X



【LAA】大谷翔平応援スレ part42【二刀流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fcd-q2lW [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/16(月) 10:53:11.10ID:IgyTwvBZ0
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

IP、ドメイン検索
【IPひろば】http://www.iphiroba.jp/ip.php
【whois情報検索】
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part41【二刀流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1523788896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-Mqc2 [143.189.79.82])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:57:57.57ID:2c8c+mUz0
>>730
大谷も含めてMLBでは通常契約交渉は代理人主導で行う
なので大谷の性格から直接交渉を行う
といったようなことは無い
調停権の行使等も代理人が主導で進めるので
大谷がそれを拒否することもあり得ない
日本の代理人は単なる弁護士で同席するといったレベルだが
MLBの代理人は基本的に委任の全権交渉である
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-x9ai [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:58:05.74ID:3WnRO3oq0
でも新庄が10万ドルの契約でメッツに行った時、スポンサー代は軽くその10倍を超えてたって
しくじり先生で言ってたな。選手としての生涯賃金はそんなに高くなかったけど
ピーク時は軽く50億円以上の資産を持ってたって。
0736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-x9ai [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:01:00.69ID:3WnRO3oq0
ちなみに錦織は優勝賞金などは全額寄付してて一円も貰ってないんだよね。
スポンサーからもらえる金額と比べたらはした金すぎて持ってても仕方ないからって話らしい。
義務もないのにソニーの盛田財団(テニスのあしなが募金)に莫大な寄付してる。
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d7-FHGt [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:03.83ID:5qMq+gmU0
調停権は過大評価しないほうが良い。
FA取得したときほど、そんなに上がらないよ。
0738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb3-3Y/Y [153.183.37.161])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:02:15.21ID:GoEGAlRs0
>>730
大谷は調停に興味なくても代理人が大谷を説得するだろうな
代理人は年俸が上がればその分貰える報酬も増えるわけで
大谷なら親のためにで説得できるだろうな


そういえば大谷は親に資産管理してもらってるけど散財癖の噂は無いねえ
まあ、そんな悪癖の無い親だからこそ大谷の性格ができるのかもだけど
0739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:03:42.69ID:11N9kJT00
>>715
そいつらはあくまでダルやマーのあとに続くという扱いで
今までの日本人ピッチャーを基準に値踏みされるだけ
そこに二刀流の化け物の効果はないよ、大谷はまったく別物
注目度やインパクトの部分は大谷の後だとかえって影が薄くなる
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-BlTK [121.119.162.63 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:06:15.74ID:4/cEuL/d0
2日間試合ないと退屈だな。
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-x9ai [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:12:36.39ID:3WnRO3oq0
こいつらが次の二刀流選手として目されてるらしい
マイナーリーグでは投手と遊撃手の両方をさせてもらうんだってな
https://www.baseballchannel.jp/mlb/33664/
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-x9ai [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:41.86ID:3WnRO3oq0
米国の大学野球ではその年に最も投打の両方で活躍した選手を表彰するジョン・オルルド・アワードという賞があり
マッケイは大学在学中の3年間連続でその賞を受賞している。(編注:ジョン・オルルド=01年にマリナーズでイチローと同僚だった一塁手)

↑これを見るとガチで今後アメリカの二刀流選手に対する賞が「OHTANI賞」と名づけられる可能性が高いぞ
0746名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-MH15 [61.205.95.193])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:28.93ID:FZRBr9p6M
ハンターグリーンは結局投手に専念する事になったはず
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:27:23.43ID:11N9kJT00
>>729
大谷の二刀流起用に関しては現場ソーシア監督の思いつきで起用できるわけじゃないだろう
GMの影響力が一番強い選手でエンゼルス全体として慎重に扱ってゆくと思う
事前にハムから提供されたデータと栗山アドバイスを元にプランニングしてるのが見える
自分達に取り扱いノウハウがない以上その選択は妥当
(いきなり投打フル起用状態だから日本以上に夏場疲れが出そうで心配だが)
もしエプラーが栗山化していれば故障の心配は軽減されそう

日本同様にもし不規則起用があるとすれば、どうでもいい場面じゃなく
(ローテ変えてSBに当てまくったように)シーズンの肝になる場面だろう
ILは別だが、ALでのDH解除は慎重にやると思う
いつかメジャーで2016年の再現が起きたら面白い
それが実現して大谷がメチャ嬉しそうな顔するのは容易に想像がつく
0749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:28:05.95ID:hxZvFfqq0
余計なお世話だけど親がよく考えていないと親子関係が壊れて何もかも失う
イチローがそうだっただろ、中島知子もそうだったかな 子供が稼ぐ親はよほど、しっかりしていないとね
0750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43bd-eOnd [126.21.140.11])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:32:35.23ID:9/aY/k/U0
>>734
それは分かってるよ。通常はそうで、そうならヤンクスに行っただろうね。代理人が大谷の意向を汲んでるとすると、労使協調路線をとると思うよ。彼にとって、調停とかは球団のために働くというモチベに影響するんじゃないかな。

