X



【LAA】大谷翔平応援スレ part45【二刀流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:29.78
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【IPひろば】
IPからドメイン特定
http://www.iphiroba.jp/ip.php

IPからドメイン特定
【whois情報検索】
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part44【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524017557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1247-KrQ+ [221.189.90.199])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:39:51.33ID:NSYtagoH0
二刀流の本当の強みは
一方の調子が悪ければ片方で挽回できたりリフレッシュできること
さらに一方を怪我しても片方だけでやれること
極め付けには一方を引退しても片方は現役でいられる可能性すらあること
0329名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd72-rWRa [49.98.11.2])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:39:54.87ID:62PCdytBd
リリーフの準備時間とか抜きにすれば
2回で変えてくれて良かったと思った。あのまま続けて投げても良くなる気が全くしなかった 

あのまま投げてても追加点取られてた可能性高いし 交代しても点とられた

どちらにしろ負け濃厚なら
怪我を悪化させず交代させて正解だと思う 交代させてリリーフが良い結果をだす可能性もゼロじゃなかったし(結果はダメだったが)
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9333-rcHW [106.167.218.169])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:40:13.71ID:+bEJAcjL0
>>195 >>319
直接大谷の話ではないけど
通訳の水谷さん、もう少し声を張ってクリアな発音で話してくれると良いと思うんだけどな
淡々とした大谷に合った口調だとは思うんだけど、ボソボソした通らない声質だからな
大谷にとっても、自分の言うことが英語ではこうなるんだという英語のリスニング教材として理想的ではないのが残念

英訳の内容もちょっとあっさり気味で、省いてる箇所があったな
無口な野茂を米メディアから守ろうと盛り盛りで訳した通訳の人がいたけどw
大谷は、淡々ながら丁寧に答えてるから、同じ様に丁寧に伝えて欲しいな
純粋な通訳スキルでなく総合的に信頼されての水谷さんなんだろうけど ハム時代からの人なのか
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b3-pFlR [153.183.37.161])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:41:18.71ID:/avMNhYj0
ソーシアは見極めが早くて判断も早いね
大谷は現状そのソーシアの見切りラインに達してないから甘々だけどね
2番手のバードさんは大谷の球見た後だとイージーモードだったのかもしれん
日本時代でもそういうことはしばしばあった
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 04:43:39.12
>>330
ほんと声小さくて聞き取りにくいわw
まぁ水谷さんは大谷に聞こえれば良いと思って喋ってるだろうし視聴者に聞こえるようにとは思ってないだろうねw

最後の日本人記者も声小さくて大谷に「えっ?」て聞き返されてるしw
0333名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:45:57.45ID:VrCefDDVM
大谷自身が言ってたように
豆は影響あっても言い訳にならない
でいいんじゃねーの
ここでもめてるよりも現実的で的確なコメントだと思うが
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 04:48:12.48
豆も怪我も実力
不運だから許してなんて通用しない
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 04:51:50.20
記者 豆は投球に影響はあったか?

大谷 豆は言い訳にならない、それも含めて実力が足りなかった(言い訳にはならないが影響があったか無かったかと聞かれたら影響はあった)
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9333-rcHW [106.167.218.169])
垢版 |
2018/04/19(木) 04:52:11.27ID:+bEJAcjL0
>>332
インタ動画見る時音量思いっ切り上げて聴くようになったわw
気になるのは水谷さんが記者たちに英語で答える時ね なんかもうミュージカル俳優スター張りのオーバー滑舌を
目指してやっと普通のアメリカンレベルだと思う、水谷さんの場合w
0339 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:00:40.77
英語ペラペラでも日本人の親の元で育ったから性格は日本人なんだろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
そういうの二世にもよく見るわヽ(*´∀`)ノ
0347名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd72-rWRa [49.104.26.204])
垢版 |
2018/04/19(木) 05:30:10.08ID:sT/f64mwd
今日休みで明日も良くて代打だけじゃないかな
この間もアスレチックス戦のあと1日休んで次は代打のみで慎重な起用だし、2イニングしか投げてないとは言え球数は66球でそこそこ投げてる
豆の治りが異常に早い人いるけど大谷は12日から引っ張ってるからそうではないみたいだし、今回は本人がウォームアップでは大丈夫だと思ったけど実際は駄目だったという前例作ったからたぶん大谷がバッティングには影響ないって言っても首脳陣がGoサイン出さない
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52bd-ZOCN [219.197.118.196])
垢版 |
2018/04/19(木) 05:30:20.94ID:vqiQwcCc0
早い回のKO見せられると、DH解除しにくくなるね
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9333-rcHW [106.167.218.169])
垢版 |
2018/04/19(木) 05:37:28.92ID:+bEJAcjL0
>>342
うん大谷に日本語で伝えるのは大谷さえ聞こえれば視聴者に全く届かなくていいんだけど
メディアに英語で返す時に、水谷さん比でいいからもうちょい張ってくれたらなとw
日本語で答えてる大谷より、水谷さんの英語は会場に通ってないと思う 大谷は声質割と良いよね
声質と、あと性格かなw 淡泊そうな人だからね

登板は現地日曜ルーティンに戻っていけると良いんだけどなあ
0354 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 05:48:41.75
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

大谷の言い訳しない所良いな。
何かのせいにするんじゃなくて、色々なものひっくるめて対応出来なかった自分のせいにする所。
こういう選手が成長する。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 06:55:11.78
変化球でストライク取れるならいいけどな 昨日はどの変化球でもストライク取れる球が無かった訳で
0372 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:03:00.36
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

球速が速いというのは置きにいっても95マイル出るということ。
0376 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:21:21.09
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

