X



【LAA】大谷翔平応援スレ part45【二刀流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:29.78
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【IPひろば】
IPからドメイン特定
http://www.iphiroba.jp/ip.php

IPからドメイン特定
【whois情報検索】
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part44【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524017557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0372 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:03:00.36
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

球速が速いというのは置きにいっても95マイル出るということ。
0376 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:21:21.09
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

結局、決め球が上手くコントロール出来なかったというのが全て。
ストレート待ちにストレート投げても仕留められないしね。
湿度の問題もあったと思う。

でも、これだな。
↓↓↓

前回、前々回が湿度50%付近。
今回が湿度28%くらい。
オープン戦が湿度10%くらいか。
とりあえず湿度50%付近あれば、神ピッチングが出来る事はわかった。

で、ロサンゼルスの湿度事情なんだが
https://i.imgur.com/JQCl63L.png

4月中旬くらいまでは湿度低いが、これから湿度が急速に上がっていくらしい。
だから悲観する必要はない。
シーズンの最初以外は、それなりに湿度のある環境で投げることが出来る。
今日は湿度が低すぎた。
0383名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp27-+Nwf [126.255.67.10])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:34:33.20ID:1UxbColcp
やっぱり打者大谷で毎日見たい。
投手としてはメジャーで普通。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:39:45.22ID:dNMW2hBy0
そう
打者大谷は特別
あんなに早く対応できるのは極めて稀
稀有な才能だと思う
投手としては速球派で球種が少ない点でストッパー向き
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:49:48.47ID:dNMW2hBy0
スライダーの話が出てたが
抜けやすい点も勿論あるが
メジャーではスライダーの起動は極めて分かりやすいため
ほとんど見送られてしまう
ストライクに入れれば狙い撃ちだろう
軌道がフォーシームと違うからすぐ分かるらしい
これはレベルの差の問題
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:54:25.76ID:dNMW2hBy0
重ねて言えばスライダーと言う球はある程度曲がりが
予想しやすいという点がある
昔松坂がスライダーで鳴らしていたピッチャーだったが
メジャーにきて球が曲がらずすぐ攻略されたのも関係がある
シャーザーやランディー・ジョンソンがスライダーで有名だが
あいつらは曲がる規模がおかしいから使えるだけだ
0390 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 07:55:07.26
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

大谷のポテンシャルすげえわ。
このレベルのスライダーを常時投げれたら無敵だろうな。
https://i.imgur.com/T4q0L6e.gif
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 07:58:32.47ID:dNMW2hBy0
じゃあどうしろっていう見解だが
ヤンキースのストッパーのチャップマンの球種がヒントになる
ストレート スライダー チェンジアップだけだ
チャップマンのスライダーが機能するのは投げ方が横投げだからだ
そこで大谷にはチェンジアップとカットボールを推したい
スライダーのように変化が速い球は軌道ですぐわかってしまうから
抜く球としてチェンジアップ、芯を外す球としてカットボール
これが近道ではないだろうか
スライダーではボールになるだけだ
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:00:39.61ID:dNMW2hBy0
カッターが投げられれば大谷はリベラになれる
0397 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 08:03:22.18
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

これ見たらスライダーを捨てる理由なんかないわな。
スライダー捨てるとかアホかと。
https://i.imgur.com/T4q0L6e.gif
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:16:43.19ID:H7vllsDk0
>>394
それできる選手ならマジで打者専念してほしい。
投手としては好不調の差が激しすぎる。

今年はDHで我慢して来シーズンから外野やってほしい。
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-Mp6C [118.241.49.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:11.61ID:dNMW2hBy0
たしかに今のレッドソックス相手にホームラン打てるなら
ピッチャーそもそもやる必要ないな
0411名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-lfI4 [49.98.151.155])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:45:45.48ID:mzxHzy+Vd
大谷は制球力が身に付けば20勝以上できる超一流の
投手になれる可能性感じるけど 打者としては3割
ホームラン20本台がせいぜいじゃないの イチロー
よりパワーがある程度にしか見えない 打者でも一流
って言うなら3割5分ホームラン40本以上打てない
とね
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2be-Bf+8 [125.204.169.201])
垢版 |
2018/04/19(木) 08:59:42.83ID:F1zFc6oW0
>>414
それが蘇るよね
監督コーチが色々日本で起こった事聞いてくれてれば良いけど
大谷の取説しっかり把握して欲しい
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-rcHW [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:11:11.50ID:0H803rYl0
大谷はスリークォーターだよ。
上から投げるタイプではない。
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:24:07.91ID:H7vllsDk0
>>411
制球力を身につければ凄い投手になるって言われてたノーコン投手は
たくさん見てきたけど、本当に制球力を身に付けて凄い成績残した選手はあまり
見たことない。コントロールもセンスが必要。

上原では大谷のように100マイル投げる投手にはなれないのと同じで
大谷では上原のような制球力は身に付かない。

投手としては球の速いダルビッシュになれれば良い方。センスのない投手
現時点では絶頂期のダルに及ばない。

打者としてはセンスの塊で正にイチローと松井のハイブリット。
福留もそういわれていたが、過大評価だった。

うまく育てば3割〜3割1分 20〜25本の選手になれる。
3割前後を毎年打ってれば、イチローより早く渡米した分3000本
安打で殿堂入りの可能性もある。本塁打だって20本ずつ打ったとしても300本
松井の倍近く打つことになる。

殿堂入りする可能性があるとすれば野手なので、外野練習をお勧めする。
0423421 (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:31:52.39ID:H7vllsDk0
もし30本うてるような打者になれば30本を15年で450本
イチローのように衰えても粘れば500本塁打かな。

