X



男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:11.65ID:XGcgeK3K
過去スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1373585756/
美白・紫外線日焼け止めスレ spf2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1412104247/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1475916569/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/

前スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1559722323/
0003※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/06(月) 23:05:37.68ID:Mcu/cUNS
ありがと
0007※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/13(月) 07:07:01.49ID:ktzid/Dz
ビオレのパウダー入りUVカットはサラサラでお勧め、安いしドラッグストアで買える。海とか山は流石にアネッサシリーズや大手メーカーの日焼け止めかな!?
0009※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/17(金) 16:02:10.55ID:jFQW4A9U
わかる。いちいち日焼け止め塗るのめんどいし

曇り〜雨で黒傘さすと肌がかなり白く見えるのも好き
0012※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/18(土) 18:58:40.85ID:4ka8W6LW
UVAは曇りでも7割くらいは降り注いでるらしい。雨の時で2割くらい。
UVBは雨や曇りの時は遮られる。ただ、日焼けをするのは主にUVBの方。
UVAは真皮に届きシワやたるみ、老化になる
0015※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/19(日) 18:40:04.48ID:8HvcfokQ
バルクオム日焼け止めはこの時期はベタベタテカリで失敗した 冬ならいいかも
スリーの色つきのやつが気になる
0020※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/20(月) 04:08:10.19ID:Es1F3BMa
シミになったり熱中症でぶっ倒れる位なら日傘してたほうがいい
てゆうか自分から日陰作るのは頭いいと思うけど
0021※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/20(月) 12:13:12.31ID:Tlhlp82z
別に日焼け止め塗ればいいわけだしな
0022※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/20(月) 12:16:37.17ID:ElqsjEUi
日焼け止めでもいいけど、ちょっと外出る暗いて日焼け止め塗るの面倒だからな
そういう時に日傘は便利
0024※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/20(月) 15:11:20.68ID:PKg/nHmq
塗り直しやらベタつきもあるしな
その煩わしされから解放されてスッキリだわ
0025※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:06.95ID:k1tzKNJQ
三浦春馬のサーフィンの師匠が53歳なのにデコのしわが凄まじくて改めて紫外線対策する気になった
0031※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/21(火) 20:22:53.93ID:Aowtg3MG
>>28
クレンジングとかで洗えばいいですか??
0034※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/23(木) 19:23:57.26ID:81YaOtS5
嫁が使ってるような、ゆるいタイプのアームカバーほしいんだけどメンズが無い
メンズのアームカバーって、ピタッとしたタイプで手の甲は無しばかり

ゆるいタイプのアームカバーで手の甲までカバーしてて、
メンズサイズで、できれば接触冷感、あと柄がモザイクやカモフラなんかの柄物だと、なお良し
ないかなー
0035※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/23(木) 21:27:01.94ID:I5KlMiC1
BBAが自転車乗ってる時にかぶるゴキブリみたいなフェイスガード、あれいらない
0037※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/24(金) 10:21:41.67ID:lLwlNfLP
>>14
俺は、日焼け止め塗って雨天兼用の男性用日傘刺してるよ。
陽射し遮るから、暑さが全然違う。
周りの目を気にし過ぎだよ、誰も見てないから都内なら…!!
0038※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/24(金) 14:18:25.16ID:of2W2Acx
肌色だが真っ白はやばい。軽く日焼けしているぐらいがいい。日焼け止めを塗る程度で後は気にしない。日焼けを避けて外に出ないとか完全に妖怪なのでやめよう。
http://secretsutra.blog.jp/archives/6632779.html
0039※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/24(金) 19:27:41.82ID:lLwlNfLP
>>31
ファンケルのマイクレか新しく出たファンケルのクレンジングジェルが肌に優しいし、
角栓もウォータープルーフの日焼け止めも落ちるが、洗顔は別途必要だから気を付けてね。
ジェルと同時に出た泡出るファンケルの洗顔ラクに出来るし、タオル貰えるよ。
0040※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/25(土) 10:06:46.15ID:+HX250pf
体に日焼け止め塗ったらクレンジングオイルで落とさないと落ちないよな。
使わなくてもいいやつだと服とか擦れで落ちちゃうし
0041※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/25(土) 19:27:59.73ID:0OmdDs1v
>>37
俺は小学生のガキ(女児)にオカマって言われたよw
ジロジロ見てくる愚物もいたな
すれ違いざま少女漫画みたいって言われたこともある
埼玉は民度が低くて
0042※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 00:37:34.05ID:rYq6KKtt
ノンケミカルですみしょうさんはキュレル推してたけど、ノブのほうが優秀だと思うんだよなあ
キュレルのミルクはクレンジング必須だがノブのローションはお湯で落とせるから
0045※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 03:54:08.68ID:LIlAL8tu
>>42
ノブお湯で落とせるのはミルクの方じゃね?
ローションの方はお湯で落ちなかったはず
0046※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 08:46:20.02ID:OimLV4Cu
>>45
そうそう
ローションは石鹸落ちだよね
0047※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 10:06:09.28ID:Og4cMRjM
あ、ごめん俺が間違えてた
ローションは石鹸か

