X



男のスキンケア総合スレ Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:29.00ID:czqGdbQj
過去スレ
男のスキンケア総合スレ Part44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1520259513/
男のスキンケア総合スレ Part45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1525317140/
男のスキンケア総合スレ Part47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1535657355/
男のスキンケア総合スレ Part48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1541234440/

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
男のスキンケア総合スレ Part49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1547073474/
0717※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 00:23:29.36ID:cZuVD9D4
鼻の黒ずみが何やっても取れない
クレンジングとか色々やったけど角栓取れるだけで黒ずみはビクともしない
美容皮膚科とか行かないと取れないの?
0718※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 00:33:06.33ID:7qNJRwVt
<<717
それな!
俺も同じで困っている
毛穴が開いたままで、閉じられないんだと分析してる
0719※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 01:39:05.21ID:7MlXR5WE
鼻の毛穴ぶつぶつもすごいし、調べたら脂漏性皮膚炎ってやつかも…
鼻の周り、眉間とかおでこが脂っぽいし赤みがかる…
0721※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 06:38:01.65ID:aPDeoQY9
ギャッツビー フェイシャルペーパー モイストタイプ
ノンメントールなので刺激に敏感な人にピッタリ
拭いたあとはサラサラもっちりですよ
0722※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 06:56:23.11ID:weizFErU
>>716
マイプロのアルファメンと亜鉛飲んでるけど
右二つは飲む必要ある?
0723※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 07:09:19.70ID:8LS5aXTK
>>719
しっかりクレンジングと洗顔しないと毛穴つまったままで、そこから皮脂たまってとんでもないことになるよ
0725※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 08:37:14.57ID:Gye3Z704
>>724
俺はちょうどよかったよ
適度に潤ってそれが蒸発せず保湿されてる感じで
まあその前にメラノCCとかつけてるけどそれとオルビスのオールインワンだけ
0726※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 08:59:45.47ID:NgEQdyMv
>>722
むしろアルファメンいらんわ含有量悪いし最近値上がりしてるし
ビタミンCとフィッシュオイルは美容に必須、毛穴小さくなって肌質、髪質よくなってきてる
0727※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 09:53:46.21ID:weizFErU
>>726
なるほど
今度試してみるか
ちなみに亜鉛は?
これも必須だと思うが
0728※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 11:28:37.79ID:0T8L+FM2
顔から粉吹くからルシードの乳液買ってきた
効果はわからないけど早速今日から使ってみるわ
0729※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 11:34:10.96ID:Br+002S9
トレチノインハイドロキノンは皮膚科で処方してもらってるの?
Amazonとかのは信用ならないよね
0730※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 11:37:06.30ID:aPDeoQY9
>>728
ルシードのしっとり乳液イイですよ
特に目じりを念入りにすると効果を実感できるはず
もちろん粉ふきとは無縁です
0732※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 12:05:44.57ID:tTfjBYp5
ルシードいいよな
化粧水つけたあとルシード乳液たっぷりつけて保湿
翌朝ぷりぷりの肌でしっとりしてる
0738※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 13:09:46.74ID:NgEQdyMv
亜鉛は個人的にあり
マルチビタミン飲みたいならアナバイトおすすめする
スポーツで大会でたりしない人に限るけど
0739※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 13:48:39.08ID:0T8L+FM2
>>730
そっか、買って正解だった
おれの場合面倒だから顔全体につけてみるよ
やばいくらい乾燥肌だ
0740※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 17:29:58.01ID:IdAKycOL
>>727
亜鉛は個人的にあり
マルチビタミン飲みたいならアナバイトおすすめする
スポーツで大会でたりしない人に限るけど
0742※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 20:26:35.52ID:xrTx8IZa
ちな、サプリはThorne ResearchのビタミンBと亜鉛を飲んでる。
これはまじで効いた・・・
0743※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 21:05:46.68ID:cZuVD9D4
そこらへんのドラッグストアに売ってるようなサプリメントは微妙なのかな?
ディアナチュラとか
0749※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:02.82ID:ti2k3tmt
ルシードって“40才からの〜”ってついてるから年寄り専用だと思うけど、若い奴が使っても効果期待できると思うけどな。
特に脂性のやつとか。
0751※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 01:31:50.01ID:FpFa1XPX
