【関西学生野球連盟Part33】関・関・同・立・神・京

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2017/11/11(土) 04:31:52.10ID:nbPiIjwN
関・関・同・立・神・京の伝統校による関西学生野球連盟を語るスレです。
関関同立神京ファン、関関同立神京の関係者による書き込みは大歓迎!

※近大関係者のこのスレへの書き込みはスレ違いの荒らし行為です。
そのため近大関係者の書き込みは一切禁止されています。
もし書き込みがあった場合は発見次第運営へ通報します。

※関関同立京神の関係者・ファンの方は近大関係者の荒らしの書き込みにはスルー対応でお願いします。
近大関係者の特徴的なキーワードをNG登録するとスレがスッキリするのでおススメです。

前スレ【関西学生野球連盟Part32】関・関・同・立・神・京
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1494520092/

◎知っていると役立つアドレス
▼関西学生野球連盟公式ページ
http://kansaibig6.jp/
▼試合経過速報ページ(携帯でも閲覧可能)
http://kansaibig6.jp/mobile/index.html
▼立命館放送局(立同戦Ustreamによる動画配信あり)
http://rbc01.net/
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 10:13:58.82ID:PFyEItyS

お前、昭和52年以来、74季を経過していて
全く変化の兆しもないのに、いつまでも何をほざいているのじゃ?
呆れるばかり
もう、お墓も近いやろに
もっと有意義なことは見出せないのか?
寂しい人生だね~
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:30.55ID:qZU0mA/P
1982年の関西連合解散当時の報道では関関同立野球部関係者の言として
@関関同立京神の旧関六に戻れれば100点満点
Aとりあえず関関同立を堅持できる六大学であれば80点
Bひとまず入替戦をなくしただけの状態で当時の関六(関関同商産近)維持で60点
というのがあった。

一方で関関同側が大義名分を以て関六解散させるためには
当時の議長校の同志社を除く5校中3校以上が連盟脱退に賛成する必要があった。
しかし、この時の関六所属校は関大・関学・同志社・大商大・近大・京産大のため、
関関だけでは2対3となるので解散が数的に無理だという点に目をつけた近大はそこを突いて取り入り、
連盟脱退に協力する代わりにバーターで近大の新連盟加盟の確約を迫ってきた。
関関同としてはこの時機を逃しては関関同立の堅持はできない、背に腹はかえられないということで、
近大の要求を苦汁の決断ながら飲み、関関と近大が連盟を脱退することで関六を解散させることに成功する。
しかし、これで当初呼び戻す予定にしていた神大か京大のどちらかを泣く泣く断念せざるをえなくなった。

結局、京大が加盟することになり新連盟結成方針は上記@とAの中間の90点となったわけだが、
90点まで来たからこそ満足できないという思いが関関同立京の中にはくすぶっていた。
しかも残りの1枠に割り込んで来た近大は、かつて観客動員による収益増を謳って諸悪の根源である入替戦を導入させた張本人であり、
下部転落経験のある関学・立命・京大からは難色を示す声も多かった。

ただ、この新連盟結成方針作成に当たっては一度も関六落ちの経験のない関大と同志社の意見が強く、
春季リーグ戦まで時間がなかったこともあり最終的には「名を捨てて実を取る」ということにならざるをえなかった。
しかし、止むを得なかったとはいえ関大と同志社の一部の関係者による近大加盟の判断は、
旧関六への郷愁の強い大多数の関関同立京神の野球部関係者にとって大きな禍根を残した。
そのため今も残された関六のラストピースとして神戸大の復活を願う野球部関係者の声は大きい。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:05.06ID:qZU0mA/P
このテンプレ読んでFラン近大のことを良く思う大学野球ファンはいない。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 22:03:04.72ID:hMsCQq2a
言いたい事はそれだけかww
後はあっちに○ってからゆっくりやってやwwww
はよ他に楽しみ見つけwww
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:29.95ID:Tgy8ZBgX
Fランの近大は、関西学生から追放された後は現関六に行けばいい。
そうすれば伝統校側は関関同立京神に戻れるし、関六の名も加盟校が七校以上になった現関六から取り戻せる。
Fランをはじめとする新興校側も加盟校増やして入替戦を導入すれば希望通り実力の向上ができる。
正に伝統校側もFラン側もWin Winってわけだ。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/23(金) 06:47:02.66ID:oOQOt2vF
>>739
言いたい事はそれだけか?
時代に乗り遅れた現実無視のヘイト爺さんWW
寝言は寝てから、たわ言は逝ってから
今重要なのは老後資金
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:25.77ID:sLkfp7pY
爺いども
だから言うてるやろ
実行せーや
実行させろや

でけへんやろ〜

なら、ダーっとれ

弱虫の泣き言
何年続けとんねん
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:57.83ID:oOQOt2vF
偏差値が問題なのでは無い
大切な事はいくら老後資金を持っているかという事である
下流老人にFランを叫ぶ資格無し
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 02:27:15.07ID:GL31E5Nr
神戸大学?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:46.89ID:h1pGMKi+
爺いども
だから言うてるやろ
実行せーや
実行させろや

