X



男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/06/05(水) 17:12:03.28ID:74GAHo7+
過去スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1373585756/
美白・紫外線日焼け止めスレ spf2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1412104247/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1475916569/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/
0399※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/17(土) 16:34:15.91ID:X1lMVb0/
韓国製の物は使いたくないな
数値とかもデタラメっぽい
0400399
垢版 |
2019/08/17(土) 20:24:17.61ID:YFLlhDk8
二重カキコすまん
0402※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/18(日) 01:22:45.37ID:fx0219Y7
日傘は使わないときバッグに忍ばせておけるのがいい
驟雨の時は雨傘として使えるから便利だよ
麦わらも夏っぽくていいけどね
0403388
垢版 |
2019/08/18(日) 23:50:02.09ID:Heiovtmt
>>392
ありがd
パウダーという発想はなかった。
0404388
垢版 |
2019/08/18(日) 23:50:02.20ID:Heiovtmt
>>392
ありがd
パウダーという発想はなかった。
0405※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/19(月) 00:32:22.01ID:sGdd3XTV
今日、カンカン照りなのに出掛けてしまった…
日焼け止めを塗ったら石鹸でしっかり落とすようにしてる
0407※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/19(月) 20:08:49.73ID:cBf02HOr
連休で少しシミが消えてきたのにまた外での仕事が始まって辛いわ
紫外線よりは日焼け止めの方がダメージは遥かに少ないらしいし
重ねぬりしてみようかな
0408※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 01:13:23.47ID:DoKvWk9S
俺は「ハット+マスク」に加え、「首にタオル」にパワーアップした

今まで首が焼けていたが首も焼かない
0409※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 05:13:21.21ID:4bVy7aEK
首は焼けやすいからな
しかし日焼け止めは肌が乾燥するなぁ
1万くらいする高いのなら大丈夫なのだろうか
0410※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 13:38:08.04ID:ga3w9knj
>>408
さらにサングラスとパーカーで
「喜本さん!喜本さ〜ん!」
>>409
肌が気になるなら、ちゃんと落とす方にも
気をつけないといけない。
0411※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 17:44:46.44ID:4bVy7aEK
日焼け止めって何で落としてる?
メイク落としジェルで落としてるけど、ちゃんと落ちているのか良く分からない
0412※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 18:39:50.68ID:cbk0U2Ew
>>411
安い純石鹸
肌への負担なく落ちる でもウォータプルーフとはか別ね
0413※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 18:43:13.99ID:cbk0U2Ew
ちなみに自分はラ・ロッシュポゼのアンテリオス XL だけど、石鹸で綺麗に落ちるよ
体は安いの使ってる勿体ないから
0414※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 19:50:55.41ID:dyrhZ3M4
>>413
アンテリオスって何タイプ使ってる?
自分はサンメディックを使っているのだけど、乾燥はしないがテカテカが半端ないから他のを探している
0416※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/20(火) 23:11:54.95ID:QhOnxRI4
>>414
変な形のシャカシャカして使うやつ
スプレーやでっかいジェル状のは使う気にならない

シャカシャカは純石鹸で簡単に落ちるから良い
自分は美容皮膚科で勧められた
0417※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/21(水) 12:23:38.42ID:+u7Bg5Sp
>>416
乳液かな
ウォータープルーフじゃないみたいだから汗をかく夏場は無理そうだけど、涼しい時期になったら使ってみるよ
0418※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/21(水) 22:05:45.58ID:C5E+snVY
やはり夏はアネッサじゃないと駄目だな
サンメディックにしてみたら1日で真っ黒になってしまった
0422※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/23(金) 08:29:49.18ID:I4om+00p
>>421
グルタチオンの点滴やら水光注射やレーザとか絶対にしてるでしょ
でもこの人鏡をあまり見ないようにしてるんだって
粗が気になるからみたい
粗なんてあるのかね?
0423※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:09.26ID:s0+zFxAh
細かい粗は必ずあるよ
どんなに頑張っても10代や20代前半みたいにはなれない
自信を無くして表情が暗くなると老けた印象が強くなるから鏡を見ないのも有りかもしれない
0424※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/23(金) 19:49:23.67ID:CmxoETCl
アネッサだけど1日3回は塗り直してるけど汗かく仕事だからか目がめちゃくちゃ痛い
0425※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/23(金) 23:31:15.89ID:y2bRCL0c
先週の真夏日にうっかり日焼け止め忘れて、肘から下が一時期真っ赤に焼けたけど
皮が剥けて回復してきた
さすが俺の自然治癒力は優秀だな。今回ばかりはアルブチンとかトラネキサム酸とか
あのへん使ってる美白ローションとか乳液のお世話になるかと思ったけど
好物のレモン紅茶やコーヒーが効いただけかもしれんが
0426※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/24(土) 02:56:40.55ID:hJTK8dz9
日焼け止めは叩いてパッティングしながら塗るといいんです!って言われてるけど
普通にべた塗りした方が肌がチリチリしないし、後からベタついてこなくて調子いい