結局、決め球が上手くコントロール出来なかったというのが全て。
ストレート待ちにストレート投げても仕留められないしね。
湿度の問題もあったと思う。

でも、これだな。
↓↓↓

前回、前々回が湿度50%付近。
今回が湿度28%くらい。
オープン戦が湿度10%くらいか。
とりあえず湿度50%付近あれば、神ピッチングが出来る事はわかった。

で、ロサンゼルスの湿度事情なんだが
https://i.imgur.com/JQCl63L.png

4月中旬くらいまでは湿度低いが、これから湿度が急速に上がっていくらしい。
だから悲観する必要はない。
シーズンの最初以外は、それなりに湿度のある環境で投げることが出来る。
今日は湿度が低すぎた。
0383名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp27-+Nwf [126.255.67.10])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:34:33.20ID:1UxbColcp
やっぱり打者大谷で毎日見たい。
投手としてはメジャーで普通。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:39:45.22ID:dNMW2hBy0
そう
打者大谷は特別
あんなに早く対応できるのは極めて稀
稀有な才能だと思う
投手としては速球派で球種が少ない点でストッパー向き
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:49:48.47ID:dNMW2hBy0
スライダーの話が出てたが
抜けやすい点も勿論あるが
メジャーではスライダーの起動は極めて分かりやすいため
ほとんど見送られてしまう
ストライクに入れれば狙い撃ちだろう
軌道がフォーシームと違うからすぐ分かるらしい
これはレベルの差の問題
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:54:25.76ID:dNMW2hBy0
重ねて言えばスライダーと言う球はある程度曲がりが
予想しやすいという点がある
昔松坂がスライダーで鳴らしていたピッチャーだったが
メジャーにきて球が曲がらずすぐ攻略されたのも関係がある
シャーザーやランディー・ジョンソンがスライダーで有名だが
あいつらは曲がる規模がおかしいから使えるだけだ
0390 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:55:07.26
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

大谷のポテンシャルすげえわ。
このレベルのスライダーを常時投げれたら無敵だろうな。
https://i.imgur.com/T4q0L6e.gif
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:58:32.47ID:dNMW2hBy0
じゃあどうしろっていう見解だが
ヤンキースのストッパーのチャップマンの球種がヒントになる
ストレート スライダー チェンジアップだけだ
チャップマンのスライダーが機能するのは投げ方が横投げだからだ
そこで大谷にはチェンジアップとカットボールを推したい
スライダーのように変化が速い球は軌道ですぐわかってしまうから
抜く球としてチェンジアップ、芯を外す球としてカットボール
これが近道ではないだろうか
スライダーではボールになるだけだ
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:00:39.61ID:dNMW2hBy0
カッターが投げられれば大谷はリベラになれる
0397 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 08:03:22.18
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

これ見たらスライダーを捨てる理由なんかないわな。
スライダー捨てるとかアホかと。
https://i.imgur.com/T4q0L6e.gif
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:16:43.19ID:H7vllsDk0
>>394
それできる選手ならマジで打者専念してほしい。
投手としては好不調の差が激しすぎる。

今年はDHで我慢して来シーズンから外野やってほしい。
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:11.61ID:dNMW2hBy0
たしかに今のレッドソックス相手にホームラン打てるなら
ピッチャーそもそもやる必要ないな
0411名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-lfI4 [49.98.151.155])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:45:45.48ID:mzxHzy+Vd
大谷は制球力が身に付けば20勝以上できる超一流の
投手になれる可能性感じるけど 打者としては3割
ホームラン20本台がせいぜいじゃないの イチロー
よりパワーがある程度にしか見えない 打者でも一流
って言うなら3割5分ホームラン40本以上打てない
とね
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2be-Bf+8 [125.204.169.201])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:59:42.83ID:F1zFc6oW0
>>414
それが蘇るよね
監督コーチが色々日本で起こった事聞いてくれてれば良いけど
大谷の取説しっかり把握して欲しい
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-rcHW [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:11:11.50ID:0H803rYl0
大谷はスリークォーターだよ。
上から投げるタイプではない。
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:24:07.91ID:H7vllsDk0
>>411
制球力を身につければ凄い投手になるって言われてたノーコン投手は
たくさん見てきたけど、本当に制球力を身に付けて凄い成績残した選手はあまり
見たことない。コントロールもセンスが必要。

上原では大谷のように100マイル投げる投手にはなれないのと同じで
大谷では上原のような制球力は身に付かない。

投手としては球の速いダルビッシュになれれば良い方。センスのない投手
現時点では絶頂期のダルに及ばない。

打者としてはセンスの塊で正にイチローと松井のハイブリット。
福留もそういわれていたが、過大評価だった。

うまく育てば3割〜3割1分 20〜25本の選手になれる。
3割前後を毎年打ってれば、イチローより早く渡米した分3000本
安打で殿堂入りの可能性もある。本塁打だって20本ずつ打ったとしても300本
松井の倍近く打つことになる。

殿堂入りする可能性があるとすれば野手なので、外野練習をお勧めする。
0423421 (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:31:52.39ID:H7vllsDk0
もし30本うてるような打者になれば30本を15年で450本
イチローのように衰えても粘れば500本塁打かな。

本塁打でも殿堂入りの可能性ある。
0424名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-iqNU [210.146.87.187])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:34:53.06ID:O3GLrazYH
イチローの強化版なんだよな
イチローも投手としてのセンスも持ってたし
大谷も足は速いし外野を守ればレーザービームで走者を刺す
イチローとの違いは、強化版だからイチローより長打力が優れていることだな
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:07.50ID:wih/nNMO0
ゴキブリの話やめない?
全然似てないから
0427423 (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:12.22ID:H7vllsDk0
欲を言えば3割2分 35本 キャリアハイでは
このぐらいやってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況