X



男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:11.65ID:XGcgeK3K
過去スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1373585756/
美白・紫外線日焼け止めスレ spf2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1412104247/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1475916569/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/

前スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1559722323/
0086※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/03(月) 23:37:03.70ID:QKwuIBo5
おしぼりと洗顔シート、ボディシートの違いはなんですか

住む場所ではおしぼりがおいある
日焼け止めを落とせますか
落とせなかったらハンドソープかボディソープを水で希釈して顔を洗ってからおしぼりで優しく拭くかな
0087※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/03(月) 23:38:12.71ID:QKwuIBo5
おしぼりと洗顔シート、ボディシートの違いはなんですか

住む場所ではおしぼりがおいてある
日焼け止めを落とせますか

落とせなかったらハンドソープかボディソープを水で希釈して顔を洗ってからおしぼりで優しく拭くかな
0088※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/04(火) 13:25:04.27ID:ff7bffgz
日陰の駐輪場にいるがコンクリ壁反射して明るいんだがこれ紫外線きてる?コンクリ壁と太陽光の反射とは対峙してないが
0091※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/05(水) 13:53:07.65ID:K3iw9GmA
>>89
中国、ベトナム、タイ…そういう方が日本に増えているからね。国際色豊かになってきているなって思う

アジア圏では韓国が1番色白で2番が日本かと思うけど、紫外線照射で火傷のようにならないよう、オールアジアンの心意気でUV対策していきたい
0097※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 06:11:29.11ID:lg0gNiz2
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
0098※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 06:12:35.35ID:lg0gNiz2
脱ステ療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0099※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 07:37:35.53ID:XWi1Cb9e
あねっさの薄い黄土色買いました
効果見てみます
0100※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 07:55:05.16ID:avUneY31
100
0101名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 16:29:58.49ID:n1+kfNM6
男も女も日焼けを気にしてる人間性が嫌だね。くだらない。
0103※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 20:17:39.58ID:ihrOp07p
>>101
何しに来たんだよ
0104※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 20:49:32.39ID:yDWPYM56
屋久島はフェリーも高速船もありアクセスいいから10年に1回くらいは行きたくなったな。あの巨木と苔はトレッキング好きにとっては唯一無二の場所。そういうの特に好きでないなら生涯で1回行けばいい島だな。
0108※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/07(金) 23:58:08.52ID:0BM9XRNj
まあでも正直白いとキモいよね
許されるのは長身韓国アイドルだけ
0109※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/08(土) 00:08:09.94ID:HwVMpARZ
そんな俺でも年齢を10歳詐称して20歳前後とガンガン遊んでます。しかもLJKとJD1にいたっては院生に見えると言われる始末。日焼け止め様々です。
0110※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/08(土) 00:46:32.32ID:dOX9+mPB
小麦色に焼けるなら一度は焼いてみたいけどね
赤くしかならないタイプだからなー
自分の肌が黒くなるというのが不可思議なり
0113※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/08(土) 15:35:00.41ID:HwVMpARZ
若い子の間では大ブームだからねー、若い子と遊んで影響受けたー、セブチBTS、梨泰院愛不時とか
0114※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/08(土) 17:27:11.54ID:b4kkR414
>>108
黒いほうがきめえぞ
0116※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/09(日) 00:06:24.17ID:jdm3/e1C
美白は意識してるが朝鮮さんは1mmも意識してないです…
0124※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/12(水) 18:36:03.50ID:PVvG3wK3
宅配ボックス買うたらええやん。
0127※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/16(日) 07:21:53.37ID:UDJ/Qjmo
ニベアメンUVプロテクター使ってる人いる?
汗への強さと日に焼ける具合はどうよ?
0130※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/17(月) 12:54:56.97ID:avzvNZ5F
ジムがすごい日差しだから必ず遮光閉めてトレしてる
0132※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/17(月) 22:33:25.07ID:N/lgF34/
メトキシケイヒ酸エチルヘキシルってアメリカだと害でダメらしいな。日本のやつに使われすぎ
0133※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/17(月) 22:42:29.61ID:6u2qpXZH
>>132
ハワイではサンゴ礁が死んじゃうからメトケイヒは禁止されてるね
普通の生活してたら散乱剤でいいんじゃね
自分はNOVのクリームでok
0134※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/18(火) 18:41:26.26ID:RmfZqmwi
すいません
以前どこかで髪の毛にも日焼け止めをした方が
いいとどこかで拝見しましたのですが
ここに居られる方たちは髪の毛にも日焼け止めを
お塗りになられてるのでしょうか?
0135※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/20(木) 20:54:41.30ID:UxpMlJwj
大手メーカーのものでSPF30、PA++のものおすすめありますか。
あねっさのピンクが肌にきつくて買い換えます
0136※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/20(木) 21:18:59.99ID:YSDS3X2q
>>135
NOVじゃダメかな皮膚科でも売ってるしノエビアだから大手だし
紫外線吸収剤使ってないからSPF32だけど普段なら問題無いかと
0137※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/20(木) 21:38:55.04ID:LjU7I/k8
アーリィ使ってるけど風呂入っても肌のキシキシ感抜けないなぁ
クレンジング必要?
0138※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/20(木) 21:52:42.82ID:YSDS3X2q
アリーやアネッサはクレンジングしなきゃ落ちないよ
0144※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 06:41:47.15ID:QybRvsVw
>>135
大手ではないけどおすすめ
石澤研究所 紫外線予報
ノンケミカルUVジェルF