わかる人いる?
0427※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/24(土) 11:19:12.27ID:kmCpjhWU
自分も結構外での仕事をするけどアネッサじゃないとダメだな
他のは同じ能力のはずなのに焼けてしまう
自分には少し刺激が強いけど焼けるよりはマシだから使ってるわ
0429※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/24(土) 22:41:35.01ID:Twk9Vnyy
>>428
顔と首の境目って2種類の日焼け止めが混ざりそうだけど、どんな感じ?
俺は顔と首は同じのにしている。なんとなく境目が気になるから・・・
0432※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 05:34:07.08ID:dIPF0WE6
でも肌はめっちゃ汚ないよ
近くで見るとシワとかシミだらけだし
それで自分も日焼け対策に力を入れるようになった
少し前までは誰も日焼け対策なんてしなかったから浮きまくりで少し恥ずかしかったけど
最近は結構仲間が増えてきた
0433※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 07:42:30.17ID:vn9pqqn8
外仕事とか現場の人はすごいと思う
会社は日焼け止め手当払ってほしいね
たまに40過ぎても真っ黒いるとマジマジとみちゃう
やはり老斑は老人性イボ、シミだらけだね

ジムで焼いてる人なんて尻の下の方の皮膚がたるんでるから前かがみにたると左右の尻下が焼けてない
タルミで萎んでる部分
教えたいけど怒られそう
0436※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 10:57:33.20ID:6kCzdM8t
>>435
日焼け止めは2ヶ月くらいもつけど、日焼け止めを塗ると乾燥するから化粧水、乳液、保湿クリームとセットで使っている
それに日焼け止めを塗っても多少はシミソバカスが出来てしまうのでシミ消しのサプリと高いビタミンCを飲んで
夜は美白系のスキンケア用品を使っている
0437※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 11:51:05.23ID:QMkVoKbO
いったい何を目指してるのかと
0438※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 12:10:14.15ID:90Ode80Y
日焼け止めってアネッサかアリーの2択でしょ
ケチって安物の日焼け止め使ってるとかバカすぎる
0442※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 14:55:10.87ID:RiRQZCFp
>>440
アネッサまったく落ちないね
せっけんで落ちるって書いてあったから買ったのに全然落ちない
ペンキ塗ったような被膜感がいやで今はドラッグストアで買った300円代のもの使ってる
0443※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 15:01:46.76ID:+iv3DXVQ
晴れの日に外に5時間ほど出なきゃいけなかったからアリーをめっちゃ塗りたくったんだけどかなり汗かいて塗り直しもしてないけど全然焼けてない
普段室内でも3時間ごとに塗り直してたけど無駄な努力だったんかな?
0444※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 16:00:17.31ID:JzuMWEwd
>>442
自分に合ってるなら値段じゃないね
日焼け止めはもともと肌に合う物を探すのは恋人探しみたいに大変ってどこかの皮膚科の先生が言ってた
0446※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/25(日) 22:27:45.07ID:tSJ01IIg
>>441
うちの家系は肌が物凄く弱い
日に当たると白人みたいにソバカスだらけになる
シワや弛みも他の人より進行すると思う
自分は結婚が遅かったから嫁とは年齢差が大きいし子供はまだ小さいので少しでも若く見せてあげたいと言うのがあってね
本当は外の仕事はしなくなかったけどお金にはなる仕事だから辞められないので防御に必死です
0450※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/26(月) 02:37:10.17ID:fHa3pHF7
>>449
なにが?
0451※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/26(月) 13:13:18.24ID:PrcP9ECa
自分も同じような白さだからよくわかる
>>337のボーダーの日焼けの人みたいな白さで赤くなるだけみたいな
ソバカスはわかるけどシワ弛みはどうかな?自分の家族はシミ多いけど張りは普通だから
とは言え自縄自縛ぽくて気の毒にも思う
0453※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/26(月) 22:06:51.15ID:6k7Qiw/0
でもサンメディックは少し弱くない?
結構焼けてしまう
だが一番気になるのは凄まじくテカテカになる事だ
0454※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/26(月) 23:13:16.15ID:4g9d47Ah
前にも書いたけど目の周りだけファンデーションタイプの日焼け止めに変えれば痛くならない
アネッサのそれは優秀だと思う
0455※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:15.00ID:RPqg+eWn
50の恵(めぐみ)朝の紫外線対策クリーム
結構ウォータープルーフで目にも優しいのでお勧め
白くなるのが難だけど
0459※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/28(水) 07:53:47.17ID:pOOweh7D
直射日光浴びると暑いし疲れるからな
日差しが強い時は厚着した方が楽
でも今は高機能な生地があるからいいね
UVカットのTシャツ着てるけど本当に全く焼けない
UVカットのフェイスマスクとゴーグルでも着ければ日焼け止めより効果が高いだろうけど