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/hc5WZrh.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/LNo8zm9.jpg
0752※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 02:12:58.23ID:sTQj+VwB
クレンジングでオススメありますか?
できればドラッグストアで買えるやつ
0753※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 03:19:29.57ID:hJGCDR34
本当にクレンジング大事だからな
小鼻とか特にそう。クレンジングしないと鼻に皮脂や汚れつまってそれが炎症となり赤くなるし毛穴も目立つ
0754※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 04:10:34.66ID:oDiDZWl2
高島屋の生産国偽装ニュース…
デパコスも製造国をちゃんと確かめてから買わないと駄目だな
0756※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 08:24:14.32ID:8czsYifj
クレンジングしてみようと思って、取り敢えず家にあったホホバオイル使ってみたらめっちゃ鼻の角質取れた。
終わった後鼻ヒリヒリして負担が凄そうだけど1週間に何回くらいするのが普通なのかな
0759※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 15:40:21.05ID:8czsYifj
保湿のために使おうと思って買ったけどあんま効果を感じなかったし勿体無いから仕方なくクレンジングにってカンジダ
0761※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 17:40:08.60ID:fC5/u+Pu
人生で初めてクレンジングオイル買ってきました。
市販のソフティモの500円のやつですが…
とりあえず鼻の角栓落ちるか試してみます!!
0763※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 17:58:44.38ID:eTFVJye4
ウォータープルーフの日焼け止め塗るならクレンジングはしてもいいけど、洗剤で洗える日焼け止め
ならクレンジングは必要なし。
また、角栓も落とす必要はない。角栓は肌を弱酸性に保ち細菌から守る働きもある。
また、保湿効果もある。
自然な肌のターンオーバーで落としていくようにすべき。
0764※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 18:02:29.13ID:R2jLyyzO
角栓は角質やからクレンジングで溶かすというより酵素洗顔でたんぱく質を分解させて綺麗にしていくねん
もちろんクレンジングもしていいけど
0766※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 18:36:38.18ID:eTFVJye4
角栓を落とし過ぎても肌のphバランスが崩れ、細菌が繁殖し肌が乾燥し肌トラブルに発展するだけ。
何もしない方がよい。
0767※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 18:40:09.63ID:dfR0e9UJ
なるほど、ならおれにはクレンジングオイルは必要ないかも
アマゾンで探してしまった
0769※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 20:27:30.36ID:421FXAIX
ハトムギクレンジングジェルいいよ
0770※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 21:49:35.10ID:SGwx46cB
定期的に鼻頭が赤くなる・・・ニキビなのか別の症状なのかわからないけど
同じような人いる?
0772※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 22:27:00.30ID:6BWQNggx
>>770
俺の場合小鼻と鼻を丁寧にじっくりクレンジングしたら治った
角栓と毛穴に汚れ溜まりすぎててそれで赤くなってたっぽい
0773※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 22:37:43.05ID:0MmueDoV
>>766
何もしないって水洗いだけ?
これだけスキンケアが流行っているんだけれど
何もしない?
0775※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 23:00:17.82ID:dfR0e9UJ
どれが正しい情報なのかわからなくなった・・・
おれも華の角栓とりたい
0776※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 23:29:18.19ID:8czsYifj
肌おかしくなった時に皮膚科の先生に化粧水も乳液もつけるなって言われたなぁ
言われた通りにしてたら痒くて痒くてたまらなくなって脂漏性になって結局治療する羽目になったけど
0777※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/14(金) 23:36:58.98ID:zeLHJKDk
人生で初めてクレンジングオイル使いました!
あれ?ジョリジョリするって感じで鼻の毛穴も綺麗になったかも
0779※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 00:04:56.03ID:oRNf3Xih
化粧水とか何もつけないのが一番洗顔もぬるま湯だけ!
とかいうのってケツの穴に日光当てると健康になるってレベル話だと思ってる
0780※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 00:44:56.98ID:Dnl8SWTJ
>>768
俺はずっとSOFINAのアルブランクレンジングオイル使ってる
ちふれ(ウォッシャブル?)とファンケルのオイルで悩んでるならファンケル一択やと思うけどなぁ
ちふれは肌に馴染んで完全にオイル化するまでに時間がかかるし、時間がかかるがゆえに肌を擦る時間も増えてまうし男は女より力入れてまうから余計に肌に負担やと思う
オイル化してちゃんと乳化させてからじゃないと肌に油膜残る感じになるのも個人的に嫌い
落とす力が強いオイルクレンジングでササッと馴染ませて(15〜20秒)流すのが個人的にオススメ
アルブランのクレンジングオイルはすぐに落ちるから愛用してる
0781※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 01:15:46.22ID:bepyc0al
やっぱりオロナイン軟膏ってカミソリ負けに効果あるね、実感した
ヒゲ剃った後、変な赤い出来物できてたんだけど塗ったら治った
これ薬局行ってまた買ってくるわ
0782※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 06:39:24.22ID:vcXZpxZk
>>773

