X



【目指せ2部】東都大学野球3部・4部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 08:49:05.12ID:EwxoxMLi
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1508490419/

東都大学野球3部4部を応援するスレです
他校、他リーグへの誹謗中傷は厳禁です

東都大学野球連盟 http://www.tohto-bbl.com/
財団法人 日本学生野球協会 http://www.student-baseball.or.jp/

3部(2018春季、あいうえお順)
学習院大学 https://gakushuin-bc.jimdo.com/
順天堂大学 http://juntendobaseball.r-cms.jp/
上智大学 http://www.geocities.jp/sophia_2005baseball/
成蹊大学 http://keikyukai.info/
大正大学 http://taishouniv.gouketu.com/
一橋大学 http://jfn.josuikai.net/circles/sports/hit-u-bbc/
4部(3部に同じ)
芝浦工業大学 https://shibaurabbc.wixsite.com/mysite
東京工業大学 https://titechbaseball-hp.jimdo.com/
東京都市大学 https://www.tcubaseball.club/
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 15:28:21.04ID:8wO8GdfM
>>737
新井の身長があと5センチ高くてあと5キロ球が速ければリストには載ってくる。
大正の金子レベルにはなったからな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 16:27:27.16ID:W8CP+Ec7
最新確定版】河合塾 (2018年5月最新)http://search.keinet.ne.jp/search/option/
文系一般入試及び統一入試平均

3科目
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0 養65.0
学習院 59.1 文57.5 法60.0 経60.0 国58.8
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
武蔵大 57.3 文57.5      経56.9 社57.5 
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
東女大 54.5                現54.5
日女大 52.6 文53.3           家56.1 人48.5
学習女 50.8                国50.83
獨協大 50.7 外52.5 法49.2 経48.4 国52.5

2科目
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 18:44:46.09ID:wVkTERcn
>>739
まあタラレバだわな。

新井の身長は168センチ説と170センチ説があるわけだが、
173センチで149キロ投げてた二松学舎の大江がドラフト6位な、参考までに。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 20:08:18.38ID:HZI3Byov
>>735
上智?ないない。全然強いイメージわかないわ。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 21:32:07.70ID:aBmNPnwI
上智は侮れない。特にエース。
あのピッチャー一人で勝っちゃう感じ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/08(金) 22:02:22.21ID:0rYlmtf4
>>742
上智は確かに無いわ。
>>735
3部優勝校が入れ替わって入替戦に臨んでもダメだね。連続優勝して初めて上がれる
チャンスがある。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:15:12.03ID:aRwmqC6D
麻布高校2018年合格実績

