X



SHISEIDO MEN 資生堂メン 4

0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/03/21(日) 18:00:47.43ID:LZ/HxweA
資生堂メンの化粧品について語るスレ

公式HP
https://www.shiseido.co.jp/shiseidomen/

前スレ
SHISEIDO MEN 資生堂メン 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1387675291/

過去スレ
【国産の雄】SHISEIDO MEN 資生堂メン 2
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1248912033/

SHISEIDO MEN 資生堂メン
https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228338104/
0054※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/05(月) 07:23:10.21ID:WxNlUVJa
利用している各電器量販店店頭のシセメンコーナーも
すっかり新しいラックになってしまった
0056※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/05(月) 10:26:11.35ID:8KmZGDg8
日焼け止め微妙じゃね?
塗った後ベタベタするし
小鼻の脇とかにたまりやすい
0059※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/06(火) 00:11:30.07ID:4hjecrVb
>>56
>>58
もう少ししたら新しいの買ってみようと思ってたが
話を聞くと前の乳液タイプの方が優れてそうだね
またメルカリで中古品買いだめしておくかな
0060※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/06(火) 00:46:04.78ID:S0eRucgS
さすが国産の雄
0061※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/06(火) 09:16:15.38ID:py2PG0Nt
アルティミューンで戻ってきたけど
資生堂メンはラインで使ってる人が多いのか
0063※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/06(火) 17:12:49.84ID:M+qG2Lz6
アルティミューンの香り
可もなく不可もなく…いつものシセメン路線だな
スリーや無印のナチュラル方向の匂いが好きなんだがなー
0066※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/08(木) 09:06:24.22ID:2M7GMeVh
THREEは肌に優しいって感じはしないけど資生堂とは方向性は真逆
天然成分にこだわっていてニオイが独特(自分は好きだけど好き嫌いは分かれると思う)
化粧水はすごくいいけど、洗顔料はあまり好きじゃないかな
あと歯磨き粉、タオル、マグカップとかの謎アイテムを売ってる
0067※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/08(木) 09:10:34.63ID:2M7GMeVh
あとメンズラインにこだわる必要なく女性向け?も普通に使える、男の場合はとりあえず最初はエンリッチタイプだけ避けておけば
まぁこれは資生堂も同じだけど
0068※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 07:32:47.39ID:2RyyvFo9
ランコムの定期的購入セット塗りまくってCHANELのリペアクリームで蓋して、プエラリア飲んで、出掛けるときはzacのテカり防止パウダーとCHANELのboy bbクリーム塗ってTHREEのパウダー塗れば完璧よ
0069※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 13:53:05.92ID:FQDwaq5o
THREEのステマきっしょ
0070※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 19:31:22.64ID:IhQUpxoi
マジレスすると化粧水とか乳液、美容液ってほぼ意味無いぞ。養分乙
0072※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 21:13:01.85ID:kP++LY4/
まさか保湿力だけを評価を切り取っただけの某メンタリストのやつ鵜呑みにしてるのかな
0074※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 21:44:48.51ID:KC4Pohil
高須先生の無意味説は説得力あるからわかるけど技術の進歩とか全く説明になってないから無意味説がより信憑性増してくる
0075※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 21:50:37.75ID:SgM32so/
無意味とか言ってる連中はIFSCCとか知らないのかね。。むしろエビデンスしかないと思うけども笑
0076※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/09(金) 21:57:41.35ID:KC4Pohil
研究開発しても肌に薬効が認められないから化粧品なんでは?
化粧とか日焼け止めとか保湿液は肌の表面に乗るもので肌自体を改質しないから効果はわかるけど、美容液は嘘だろ
美容液って何してくれんのよ
0080※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 03:55:58.85ID:bxNfey07
高須先生っていうけど
リコールの件を見てて鵜呑みに出来んの?
0081※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 10:08:28.74ID:dv9ooNlM
シャワーの直後に使う人っていんの?
内側から汗吹き出してるタイミングで使ったって浸透するどころか薄まって流れるすらあるんやが
0085※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 11:53:44.43ID:0HxU9U+t
>>82
くっさ
0086※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 11:57:38.24ID:TpqkmOO9
そもそも資生堂メンのスレで高須先生の無意味説ガーとかいうとるお前に存在価値無いやん草
やっとること電動車いすの奴と同じ迷惑行為であたおか
0088※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 15:31:39.79ID:/d7fUJt9
資生堂メンのフェイスマスク出してほしい
安いものを毎日使ってるけど
良いものを使いたいときにどうしても女性用になるからサイズが小さくてね
0089※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/10(土) 19:16:02.12ID:RcqpLwgN
>>82
>なんか一つ失敗したら