角栓を落とす努力をしなくてもいいということ。スキンケアは洗顔後すぐにクリームや乳液で保湿が基本。
0784※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 08:38:45.81ID:pZBoTwo7
>>780
ありがとう

SOFINAのアルブランクレンジングオイル買ってくるわ・・・
人生初のクレンジングだぜ・・・
0786※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 14:47:54.54ID:Dnl8SWTJ
>>784
アルブランは基本的にカウンセリング化粧品やから売ってる店舗限られてるしかなり買いにくいと思うでw
それならまだファンケルが買いやすいと思うわ
酵素洗顔も買うようにしたらいいよ。最近はどこも酵素洗顔発売してるけど(ファンケルも)俺は今KOSEのルシェリ使ってる
0787※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 20:16:58.80ID:Uej87nG/
クレンジングオイル使ったけどイマイチ毛穴の汚れとか角栓取れなかった…
クレンジング→洗顔→化粧水ってすぐにやらないとダメなの?
それか毛穴広げてからのほうが良いのかな
0788※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:09.37ID:0Kr9YNLU
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F1B_RU4AAR1je.jpg  

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/wff9QFfRFG Android https://t.co/frXTca3aQ6 
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
      
 かんたんに入手できるのでご利用下さい。       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0789※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/15(土) 23:56:12.09ID:CXG6Z73C
キュレルのクレンジングで調子良くなった
油分を毛嫌いしてたけど、それが乾燥を招いていたのかもしれない
0794※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/16(日) 00:59:18.00ID:tG/rWveh
女性用ならまともなメーカがオールインワン出してるけど
男性用として、まともなメーカが出してるオールインワンって少ないね。
よく分からないけどギャツビーとかマンダムとかのオールインワンは使ってはいけない気がする
0798※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:19.54ID:2nTb2+9F
>>772
ありがとう
良く見ると黄色い汚れ?が角栓に詰まってるようには見える

クレンジングって女性が化粧落とすときに使うやつだよね・・・?
調べて観たらオイルとジェルがあるみたいだけど、どっちがいいんだろ・・・使いかたもよくわからない
0799※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/16(日) 09:46:10.64ID:aUyOI2GV
小鼻の赤身もクレンジングする必要はない。オロナイン塗ってれば治る。