【六大】
東大  98
早大 110
慶大 121
明大  42
法大  12
立大  1

【1部】
中大 25
駒大  2
東洋  2
国学  1

【2部】
日大 11
青学  2
農大  1

【3部】
一橋 14
上智 11
順大  7
学習  3
成蹊  2

【4部】
東工 17
芝工  7
都市  3
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 00:18:41.30ID:aRwmqC6D
【2部】
専大 1
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 01:56:32.16ID:nKb/115s
麻布から日東駒専、GMARCHなんて受けるのか
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 06:42:37.86ID:G1ZpT4WK
麻布 学習院にそこそこいるよ
親が学習院だったり大企業ゼミ枠狙い 中には特定教授狙いと言うところかな
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 08:48:59.20ID:JJqyFQjm
>>741
大黒が3年の時、1年の大江が実質エースになって甲子園
市原監督は一応、先輩を立てて大黒先発、大江リリーフにしてたけど
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 11:44:24.97ID:Uqc5g9u5
学習院の連中は野球で負けると学歴ネタにすりかえて目立とうとするから気持ち悪い
アホの指定校連中で野球やってるくせに、一般学生もたいした学力あるわけじゃないのに上の大学と並べて大きく見せようと必死
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 13:10:06.68ID:FusXTXhB
>>750
まあ、しょうがない
学歴も中途半端。野球は尺度が3部の中。
皇室の藩屏のままだったらよかったのに、その皇室からもそっぽ向かれてんだから。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:36.02ID:G1ZpT4WK
麻布から受けるのかとの質問があったから答えただけ
なんか凄いコンプレックスがある人がいるみたい
この板は他行を誹謗することは禁じられている
誹謗したいなら1部2部板などでやって下さい
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 16:52:06.34ID:SuwSqHVs
何かと難癖つけるレベルが低い人間は相手にしない方がいいよ
無視ね
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:46.17ID:38Fb//np
学歴みたいの出すと荒れるからもうやめとけ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/09(土) 23:59:11.76ID:XVPRyVSL
>>748
え?合格者3人でそこそこ居ると言えるの?見え透いた嘘は止めようねw
近年の合格者数見ても麻布から学習院は学年で数人、私大の合格者数と進学者数は
大幅に差があるので、実数は学年で0〜1人だろうね。

麻布は東大や国医に行ってナンボの学校、東大無理なら京大や一橋、東工大、旧帝理系。
早慶の進学者ならまあまあ居るが、麻布生にすれば下位層の進学先。
そんな状況で学習院をわざわざ志望するヤツは10年に1人居るか居ないかのレベルだよw
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:55.61ID:KAThZ4ZX
阪神がダメ虎時代、選手は優勝なんかしない方がいいと公言してたらしい。シリーズ出ると休みが減るから。
ぶっちゃけ3部も2位から5位はこの時期、オフだよな?
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 08:25:13.31ID:v/WO7lEH
ウジ虫が湧いてきているから次からここもワッチョイ設定だね
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:07.51ID:v/WO7lEH
所で順大プレイオフで衣笠ではなく啓田だったのはなせ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:28.81ID:dvRPoysK
>>758
学習院の左対策
上位に中村、林、大西と好調な左打者が
続くから
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 10:56:57.30ID:LQw/je7p
もともとは啓田がエース格のはずだが調子落として投げてなかっただけだと思うよ。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:14.48ID:dvRPoysK
大正大は精力的に試合をこなしてるな
秋の覇権を奪う気満々だ
他の大学は試合組んでるのか?

6月2日
1試合目
大 正 | 020 010 200 | 5
作 新 | 110 200 000 | 4
バ)齋藤(康)、冨田ー池浦
本)遠藤
二)今松

2試合目
作 新 | 000 000 001 | 1
大 正 | 100 002 100 | 4
バ)豆田、中村(将)、湯口ー高橋、神代
二)神代


6月16日 帝京平成大学(W) 10時 帝京平成大学G
6月17日 獨協大学(W) 10時 獨協大学G
6月23日 足利大学(S) 未定 足利大学G
6月24日 A 鶴見大学(W) 10時 鶴見大学G
     B 獨協大学(S) 12時 獨協大学G
6月30日 横浜商科大学(S) 13時 横浜商科大学G
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 12:16:31.24ID:dvRPoysK
上智大
マニアにはたまらない硬式vs準硬式

6/9 vs首都大学東京W
第1試合 ●5-8
第2試合 ○5-3

《next game》

6/17 vs慶應大学準硬式
@秦野 13:00PB予定
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 12:54:30.27ID:dvRPoysK
一橋

5月26日
拓殖 401502101||14
一橋 001001020||4
[P]【負】木下(5回)→佐藤(1回)→綾野(3回)

6月2日
駿河台 001000000||2
一 橋 00001001 × ||1

[P]木下(7回)→【勝】綾野(1回)→佐藤(1回)
[本]大北(8回ソロ)

