【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 13:01:52.36ID:xZPHYRXz
四国だが、客に若い人が、ほとんどいないのが、野球の危機って感じがいつもする。最近の若い子は、球場なんかいかないのかなあ
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 16:59:07.58ID:bMxVxnoQ
四国独立リーグが
四国アイランダーズとして
ウエスタンリーグに加入するってのはどうよ
フェニックスリーグに参加してそこそこ
結果を出しているしウエスタンリーグは
現在5球団で奇数だしちょうどいいでしょ
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 17:50:17.98ID:JUw+w0P3
四国は明徳出身の岸効果は無いのか?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 19:57:32.96ID:VK05dbPA
岸は明徳義塾の選手だからなあ
いくら甲子園で名を売っても閉鎖的な四国で人気が出ないのも当然
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 20:52:07.69ID:xW69vE8q
四国…台湾と提携すべきだったか?…もうそういう話は無いのか?BCLと合併すればどうにかなるというモノでもなさそうだし…
阪神が3軍でも作ってくれれば…
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:46:33.33ID:iFIcAlhU
徳島人は、甲子園で大活躍した時の人だった岸ですら、県外のことだからと言う理由で知らない人が多いのと違うだろうか。地元の学校の選手以外、全く知らない閉鎖的な県だから。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 01:04:31.58ID:cxIfIBlf
4月19日(木)
IL愛媛×IL高知(宇和島・18:00)、302人 

BC新潟×BC群馬(悠久山・13:00)、409人 

4月20日(金) 
IL高知×IL香川(高知・18:00)、306人 
IL愛媛×IL徳島(宇和島・18:00)、368人 

BC福島×巨人三軍(南部・14:00)、247人 
BC武蔵×BC栃木(上尾・14:00)、382人 

BFL和歌山×BFL兵庫(千里ケ丘球場・12:00)、16人
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 01:07:16.26ID:cxIfIBlf
>>533
ILに関していえば、四国4県で甲子園を沸かせたスター選手に、
実績のある元メジャーリーガーに村田修一クラスの元NPB選手が来ないと
盛り上がらないだろうな。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 10:14:16.35ID:/qi5+OjJ
開幕700人にたまげたけど、観客よりグラウンド上の人間の方が多くなってきたな
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 12:02:16.70ID:kRSdVgSt
BFL16人って

逆に誰が見に来ていたのか気になる
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 12:28:15.50ID:1vKyjPmK
福島・巨人戦はなんで南部スタジアムにしてしまったのか
郡山から遠く、いわき市内でも僻地
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 02:12:02.85ID:8NJIyu9N
4月21日(土)
IL高知×IL徳島(高知・18:00)、401人 
IL香川×ソフトバンク三軍(レクザムBP丸亀・18:00)、614人 

BC石川×BC福井(加賀・13:00)、431人 
巨人三軍×BC福島(南部・13:02)、712人 
BC富山×BC信濃(城光寺・13:03)、446人 
BC群馬×BC新潟(伊勢崎・17:02)、307人 
BC栃木×BC武蔵(小山・17:59)、1,008人
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 06:46:59.32ID:jTuO0CzG
元NPB選手が、独立リーグで再起をはかっても、結構活躍しても、まず戻れないのが、なぜ?と思う。確定路線だった藤川以外は、いい働きをしても、まず戻れない。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 08:35:02.37ID:3Al2mtHm
栃木すげー頑張ってんな!来年の茨城にも期待したくなる…

福島…読売3軍来たら1000は欲しいが…今日明日で盛り返すか?
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 09:22:43.50ID:ClMVMfg5
>>516見ればわかると思うけど、福島は今年次第では来年はないかもという状況
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 09:58:35.00ID:fEtRYo+f
福島は、これまで群馬か新潟の覇権しかなかった東(旧上信越)地区に
初めて風穴を開けてくれそうなんだがな。

「半期優勝したけど翌年潰れた」IL長崎の轍は踏まないで欲しい。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 11:22:46.05ID:ClMVMfg5
四国アイランドリーグも水増ししてるのかな?
なんか観戦者が載せてる写真見るとすごく少ない
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 00:07:53.75ID:SidDik9d
4月21日(土) 
BFL兵庫×BFL06(アメニスキッピー・18:02)、111人 

