X



MUSIC HD★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 23:15:08.39ID:jO3nYWwG0
ラウドネスノーマライゼーションってなんのための機能か良くわからなかったがUHD以上だと有効なんだよな

HD以下だと多分切った方がいい

小音量で差がつくハイレゾ用の機能
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:47.03ID:5QrOUEFU0
ラウドネスノーマライゼーションは切るのが鉄則みたいなのを読んだ気もするけど、UHDだと入れた方がいいってこと?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:32:20.48ID:UpJ0PKEk0
ごぶさたしてたけど

7.12来てたのか
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 12:56:27.54ID:8T2JYkyZ0
ノーマライゼーションを切るべきって言ってる奴はまともなDACやアンプ使ってない奴な

アマゾンHDのノーマライゼーションは音量レベルを下げて均一にする仕様から、まともな機材が無いと音質が劣化すると感じるだろう
ノーマライゼーション使わずとも、音量レベルの低いソースは全て音質が悪いと感じる

音量レベルが大きいソースだけまともに聴ければいい
それ以外はアマゾンHDの音源が悪いという思考w


まともなDACやアンプ使ってると、ノーマライゼーションでレベル下げたところでちゃんと音質は確保出来てる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 13:01:59.64ID:1tydhiv40
>>858
機材の機種関係なくノーマライゼーションは音質の劣化はあっても上がる要素は全く無いっしょ
基本と書いたのは個人のプレイリストで明らかに音の強弱がありすぎて困る時に使うのであって
それ以外なら切っておくのが無難と言う意味だ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:52.64ID:zOKHTung0
>>858
音源が劣化するのだから機材が良くなるほど音の悪さが明確になる
それほど気にならずに聴けるのは安価なBluetoothスピーカーとか使ってるような人
君にとってはそれが高級機材なんだろうけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:33:00.26ID:a5YxN18J0
>>859 >>860
ノーマライゼーションはフルスケールで-14dBくらいまで音圧を下げちゃうから
問題外だけど、ポータブル機器なら24bitモードで-9dBくらいまで下げた方が音が
良くなる。

フルゲインでDACに音圧の高い曲を入力するとDACの要求する電力が大き過ぎて
供給が間に合わず、出力が歪んでしまう。音量はアンプで稼げばよい。
宇多田ヒカルとか音圧が高い曲は、ビットパーフェクトでは反って音を悪くする。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:06:35.92ID:AfdXWZiN0
>>861
音量大きければ良い音!って馬鹿がいるからなw

あいみょんとか東京事変とかレベルやばいよな
むかしから音量レベル競争があって、今はとっくに適正レベルを振り切ってる

アマゾンHDのノーマライザーで下げて、DAPのノーマライザーで少し持ち上げる

これがちょうどいいわ〜
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:29:30.62ID:afsiyX1/0
ハイレゾマークがついてりゃまー最低限は聴けてるってことだろう。
そうでなきゃマークつけてるなんとか協会に文句いってくれよ。
おれんのはBTスピーカーの安物だけど。デンオンのヘオスだって似たようなもんでしょ
クソニさんだろ怪しいのは。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:36:55.67ID:AfdXWZiN0
据え置きはBTスピーカーもWiFiスピーカーもまともなもんなんて見たことないわ

そんなもんで聴くならSpotifyでいいだろw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:54.81ID:afsiyX1/0
クソニのLDACとかいうBT規格だろう怪しいのは。BTスピーカーといえどもハイレゾ再生はUSB接続でパソコン様に認識してもらわんと。
クソニが関わるとよく分からん。最近までウォークマンもインチキ仕様だったらしいし。

要は元の音はどうでもハイレゾリューションの恩恵を受けてるかが一目瞭然で分かりゃいいんだよ

おれんのは持ってるスピーカーの中で一番いいbeoplay A2ってのより倍以上音が良くなるので恩恵はま〜あるかないったところ。勿論月1700円は高いからApple Musicでいいと思ってる

Spotifyはプレイリストがダサいので却下。アマゾンもか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:05.20ID:afsiyX1/0
聴くべき音楽はApple Music様に揃っている。
この際はっきりしておくわ

他は聞くだけ時間の無駄
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:49:50.77ID:XgGbvNRe0
音が良くなったのはいけど
なぜASIO対応しないのか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:14:26.02ID:xUecMKww0
AmazonHD会員になったのですが初心者でも気軽にある程度良い音で聴くにはどうすればよろしいですか?