6月9日
一橋 002000100||3
横国 010101000||3

[P]木下(6回)→小野(3回)
[二]木村(3回A)
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 14:30:19.01ID:PPky1qhP
雨の中学習院は紅白戦
Aチーム対ベンチ入りの控えメンバー
ピッチャーは篠原と一年の林。どっちも被安打、四球共に多く5回で8-8かな??
この雨の中とはいえ少しひどすぎるな
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:07.41ID:OF6WGnXP
>>761

作新って江川の作新か?
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/10(日) 21:50:36.85ID:OF6WGnXP
これだけ3部がなめられてるんだったら、順天堂を応援する
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 00:21:27.78ID:m7jdNfJ6
一橋がオープン戦やった駿河台大って、新東京1部最下位で入替戦に出てるね
昨日は高千穂に勝った
元成蹊野林監督指揮
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 02:39:03.52ID:jX/2r13A
>>715
これ一部〜四部の計21大学の硬式野球部で企画して、それぞれ東都21大学の一般学生を呼ぶことに意味がある。

>>766
まあ順大に勝ってほしいが、三部・四部でいえば、野球部に強化している大学が大正大しかないからな…。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:09.25ID:/TsrCqTa
>>768
野林ってどこでもトラブル起こしている
印象がある
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:54:32.90ID:ZyUD7euz
>>767
あそこは殆ど上武大が独占してるからな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 13:58:59.31ID:ZyUD7euz
>>768
駿河台大は3部並に寮無し、部員殆どがバイトしてる
新東京は創価、東京国際の二強で1部Bクラスのレベルがかなり低いのでしょっちゅう入れ替わってるよ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 19:39:27.47ID:/TsrCqTa
>>772
昔は流通経済大も強かったけど
凋落したのかな
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:09.57ID:tRrP6ovU
>>731
慶應の選手権の登録P見てみ?
慶應志木、慶應湘南藤沢、芝、川越東、塾高だぞ。
殆どが県予選1回戦〜3回戦で敗退する弱小校なんだが。
学習院なら普通に慶應に勝てるよ、東都と六大学の差はそれくらいある。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 21:24:38.91ID:/JMtw9KJ
学習院OBだけど前の人何言っているのかわからん
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 22:22:49.27ID:3nH24tZO
>>767
野球オタと栃木県民以外の一般人は知らないだろ
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 22:24:53.84ID:3nH24tZO
よし、ますます順天堂を応援する
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:55.49ID:/TsrCqTa
>>774
新井が投げれば試合にはなるだろうね
0対4ぐらいかな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:37.09ID:Ci1Krih0
神宮使用料2,050万、ナイター料金300万、公設球場使用料600万。他に審判員経費1,000万、整備員経費500万?、WEB管理100万、動画配信400万・・・
1・2部入場券収入7,000万弱。

新東京とか見ちゃうと、東都にいるって恵まれてるのかな。3・4部が払う連盟維持費、分担金程度じゃ、WEB管理はおろか録画といえども動画配信なんてできないからな。
シーズン12試合やるとして、2チームが持ち寄る額は1試合当たり1.5万。それで審判員、スタッフ、WEB管理・・・ 
大学グラウンド使っても連盟的には赤字だよね。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:36.16ID:PrMQYGYC
>>775
確かに。芝出身の田中は高校でも140キロを投げてプロが一応注目。川越東も高橋が3年の
時に関東大会で準決で健大高崎に投げて勝っている。慶応も神奈川ではベスト8まではいく。
確かに年度では早くに負けるかも知れないが、その当時の結果を見なければダメだと思う。
例えば学習の木村は、チーム自体は毎年1〜2回戦負けだが、木村のいた時はベスト16まで
いった。それが今のチームでは新井に次ぐ2番手。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 18:29:59.20ID:69PYird5
>>781
そう田中は芝リトルシニアの時から有名で高校時代も強豪からマークされていた知る人ぞ知る逸材だった。
たしかアマ野球雑誌にも掲載されていたよ。
芝中でなければ高校から慶応、早実、日大三高あたりに進学して甲子園目指していたろうな。

