X



【定額】Spotify Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 20:16:55.61ID:86U6irxp0
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

▼前スレ
【定額】Spotify Part34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1580825032/

次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:55:47.56ID:hNQgniSe0
>>461
YTミュージックみたいにダウンロード関連の機能改悪しそう
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:00:16.46ID:gn4M6E640
>>461
天下とったらそれはそれでつまらん
ライバルいた方がおもろい
でも無料はogg
有料はハイレゾにしてくれたら最強
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:06:32.57ID:b47kbxap0
今、Google Play Music使ってます。
Spotifyに乗り換えようかと検討中ですが、プレイリストをインポートするなんてことは出来ないですよね…。
イチからやり直すのはしんどい。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:21:01.69ID:NBpg05Zh0
出来ないけど、Spotifyは音楽認識アプリのShazamに対応してる。
これを使って、自動的にSpotityにどんどん登録させると便利だよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:44:56.80ID:p3PhM0hn0
プレイリストを移行する外部ツールというかサービスが昔あったような
精度が怪しそうだったけdl
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:43:06.81ID:evrVT4x+0
SongShiftのアプリ使えばできるぞ
spoのお試し期間が終わりそうなときにapplemusicに丸ごと移したな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:21.32ID:LSmNgdnj0
spotify、プレミアム登録してみたけど、いいねぇ。ただ、外出自粛が解けた後はどうなのかな…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:43:18.05ID:vxUDQtG40
GPMからSpotifyにリスト移行してみました。
でもやっぱり、サブスクに無いクラウド保存した自前の所有曲とかが多いことが判明…。
二つを使い分けて活用かなぁ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:00:56.43ID:DwdNq9V90
>>440
日本人は音楽に興味ないだけでしょ
海外だと30代40代の利用が多いらしいけど
日本は10代20代中心だから金は関係ない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:12:18.12ID:fgOIehh30
Amazon Music担当者がインタビューで音楽イコール若者の娯楽って偏見が強いけどそうでもないって言ってた
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:13:54.07ID:syk66+Pd0
>>481
10代はともかく20代30代が音楽興味ない人多い感じがするな日本は
40代は逆にCD買いまくってたような世代だし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:11:53.61ID:eb4ivLTw0
2000年前後までの邦楽は良かったけどその後どんどん邦楽がつまらなくなって洋楽に流れた当時中高生だった30代多そう
2000年代洋楽は特に思春期の心に響くパンクやニューメタルやメロコアやエモなんかが豊富だったし
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:19.89ID:1l+l8cpM0
有料無料の対立以外だと
とたんに馴れ合いになる
今自分が親切にした相手は昨日のあいつなのに(笑
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:36:12.62ID:iD5AB96V0
Androidのイコライザ設定方法が分かりません
ググったらどのサイトも再生を押してその奥にイコライザ設定があると説明してるんですが、今の最新版は再生は押せないしイコライザなんて見当たらないです
誰か教えてく頂けますでしょうか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:50:13.81ID:gvE4CXbo0
Spotifyってカラオケみたいな機能あったんだな
聴いてる曲の歌詞画面にしてマイクの形の所をタップするとボーカルを抑えた音に変わる
つい最近知ったわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:11.18ID:f1nc40ve0
>>494
スマホに元からあるプレインストールされたイコライザーを使う
のでその機能がないスマホだとイコライザーも使えない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:02:03.49ID:1l+l8cpM0
>>494
HOME→右上のボタン→下にスクロール
これでイコライザ項目が出てこないなら外部のイコライザアプリを使うしかないかも
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 03:35:07.25ID:LcQZzYbD0
ストーンズ、P.マッカートニー、レディー・ガガ、ビリー・アイリッシュ他 特番『One World: Together At Home』の映像公開 http://amass.jp/133707/

前後編で8時間もあったがSpotify公式はリアルタイムでプレイリスト更新してた
更に今見たらライブの音声に全部差し替えられてる
One World: Together At Home The Album 作成者:Spotify
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX4uO7dLsvNGE?si=_EBGUtPjSeKilMIYq3GINw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 06:49:52.29ID:u5eQ9oZQ0
今まではお気に入りに入れるかどうかわからない
好きなアーティストの「新譜アルバム」も
なんとなくいいねつけて
丸ごとお気に入りの曲プレイリストに入れてて
もやっとしてたけど