本塁打でも殿堂入りの可能性ある。
0424名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-iqNU [210.146.87.187])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:34:53.06ID:O3GLrazYH
イチローの強化版なんだよな
イチローも投手としてのセンスも持ってたし
大谷も足は速いし外野を守ればレーザービームで走者を刺す
イチローとの違いは、強化版だからイチローより長打力が優れていることだな
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:07.50ID:wih/nNMO0
ゴキブリの話やめない?
全然似てないから
0427423 (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:41:12.22ID:H7vllsDk0
欲を言えば3割2分 35本 キャリアハイでは
このぐらいやってほしい。
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ decd-4QcU [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:42:40.36ID:T8bVlnju0
マメは数年前から言ってる。
対策立てておかないといけなかった。
0430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b25-Ujwa [210.149.158.123])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:47.87ID:H7vllsDk0
>>426
似てない?

この前のセンター前なんてイチローそっくりだったぞ。
センス感じるわ。

まあ打者専念すればイチローよりスケールでかい打者にはなるだろうけど。
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ decd-4QcU [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:54:41.21ID:T8bVlnju0
強めの歯ブラシで、マメができるところをごしごししごいたらいい。
そしたら強くなる。
それと、ふろに入るときはお湯につけない。ふやけてしまうから。
0439名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:12.96ID:VrCefDDVM
ストッパーになるには
高めの4シームコントロール出来なきゃ無理じゃね
大谷は先発じゃなきゃあんまり魅力ないな
打者で成功しても目立つかも知れないけど
投手に比べたら貢献はかなり落ちるし
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-rcHW [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:18:15.62ID:0H803rYl0
大谷は最初からツーシーム諦めているけど
メジャーの公式球だと、投げられるのかもしれないから
試してみる価値がある。
0442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52bf-FFve [61.196.49.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:22:45.00ID:cvMx2ai20
スリークウォーターで投げるならスライダーも磨く価値はあるけど
2戦目のように腕を縦振りにしなければフォークは良くならないから
今はカーブの制球力上げるのが一番手っ取り早いね

4シーム、カーブ2種(オフにパワーカーブは挑戦して欲しい)
スプリット2種(意識的か知らんがスプリットチェンジっぽいのもある)
これだけあれば十分

今まで使ってこなかったサークルチェンジをこれから覚えるのは危険
リリースを完璧に使い分けられないとフォークに影響出るリスク大
ツーシームもまだいい、大谷は真っ直ぐの球速がもっと上がるんから
斎藤隆の言う通りそっちを優先するのが先
0444名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-FhRq [182.251.244.14])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:31:42.16ID:tLDoSb97a
大谷のストレートなんかスプリットとセットじゃないと空振り奪えない棒シームなんだし、投手としては魅力ないわ。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e33-+RsA [175.131.214.181])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:32:42.24ID:xqy3A9J00
石井氏の解説が分かりやすい、一般的にマメができる過程で、指の皮が緩くなると、ボールをリリースする時にムニュムニュと皮が動くので、指先の微妙なフィーリングが狂う。スプリットやスライダーがほとんど制御できていなかったのは、そのためだろう。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-FhRq [182.251.244.14])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:39:16.67ID:tLDoSb97a
指先に血豆できたらコントロール狂うのなんて御託並べなくても誰だってわかるだろ。
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-m1X0 [106.129.94.106])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:14.23ID:tP88W7POa
試合開始まで後10分
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e33-+RsA [175.131.214.181])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:24.60ID:xqy3A9J00
>>448
スポニチの記事
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-wbq8 [14.9.7.224])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:42.98ID:3SdUSVzs0
ダックスもあかんかったらしく、エンゼルスファンにとって最悪な一週間になったな。
0456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:51:23.11ID:wih/nNMO0
中指の爪が剥がれてるようにも見えるから大谷は野手専にした方がいい。
代わりに誰か野手一人を二軍に落として先発か中継ぎを一枚上に上げろ。
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:00:04.15ID:TiyUFOTq0
石井って182勝もしてるんだな。勝率も.581だし。まあ防御率は悪いけどそんな名投手だとイメージなかった
0461名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:01:03.56ID:VrCefDDVM
本人が豆は言い訳にならない
そんな状況でも抑えなきゃって
現実的で前向きなコメントしてんのに
ファンが豆が〜豆が〜って言ってるのみたら
擁護してんのか下げてんのかわからんな
0466名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-iqNU [210.146.87.231])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:04:52.22ID:U7F254B9H
>>458
前回の試合後から豆が酷くて8日経っても投球に影響あるほど深刻なら事前の投球練習時に分かるはずだし、そんな状態で試合に望んだとしたらそれこそプロとして失格だと思うわ
実際は本人も言ってる通り、豆の影響はそこまで深刻なものではないということなんだと思うけど
あれぐらいで投球に影響があるような豆が出来てちゃ今後が思いやられる
0469名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qbs1 [49.98.169.115])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:07:12.27ID:vGIh/tk5d
しかし活躍するの前提として登板の前後1日は全休だから微妙なんだよな
まじで一本化してくんねえかな
今年はよくても来期どうすんだろ。ファンはまだ若いから許してくれるけど
200イニング投げるなら全然許されるだろうけど
2回しか投げてないのに前後休みってのはちょっと擁護できない
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:07:21.18ID:TiyUFOTq0
メジャーでも14勝のシーズンあるし日米合計180勝以上は凄いだろ
でもあのやる気無いアピールは根本的なところで自信のなさの表れで逃げ道作ってて
だからエースになりきれなかったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況