね。(逆にSpotify株は売却してミュージシャンに還元ずみ)
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 09:55:35.09ID:AXTFZ+Et0
>>851
すんません。サザン側と各ストリーミング会社との契約時点で正式サービスしてなかった・・ と言う誇大な推測でした。
たぶん1ヶ月前(11/20)に各ストリーミング社さんが契約、moraは正式サービス直前とか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 10:46:10.31ID:eCah+2Bh0
Mac版のExclusiveモードってcoreaudioバイパスしてるわけじゃないよね
今のAudirvanaと同じでcoreaudioのhogモード使って指定デバイスに排他占有させるだけという
まあこれでビットパーフェクト再生可能だけど、philewebのレビューとかその他諸々勘違いしてるのが多い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:13:07.78ID:AXTFZ+Et0
>>855
>hogモード使って指定デバイスに排他占有
内部処理もinteger指定にするので、まぁcoreaudioに始めからあったバイパス機能をON、とかの感じですよね?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:42:33.62ID:gm3VLwAL0
サザンのアルバムとかとっくの昔にCDから取り込んで飽きてもう聞きたくない
moraQ音質でハイレゾで聞けるなら聞いてみるかって感じだわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 18:25:22.13ID:qQ5EHb7A0
サザンの楽曲をハイレゾで聴きたくなるもんかね
あの桑田の声だぞ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 20:13:47.85ID:gm3VLwAL0
昔のアナログマスターから直接起こしたハイレゾだったら
どれだけ良くなってるのか少し聴いてみたい感じがするだけで曲自体は飽きてるしな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 11:04:41.17ID:fY9w8rCm0
spotifyくらい検索のしやすさと曲があったら解約しなかった
アプリの使いにくさは良くなると思えなかったし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:40:13.56ID:tmcn+x900
わざわざPC接続して音楽聴く、なんて時代じゃないと思うんだがw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 14:22:34.20ID:V5ciAEDP0
>>857
オフライン再生はモバイルアプリ版だけになりそうな説明だな
しかもリリース時期未定とか
話が後退してるような
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 15:19:48.01ID:DVERTytU0
これで本当に25日から課金を始める気なのか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 16:21:21.10ID:Uumj57zY0
ZX500とかA100出しておいてこれは無いわw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:57.12ID:SRK21LQY0
お客様のAmazon Music Unlimitedの会員登録はもうすぐ終了いたします

amazonはメールくるのにmoraは何もいってこない
ホントやる気あるのかねえ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 18:44:43.76ID:PxBs7CSo0
>>872
むしろ自動更新目当てじゃね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 19:51:12.94ID:CJcEr5Lt0
本当は延期の時点でもうダメなことがわかっていてフェードアウトしたかったのにアマゾンが出てきてオープンせざるを得なかったって感じ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 21:18:16.17ID:/oxhF0c60
大本命だったはずのmora qualitas (モーラ クオリタス) 使ってみたら毒舌が止まらない件。
https://youtu.be/8rn7vvJbWT4
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 00:34:18.95ID:DRkJ1uk50
>>874
これ1年やったら往年のアーティストのスーパーデラックスエディション2〜3セット買える金額だな
ないわー
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 08:28:39.39ID:PkF+CpWW0
>>882
だから排他モード関係ない
PC・MacのAmazonHDアプリがクソなだけって言ってるだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:01:08.82ID:HamoE7ut0
AmazonHDの音質でもモバイルで無線イヤホンなら問題ないって言ってるけど
それならspotifyやappleで十分なんだよなあ
わざわざPCにDAC繋いで聴くようなマニア層はmora選ぶかもな
ケーブルやら電源やらに何万も使って音源でケチ意味もないし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 05:32:59.46ID:L54KEMjw0
何のためのHDかということをアマゾンはよく考えてほしい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:23:36.47ID:Gafa/tjq0
月額1980円+税ってwowwowの月額料金とあんま変わらんじゃん
こんなのマジでやる人いるの?
1〜2年でサービス終了すんじゃね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 12:49:27.05ID:JGV7z5f10
ヘッドホンやスピーカーに何十万かけるのも
一般人からしたら気が狂ってるけどね
そういう層からしたら月額二千円でもタダみたいなもんだろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 13:36:01.76ID:aGLD6UpK0
まぁ月にCD1枚以上購入してる人なら別に高いとは思わないと言うか安いくらいだ
CDも枚数が多くなると置場所も取るし探すのも大変
俺にとっては神レベルのサービスだな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:16:06.04ID:K+vYoUQA0
>>892
なるほど継続決定
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:32:05.36ID:q1PMfp430
スマホ版がまだ無いのはいいとしても、いつリリース予定か予告無いのは痛いわ。いつと言われれば待てるけど、無ければ待てない。一時撤退かな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:12:23.64ID:+gEt8APM0
アップデート来たね。夜間の回線安定とか。
変化あったかどうか報告キボンヌ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:16:10.48ID:K+vYoUQA0
検索につきましても、これまで多くのご指摘をいただいております。
探しているアーティストや楽曲にたどり着きにくい、レスポンスが遅い、といった問題点につきましては、
1月に大幅な機能改善を行い、改善を図ります。