まあ、俺はハムオタじゃないから、本当のところは知らん
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:35:57.61ID:11N9kJT00
>>743
大谷はショートでも行ける才能あると言って栗山が1年目やらせようとしてたな
ショートの守備練習してたの見たわ、さすがに本気ではやらせなかったけど
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fcd-q2lW [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:37:48.17ID:B7Ti/q680
投手はどの球団も不足している。野手は余っているが。
だから、球団は投手になってほしいだろ。
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32b-LJHW [106.73.140.160])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:43:15.07ID:uTyeG7f90
次回登板は同地区のライバルであるアストロズ3連戦の初戦に初の中5日で投げるみたいだぞ
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:44:53.86ID:hxZvFfqq0
ヤンキース打線が爆発しているね まあ、投手では出ないのかな 
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fcd-q2lW [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:48:16.67ID:B7Ti/q680
週刊誌、大谷取り上げてるよ。

週刊朝日、サンデー毎日、週刊ポスト、週刊flash。
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:51:13.62ID:11N9kJT00
>>756
身体能力ならハム時代の糸井もかなりの物だったが如何せん脳力は持ってなかった
大谷のようにプロで二刀流を成り立たせようとするなら
1身体的ポテンシャル
2周囲(チーム)の環境とサポート
3抜群の野球センスに順応力と頭脳
4やり通す強い意思
というような奇跡のフルコンボが必要だが大谷の存在で難しかった2の突破口を開いた
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:57:59.99ID:11N9kJT00
>>763
どうせ2戦目先発するのに間隔詰めて中5日にする理由が無い
もう少し考えて釣れよ
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:59:09.07ID:hxZvFfqq0
>>772
エンゼルス打線を考えると、そこまで数字は凄く見えないね 実際の実力は知らないが
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-x9ai [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:30.29ID:3WnRO3oq0
次回も中6日で良いかもな
日曜日に大谷は打者として出場できるし十分に集客は期待できるだろ。
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32b-LJHW [106.73.140.160])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:04:07.30ID:uTyeG7f90
大谷のスライド登板

移動日を挟んた15年9月17日のロッテ戦で今回と全く同じケース
結果は9回を2安打11奪三振で完投勝利
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb3-3Y/Y [153.183.37.161])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:05:31.45ID:GoEGAlRs0
>>748
投打フル起用状態はメジャーの日程に慣らす意味もあると思うよ
不規則起用はスタミナの消費も考えて肝になる場面ぐらい
だろうけどローテ調整の中5はあると思う
ここはメジャー式で慣らさせたいところだろう

>>758
代理人は基本本人の意思を汲んだ上でやる
とはいえ大谷は年俸上げる話を付けるのはそんなに難しくないんじゃないかな
大谷はあまり年俸にこだわらないだけでこだわらないからこそ代理人任せになりやすいし
年俸は自分の選手としての価値としてとしての認識はあるし
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32b-LJHW [106.73.140.160])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:06:31.72ID:uTyeG7f90
>>774
日刊スポーツに書いてあることをそのまま書いただけ
文句があるなら日刊スポーツに言えよ

>どうせ2戦目先発するのに間隔詰めて中5日にする理由が無い

初戦に先発すれば3戦目にDHで出れるからメリットはあるだろう
大谷がDHで出場した試合の負けなし
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32b-LJHW [106.73.140.160])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:12:58.61ID:uTyeG7f90
大谷18日の相手は強力打線 極寒中止で巡ってきた
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201804170000138.html
自身の3連勝とチームの8連勝を懸けて登板するレッドソックス戦の後は、
順調なら23日(同24日)のアストロズ戦で4度目の先発登板となる見通し。
同じア・リーグ西地区のライバルには、4年連続200安打のアルテューベらがそろい、
昨季のワールドシリーズではダルビッシュを打ち崩している。
大谷にとっては真価が問われる2連戦となりそうだ。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-Mqc2 [143.189.79.82])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:03.81ID:2c8c+mUz0
>>788
つーか、全ては制球次第だね
オープン戦で打たれてたのも何より制球が悪かったせいだし
甘く入れば100mph出ようが打たれる
前回の好投はコントロール抜群でコーナーに集まってたせいだし
コースに決まればどんな打者も打てないのが野球
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:51.23ID:11N9kJT00
>>784
筋肉つけすぎると可動域が減るからね
1年目オフに慶應ラグビー部だった先輩にアドバイス受けて
ラグビー式筋トレでパンプアップした白村というアホが
筋肉つけたら翌年球速10キロ近く落ちた
大谷はちゃんと自分でも勉強して適正に強化してると思う
0798名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-MH15 [61.205.95.193])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:20:34.73ID:FZRBr9p6M
>>781
統失入ってる?
0803名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-GE90 [126.179.36.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:25:41.00ID:FmF4FdSxr
>>556
送りバントってメジャーでは
数値も出てるみたいだけど、
アウトをひとつ取れたことによる
投手の心理状態の方が影響あると思うのよね

