X



【野球用品】草野球どんなバット使ってる?18本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0743-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:25:48.06ID:GYRUU3fu0
>>351
ありがとうございますm(_ _)m
去年までメガキング2の800gを使っていたので軽いギガキングに魅力を感じなかったので…参考にします!
0358名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-wi2U)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:32.33ID:mH1xKwGWd
ハイゴールドのエクスとリムインパクトってのはどうでしょう
コンポジョットはあかんですかね
0359名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-eGMn)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:54:06.53ID:X6QTXqhAd
レボルタイガーのハイパーウィップ使ってたんだけど…
バットの中で何かが外れたのか折れたのか、カラカラ音がするようなやなっちゃって。。

同じような事象になったことある人いますか?
販売店に問い合わせても『過去、そのような事象は起きていないので対応いたしかねます』って言われちゃいました;;
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67bd-j0yU)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:07:14.38ID:X4qw87uT0
>>359
メーカーに言ってみたら?
0362名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-eGMn)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:16:09.43ID:X6QTXqhAd
>>360
>>361
キャップは割れてないし外れてもいないんですけどね…
芯が丸ごと外れたように中でガラガラ動きます(笑)
メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました!
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-ndx8)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:14:17.60ID:M3HzoOtL0
やはり率を残すならハイパーマッハSは最適なのか
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7eb4-ufBK)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:18:23.18ID:8xMQtbNS0
ヤクルト・青木、スパイクの配色“NG”に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000515-sanspo-base

 (オープン戦、巨人6x−5ヤクルト、3日、東京D)
ヤクルト・青木宣親外野手(36)=前メッツ=は、巨人とのオープン戦(東京ドーム)に「4番・左翼」で先発出場し、
四回に菅野智之投手(28)から右前打を放って好機を広げるなど2安打。

 2011年のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ以来となる4番で、『つなげる4番』の可能性を示した。

 青木が7年ぶりの古巣復帰でアジャスト(適応)するのは、野球だけではない。
この日の試合前には審判から、独特なスパイクの配色が規定違反だとして指摘される場面があった。
さらに天才打者を悩ませる“強敵”が花粉。2月28日に神宮で全体練習を行った際に調子を問われると
「それより花粉症が…」と苦笑いを浮かべていた。
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:38:41.04ID:BzAjz0K10
>>364
結局はビヨンド。よって率ならオーバル最強説。
0367名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 03:09:11.82ID:WzpiOwrZp
>>366