まあそれでもキュレルはクレンジングが必要だし、ノブのほうが優秀なのには変わりない

キュレルUVミルク→SPF30 PA++
ノブUVローションEX→SPF32 PA+++

どちらもウォータープルーフ

使用感はノブのほうがサラリとしてる
0048※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 10:20:32.06ID:tH6rOeN3
>>47
NOV使ってるの?
焼けるって噂があるけど焼けない?
0049※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/28(火) 20:22:03.80ID:mWM0IuR0
>>47
待て待てまた色々混ざってるくね?
ミルクの方はウォータープルーフじゃない
ウォータープルーフなのはローションとクリーム(UVシールドEX)の方だぞ
0050※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/30(木) 02:12:04.18ID:067yBVsq
>>41
俺は毎日首にタオルを巻いているが、後ろの方から「ダサい」とか聞こえてきた

ご多分に漏れず女

女って他人をよく見ていて、しかも聞こえるレベルの声で品評しよるな
0051※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/30(木) 02:34:23.86ID:9v+VZLNd
銀座で顔面が著しく変形した児童が一人で歩いていた
何かの病気なのかしらと思ったのだけど、
ババア2人連れがすれ違いざまに「カワイソー!」と叫びやがった
悪魔だと思った
0052※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/30(木) 20:29:59.64ID:7h1wMXff
実家の草むしりの強制イベント発生したんだけど絶対に焼きたくない
アリーしかもってないけどこれでええかね
0053※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/30(木) 22:01:06.93ID:9UyLpU6z
>>52
塗り直し忘れずに
0055※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:56.09ID:mhG7u/7e
今のオッサンは禿頭ばかり気にして紫外線対策してなかったのは痛いね
顔がゴロゴロゴツゴツ岩っぽい
今の40、50代の男性はみんな若い頃焼きすぎて顔がたるんで岩みたいだね
焼かなかったらきめ細かいままでいれたのに
自分のお尻の皮膚を見てごらん
それが本来の自分の皮膚の状態
お尻の皮膚は紫外線を浴びないので死ぬまで綺麗だよ
0056※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/31(金) 01:38:37.81ID:q2diahIy
今の若い人のほうがフケ顔多い
0058※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/31(金) 06:57:48.55ID:D4tZ53ZP
頭蓋骨って年齢とともに左右に開いていくらしいよ
だから齢を重ねると顔が大きくなるって聞いた
0061※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/31(金) 12:53:49.53ID:fuzFmQvv
>>58
広がるんじゃなくて骨の萎縮
0063※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/31(金) 18:48:55.38ID:D4tZ53ZP
>>52
自分はいつもこれで草刈りしてる
さらにこの上から虫除けネット被って
https://i.imgur.com/GKLgZkT.png
0067※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/01(土) 12:32:49.91ID:h8DZdf6g
石鹸で落とせてるよ
0069※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/01(土) 16:41:03.72ID:h8DZdf6g
真夏に汗まみれになって体動かすの気持ちいいからな
今しかできないことをやるべきだと思う
0071※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/01(土) 18:42:27.10ID:q5F2Smmm
>>52
基本的に日焼け止めは補助だよ
布なんかで物理的に太陽光防がないと、塗っただけで日焼け止めなんて無理
0073※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:31.78ID:cyEOwGrF
ビタミンDは日焼けで合成される
陽に当たらないと免疫力が低下する
発ガン率も上がる
聞いたことのない妙な難病にかかるのは決まって色白の女だ