SPF30PA+++ 紫外線散乱剤
ウォータープルーフ 界面活性剤不使用
伸びが良くて白浮きしないので使用感も良い

肌荒れするのは界面活性剤の影響している可能性も考慮して
0145※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 07:52:47.73ID:uV5xT8Lw
ニベアサンプロテクトウォータージェル子ども用
SPF28++

キュレルUVミルク
SPF30++

このあたりも気になっておりました。ミルクは白浮きしそうですが
0147※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 08:39:15.77ID:3/LnOBly
>>144
石鹸で簡単におちる?
サイト見たらクレンジング仕様みたいに書いてあったけど
0148※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 12:11:31.97ID:5opiwgNk
>>147
144ですが石鹸で落ちてる感じはします

成分表見るのは好きなんだけど
シリコン(潤滑剤or表面処理剤)が成分表の最後のほうなので
ウォータープルーフの中ではかなり落ちやすい
0150※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 21:10:05.64ID:uV5xT8Lw
>>136
novやっぱ薦められたよ
ローションかミルクかどっちか迷ってサンプルもらった
ローションがウォータープルーフなんだな
0151※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 21:27:01.83ID:SHmRkJlq
>>150
クリームのがお湯落ちするから楽なんだけど夏場だと汗でも簡単に落ちるのが難点
ウォータープルーフだと石鹸でも少し落ちにくいかもよ
0152※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/21(金) 22:38:07.46ID:uV5xT8Lw
>>150
サンプル実際につけて見て白くならなくて、お湯で落ちる方を選んでみたよ。8時間は外にいるからどっかで塗り直さんといけないね。
0153※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/22(土) 07:53:13.17ID:Ri8T11wW
ローションの方がお湯だけで落ちそうなイメージしますが、ミルクのが落ちるんですね。
0155※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/22(土) 12:10:47.34ID:mrmnrZSZ
ちょっと置くとなじまない?
0157※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/23(日) 05:57:51.45ID:EkVA9SBs
日焼けの曲
「サマー イン サマー  -想い出は、素肌に焼いて-」

八神純子の13枚目のシングル
JAL沖縄キャンペーン'82 サマー イン サマーのイメージ・ソングに起用された
0158※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/23(日) 19:29:42.71ID:y2i11DGF
色白軟弱野郎って恥ずかしくないのか?

https://imgur.com/a/9ItF4xj
0159※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/24(月) 09:19:41.29ID:4sDdu5JY
アネッサのピンク持ってる方いますか
スキンケア成分配合の敏感肌用のですが
0160※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/24(月) 13:21:32.00ID:bSitHgA9
>>159
子供と一緒にピンクと青使ってます。
0163※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/25(火) 17:32:26.92ID:rAKg9ITY
ゴルフじゃろ
0164※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/25(火) 17:45:23.67ID:a6dhDegB
>>161
モンベルのアームカバーはわりとシンプルなデザインで種類豊富だしおすすめ
男女兼用のものも多いから細身ならちょうどいいかも
0165※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/26(水) 06:39:05.18ID:W2HExQ+5
元化粧品研究者がアネッサのジェル使って
本当に落ちるか検証動画上げてるが石鹸じゃほぼ落ちてないな
0167※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/26(水) 17:51:45.76ID:s0n+/rTl
長袖のチェックシャツきてるが腕にシミがいくつもできてる…紫外線通過してんのかな?
0169※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/26(水) 21:01:06.31ID:YUUQhoUL
>>168
サンバリア
0175※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/08/27(木) 10:08:41.59ID:ucxEUA9g
甲冑の腕部分みたいなアームカバーとかあったらカッコいいかもしれない
いざというとき防具にもなるみたいな
0177※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/09/04(金) 06:42:04.02ID:Ge2WSLft
>>176
日光浴にもビタミンD生成とかのメリットあるからね。
0180※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/09/04(金) 12:40:58.15ID:dLoWmmvM
おばさんでも良い 肌が綺麗なら
0181※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/09/04(金) 12:57:52.54ID:QOfChM53
日傘で日焼け防いでるから、今年の夏もほぼ日焼け無し
この地道な積み重ねが10年後20年後に効いてくるんや
0182※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/09/04(金) 14:39:49.36ID:a/AcDEm1
テキトーに日差しには当たるようにしてる、日焼けしない程度ね
https://i.imgur.com/hTi4IoU.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況