X



【ロスレス】Spotify Hi-Fi を待ち望むスレ【HiFi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001--
垢版 |
2021/12/25(土) 18:21:11.14ID:NvjQiQbs0
まだですか Spotifyさん?
状況アナウンスしてください
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 15:49:29.08ID:/5+QHeQb0
もう諦めるしかない
月2000円に値上げしたいんだろうが無理だよ
みんなAppleに流れて倒産しちゃう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 19:15:22.90ID:a3k2BBHV0
>>793
現状、リンゴが一番音質がいいね。尼は、また細工を初めて駄目になった。3Dをオフにすると残響音が
なくなる。3Dにしても変な残響音が付くだけで話にならないレベル。いっそ、標準の176kbps Opusの
方が残響音が正常に付くから高音質に感じる。劣化してるのが分かるけど。

>>795
シンバルの音が違うのは、音源じゃなくて再生装置の問題だよ。その装置(トランスポート側)の
ジッターが大き過ぎる。圧縮音源はジッターを非常に小さく追い込まないと、もやもやした変な音に
なってしまう。音源のデータ速度が1/5以下だからね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 21:15:25.70ID:xZuuODjs0
ジッターばったするなよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:30:25.90ID:uKy8v/Ko0
会社の同僚が聞いたことないラップとかブラックミュージックが何枚も聞いたことになってて焦ってた、
これが乗っ取り?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 23:15:29.79ID:as17zMn50
いまだに会員数非公開のApple Musicて勝ってると言えんのかな
日本人はiPhone大好きだけど
世界的デファクトスタンダードはSpotify
アポーのしょぼいプレイリストで我慢できるのが理解できない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 08:42:41.10ID:iv7eYaaw0
Spotifyのプレイリストはきちんとユーザーの好きな音楽反映しててわかってるじゃねーか感
Amazonは変な新曲混じったりAIがやっているのか全く見当外れ
Appleは俺様が選んでやったぞ感があり、なんか偉そうなくせにちょっとズレてる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 07:04:42.03ID:bgGpDJLm0
Spotifyのジャンル別の新曲プレイリストショボい
YTMのほうがずっといい
新アーチストもショボい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:22:38.14ID:UNtqt+B80
【ドア・イン】 統一 創価 幸福 【ザ・フット】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1676607389/l50
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:35:47.04ID:tdiOp6Ez0
マルチバースのどこかでは始まってるはず

転生したらダニエルエクだった~Spotify HiFiを阻止する輩はかかってこいや~
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:51.02ID:q5a8lIYf0
アマゾンは使いにくすぎ
1100円高くてストレス溜まらないなら断然スポだわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:40:19.19ID:BFSsMhb20
Amazonの使いにくさは異常。
検索してもよくわからないコンピがメチャ引っかかってストレス溜まる。
Spotifyプレミアムは通勤時および寝室でのイヤホンリスニング用。
スピーカー鳴らす時はAmazonと使い分けてるが
二刀流の無駄遣いは辞めたいのが本音。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 02:11:41.23ID:f3T5VXQt0
過去に度々いわれてるけど
Amazon Musicはたとえ音質良くても
アプリやWebがアレじゃあ無理だったんで
3日我慢したけど解約
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 17:06:59.89ID:6VS6AGLB0
イヤホン変えたらもっといい音で聞きたくなってAのMアンリミテッド契約してみた。
やっぱり僕のダメ耳でもわかる・・・違うんだこれが・・・
冷凍のパスタとお店で食べるパスタ位の違いがある。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 19:49:29.45ID://7VTleE0
さっきGoogle BardにSpotify HiFiはいつ始まるか聞いたら