サーファーに花粉症がいないというのは陽に当たり体内でビタミンD合成出来てるからだ
足りないビタミンDは鮭食ってるのか?
足りないとコロナにかかった時とか症状重くなるぞ
0076※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/02(日) 02:17:55.80ID:VLxo2rjz
キムタクもはだグニャリ柔らかそう
やはり日焼けでコラーゲン繊維切れまくりなんだろうね
0079※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/02(日) 09:44:11.73ID:0zQP3HxS
サプリの場合は過剰摂取は腎臓疾患になるから注意しろ
とにかくビタミンD不足は回避しろ
ガンになるぞ
すぐ風邪ひいたりウイルスに感染しても撃退出来ないヘナチョコ体質になる
病弱の奴は色白のビタミンD不足の奴だ
0080※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/02(日) 09:53:45.74ID:0zQP3HxS
お前らがコロナに感染したら重症化率は高いことを忘れるな
軽症の奴らは体内免疫が働いてる
ビタミンDが不足すると体内免疫力が下がり病気になりやすくなる
コロナ肺炎まで行く奴は全てビタミンD不足だ
欧州の研究ではっきり解明されている
軽症者にはビタミンDが投与されている
日本では製薬会社の利権があるからビタミンDには触れないお約束事がある
ガン患者が減れば儲からなくなるから困るからだ
0083※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/02(日) 13:48:34.20ID:M3WOUsDn
>>77
真夏の太陽の下だと30分、木陰や公園の木の下だと1時間必要らしい
ガラス越しや日焼け止め塗ってるとダメだって
無理に日焼けしなくてもちょいと意識すれば問題なさそう
0086※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/03(月) 23:37:03.70ID:QKwuIBo5
おしぼりと洗顔シート、ボディシートの違いはなんですか

住む場所ではおしぼりがおいある
日焼け止めを落とせますか
落とせなかったらハンドソープかボディソープを水で希釈して顔を洗ってからおしぼりで優しく拭くかな
0087※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/03(月) 23:38:12.71ID:QKwuIBo5
おしぼりと洗顔シート、ボディシートの違いはなんですか

住む場所ではおしぼりがおいてある
日焼け止めを落とせますか

落とせなかったらハンドソープかボディソープを水で希釈して顔を洗ってからおしぼりで優しく拭くかな
0088※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/04(火) 13:25:04.27ID:ff7bffgz
日陰の駐輪場にいるがコンクリ壁反射して明るいんだがこれ紫外線きてる?コンクリ壁と太陽光の反射とは対峙してないが
0091※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/05(水) 13:53:07.65ID:K3iw9GmA
>>89
中国、ベトナム、タイ…そういう方が日本に増えているからね。国際色豊かになってきているなって思う

アジア圏では韓国が1番色白で2番が日本かと思うけど、紫外線照射で火傷のようにならないよう、オールアジアンの心意気でUV対策していきたい
0097※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 06:11:29.11ID:lg0gNiz2
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0098※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 06:12:35.35ID:lg0gNiz2
脱ステ療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0099※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 07:37:35.53ID:XWi1Cb9e
あねっさの薄い黄土色買いました
効果見てみます
0100※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 07:55:05.16ID:avUneY31
100
0101名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 16:29:58.49ID:n1+kfNM6
男も女も日焼けを気にしてる人間性が嫌だね。くだらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況