オーバル買ってみようかな。

んで結局ふつうのビヨンドと何が違うんだ?
0368名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:10:32.49ID:lyKaDCQga
オーバルはほかのビヨンドに比べて軽い
そしてオーバル構造という独特の芯(楕円形になっていて面の広い部分は打球のコントロールがし易く、凸部分になっている部分は打った時の打感が残りやすい)が特徴
まぁ詳しくはググってくれ
0369名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-+qkK)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:52:29.45ID:+mqkoVl4d
すこしまえに一番へこむとこか一番固いとこで打つのかわからん奴がいたな。
83のハイパーマッハと85のハイパーマッハで迷ってる。85がちょうど同じスペックなんだよなあ。1cm短いけど。
0370名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM43-Mbp1)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:31.19ID:t2DlqNcwM
マッハはビヨンドより硬い分、ビヨンドでポップフライになっていた打球が、ファウルになってくれるきがする。
そういう面を考えると、一概にビヨンドが最強とは言えないのではないかと思う。
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f31e-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:01:15.65ID:i3LqozUg0
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50
0372名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-+qkK)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:55:10.47ID:cWT0/JC7d
m球対応オーバルってなにがちがうんかな
0374名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-+qkK)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:23:18.30ID:cWT0/JC7d
皆マイバット持ってるんだがチームメイトが買ったのはギガキング、イオタ、バトルツイン、Kポイント、バーストインパクトEXだった。
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-Vv4Q)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:19:14.82ID:99Bo9On+0
M球対応って謳い文句が気に入らないのと、値段がおかしいだろって思える数値になってるから木製とキングの併用だわ
ビヨンドの特許切れたら他社との差は縮まるんだろうか
0379名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:25.33ID:3UvvRNkRd
かわらんのかな
0380名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:24:09.94ID:3UvvRNkRd
>>376
赤いギガキングもトップミドルだった
バトルツインは先っちょ
0381名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-RFHV)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:19:41.39ID:1VojXqcFd
ギガキングは夏くらいに限定モデルで800gの重いサイズが出るはずなんだがなぁ
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-Vv4Q)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:40:14.90ID:99Bo9On+0
振り抜きは変わるけど鉛で重さ調節したりしないの?
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fb9-wf2Y)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:26:20.54ID:z98wZ3aP0
Kポイントも700ちょいなのにヘッドを効かせて弾き返すタイプですね
0385名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-9lM1)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:50:23.68ID:UQYvdlEjd
真芯でとらえた時に5m〜10mぐらい飛ばなくなった気はするね、M球。
飛ばし屋じゃないから実感ないけど。。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fb9-wf2Y)
垢版 |
2018/03/10(土) 06:41:18.35ID:bfKlwfAx0
きちんと打たないと飛ばない感じでしょうか。
球場外の民家に迷惑かけずに済む。
0387名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:51:46.57ID:XvfQ58sxd
イオタ18、バトルツイン。ケイポイント買われた方はいますか。
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-VZcb)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:20:16.39ID:ryrnUYMw0
A球よりM球が飛ばないと言う意見は初めて聞いた。
打ってても守ってても明らかに以前より伸びを感じるし、まわりの人もみんな同じこと言ってるんだが
0391名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-RdTn)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:53.66ID:eoaoSbBxa
>>390
多分まだM球での試合が少ないんだと思う。これから試合数こなしていけばだんだん実感していくと思うよ。
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae6-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:30:53.60ID:lG8dqMzA0
まだ気温低いから飛ばないだけだと思ってる、夏のが飛ぶはず
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a1e-2PUk)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:43:06.30ID:nMf4v3Ba0
M球は弾まない分バウンドした後が失速するから総合的に飛ばないって意見じゃない?
バウンドするまでの距離はM球の方が出てると思う。
柵越えは増えるけどランニングホームランは減るみたいな感じかと。
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-bs5y)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:02.57ID:J04fyj690
>>392
テニスボールはこの時期飛ばないけど
野球のボールの飛距離が出るのは今じゃない?
0396名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-9lM1)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:36:49.72ID:+qYLxzK8d
みんなどんだけパワーあるんや…
おっさんの草野球レベルだけど、
打球は早くなったけど飛ばなくなったって意見が多い(笑)
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be23-6K0o)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:30:49.98ID:GQLFyfEN0
>>395
そう思う理由知りたい。
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-yBj8)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:42:36.43ID:VMo6jxbi0
普段、金属のトップバランス(710g)を使ってましたが、今年コンポジットバットを買おうと思ってます。
680gだと軽すぎますかね??
700gもあるので、やっぱそっちを買った方がよいですか??
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-bs5y)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:37:08.06ID:dbGtJVTc0
>>397
ごめん夏場の方が飛ぶ
0400名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:09:15.10ID:h3YWIDrvd
>>398
700gだとどのバットでしょうか。レポしますよ
0401名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-VZcb)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:38:47.20ID:GA7nCm/od
>>398
身長体重筋力などがわからないから適当な返答になるけど、男は黙って900オーバーの木製ですね
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae6-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:59.14ID:xSDzz71e0
>>397
気温が高くなればなるほど、空気が膨張していき空気密度が軽くなるらしい
ちなみに気温が3.6℃違うと1mの飛距離の差が出る
所詮は中は空洞なゴムボールだからA球だろうがM球だろうが冬はまだ飛びにくいと思ってる
0403名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-jn4B)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:40.44ID:wStHvwLMr
>>400
アンダーアーマーのコンポジットバットです。

ちなみに、同じ重量のバットでトップとミドルだと体感でどのくらい重さに違いがありますか?
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-lJdD)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:21:55.58ID:vKP1wr/H0
>>402
寒い冬は身体が動かない、暖かい時期と同等の力が出せないことが大きい。
気温についてはアナタの言う通りだが、しかしながら日本の夏は湿度が高い。
冬場の方が湿度の面では飛距離が出る、という考え方もある。
0406名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:02:13.74ID:h3YWIDrvd
>>403
トップだとやはり重く感じますが振り抜きがしやすいですよ。
0407名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-RdTn)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:04:34.16ID:SyOEENbKa
>>404
そういう物理的?な考察面白い。
学生時代は野球だけやってきましたみたいな野球経験者だとそういう話は一切しないもんね。
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-jebl)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:06.89ID:fEkSanU50
空気抵抗的には湿度は高いほど空気密度が低くなって飛距離は伸びるよ
木のバットで皮のボールを打つ硬式の場合はそっちへの影響の方がデカいから飛距離落ちるけど
ゴムのボールを金属やウレタンで打つ軟式の場合は飛距離伸びる
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be23-6K0o)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:22.68ID:hoTKGlFJ0
>>402
今の季節に空気抵抗が大きくなることは知ってるから、>>395に何か別の理由でもあるのかな?と思って聞いたのよ。
ちなみに21度と7度では約5パーセント空気抵抗が変わるそうで。