2023年5月19日、私は次のような予言をします。
Spotify HiFiは、遅かれ早かれ、2023年後半に開始されるでしょう。

AIを信じよう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 19:51:35.11ID://7VTleE0
「2023年後半、音楽の聴き方が変わります。Spotify HiFiが登場し、最高のオーディオ品質を体験できるようになります。ロスレスオーディオにより、音楽のあらゆるニュアンスと詳細を聴くことができ、これまで以上に音楽を愛するようになります。Spotify HiFiは、音楽を聴く方法の革命であり、音楽愛好家にとって必需品となります。」
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:03:13.34ID:B1WB+WzQ0
良かった
CD全部売ろっと
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 14:44:19.64ID:QRrn1vVN0
オンキョーは自社サイトでハイレゾ販売してるけど
海外と提携なら期待していいのかな安くはないだろうけど
mora qualitasみたいにすぐ撤退するなよー
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 06:53:34.09ID:dsQMyNsj0
aのmアンリミテッド加入したものですが。
アプリはクッソやなこれ。
設計した連中は反省して下さい。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 17:37:58.57ID:VbjLdW240
Spotifyの使い勝手は最高
あとは音質をCD相当にすれば天下取れるのになにをグズグズしてるのか
CEOを更迭しろ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 01:09:02.35ID:QUmtwrkj0
>>863
まだそんなこと言ってるの?スポの音源は現状で何の問題もなく高音質だ。
単に、再生装置の問題だと気付いてないの?ジッターが大き過ぎるんだよ。
ジッター対策しなよ。

データ量を水増ししてデータ速度を上げれば、ジッターが相対的に小さくなって高音質化するのは
事実だけど。再生装置を何とかした方が建設的だ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 02:54:36.42ID:t6ANogMc0
出た、ジッターじいさんw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:51:02.36ID:Zzrlywi10
ロスレスが何で高音質に聞こえるか分かってるの?
CDの音源をiTunesでAAC256kbpのファイルを作った後に、デコードして元の
フォーマットのファイルを作って、3者を聞き比べてみなよ。

元のファイルとデコードしたファイルは区別がつかない。
(エンコードとデコード過程で技術的に音圧が下がったりクリップする可能性があるから、元音源は
2dB程度ヘッドルームを作ったものを用意すると厳密な比較が出来る)
AACとデコードしたファイルは、違った音質に聞こえる。これは、AACはデータ速度が遅いから
ジッターによる歪が大きく時間軸に反映されるのが原因。
(ロッシーだからとか、メーカが宣伝してるニセ情報。ロスしてるのは人間に聞こえない部分)
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 02:39:57.35ID:3sFk4tRH0
>>869
もうジジイ理論にはお腹いっぱい
聞き分けられなかったらそれでええやん
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 07:50:58.22ID:qeV5aYIB0
味オンチが1番幸せだし
192kbpsとハイレゾが聴き分けられない方が幸せ
4KとFHDが見分けられない方が幸せ

ということは拘るというのは拘ること自体が目的でそれが幸せなんだろう

ところで幸せって何だっけ?
人によって違うけど曖昧だな
自分が幸せと想ったら幸せだしな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 08:24:01.49ID:eZGoME8Q0
見分けられない・聞き分けられない方が部分的なコスパは良い人生なのかもしれない
でも見分けられたり聞き分けられるからこその幸せもあるし、
コスパが良い=幸せ では無いんだよなぁ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 08:42:57.75ID:+V8gnhUI0
DSDしか楽しめない
8K動画以外クソ
高級フレンチ以外ゴミ
乗ってる車はランボルギーニカウンタック

これも幸せ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 11:25:03.95ID:0SDT5ttq0
気に入った音楽をなるべく高音質で聴きたいという気持ちがある人と無い人では話が噛み合わないのは当然。スレタイを見てから書こうな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 19:48:14.90ID:Fkw/5Jv40
>>881
わかってないな
綺麗、スタイル良しにあきてくるとブサイクが悶えるのが1番エロいw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 21:10:57.20ID:v92RQtuA0
ブスの遺伝子が減らない理由だな
優れたものだけが残るとは限らないオーディオも人間も
テレビの音は永久にロスレスにもハイレゾにもならない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 16:46:59.97ID:xkBeKm1H0
Amazonが使いにくいのが元凶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況