川越東の高橋は小学六年の時にヤクルトスワローズジュニアで全日本ジュニアトーナメント出場、
中学時代は東京神宮リトルシニアで日本選手権ベスト8、U15日本代表にも選出されて世界大会に出場したスーパー。
高校は東北、帝京、常総学院など数十校の強豪の誘いを蹴って東京神宮リトルシニアとの強力なパイプがある川越東にキャッチャーとともにバッテリーで進学した。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 20:08:24.01ID:aBCO8mgu
>>780
神宮使用料2000万以上するの?ボッてるね〜。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:57.02ID:cdFAMygm
3部ベストナイン

1 新井 学習院 相模原
2 野口 順天堂 石橋
3 林 学習院 桐光学園
4 秋葉 学習院 新潟明訓
5 押坂 学習院 戸塚
6 小野 大正 桐生一
7 坂口 上智 神大附
8 今松 大正 横浜商大附
9 板垣 順天堂 山形南
D 澤木 成蹊 秋田南
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 21:54:02.08ID:5W31mUo0
1 新井 学習院 相模原 →納得
2 野口 順天堂 石橋 →納得だが捕手としては成蹊の白井の方がうまい
3 林 学習院 桐光学園 →優勝校順天堂の主将矢野に花を持たせて
4 秋葉 学習院 新潟明訓 →規定打席達してる?
5 押坂 学習院 戸塚 →まさかのブレイク
6 小野 大正 桐生一 →いい働きだった
7 坂口 上智 神大附 →あーこの選手、いいバットコントロール
8 今松 大正 横浜商大附 →打率トップ
9 板垣 順天堂 山形南 →納得
D 澤木 成蹊 秋田南→ルーティンの激しい大正の天ケ谷で
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 22:59:27.60ID:FXdphQqC
神宮使用料は二時間30万円。ナイター照明などはべつに。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:40.89ID:tVTU8nsn
大正はミスがあると速攻懲罰交代があるから、他大学に比べてみんな打数が少ない
今松も順天堂や学習院選手の6-7割程度の打席数
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 10:33:54.02ID:8J97rrMd
>>785
学習院の山崎って捕手は規定打席に達してないの?最初の2カードはケガでほぼ出ていない
けど、残りはほぼスタメン。一覧にも載らない打率?(最下位は梅津の0.065)
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 13:57:20.46ID:ku6b/Wsn
大正はあんな懲罰交代しまくって上智に勝ち点やってんだから、監督が懲罰だろ。

山崎はライバルが主将だからね。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 14:41:23.82ID:a1y4bWVo
>>781
納得の意見もあるが一つだけ指摘。
>>774の人は慶応義塾の話はしてないよ。してるのは慶応藤沢で弱い方。慶応藤沢もメチャ弱い学校ではないけどね。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 20:12:59.58ID:wlaNPcK4
芝の田中はもっと早く出てくると思ったけど3年秋までかかったな
学習院なら1年から投げられただろうけど
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:53.64ID:xVqISmNS
>>790
塾高は慶応義塾。この人たちの高校の成績は県ベスト8、関東大会出場など立派な
成績だよ。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 23:11:16.10ID:0XiHkKnc
塾高にスポーツ推薦かけさせて、内部進学で大学に入れるって手法、スポーツ推薦ロンダリングだよね。
強豪に指定校をばら撒く3部方式より確実だから本来、もっと優勝しなきゃ不思議。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 00:02:07.25ID:zbA5kcyq
今日の東洋なら学習院でもいい試合できたかもな
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 07:53:05.59ID:kyoxO8CL
>>792
慶應義塾高校は春のセンバツに出てたね。あっさり負けたけど。
昨日の慶應のメンバーは、関西学院、桐光学園、慶應二人、仙台育英、履正社、三重…
そうそうたるメンバーだったぞ。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 08:20:10.30ID:cG2ONcXV
学習院の山崎打てない
大正1回戦を含め幾つかの試合でチャンスブレーカーだったね
守備と言うよりフィルダースチョイスなど判断力が今一
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 14:08:23.51ID:4hj3xQcY
慶応って中京ともルートあるみたい。梅村学園中興の祖は早稲田なのにね。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 14:51:22.61ID:L4sfklQi
慶應がまた勝ったぞ。
慶應と上智、どっちのチアがかわいこちゃん?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 16:21:28.45ID:lK3zYtS2
>>798
三田の養豚場が絶対王者
ただし高校で引退してしまう