4月22日(日)
IL徳島×IL高知(JAバンク徳島・18:00)、263人 
IL香川×ソフトバンク三軍(レクザムBP丸亀・13:00)、686人 

BC福島×巨人三軍(南部・12:30)、1,244人
BC群馬×BC新潟(伊勢崎・13:00)、289人 
BC信濃×BC滋賀(上田・13:02)、503人 
BC福井×BC富山(上田・13:02)、403人 
BC武蔵×BC栃木(上尾・13:04)、679人
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 00:45:03.47ID:i3lrofE1
安定して1000人以上入るようにしないとなあ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 05:23:21.34ID:OTB98x+J
将来プロに行けそうな選手は、ほとんど最初からそんな感じで、無理そうな選手はまずかすりもしない。打者は、いくらタイトルとってもなかなか指名されない。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 11:08:21.77ID:iJT1izdB
観客数の平均を出していた人ってまだいる?
0572sage
垢版 |
2018/04/25(水) 09:00:36.38ID:w1Ms0HjL
それも踏まえてチャズだな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 23:06:45.82ID:M9nEUssC
独立リーグの観客はほとんど固定ファンしかいない?
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 00:32:06.53ID:WGEniff5
会社でスポーツをプレーするシステムは世界の中で日本にしかない
終身雇用と結びついて発展したので今後残るかわからない
社員のロイヤリティ向上などの目的で競技だけに集中する仕組みは
これからの時代には合わない
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 00:36:21.02ID:WGEniff5
日本の野球の未来を考える
http://mimizun.com/log/2ch/mlb/1011277230/
425 :名無しクラブ:02/01/26 12:21 ID:6yS3/shx
上の方でも少し書いてあったが、
社会人野球を発展的解消させて
地域のクラブチームを中心とする独自のプロリーグを作ったらどうか。
アメリカの独立リーグみたいな感じ。
年間数億円〜十億円くらいの運営規模なら
大都市でない地方自治体でも参加できるし、
総合スポーツクラブを目指すJリーグからの参入も見込める。
さらにNPBの二軍にも参加を呼びかける。

地域クラブが発展すれば、
ぼっちゃんスタジアムやらサンマリンスタジアムやらの
主のいない球場の有効利用もできる。

トップリーグは今と同じくNPBでいいと思うが
マイナーリーグの強化が必要だ。



昔から言われていたんだけどね
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 11:18:13.94ID:rVpXj7to
次は横浜とどこだろうな
横浜は大都会だからスポンサー面は問題なさそう
人口密度が他と雲泥の差だからNPBの近くでもうまくいくんでないかな

>>580
実際あんまり変わらないんじゃない?
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 02:57:58.30ID:FjXbewQ0
>>556の修正
4月22日(日)
BC福井×BC富山(三国・13:02)、403人 

4月25日(水)
IL徳島×IL高知(JAバンク徳島・18:00)、139人 
BC富山×BC福井(城光寺・13:33)、154人 

4月26日(木)
IL香川×IL高知(レクザム・18:00)、334人 

4月27日(金)
IL徳島×IL愛媛(JAバンク徳島・18:00)、206人
BC福島×BC石川(牡丹台・13:00)、150人 
BC福井×BC滋賀(フェニスタ・18:00)、295人
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 01:35:09.97ID:W/Itbxb8
4月26日(木)
BFL06×BFL和歌山(花園・12:01)、85人 

4月28日(土)
ソフトバンク三軍×IL香川(筑後・13:00)、436人 
IL徳島×IL愛媛(JAバンク徳島・18:00)、326人 

BC栃木×BC石川(佐野・13:00)、945人 
BC信濃×BC福井(伊那スタ・13:02)、410人 
BC富山×BC滋賀(城光寺・13:03)、440人 
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 01:54:15.46ID:bKaoiUIY
500人前後が限界か?
北関東みたいな人口が多いところだと1000人いけそうだが
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 02:45:42.71ID:bKaoiUIY
固定ファンがつきにくくなるからね
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 10:02:59.46ID:pFyneBOk
アマ優先とか事情があるとはおもうから全試合という訳にはいかないと思うが、常打ちがあって分散だと思うけども、静岡にしろなるべくなら固定して欲しい
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 11:35:58.71ID:PvHRVE6N
県域の広い福島・新潟・信濃はなかなか難しい。
四国だと愛媛もそれに近いかな。

昨年度のデータ
(最多開催球場/主催全試合)
※レギュラーシーズンのみ

福島:開成山10/36
栃木:小山15/36
武蔵:熊谷10/36
群馬:城南16/35
新潟:エコスタ・悠久山各10/36
信濃:オリスタ7/36
富山:高岡西部14/36
石川:金沢市民22/36
福井:フェニスタ12/36
滋賀:湖東15/36