今はAmazonエコーをステレオで聞いているのですが、恩恵は少ないですよね?
ウォークマンはソニーのNW-A100なんですがどうすれば良いのかわかりません。
できればワイヤレスで飛ばしたいのですが、、、
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:33:19.68ID:cv0OxATX0
>>870
d&mのネットワークプレーヤー買うといいよ
アレクサと同期させればpcでプレイリスト編集できるようになるし
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:29:43.69ID:/IJ9z1m90
ソノスってのは良さげだけどハイレゾ対応はないんじゃないの。スペックでてないし。音は良さそう

デンオンは相変わらずよくわかんねーなあクソが。デンオンホームは高いな。でたばかりだし。

ACでいいなら、クソニのx88 x99 zr7とかの中古あるんじゃねー
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 18:23:14.15ID:xyimIEhb0
みなさんありがとうございます。

環境はスピーカーで聞きたいです。
エコーはハイレゾ対応してないと言う事ですよね?
ハイレゾ対応だと結構高いんですね…
エコースタジオでも聴けるんですかね?
けどステレオで聴きたいな…
低予算で良い方法ないですか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:38:51.61ID:IS859r860
>>862
あいみょんはじめて聞いたけど、故意に歪んだ音を大量に出しているね。
VUメーターで測ってみたけど、宇多田ヒカルよりも1.5dBも音圧が大きい。
これはノーマライゼーションで聞いても何の問題もない。
(もしかして、Spotifyに最適化してる?)

故意に音を歪ませて大きな音を出すのは、昔から宗教行事とかで不安感や陶酔感
を引き出すのに使われてきた手法だけど、あいみょんは凄い。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:48.17ID:xyimIEhb0
エコーリンクイマイチよくわからないのですが、
今BOSEのスピーカーが眠っているのですが、それがアレクサとして使えるようになるんですが?
Amazonミュージックをこのスピーカーで聴けるようになる?
とすれば良い音で聞けそうですね!
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:10:42.75ID:seMisVG60
>>886
BOSEがアクティブスピーカー(電源がいるやつ)ならEcho Linkを繋げば予算内でOK
アクティブじゃないならEcho Link Ampが必要だけどこれだと予算オーバーかな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:22:09.60ID:IS859r860
>>880
理屈の上ではそうだね。JRiverのバッファーサイズを20秒程度、スケジューラーの
優先度をかなり上げられればちょっと聞いただけで分かるくらい良くなると思う。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:42:17.80ID:/IJ9z1m90
エレコムのそれは8千円以下だったとか出てるやん。エレコムだのクリエーティブだの定価で買うわけないじゃん
8千でも迷うわ。
出力が20Wならそんなもんだよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 01:46:25.86ID:FXfjzZXz0
>>888
良い音でBluetoothなら俺もそれが良いと思う。
アンプとスピーカーは程度の良い中古が定価の半額程度で売っているのを狙う
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 11:54:21.46ID:WOtl/Tez0
ノーマライゼーションは音量を下げるだけじゃない
ファイルデータを破壊してる
後から持ち上げたって元には戻らないからな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:10:14.40ID:N5dqp7zW0
>>898
まるでノーマライゼーションだけが劣化する要因みたいな言い方だなw

昔CDをリッピングするにも、俺は全て手動でノーマライズかけてたな
様々な楽曲を一緒くたに聴く場合、曲によって音量差があれば、不快しか感じない
今はプレイヤーにもノーマライザーがついてたり、いい時代になったもんだ