でけへんやろ〜

なら、ダーっとれ

弱虫の泣き言
何年続けとんねん
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 19:09:12.02ID:ybOID9Fc
結局、関西のトップリーグで最も成功したのは関関同立京神の関六だけなんだよな。
Fランが入ってきた結果、関関同立京神を越える観客動員は一度もできず、難関名門大学による特権クラブ的なリーグのブランド価値もFランの存在により失われたわけだ。
それじゃあ、Fランはいない方が良いね、やっぱり関関同立京神が良いね、となるのは当たり前の話だわな。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 19:40:03.56ID:WsySo3sj
お、爺さん今日も元気だなww
結局お宅一人だけだね毎回バカ言ってんのはww
Fラン下流老人さん
目指せ!大阪万博!
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 21:31:25.25ID:+bHZe+LS
関西学生の構成校は関関同立神京でいいよ。
Fランの近大は同格の関国大らと現関六に合流して入替戦ありのFランリーグ作ればいい。
これで対校戦重視の伝統校側も、実力重視のFラン側も何の不満もないだろ。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 22:16:52.76ID:WsySo3sj
もう一人の50代のおじさんも登場ですか

Fランの前にまずはその内容をリーグ活性化の為の改善策として連盟に提案して下さいよ
無視されたらこちらの勝ち、議論に値すると判断されればそちらの勝ちという事でいいでしょうww
今のままでは時代遅れの左翼学生の主張と何ら変わりませんよねぇ
まずは行動あるのみ!! ですよw
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 10:11:52.85ID:1hY4cKVg
ここに出入りしている近大の連中には何の権限も無い
そんな連中を相手に何を主張しても無駄、意味が無い
仮に奴らが「出て行く」と言ったところで実際に近大がリーグを脱退する訳無いだろう
もっと理論武装して連盟を丸め込む方法を考えて行かないとな

・近大だけ伝統校ではないから
・近大だけ対抗戦形式になってないから
・近大より神大の方がいいと思うから
・関関同立より偏差値の低い近大はFランだから
・近大のことが単純に嫌いだから

まとめてみるとこんな感じか
単なる偏見と取られても仕方の無い稚拙な内容になっている
もっと知恵を出して最良の方法を考えよう
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 12:42:40.74ID:Lx7Le4qq
近大が排斥される理由
(1)近大だけ、連盟の目的(文武両道、加盟校の親睦)から外れてるから。
(2)近大だけ、伝統校の思想(対校戦、リーグ戦重視、その延長線上の対東六戦)から外れてるから(強ければ何しても良いという近大思想と、伝統校の思想は相容れない)。
(3)近大だけ、突出して観客動員できず(人気がない)、経済的損失を連盟及び加盟校に与えているから。
(4)近大だけ、大学としての格式を著しく欠き、リーグとしての価値を貶めているから(部員の特定学部囲い込み、一般入部不可、学力不問な短大からの編入、犯罪者の輩出)。

神戸大が歓迎される理由
(1)旧関六オリジナルメンバーであり、連盟の目的(文武両道、加盟校の親睦)に合致するから。
(2)旧関六オリジナルメンバーであるため、伝統校の思想(対校戦、リーグ戦重視、その延長線上の対東六戦)と合致するから。
(3)神京戦という対校戦を近畿リーグ加盟後も京大と継続しており、旧関六時代から現在まで、一定の観客動員が期待できるから。
(4)伝統校にとって神戸大は、旧関六時代からの盟友であり、神商大以来の難関国立大としてもリーグのブランド価値向上への貢献が期待できるから。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 13:14:59.55ID:D0xezQP2
これらを踏まえた上で今の加盟校が構成されているというのであればまだまだ理由にインパクトが弱いという事だろうな
連盟の役員には近大出身者も多数含まれているからさてどうなるか
取りあえずこの内容をリーグファンからの要望として連盟に報告願う
連盟HPの問合せの項目を開くと住所、電話番号、ファックス番号しか無くメールは使えないようだ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 16:49:08.25ID:D0xezQP2
現実的には救いようの無い大不祥事でも起こさん限り近大の除名は無理
仮にそうなれば5校でやる事になるだろう
関西学生の都合で他リーグの構成を勝手にいじれるとか常識的に考え無い方がよい
関西学生を中心に世の中回っている訳じゃ無いからね
もしそんな傲慢な事を本気で言い出したら逆に関西学生の方が大学野球連盟から追放されてしまうだろう
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 18:24:52.16ID:efUEqGMX
>>804
他リーグの構成をいじるも何も加盟脱退は各校の自由だからな。
神戸大が関関同立京への合流を希望すれば移籍には何の障害もない。

逆に近大の引き取り手だが。
おそらく古巣でもある近畿学生なら特に影響はないだろう。
三部からのスタートにはなるだろうが、それは仕方ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況