香川:レクザム(県営)15/34
徳島:JAバンク21/34
愛媛:坊っちゃん8/32
高知:高知28/34
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 13:36:31.03ID:jse08lRO
>>595
球場使用料の問題もあるだろ。
好立地の立派な球場で照明つけてやると高い
人件費安いのに大赤字なのは使用料が大きい。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:58.29ID:Ro5D9Z77
地方を転戦して各地の市町村から支援もらうのが主じゃない?
小鹿野とか西会津とかでやるのは偉いわ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 18:50:57.05ID:JWjop6BQ
投高打低でホームランがあまり出ない四国ILでどれだけやるか
JAバンク徳島スタジアムは両翼91m、中堅116mという狭い球場だけど
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:35:16.06ID:gQK0ft/V
4月28日(土) 
BFL兵庫×BFL和歌山(アメニス・18:02)、88人 

4月29日(日)
IL高知×IL愛媛(高知・12:00)、928人 
ソフトバンク三軍×IL香川(筑後・13:00)、626人 

BC武蔵×BC栃木(北本・12:30)、701人 
BC新潟×BC群馬(パールスタ・13:00)、793人 
BC信濃×BC福島(中野・13:00)、511人 
BC滋賀×BC福井(守山市民・13:04)、392人 
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:08.63ID:leRlVqlC
休日は1000人いってほしいなあ
暖かくなってきたし
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 10:01:39.47ID:DN/ZajwF
>IL高知×IL愛媛(高知・12:00)、928人

これはテレビ中継も入ってたんだけど、
集客にはプラスになったのかマイナスになったのか
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 11:16:17.14ID:4pr+8h3h
高校野球の春季大会とどっちの方が客入ってる?
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 12:28:23.20ID:wWu4j0sm
GWは客入りますように
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 18:36:23.73ID:85ItYdbj
谷田デビュー戦始まった
4番レフトで出場
岸もスタメン
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 18:46:59.20ID:ifnhYson
何で徳島は元NPBでない橋本が野手コーチなんてやってるの?
で、投手の橋本はいつまで居座るの?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 19:56:16.32ID:aZirFaYm
年齢制限枠があるのはBCリーグだっけ?
アメリカも26歳までに3Aに上がれなかったら
クビだからね
そういうのは意識してほしいよね
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 20:39:14.98ID:mCwXete6
社会人は倶楽部チームだけでいいと思う
企業チームの有望株はプロへ吸収してそれ以外は独立リーグか倶楽部チームへ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 21:10:25.90ID:vRe9vpks
谷田2安打か
谷田のサクセスストーリーは
ここから始まるな
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:54.41ID:0t+lwLCK
4月29日(日) 
BFL06×BFL兵庫(豊中ローズ・12:02)、178人 

4月30日(月)
IL愛媛×IL高知(川之江・13:00)、708人 

BC栃木×BC富山(小山・13:00)、1,623人 
BC滋賀×BC福井(守山市民・13:00)、262人 
BC信濃×BC石川(オリスタ・13:01)、891人 
BC群馬×BC新潟(城南・13:02)、789人 
BC武蔵×BC福島(小鹿野・13:04)、326人 
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:30.64ID:0t+lwLCK
5月1日(火)
IL高知×IL香川(高知・18:00)、277人 

BC群馬×BC武蔵(城南・13:02)、296人 

5月2日(水)
IL愛媛×IL高知(坊っちゃん・18:00)、中止 

5月3日(木)
IL徳島×IL愛媛(アグリあなん・18:00)、365人 
IL香川×IL高知(レクザム・13:00)、1,237人 

BC福島×BC栃木(西会津・13:00)、533人 
BC新潟×BC武蔵(悠久山・13:00)、中止 
BC滋賀×BC信濃(甲賀・13:04)、240人 
BC富山×BC福井(となみ・13:31)、489人
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 01:54:06.18ID:jnGgnT0h
香川多いな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 10:38:47.76ID:11bWHmpL
おそらく企業チームは潰れても別の会社が企業チーム作ったりクラブチームが企業チーム化したりで減ってくれないと思う
やはり大幅に減りそうな期待感があるのは地方私大ではないかな
とは言え独立リーグ球団もいつまで続くかわからないけど
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 11:02:54.55ID:11bWHmpL
四国は極端にホームラン出ないよな
日本人登録選手のホームラン数は4球団合計でたったの5本だし
このリーグで谷田がどれだけホームラン打つか楽しみだけど、残り試合数考えるとよくて10本くらいだろうな
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 11:20:30.86ID:11bWHmpL
>>616
もらえるのかもしれませんか
まぁ、韓国や台湾のプロ野球に外国人選手が移籍してもあまり金額は入ってこないでしょうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況