マジレスしてあげるけど
公職選挙法で選ばれた首長に対するリコール運動で偽造署名が発覚するとか絶対にあってはならない事
日本国の民主主義を全否定している行為だから、本来ならば「なんか一つ失敗したら」程度の問題じゃないんだよなぁ

もう一回言ってあげるけど、公職選挙法で選ばれた首長に対するリコール運動で偽造署名が発覚するとか絶対にあってはならない事
それを「なんか一つ失敗したら」程度に考えてるお前は頭が悪いとしか言えない
0092※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/11(日) 08:40:18.14ID:YyGPsGou
その手の話をしだすと自称「右でも左でもない普通の日本人」さんが吹き上がるからなぁ
気持ちは分かるがここではしない方が無難
0093※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/11(日) 09:37:09.62ID:Ycm7M2fq
>>91
きっしょ
0095※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/15(木) 14:34:28.21ID:vDdl0QDD
>>94
頭Qってほんまにおるんやな草
0097※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/15(木) 23:15:20.12ID:0PR0ADzL
>>96
昭和天皇の写真を燃やしたのは右翼団体なんやが
愛知トリエンナーレを批判するとかお前左翼やん草
リコール運動に騙される程度のオツムなんやねぇ


一連の騒動は、1986年に富山県立近代美術館が開催した「富山の美術 '86」展に富山県出身の芸術家・大浦信行が『遠近を抱えて』という作品を出展したことに始まる。
『遠近を抱えて』は、大浦の内心を構成する様々な要素をコラージュにした連作だ。
大浦が尊敬する芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像、大浦の煩悩の表す裸婦画などとともに、当時海外で暮らしていた大浦にとって日本人としてのアイデンティティを象徴する題材として、大浦が敬愛する昭和天皇の写真が使われた。
これに対して、昭和天皇の写真を裸婦画などとともにコラージュの題材にするのは不敬だとして右翼団体が抗議。
同団体の幹部が県知事に殴りかかって逮捕されるなどの事件が頻発し、美術館側はやむなく右翼団体の要求にしたがって大浦の作品を売却、図録を焼却処分とした。
この事件は、美術関係者に衝撃を与え、右翼団体および美術館に対しては、表現の自由に対する弾圧であるとの批判の声も上がった。
2019年、あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」には大浦が制作した映像作品『遠近を抱えてPart 2』が展示された。
この作品は、『遠近を抱えて』の図録が焼却処分される様子を大浦が映像に記録し、表現の自由を破壊する行為のモチーフとしたものだ。
しかし、大浦が昭和天皇に対する敵意から写真を焼却して弄んだと誤解した人々によって抗議活動が起こり、展示が一時中止される事態となった。
また、表現の内容を行政が選別すべきではないとの考えから同展へ規定通りに公金を支出した愛知県の大村秀章知事に対するリコール活動が行われた。
リコールを求める約43万件の署名が提出されたが、後にその大半が不正署名であることが発覚した。
0107※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/30(金) 18:00:44.80ID:WD1bJ52t
あの落ち着いた深みのある香りが良かったのに…
安っぽい男性化粧品の香りが嗅ぎたくなったらそれこそギャツビー使うわい
0109※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/04/30(金) 20:55:33.43ID:LS6UCKnW
>>107
>安っぽい男性化粧品の香り