さすがに不審者すぎるので踏み切れない
0460※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/28(水) 08:16:00.82ID:ZHWjtkrv
>>155の日焼けを防ぐUPF50ジップアップパーカー
ここで評判良かったから買ってみたけど良かったよ
指穴があってサイドポケットにもジップが付いてるという安いのに丁寧な作り
0462※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/29(木) 07:55:58.09ID:s7r5EgOg
確かにうちの営業もヤクザみたいなのが何人かいる
恫喝して仕事とってきているのではないかと疑ってしまうw
0463※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/30(金) 16:55:26.44ID:DKXtta15
現地の韓国人が、男女共に肌の色が白いんですがどこの日焼け止めを使ってるか知りたいです。
0464※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/30(金) 19:42:44.98ID:YMyuUFj+
亀だけどアネッサアリーが落ちないとか言うやつクレンジングしないの?
つうか安物でもクレンジングしろよ
板名百回音読しろ
0469※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:15.92ID:cF2eqr6O
韓国のは有害なのが殆どだから使わない方がいいよ
しかもインチキ商品ばかりだし
0473※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/01(日) 00:02:26.34ID:yQ3RLpSs
みんな日焼け止めの前に乳液つけてる?
俺は化粧水だけにしている。
なんか乳液付けるとウォータープルーフの日焼け止めが汗で流れそうな気がするから。
0474※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/01(日) 07:58:34.49ID:YkIujtyY
>>473
自分で皮脂が作れてるなら乳液なんていらないよ
本来なら洗顔だけで済めば良いんだけど乾燥するなら何かしら必要だよね
沢山の種類つければつけるだけ肌も弱まってしまうからね
保湿と日焼け止めだけで本来は良いらしいよ
0475※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/01(日) 08:07:36.57ID:dbj2EhAU
>>473
自分は化粧水、乳液、保湿クリームを塗った上から日焼け止め塗ってるよ
汗でも流れる事はないし、これで乾燥はだいぶ防げる
でも凄いべとべとw
0476※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/01(日) 13:59:50.94ID:mH0kB70B
韓国のアイドルやアナウンサーとか
顔白くして口紅塗ってるからキモいな…w
0477※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/01(日) 18:24:18.06ID:djiEHsA4
えっみんな夏でも化粧水や乳液つけてるの?おれ洗顔だけだなあ
夏でじんわり汗かくような時期でも化粧水つけたほうがいいのかな?
0480※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/02(月) 02:10:45.20ID:WudUPsRr
>>463
ワンデイブライトナーとか使ってるんじゃない?
トーンアップになるから、膝とか肘とかに使うのはおすすめ
ただ顔にまで使うとまさしく韓国の方みたいに
不自然に真っ白になるからやめた方が良いけど
0483※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/03(火) 01:16:46.35ID:Q+zt2Clf
クーラー入ってると、唇が割れて痛いからリップクリーム塗ってる
当然、肌にも同じ事が起きてるだろう
0485※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/04(水) 09:47:12.29ID:egEgtrbo
サンメディックは刺激が少なくて肌に負担が少なそうなので雨や曇りの紫外線少な目の日に使っているけど
変に脂っぽい感じだから肌が汚く見えるんだよな
何とかならんのかこれ
0487※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/04(水) 23:40:20.17ID:IlP0KXOw
>>463
寝る前にモノベンゾン毎日顔全体に塗って、朝洗顔で落とす
これを繰り返せば韓流になれるぞ
0489※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/06(金) 08:31:19.54ID:d6m6d+m/
日焼け止めは将来的にシミしわを少しでも作りたくないだけで白くなりたい訳ではない
シミしわ光老化も関係なく焼いても異常が起きないなら真っ黒に焼いちゃいたいよ
0492※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/06(金) 19:03:18.44ID:B2WsX34H
>>489
同志すぎる
下手に筋トレとかロードバイクとかして活動的だから白い肌が似合わないし
日焼け止め+日傘+長袖で通勤してくるもんだから周囲にも「なんでそこだけ女子なん?」ってキモがられて辛い

でも将来の汚肌リスク考えるとなぁ……
0495※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:40.40ID:xvsn/gRt
>>492
自分はバイク通勤なんだけど、とりあえず顔には日焼け止めでヘルメットはシールド付き
腕は日焼け止めだけで諦めてる
0496※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/09/07(土) 13:27:21.74ID:pAOvvJax
無印の日焼け止めは肌に優しいって聞いたから使ったら腕に湿疹が出来て皮膚科に行く羽目に
顔は全然何ともなかったからそのまま使ってるけど腕は当分何も塗れねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況