立ち上がりに制球定まらずに四球出したPに対して、
送りバントでアウト取れることで
Pが落ち着いたりする

サファテなんかは抑えだけど、
「アウトをひとつ貰えて落ち着いた」
という主旨のことをときどき言ってる

なんか立ち上がりのフワッとした状態から
立ち直るキッカケを与えてしまう、
そういう感じなのかな

だから、送りバントもケースバイケースかと
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:21.87ID:hxZvFfqq0
大阪桐蔭の根尾が面白いことを言っていたな、正確な言葉は覚えていないが皆さんのイメージと違って
スキーはバランスを上半身でとるというようなことを言っていたな
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:15.22ID:hxZvFfqq0
かってに大谷をダルの信者にしているが本当か? これは随分昔の話だがヤクルトの石川投手が
僕たちは監督やコーチの言うとおりにしかやらなかったが今の若手は自分で考えて色々やる、凄いことだと
感心していた。たぶん、その若手というのはもう30歳ぐらいだろうからな、さらに若い大谷が何も考えていなかったとは
到底思えない。ダルの言うことぐらいは勉強していただろ、もちろん、知らなくてダルから学んだこともあるだろうが。
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:32:47.30ID:11N9kJT00
>>794
大谷は筋肉の部位にも詳しいしその部位の使い方も理解してよく話してる
ダルと一緒にトレーニングをしても信者なわけじゃない
参考にしてるだけで自分に合わせた強化に何が必要かわかってやってるよ
肩を後ろへ引く範囲が減らないように背筋と胸筋のバランスもいい
あくまでも可動域を減らさないことを前提でやってるからね
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-Mqc2 [143.189.79.82])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:33:14.96ID:2c8c+mUz0
基本的に大谷はダル信者のダル門下生で、以前からダルに倣って
肉体改造を行って、食事管理と筋トレを行って
それによって現在のパフォーマンスを作り出して来てる
ttps://pinky-media.jp/I0009296
MLBで日本人としては珍しくパワー負けしてないのはその成果
0817名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-Anv3 [182.251.253.7])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:33:16.21ID:Y9irtpi+a
大谷の兄が現役時代は野球だけに没頭しろ
お金の事で無駄な時間費やすなって一言
プロ入る時忠告したよ
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32b-LJHW [106.73.140.160])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:28.17ID:uTyeG7f90
>>805
同意
ダルと関わってはダメ
大谷も1回だけ合同トレーニングをしたけどそれ以降は積極的じゃない感じがする
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fcd-q2lW [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:54.75ID:B7Ti/q680
野球に必要な筋肉だけ、ウエイトで付けるというのは不可能。
余分な筋肉は必ずついてくる。
ウエイトをやめて、余分な筋肉を落とす期間が必要。
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f02-Mqc2 [143.189.79.82])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:42:32.49ID:2c8c+mUz0
日本は昭和の時代まで投手など筋トレ禁止が当たり前だったが
近年になってそれが間違っていたことが分かって
高校生も筋トレを取り入れるようになった結果、
平均球速が大きく伸びて来た
例えば平成元年頃は甲子園で140q以上出る高校生は毎年3人前後という感じだったが
今では140qを超える高校生は珍しくない
また、1980年代のプロ野球の映像を見ると、選手がガリガリで細いことに驚かされる
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-x9ai [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:44:09.36ID:hxZvFfqq0
>>800
チケットが売れているかどうかの見方が分からないのだが教えてくれる チケットまではたどり着くが、そこで売れているかどうかは
分からない
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-UPLz [211.121.208.88])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:46:49.19ID:11N9kJT00
>>816
単なるダル信者ではないけどね
色々教えてもらって参考にしていても身体は一人ひとり違うから
あたり前だが言う通りじゃなく自分でも勉強して考えてやるのが基本
当然ダルだけじゃなく中垣さんの意見も聞くし他の専門家からの意見も聞く
ケビンと中田の関係はやばそうだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況