1月か日本人アーチストすべて調べれるようになるのかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:33.24ID:K+vYoUQA0
アップデートしたら曲が再生されないで次に次に送られるんだが・・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:35:40.04ID:K+vYoUQA0
すまん俺の設定ミスかな出力デバイス変えたら再生出来たわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:35:55.91ID:SeZjxUhv0
>>884
音は良いからね。
他サービスと複数利用ならありじゃないか?
お金も気にいない層はいるからね。
でもその層だけで商売はできない。
ただそれだけ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:50:07.32ID:K+vYoUQA0
>>899
俺の環境でハイレゾ音源の先読み速度が3倍より上になってる
ただ先読み止まる所があるのは変わらない
追いついて止まる回数が大幅に減ったかな
追いつきそうになっても急に先読みし始めて4cmぐらい先に行く感じ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:54.31ID:SeZjxUhv0
direct時のボリューム調整不可とか障害だったのか。
不便や不具合は全部仕様かと思ってた。
課金開始からのユーザー数が楽しみです!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 20:04:44.54ID:9jQ8eF4o0
これ失敗に終わりそうなんだよなあ
何故スマホやタブレットのアプリを早く出さない?
未だにキャストできないのも問題

音質が良いだけに残念
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:22:55.23ID:EAjGkK/d0
プラン解約したけど、アカウントそのものを削除って出来ないのかな。
クレカ情報残ったままというのが心理的にちょっとヤダな、と。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 00:05:12.57ID:0dxiCeDN0
>>911
>クレカ情報残ったまま
まともな組織なら、解約者さんの情報は厳正に廃棄だよ。
年2回ぐらい情報取扱の講習があって、ミニテストに合格するまでやる。自分はそう言う公衆向けサービスとは無関係な業務なのにね。
まぁでも、ほとんどの企業などで無駄に情報残して他部門に転用しているだろうね。尼やググルなんかが典型で、どこかに読めない小さい文字で書いてあって情報転用は100%フリー。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 00:13:23.10ID:Ft6qG7do0
1.010にしたらほんの僅かに音質低下。
押し出し感と響きが低下
前の1.008の方が音質的には攻めたセッティング?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:05:46.06ID:ajijPCaa0
そこまでいくと偏執狂だな
おれは外部DACにそこそこのアンプとスピーカーつないでるが
バージョンによる音の違いは感じねーわ
良い耳があってよかったね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 10:47:51.06ID:TbhO2Wkf0
>>918
は?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 13:15:43.12ID:yPMkxNZe0
>>891
物体置く場所もうないんだわ。
探すのも一苦労だし
CD2000枚超えてから聴きたい音楽を直ぐに聴けなくなったわ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 15:53:09.59ID:LYQbbEjb0
とりあえずamazonに排他実装されるまではmoraで
様子見つつ契約することにした
あとspotify(月額99円の間)と年間契約してしまっているApple併用
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 22:56:09.73ID:Ft6qG7do0
>>917
エスパーさんありがとうm(_ _)m!
eventからpushにしたらいくぶん良い。

Deezerに課金して2年目だがmoraは圧倒的に
良い音だったのに1.010にしたらDeezer寄りの
音質に。丁度LANケーブルの聴き比べ中で
毎日同じ曲を10回は聴いていたので(笑)。
Ryzen3600X NURO光でCPU使用率1%
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 07:40:22.02ID:UgrRWBWE0
先は見えてるだろw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 09:01:07.93ID:kg65sUSb0
アプリの評判が良くなってamazonに匹敵するくらい曲数が増えた頃に無料体験を試してみようと思うんだけど
当分申し込めそうになさそうだな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 09:13:38.92ID:DjOkDvgM0
>>930
>課金してる人残ってるのか
e-onkyo辺りで月1タイトルあるいはそれ以上買うのと比較すると超バーゲンプライスだよ。
e-onkyo + moraでこれまでハイレゾを200タイトル買った
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:36:55.74ID:E7zrhpLM0
曲がなければ聴きようが無いんだよなぁ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:13:57.37ID:UgrRWBWE0
PCとオリジナルイヤホンケース有れば
クオリタスでいつでもどこでもハイレゾ音楽が楽しめる!

イヤホン挿したPC抱えて歩きながら音楽聴く人が増えるわこりゃwww
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:44:29.04ID:v/4m/ngX0
ライブラリで全曲シャッフル出来ない
こんな糞仕様の音楽配信アプリは初めてだわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 16:01:46.92ID:v/4m/ngX0
>>941
モバイルルーターとかテザリングとかSIMスロット付きモバイルノートとか、どれでもいけるじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況