アルバム単位でしか音楽聴かないやつは好きにすればいいんじゃねw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 13:34:37.55ID:w2ySu8RR0
俺はハイレゾ聴くためだけに据え置き5.1CHのシステム組んだぞ
セッティング決まるまで数ヶ月かかったわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 13:55:09.09ID:SBOja9Xg0
ブックシェルフ型でいいならヤマハからも出てたな。でも狭い音場があるのは今風じゃないんだよな。
部屋全体に音が広がるようなのがブーム。でも最低限のステレオ感はあった方がいいみたいな。

ブックシェルフ型でAC電源だと邪魔だし、飽きて中古で結構出そうだけどね。kefはデザインもかっこ悪いし

kefのそれは新し過ぎだが、クソニのx88 x99が年式的に中古が出やすいとみたよ。AC電源なのはジャンクでもいいからな。バッテリ搭載型はNGだけど

俺はクソニも信用してないけど、ハイレゾマークは信用するとして
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:01:59.13ID:kVMQSvjM0
Denon DENONHOME150

これだとよさそう!?
NA-A100で無線→このスピーカーでハイレゾ聞けそうですかね?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:05:10.89ID:2U+TDMHa0
低予算ならecho studioでいいんじゃない

いわゆるピュアオーディオじゃないけど聞いてて楽しめる音を出してきそうな気がする
お金に余裕が出たら2台目追加できるし
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:17:37.67ID:WOtl/Tez0
良い音で音楽を聴きたいなら真っ先に優先すべきはスピーカーとDAC性能であって
圧縮音源かハイレゾ音源かなんてのはいちばん後回しにすべき要素だと思うよ(オーオタの世界
お金の掛からないところから高音質化したいという気持ちもわからなくはないけど意味がないからね
逆に良い機材があれば圧縮音源だって驚くほど良い音で鳴るから
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:42:09.04ID:SBOja9Xg0
デンオンはBTはSBCしかないからな
ウオークマンあるならLDACとかいうのに対応してるはずで、それは24/96のUHDに対応してるというな。
勿論クソニ品質だから信用はできないけど。クソニで揃えた方が良さげってのはある。

aptxってのは24/48までのUHDに対応
してて、SBCやAACは16/48のHDまでだな。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 14:50:17.29ID:kVMQSvjM0
みんなありがとね!
けど初心者の私には専門用語が飛び交ってわからない笑

今状況は
BOSEのコンパニオン20
Amazonエコー×2
NW-A100のウォークマン
AmazonミュージックHD会員


テレビ横に置くのでステレオで聴きたいのと無線で繋ぎたいのが希望です。
良い音でミスチル聴きたいです笑
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 15:29:30.01ID:DpT9Fpxu0
まずはEchoLink+BOSEコンパニオン20かな
EchoとEchoLinkを同じルームに入れて、ルームのメインスピーカーをEchoLinkにしておく
Echoに「アレクサ、○○かけて」→Echo Linkから再生って感じになる
EchoLinkにはアナログやデジタル入力もあるからテレビも繋げられてセレクタ代わりに使えるし

NW-A100から鳴らしたいならEchoLinkに有線で繋げられるけど、SBCだからおすすめしない
その場合はあとからorasonicのNA-BTR1を追加してLDACで接続すれば完璧
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:48:59.86ID:yX0tmqBD0
現状音質と使い勝手で最良なのが

NODE 2i
から外部DACを通す

ネットワークプレーヤーで
スマホコントロールでマイミュージック対応しているのはこの機種しかない。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 17:59:02.50ID:EsabKaAs0
NODE 2iはかなり興味ある。
もし導入した場合、UD-505に光あるいは同軸でデジタル接続するのだが、現状の環境↓
iMac→UD-505→アンプorヘッドホンと比較して、
良くなるかどうか・・・?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:08:35.47ID:kVMQSvjM0
少し気になったのですが、
AmazonHD会員なら アレクサミスチルかけてー
って言ったらスピーカーがハイレゾ対応ならハイレゾで流れるのかな?
それだったらNA-A100あるけど出番は無し?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:24:21.70ID:kVMQSvjM0
あっ違うスピーカーがアレクサに対応してたらだよね