敏感肌になるのは、皮脂を落とし過ぎた上に化学薬品のいっぱい入った液体を塗るからアレルギー
反応が起きる。皮脂を落とし過ぎないことが大事。
0803※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/16(日) 12:55:41.05ID:nRvRAJz7
イチゴ鼻の治し方ってもう確立されてんの?
グロすぎて職場の人間にドン引きされた
治したいなぁ
0807※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/16(日) 22:40:49.78ID:B2wY2Q5Q
化粧水もなんもつけなくても洗顔だけで綺麗な人は綺麗
化粧水をつないと乾燥して痒くなったり肌質が悪くなる人はつければいい
0809※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/17(月) 00:02:02.23ID:Pq8nJUif
今は「育菌」が流行り

[専門家が教える]美肌を育む「育菌スキンケア」とは?今日からできる育菌スキンケア法
https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/beauty/?p=2271

育菌とは、菌のバランスを保つために、顔やカラダを過度に洗い過ぎず、また不潔にもせず菌と上手に
付き合っていくことです。そもそも、皮膚の常在菌は、人によっても菌の種類や数が違いますが、皮膚を健康に
保ち、美肌を育むための基本となる肌環境を整えてくれています。しかし、体力が落ちて体調の悪い時や不潔な
環境の場合、常在菌のバランスは崩れ、肌トラブルに繋がります。
0811※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/17(月) 07:46:17.52ID:Pq8nJUif
美肌菌を増やしてツルツルたまご肌に 朝の水だけ洗顔
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO98248280Q6A310C1000000/

一方、「美肌菌である表皮ブドウ球菌は、保湿力のあるグリセリンに似た成分を作り、肌の水分をしっかり守る。
さらに、抗菌ペプチドを作って、悪玉菌の増加を防ぐ。この二つの作用で、炎症を抑えて肌荒れのない潤いの
ある肌を保ちます」と、東京女子医科大学東医療センター皮膚科講師の出来尾格医師は話す。

「美肌菌を増やすには、洗いすぎないこと」(出来尾医師)。

肌に表皮ブドウ球菌の出す抗菌ペプチドや、弱酸性に保つアクネ桿菌があれば、悪玉菌の増殖は抑えられる。
また、表皮ブドウ球菌が出すグリセリン類似成分がバリア機能を強化し、肌の水分を保つため、自然としっとりと
したツルツルの肌になる。

美肌菌は毛穴や角層に、アクネ菌は主に毛穴の中に存在する。水洗顔では、皮膚の表面に付いた汚れ、
アカ、汗だけが落ちるが常在菌はほとんど残る(上の図の左)。美肌菌の増殖が自然に促され、皮膚の水分を
守るバリア機能も壊れない。「美肌菌も悪玉菌も残るけれど、美肌菌が抗菌ペプチドを出して悪玉菌の働きを
抑えるため、自然に肌の調子が整う」と、出来尾医師は話す。

洗顔料で洗顔すると、界面活性剤が肌表面の常在菌をきれいに洗い流してしまう(上の図の右)。朝に
洗顔料を使った後、夜に再び洗顔すると、復活した美肌菌がまた洗い流されるため、肌質も改善しにくい。
一度流された菌が元に戻るまでに、12時間かかるといわれる。

日々のスキンケアは、朝は水洗顔、夜のみ洗顔料がベストだ。実際に、3日間朝の水洗顔をした人の肌を
出来尾医師が調べたところ、表皮ブドウ球菌、つまり美肌菌が増えていたという。
0813※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/17(月) 08:37:58.79ID:Pq8nJUif
常在菌は紫外線に弱いらしいから日焼け止めを塗る方がいいらしい。ただし、肌のダメージも
考えると敏感肌用の刺激の弱い方がいいかも
0814※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/17(月) 09:12:44.63ID:IRjhKdr4
長々とコピペ貼ってるやついるがそれを信用して水洗顔したら皮脂が残ったのが積み重なって肌の奥で炎症起こしたからな
乾燥肌や女性の人は一理あるのかもしれないけど俺はもう騙されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況