>>404
低温による筋肉への影響は誤差の範囲という研究報告を読んだことがある。
0412名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-RdTn)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:06.73ID:SY1g084ka
>>409
梅雨に入る6月から夏の終わりの9月くらいまでの湿度が高い期間は打者有利になるってことだね。こういう事知るとまた一つ草野球楽しめるな。
0415名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:07:27.69ID:WabSqIBhd
>>410
ネットにもねえのかな
どこにあるんだ
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:18:02.83ID:VQ4nvQGB0
>>415
俺も気になってたけど、来年ニューモデル出るまで待つつもり
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fb9-wf2Y)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:31:15.73ID:jFBY8BsI0
ネットじゃなく店で振りたいってことだよな。レボルタイガーならどこもあるが他は取り寄せじゃないか
0420名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:09:40.26ID:CW+r91tsd
ぐぐればなんとか買えそうだね
アンダーアーマのコンポジョットどうだろう
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7325-7axC)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:41:49.32ID:WJ1mfB5t0
あのさ、去年草野球始めて、ボールが変わるなんて知らずにハイパーマッハミドル買っちゃったんですが…
影響どうなんでしょうか
0423名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-wf2Y)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:11:35.28ID:CW+r91tsd
>>421
まだ撃ってないの?
俺も前のメガアド2だが問題ないよ
ギガキングとかハイパーマッハsとかまだええかなって
0424名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-9lM1)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:15:22.23ID:fz3ATsdud
>>421
金属以外はそのまま使えると思うよ。
0425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6670-yBj8)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:15.16ID:6jpMCtYK0
>>418
かっこいいですね。
このバットの名前を教えて下さい。
0428名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-hDwt)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:17:39.89ID:TMMy+HQpd
今さらだがニアーバランスとトップバランスで明らかに重心が違うと打ち方も変えた方がいいのかな
0429名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-78Gg)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:26.42ID:bR/Ww2fDa
>>428
ニアーって完全に手元だっけ?
そこまで違うと検討の余地あるかも
0430名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd2f-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:20:22.36ID:+tWQzjI5d
>>426
カープファンだけど裏の「カッキーン」はいらんだろw
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-63op)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:58:26.18ID:hNdU1jhL0
>>418
ビヨンドもダサいグラフィックなくしてこういう単色ロゴのみのシンプルなデザインにすればいいのに。
カープマークとカッキーンがなければ普通に通常ビヨンドより売れそう。てか買う
0433名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:48:57.91ID:/HSWUKCea
ロケットボールズ83センチ通販で見つけた、届くの楽しみ
0435名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-iUML)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:43.23ID:GhvjMx2qa
>>433
2018年モデルじゃダメなの?XとLSなら通販で87センチ売ってたよ。
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:29:15.44ID:F8o13kaA0
>>435
2018モデルのLS、83センチだよ
etz04って品番のやつ
0437名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-razE)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:19:19.44ID:QMlRNkrud
一番高い黒い87cm買った人いませんか
マジで気になります
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-DgBi)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:54:19.19ID:F8o13kaA0
>>438
恥ずかしくて使えないなんてバットがかわいそうだよ
目立つ道具使うほうが絶対に楽しい、チームからも相手からも注目されてそれはそれで楽しいと思う
0442名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-hDwt)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:28:54.57ID:oLWcNqd2d
>>440
ありがとうございます。プライムc271も扱えずで結局Kポイントになりました。本当はバトルツインもいいかなっておもったんですが
0443名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6f-a5b+)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:38:36.97ID:1+FZdDd0r
>>440
今、売ってるのは改善したって聞きましたが違うんですか!?
0444名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-razE)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:34.50ID:oLWcNqd2d
キャップってハイパーウイップではないのかな。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:50:48.42ID:wiC9u5zJ0
>>444
アンダーアーマーだよ

キャップのリコールはハイパーウィップのオレンジのみ
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:19:12.27ID:pFwCwMKk0
>>446
高いだけでオススメはできないだろうね
巨人のユニフォームもアンダーアーマーだしすぐ破れるんじゃない?笑
0450名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6f-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:10:43.35ID:F5a2o2IHp
アンダーアーマーのバッ手が柔らかくてデザインもいいから購入した。
約10試合で破れた。
アンダーアーマーの物は二度と買わん!
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:54:54.45ID:Fx7KEl9+0
UAのスパイクはどう?
0452名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-FXO2)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:42:30.67ID:tL9mx6vDd
>>451
エナメル系はシワ入るけど耐久性はある
0453名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-hDwt)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:11:48.70ID:8Ld4ihekd
>>447
これからマイバット考えてて
バトルツイン、ブラックモンスタ、Kポイント、ブラックキャノンZ2、ハイパーマッハトップ、ニュートロンで迷っています
ギガキングのトップチームバットであるのでビヨンド以外で探していました
0454名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp63-SToA)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:02:31.37ID:MWQHxWjHp
ハイパーマッハ S使ったけど、A球打ったからか、ウレタンバットよりも1伸び足りない気がした。
M球なら飛ぶのかな?
0455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-DgBi)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:02:50.66ID:pFwCwMKk0
やっぱロケットボールズいいわ
軽くて振りやすい、非力な私にはちょうどいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況