「これから聴き込むアルバムをぶちこむ
プレイリスト」を作って分けたらすっきりした。
お気に入りが純粋にお気に入りの曲だけになった。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:02:54.83ID:zt4S9LbH0
以前tunemymusicでプレイリストをspo→googleしようとしたら
google→spoは出来てもその逆は出来なくてイラついたなあ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:39:39.29ID:4xOEgXMv0
>>502
お気に入りプレイリストの使い方がわからない
アルバムをとりあえず保存するとお気に入りに入ってしまう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:17.87ID:VKcBr+NF0
前はプレイリストの更新日確認できたけどできなくなったの?
iOSアプリでのことです。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:54:03.98ID:htvUVDDS0
Spotify無料とYouTube Musicの無料を比べてBTスピーカーで聞くと明らかにYTMの方が音質いい
PVのある曲はPVバージョンが流れるから無料でもAAC192か256ありそう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 02:27:02.06ID:KTo5lLN70
FODに字幕版が上がってた
英語わからないんで助かるわ
アナウンサーとユーミンの旦那は要らんかったけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:49:24.06ID:QQAoDez80
>>513
元気になる曲

作成者おれ
0528502
垢版 |
2020/04/21(火) 18:40:51.27ID:0sZsR5Jc0
>>507
色々書き足したりしてたら分かりにくくなってしまったかもしれない。

登場するのは以下の2つだけ。 1のデフォルトである「お気に入りの曲」(プレイリスト)に「好きな曲」だけある状態にしたかったってわけです。


1.いいねしたら普通に追加される「お気に入りの曲」(プレイリスト)。デフォルトのやつ。

2.自分で作った「とりあえずアルバムを入れとくプレイリスト」追加は手動、なんのことはない普通のプレイリスト。

まだよく聴いてない新アルバムとか丸ごといいねして1に入ってたのを、ちまちま2に追加させて、アルバム丸ごとのいいねは解除。1に「好きな曲」だけある状態。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:01:51.43ID:vGNrCOb/0
俺は2に相当する「あとで聴く」リストにアルバムまるごとぶち込んで、そのリストを聴きながら曲ごとにいいねしてるわ。
0532502
垢版 |
2020/04/21(火) 19:09:35.56ID:0sZsR5Jc0
>>530
そうです。さらにわかりにくかったかもしれませんが
ごちゃまぜになっている1から2にわける手作業が終わったら、その後530氏とやってることは同じです。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:24:16.09ID:3aIqgmtl0
自分は3つ。
今聞いてる奴を「Now listening」プレイリストに放り込んで外で聞く。飽きたのは?はそのままでプレイリストから削除。
懐かしい、記憶の奥底にあったような曲は「My Generation」プレイリストに放り込む。ほとんど聞かないが酔ってるときとかにたまに聞く程度。
気になるAlbumやmusicianが居たら「Loop Loop」プレイリストに放り込んで、気になったときに聞く程度かな。

家ではほとんどSpotify公式プレイリストで音楽の探究してる。気に入ったらとにかく?、最高だと「Now listening」プレイリストでヘビロテ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:49:11.98ID:QQAoDez80
自作プレイリスト
ロック、クラシック、アンビエント、アーティストごとなど
細かく分類しすぎて100個以上になってしまった
うまくまとめる方法を知りたい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:02:01.77ID:LC2vrD8N0
>>539
日本のパンクハードコアで無いヤツ多いなと思ってたけどピザオブデス解禁されてなかったんだなと気づいた
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:15:05.55ID:0J9YjI7C0
ブルース・スプリングスティーン、ジョン・ボン・ジョヴィ等が新型コロナ救済慈善チャリティ番組「JERSEY 4 JERSEY」に出演
日本時間4月23日午前8:00
Apple Music、AppleTVは全世界に配信

アメリカはApple Music強えな
コロナ救済はSpotifyも支援してるが
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:53:53.46ID:5pmFDu+O0
昨日くらいまでAndroidアプリで、トップの右上に雷マークみたいなのあったんだが、どこに消えた…?
フォローしてるアーティストに限定したリリース情報が見れて、めっちゃ便利だったんだが…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:06:58.37ID:1gAJJIMn0
確認してほしいんだけどBUMP OF CHICKENのメーデーって曲、頭切れてるよね?
これどこに言えばいい?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:30:33.69ID:jyXtjWhn0
PCの無料版使ってるけど、無料版はリスナー数出ない?
最初は出てたけど15時間の期限使い果たして
1カ月経ってまた使えるようになったんだけどリスナー数が出なくなってる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:52:52.48ID:a0CgLxiq0
スマホでダウンロードしたアルバムをオフラインモードで再生したら一曲で止まるんだが
オフラインモードの仕様なのかなこれ
プレイリストだと連続で再生できるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況