けど残念ながらBOSEコンパニオン20はハイレゾに対応してないから私はハイレゾ対応のスピーカーを買うのが優先…が正解ですか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:00.26ID:iLGFZoAD0
>>898
尼アプリは32bit floatで内部処理して出力するから、24bit以上でOSで受ければ劣化は
現実的にはない。HDに対応してないAndroidくらいで劣化する。24bitモードでゲイン
を上げられる機器は少ないけどね。

>>909
192kHz対応Androidだと尼アプリが一旦192kHzにアップサンプリングしてからOS
が96kHzとかにダウンサンプリングしてる。非対応機だと44.1kHzダウンサンプリング
の後にOSがアップサンプリングしてる。どっちにしてもLDACは役に立たない。

Sonyも96kHz or 44.1kHz 32bit対応にしておけば良かったのに、考えてないね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:19:06.63ID:iLGFZoAD0
>>890
知ってるかもしれないけど、ASIOのバッファーを最大にしてASIOの優先度を上げて
も音は良くなる。分かる人には分かる程度にしか改善しないし尼HDで使えないけど。

システムのプロパティーでプロセッサーのスケジュール「バックグラウンドサービス」
をオンにすると間接的にASIOの優先度が上がる。後は電源プランの選択で
「高パフォーマンス」に選択するといい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:25.14ID:0tCZUMV20
>>920
923がトドメさしたけどミスチルはハイレゾもCD音質もにAmazonで配信してないってさ。
SD音質ってのはCD以下の音質な。

予算を5万円にアップして、これを買ってCD聞いたら?
https://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-SX7/

A-100もLDACでつながるから、SMASTERでアップサンプリングできると疑似ハイレゾで
聞けるんだが、どうなの?>詳しい人。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:38:54.74ID:egC+I94u0
その後継のCAS-1ってのは絶賛されるスピーカーだよな。でも生産終了で値段も高いな。
このくらいの値段だとクソニじゃないのもそうかも。イヤホンもまともなのは10万超えだし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:52:05.08ID:0tCZUMV20
CAS-1はニアではいい感じなんだけどちょっと離れて聞くとしょぼかったな。まあ値段なりということで。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:04:59.92ID:qYmDptUB0
視聴環境が悪かったせいか(ヨドバシカメラ内)
CAS-1って何がいいのかさっぱり分からなかった。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:12:21.47ID:WiV2OzcB0
・オフライン楽曲のフォルダ除外機能追加
・洋楽のカタカナ表記廃止
・アーティストの表記ブレ
ここら辺早急に改善して欲しいわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 16:24:56.11ID:j0YxtH5o0
>>933
スピーカーとアンプから買い直し
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 16:42:40.62ID:v1UuCsVn0
UHDがむっちゃ多ければいいけど、曲数が少ないし、肝心のマスミルがSDな。ツベで映像見た方が余程マシなんだよ。実質は7,8割はHDで聞くことになるからな。
だからハイレゾは軽くかじる程度でいいとなる。高いし

だからハイレゾ対応は1機種だけもってればいいんだよ。俺だったらクソニの中古を狙うけど、ライト層なら定番のhg-10というつまらない選択で軽くかじる程度の選択あるな。
これは人気で中々値落ちしないので2万程なら買い
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:53:09.62ID:6thhrJKY0
google play musicみたいに今再生してる曲に関連したラジオを再生する方法って無いのかね?

ホームにはいつも聞いてるジャンルからおすすめが出てくるけど、普段聞かないジャンルでいいなと思ったのがあったとき似たようなの探したいんだけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:13:28.66ID:MlvTp2XI0
ハイレゾ音源に対応するステップアップは上流からだぞ
つまりプレイヤー→アンプ→スピ−カーの順
オーディオの通常の考え方とは逆
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:40:52.38ID:68tULYlg0
それはある程度いいスピーカー使ってるならその考えもありだけどスピーカーがしょぼいと上流変えても無意味かと。。。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:12:23.86ID:HdkfG7r90
>>938
>ステップアップは上流から
それは、ピュアAU板の発想。
配信板なら、ヘッドフォン買い直し、携帯プレイヤー買い直し。
ずっと聞いていたいので、ヘッドフォン疲れる。スピーカーも使おうか? 
アンプは昔のミニコンポでは駄目だった・・ストリーミング対応のヤツ買おう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:39:55.14ID:qYmDptUB0
下流(アンプ、スピーカー)を変えると大きく音が変わるから、費用対効果は確かに大きい。
ただ、上流(トランスポート、DAC)をきちんと考えていないと、ダメなものを増幅しているだけになる。
何事もバランスが大事。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:41:41.71ID:5u0CFmRG0
エコースタジオ2個買ってもうたんや
6万の出費やからこれを良い音にする方法教えてくれやぃ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:54:52.97ID:UBY2bicz0
>>920