大学の方は田舎モンばかりでイマイチ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 19:03:01.27ID:xfWyZvwm
東京農大野球部のスレをたてました。
野球部員、在校生、卒業生、どんどん書き込んで下さい。
東京農大野球部スレ or 大学野球スレで検索。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 19:33:39.31ID:xfWyZvwm
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 19:34:03.70ID:xfWyZvwm
´
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 19:35:52.24ID:xfWyZvwm
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 22:41:41.66ID:zbA5kcyq
>>796
学習院が打つイメージないんだけど
打率上位にそろってる
下位が打てないイメージが強すぎるのかな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 23:59:31.39ID:Xp2C9u4T
つまらん慶應の試合より学習院の試合を早く見たいわ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:19.62ID:ZCS8UznE
やる気あるのかよ
3部以下の大学はほんとぜんぜん上がらないな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 06:59:54.30ID:2yXXMQ1f
2・3・4部の入替は遅いね 他の球技なんて優勝最下位決まれば翌週には入替やってるからな
リーグ戦の延長って感じで済ませてるから、よもや負けて泣くとかないんだよな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:39:01.65ID:tyZCn5D6
>>800
もしもだ
怒らないで聞いてくれ
もしも、3部になったらこのスレで一緒に楽しもう
都内済みだと3部にはアクセスのいい大学野球グランドは目白しかない。農大の場所なら観に行ける機会も増える
オブラディオブラダも大根躍りも両方好きだから昨秋神宮以来の夢の応援競演を楽しみたい
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:42:49.68ID:tyZCn5D6
待ってると言うと失礼になるが、農大は好きな大学だから目白で待ってる
世田谷にも招待してくれ
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 17:29:59.43ID:vnbJE4Hv
農大グランドは一応バックネット裏の小屋の上にベンチと、一三塁側にベンチが置いてあるからショボい学習院グランドより見やすいぞ
外野が天然芝だしグランド近くでも顔や服があんま汚れない
学習院はなんであんなに土埃がひどいんだ!
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 17:39:37.39ID:5aQJmz6A
大正の、高校時代ジャイアンと言われてちょっと注目された巨漢のピッチャーはどこいったのかな?
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:44:52.64ID:M5Ztu1Vs
>>808
3部4部スレは農大OBだけどちょくちょく読んでいるよ。
今のところ、順天堂に負ける予定はございませ〜ん(笑)。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:59.85ID:M5Ztu1Vs
今度の入れ替え戦で農大チアちゃん拝んでいこ〜っと(笑)。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:45:11.34ID:S8YKZkA+
まじで3部いいよ

土日開催だし、農大なら自前グランドが試合会場になるから農大OBも観戦しやすくなるよ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:07:45.95ID:S8YKZkA+
農大ってOB怖いの!?

恐くないなら3部来ちゃいなよ

農大が来てくれたら3部は大盛り上がりになるから
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:20:38.04ID:M5Ztu1Vs
オレに言われてもどうしようもないけど(笑)。
けど個人的意見として、農大が3部に落ちて、新井が投げる学習院とあたるのを観たくはないんだよね( ´△`)。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:05.88ID:kwxpuAmO
優勝がかかった試合だったら500人くらい集まる
二部の試合より来てんじゃない?