今回のリニューアルはまさにこれだったな
旧商品をそのまま値上げの方が100倍マシだった
0117※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/12(水) 18:58:09.48ID:cGljWkXi
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
0118※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/22(土) 02:31:10.21ID:b0rVhgXx
シセメンつけて、カッコつけて
0119※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/23(日) 05:14:38.74ID:/OyOfoX1
黒アルティミューンは失敗だ
0121※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/23(日) 23:14:43.20ID:bIulZe68
>>120
もう5chには嘘を見抜ける高リテラシーしか残ってないな
ステマやるならバカッターやインスタか
0123※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/24(月) 15:46:39.44ID:bESIasbo
週末だけはアルテミューン→エンパワと寝る前に使ってるけど翌朝の肌はハリがある気がするけどな
どっちかというと新クレンジングが旧と違いが分からなくて不満
ただの値上げやん、って思う
0128※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/26(水) 17:31:13.36ID:UjLk07zx
アルティミューン1本で1ヶ月分って言うのは1日1回(2プッシュ)の使用でって事だよね?
0129※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/27(木) 00:05:01.69ID:+b996R9m
モイスチャーライジングエマルジョンって廃番になったんですかね?オンラインショップで再購入しようとしてもページが出てこない
0130※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/27(木) 00:15:07.59ID:+b996R9m
いつもハイドレーティングローションつけてからモイスチャーライジングエマルジョンつけてたんですけど、なんかピンと来ないなぁ、結構な額出すしハイドロマスタージェル1種類でオールインワンになるのかなぁと思いながら悩んでたところこのスレ見つけました
なんかオススメあったら教えてください
0131※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/29(土) 05:42:36.37ID:a3BG7KYJ
>>130
フューチャーソリューションLXの化粧水
0133※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/29(土) 08:43:21.26ID:78tvCVez
ハイドロマスタージェルも廃番になったんだなぁ、自己解決しました。とりあえず買い溜めました。今のが無くなったらエマルジョンEGっての使います、なんか値上げしてて癪ですが
0135※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/05/29(土) 15:22:41.40ID:IwvuqUY3
ハイマスジェル
容器が綺麗だし
使い切ったら何か安いジェルでも入れようかなー
0136※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/05(土) 22:09:37.54ID:nyhw1Gd4
もしかして今回のリニューアル大失敗してね?
0140※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/07(月) 17:14:06.44ID:t9FZiOsk
>>136
個人的には改悪。
洗顔料なんかステルス値上げしてるし、ハイドロマスタージェル廃盤、
さらにはアルティミューン…
コンセントレイティッドセラムの方が量もあり、安かったよ。

批判ばかりだけど、今までのユーザーを無碍にしてたら、どこかでしっぺ返し来ると思う。
そんな俺はまだ使ってるけど、どこかのタイミングで切り替えかな…
0141※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/07(月) 20:09:32.87ID:sRQIIqdR
グルーミングのシャンプー買ってみたけど、ギシギシになるタイプだから同じ資生堂でもアデノバイタルの方がいいかねって感想だわ
500ml約5000円の価値は感じない
シャンプーの成分なんて微量でほぼ気休めだし

洗浄力重視なら別メーカーでカルボン酸のシャンプー買っちゃうかなぁ
0142※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/09(水) 17:30:36.98ID:YhlQ2+vm
プロサイエンスを廃盤にしたのは何故だろう
あれを使ってた理髪店は今は何を使ってるんだろう?
一般向けでは、ライブアクトのシャンプー&リンスも残して欲しかった
0143※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/10(木) 12:42:55.39ID:AGd9LBVw
プロサイエンスは良い製品だったな…
愛用していたスリークライナーも終わらせたし
嫌がらせかよ…
0144※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/12(土) 12:37:32.94ID:pBwCBFYH
オードトワレ再販になったのを最近知って未開封だったやつを開けたわ
この香り本当に落ち着く
このままなくならないで知る人ぞ知る香水であって欲しい
0145※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/15(火) 00:52:01.38ID:nO1Ay7Vh
ここにいるプロ達に聞きたいんだけど、フルコースでケアするなら
クレンザー → ハイドレ → アルティミューン → モイスチャライザーEG → トータルリバイタライザー
って感じになるのん?後ろ2つはやりすぎ?1つでいい??
0147※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/16(水) 01:33:45.66ID:QHR0x2Q4
顔一つしかないのにそんなに塗ってどうする?
逆にベタベタになるだけでしょ
0148※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/16(水) 11:02:30.74ID:08ghRdno
ありがとう、おっしゃる通りだな。ならデイリーケアとしては
ハイドレ → アルティミューン → トータルリバイタライザー
くらいでいいか。
0149※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/16(水) 13:23:34.09ID:JLwPhA6M
うちはトーニングローション→トータルRのルーティンに落ち着いたよ。
週末ご褒美でエンパワ追加ってくらい。
全然それで肌年齢20代保ってる30代。
0150※名無しイケメンに限る
垢版 |
2021/06/17(木) 04:07:29.92ID:YUHBuBbt
ハイマスジェルを風呂上がりと朝一にまいにち塗ってるわ、そんなに何種類もつけるのがめんどくさくなってしまうタチ
10年後後悔するかなー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況