ちょっと予算オーバーなんだけど(最安40000¥弱)、こういうのでどうかな?

スピーカー SONY LSPX-S2
https://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S2/spec.html

すごいおしゃれな感じで高音質。360度包み込まれる音場でふわっといい感じで聞けるやつ。
気軽に、高音質で、ハイレゾを楽しみたいという920のニーズを満たすのはこれが最終解。

今使ってるAmazon Echoとつなげられる(3.5mmのケーブルで)。
で、こいつのすごいところはハイレゾじゃない音源でもハイレゾ相当に変換してくれること。

なので、

Echoに「ミスチルかけて」といって、SD音源のミスチルが再生されるんだけど、スピーカー側で
ハイレゾに変換かかるから聞こえてくるのはハイレゾ。

あとは今もってるA-100もブルートゥースでつながる。しかもLDACという高音質版ブルートゥース
でつながるから、A-100でAmazoneHDのハイレゾ音源がネイティブでハイレゾで聞けるわけ。

お望みのステレオ再生にするには2台必要なんだけど、1台でも無指向性で音場が広がるタイプだから
最初は1台でも満足できると思う。ゆくゆくステレオにしたいなーということになったらもう1台追加すればいい。


(自分なら選ばない選択だけどね)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:14:19.21ID:NW3/M0Q50
音の良さはおそらく
Bluetooth接続<Wi-Fi接続<光デジタル入力
じゃなかろうか
アナログ入力は外部DAC次第だろうが期待できない
PCから光デジタル出力できるようにするか古めのMacBookを買って光出力→エコースタジオがベストだろう
知らんけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:59.17ID:HdkfG7r90
>>944
>そのままでエコースタジオのペアで良いジャン。便利。
追加 Amazon Alexaアプリを、A-100なりスマホにインストールすれば
エコースタジオが、Amazon HDのストリーミングしてくれるのでは?
Alexaもエコーも無いので、想像ね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:41:30.80ID:TK5dotXB0
及第点は人それぞれだけど、スピーカーはダリの安いブックシェルフ(ペアで5万)、アンプはヤマハ、デノン、マランツの5万くらいの安いやつで、ハイレゾウォークマンから出力すればギリギリって感じかな。

今流行りのアレクサやGoogleの筒みたいなスピーカーや無線で飛ばす系だとアマHDでなく、ロッシーのサブスクで十分。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:50:23.77ID:TK5dotXB0
ごめん、予算3万か。
しかもイヤホンでなくスピーカーだと!
ハイレゾどころか普通の音楽鑑賞として厳しくないか。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:54:24.57ID:5u0CFmRG0
みんなありがとう
なんとか8万円まで予算が増えました。

テレビの横に置くのでスピーカーは2台
テレビの音もスピーカーから聞きたい
ハイレゾ対応
NA-A100のウォークマン

良いスピーカー買ってウォークマンでBluetoothで飛ばす。
これで行けそうではありますが、アンプあった方がいいんですか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 00:08:33.16ID:4KW0bT8R0
>>949
スピーカーにはアンプ内蔵のアクティブスピーカーとアンプ無し(別に用意する)パッシブスピーカーがある
パッシブの方が基本的に音質が良いものが多いからecho link ampと評判のいいパッシブスピーカー買えばいいよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 00:46:40.00ID:hiBfu9lH0
エコーリンクとパッシブスピーカーですね!

けどスピーカーありすぎてどれ買ったらいいんだろう…
普段はポップスやバンド編成の曲
クラシックなどは聴きません。
オススメあります?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況