農大球場でぜひ観戦したい。国立や秦野は遠い。目白は砂がひどい。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:00.13ID:S8YKZkA+
農大が目白でやってくれるんだったら学習院関係者だけじゃない野球好き爺さん達もかなり見に来るな
目白でやるとは限らないね。でも経堂でも見に行く
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:44:31.71ID:M5Ztu1Vs
>>816
学習院の応援も楽しそうだね。
けど、野球に限らず、入れ替え戦となると農大のほうが強いみたい。
女子ラクロス部の入れ替え戦で農大対学習院で対戦して、これまた農大が勝って残留してる。
チアのかわいこちゃんと規模でいうと学習院のほうが勝ってるな(笑)。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:45:11.84ID:S8YKZkA+
まあ農大って言えば東都でも箱根でも昔はビッグネームだったからな

大根踊りって男子がやるのは勿論、カッコいいが、女子がその後ろでやってるのも可愛くみえるよね
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:28.98ID:M5Ztu1Vs
理想としては、今度の入れ替え戦は農大残留してもらって、秋は農大以外のチームに最下位になってもらって、3部は学習院優勝で入れ替え戦で勝って2部昇格して、2部でジプシー生活…だね。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:09.77ID:S8YKZkA+
ジプシーってのが土日じゃなく、平日ジプシーだから凄いよな

箱根はいつも中大と農大を応援してる
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 23:55:35.49ID:qpNngh6j
>>776
事実だから仕方ない。慶應の中学生に毛が生えた程度のPより
学習院の新井、木村の方が強力。この2人はドラフト候補だけど
慶應のPにドラフト候補は皆無。今回、たまたま勝ち残ってるのが東都4部クラスだから
慶應が勝てたに過ぎない。明日は普通に東北福祉にボロ負けだよ(笑)
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 03:39:21.41ID:WdlixdO+
>>823
秋に農大以外で最下位になるとしたら専修か青学。両校とも力はあるけど安定感全然ないんだよ。
だが2部に農大がいる限り一弱状態はしばらく続くはず。
それでも3部が農大倒すならこの春しかないけどな。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 03:49:20.33ID:E6afq6r5
2018春 ー順天堂 ー−ー  東農大

2017秋 ●学習院 2−3  東農大
2017秋 ●学習院 4−14 東農大
2017秋 ○学習院 3−1  東農大

2017春 ●大正大 1−11 国士大
2017春 ●大正大 3−4  国士大

2016秋 ●大正大 1−2  東農大
2016秋 ●大正大 0−2  東農大

2016春 ●順天堂 1−7  国士大
2016春 ●順天堂 2−13 国士大

2015秋 ●学習院 0−7  国士大
2015秋 ●学習院 0−8  国士大

2015春 ●順天堂 0−11 東農大
2015春 ●順天堂 1−5  東農大

2014秋 ●大正大 0−10 東農大
2014秋 ●大正大 0−3  東農大

2014春 ●芝工大 0−6  東農大
2014春 ●芝工大 0−6  東農大

2013秋 ●大正大 2−4  東農大
2013秋 ●大正大 1−8  東農大

2013春 ●順天堂 3−5  東農大
2013春 ●順天堂 5−8  東農大

2012秋 ●順天堂 0−9  国士大
2012秋 ●順天堂 0−2  国士大

2012春 ●順天堂 2−9  東農大
2012春 ●順天堂 2−3  東農大
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 03:50:19.58ID:E6afq6r5
2011秋 ●順天堂 2−7  東農大
2011秋 ●順天堂 1−4  東農大

2011春 ●大正大 2−3  専修大
2011春 ●大正大 0−5  専修大

2010秋 ●大正大 0−3  専修大
2010秋 ●大正大 2−16 専修大

2010春 ●順天堂 0−17 日本大
2010春 ●順天堂 3−4  日本大

2009秋 ●大正大 1−3  専修大
2009秋 ●大正大 5−15 専修大

2009春 ●大正大 1−9  国士大
2009春 △大正大 4−4  国士大
2009春 ●大正大 4−5  国士大

2008秋 △大正大 1−1  拓殖大
2008秋 ●大正大 0−3  拓殖大
2008秋 ●大正大 1−2  拓殖大

2008春 ●大正大 1−14 國學院
2008春 ●大正大 0−2  國學院

2007秋 ○大正大 3−1  拓殖大
2007秋 ●大正大 2−6  拓殖大
2007秋 ●大正大 0−8  拓殖大

2007春 ○拓殖大 5−3  大正大 
2007春 ●拓殖大 2−3  大正大
2007春 ○拓殖大 4−2  大正大 
※拓殖大2部昇格(大正大3部降格)
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 04:28:27.96ID:S1Tf1L01
>>807
昔なら、早慶戦の次の週に、東都の入替戦をやっていたが、
大学選手権やプロの都合で、こういう感じになったからな。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 06:28:17.29ID:kszCANET
3部優勝が決まったのは6月3日、4部にいたっては5月6日。でもって入替戦は6月27・28日。
これだけ待たされた挙句、2・3部は3時間半、3・4部は3時間制限。
1・2部は4時間半、延長も15回までたっぷりみてるのにね。

東都の公式Twitterに「決定戦の熱をそのまま入替戦へ」とあったけど、これじゃ熱も冷めちゃう。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 10:09:06.61ID:xqFoVOkR
こうやって見ると今回は大チャンスか

2017秋 ●学習院 2−3  東農大
2017秋 ○学習院 3−1  東農大

2017春 ●大正大 3−4  国士大

2016秋 ●大正大 1−2  東農大
2016秋 ●大正大 0−2  東農大
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 11:18:48.39ID:JdgRMhYx
二部を追い詰めてるのは事実。
投手はぎりぎり踏ん張るけど、
@勝負どころで守備にほころびが出る
A相手投手陣から4点以上とれない
で、負けるんだよね。

打てない以上、守備で余計な点を献上しちゃいけないんだけど、
踏ん張り切れない。

一昔みたいに一気に寄り切られることは少なくなったのはよかった
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 12:09:56.80ID:LIobKvPy
熱冷めたね
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 17:54:37.45ID:A1emNh6p
>>832
追加で監督の采配も重要
>>834
ゴールドジムで投げている。大学は辞めたの?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:03.95ID:JdgRMhYx
今日試合したみたい

順天 100 100 000 2
芝浦 000 000 100 1

P.朝比奈(4)→後藤(1)→高田(2)→数井(2)


【7回裏】
7番鎌田がヒットで出塁し、9番青木がヒット、1番諸井の打席間に盗塁し、1死2・3塁とすると、諸井のレフトへのヒットで鎌田が還り1点。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 20:22:17.96ID:JdgRMhYx
>>835
大正大の金子、学習院の新井と二部で卓越した
安定感を持った投手がいるのも大きい
十分二部相手に投げられると思うけど、
あと一息なんだよね
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 21:24:29.96ID:yJtqFu2v
>>808
オブラディオブラダを学習院がやるのはオノヨーコが学習院に一時いたからか。
オノヨーコ→ジョンレノン→ビートルズ→オブラディオブラダ…ってか。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 23:46:12.96ID:AsUeBITE
やっぱり俺の言う通りだったな、慶應雑魚過ぎてワロタw
東都4部レベルのチームに2勝しただけで、福祉には野球も応援も惨敗(笑)
今日は東都関係者はみんな福祉を応援してたはず。

芝の田中がプロ注(笑)単なるノーコンじゃねえか、あんなの東工大でも出番無いよ。
高橋亮だの石井みたいな中学生に毛が生えた雑魚より学習院の木村と新井の方が上。
東都のレベルが高過ぎるから学習院は3部だが、最弱連盟の六大学なら普通に優勝出来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況