X



【LAA】大谷翔平応援スレ part45【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:29.78
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【IPひろば】
IPからドメイン特定
http://www.iphiroba.jp/ip.php

IPからドメイン特定
【whois情報検索】
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part44【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524017557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ decd-4QcU [119.47.149.118])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:54:41.21ID:T8bVlnju0
強めの歯ブラシで、マメができるところをごしごししごいたらいい。
そしたら強くなる。
それと、ふろに入るときはお湯につけない。ふやけてしまうから。
0439名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:12.96ID:VrCefDDVM
ストッパーになるには
高めの4シームコントロール出来なきゃ無理じゃね
大谷は先発じゃなきゃあんまり魅力ないな
打者で成功しても目立つかも知れないけど
投手に比べたら貢献はかなり落ちるし
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-rcHW [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:18:15.62ID:0H803rYl0
大谷は最初からツーシーム諦めているけど
メジャーの公式球だと、投げられるのかもしれないから
試してみる価値がある。
0442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52bf-FFve [61.196.49.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:22:45.00ID:cvMx2ai20
スリークウォーターで投げるならスライダーも磨く価値はあるけど
2戦目のように腕を縦振りにしなければフォークは良くならないから
今はカーブの制球力上げるのが一番手っ取り早いね

4シーム、カーブ2種(オフにパワーカーブは挑戦して欲しい)
スプリット2種(意識的か知らんがスプリットチェンジっぽいのもある)
これだけあれば十分

今まで使ってこなかったサークルチェンジをこれから覚えるのは危険
リリースを完璧に使い分けられないとフォークに影響出るリスク大
ツーシームもまだいい、大谷は真っ直ぐの球速がもっと上がるんから
斎藤隆の言う通りそっちを優先するのが先
0444名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-FhRq [182.251.244.14])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:31:42.16ID:tLDoSb97a
大谷のストレートなんかスプリットとセットじゃないと空振り奪えない棒シームなんだし、投手としては魅力ないわ。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e33-+RsA [175.131.214.181])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:32:42.24ID:xqy3A9J00
石井氏の解説が分かりやすい、一般的にマメができる過程で、指の皮が緩くなると、ボールをリリースする時にムニュムニュと皮が動くので、指先の微妙なフィーリングが狂う。スプリットやスライダーがほとんど制御できていなかったのは、そのためだろう。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-FhRq [182.251.244.14])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:39:16.67ID:tLDoSb97a
指先に血豆できたらコントロール狂うのなんて御託並べなくても誰だってわかるだろ。
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-m1X0 [106.129.94.106])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:14.23ID:tP88W7POa
試合開始まで後10分
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e33-+RsA [175.131.214.181])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:24.60ID:xqy3A9J00
>>448
スポニチの記事
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-wbq8 [14.9.7.224])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:49:42.98ID:3SdUSVzs0
ダックスもあかんかったらしく、エンゼルスファンにとって最悪な一週間になったな。
0456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 10:51:23.11ID:wih/nNMO0
中指の爪が剥がれてるようにも見えるから大谷は野手専にした方がいい。
代わりに誰か野手一人を二軍に落として先発か中継ぎを一枚上に上げろ。
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:00:04.15ID:TiyUFOTq0
石井って182勝もしてるんだな。勝率も.581だし。まあ防御率は悪いけどそんな名投手だとイメージなかった
0461名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:01:03.56ID:VrCefDDVM
本人が豆は言い訳にならない
そんな状況でも抑えなきゃって
現実的で前向きなコメントしてんのに
ファンが豆が〜豆が〜って言ってるのみたら
擁護してんのか下げてんのかわからんな
0466名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-iqNU [210.146.87.231])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:04:52.22ID:U7F254B9H
>>458
前回の試合後から豆が酷くて8日経っても投球に影響あるほど深刻なら事前の投球練習時に分かるはずだし、そんな状態で試合に望んだとしたらそれこそプロとして失格だと思うわ
実際は本人も言ってる通り、豆の影響はそこまで深刻なものではないということなんだと思うけど
あれぐらいで投球に影響があるような豆が出来てちゃ今後が思いやられる
0469名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qbs1 [49.98.169.115])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:07:12.27ID:vGIh/tk5d
しかし活躍するの前提として登板の前後1日は全休だから微妙なんだよな
まじで一本化してくんねえかな
今年はよくても来期どうすんだろ。ファンはまだ若いから許してくれるけど
200イニング投げるなら全然許されるだろうけど
2回しか投げてないのに前後休みってのはちょっと擁護できない
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:07:21.18ID:TiyUFOTq0
メジャーでも14勝のシーズンあるし日米合計180勝以上は凄いだろ
でもあのやる気無いアピールは根本的なところで自信のなさの表れで逃げ道作ってて
だからエースになりきれなかったんだな
0474名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:10:44.61ID:VrCefDDVM
>>468
影響あっても言い訳しない大谷に
過剰に豆のせいにするファンの構図が下げてるようにしかみえん
万全の調子で常にローテーションくる投手なんていないでしょ
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:11:39.64ID:wih/nNMO0
石井はコントロールはアバウトだったけどスプリットとスライダーと高目にスパンと投げるストレートの
コンビネーションが良かった気がする。。
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d305-9jjH [42.127.55.62])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:12:47.80ID:lwCNwELZ0
>>426
(ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46]

日本野球の中に鮮やかな「韓国魂」 中央SUNDAY(韓国)

小笠原は「韓国人」の選手で韓国系選手になったのは、2003年のことである。
札幌で行われた2004年アテネ五輪予選を控えて日本長嶋茂雄監督の粘り強い説得に帰化した。

最近、自分が韓国人や韓国系であることを明らかにする選手が出ている。阪神タイガースの金本知憲が代表的である。

「在日同胞ドリームチーム」には、
まず、松井秀喜(ニューヨーク・ヤンキース)及び松井稼頭央(コロラド・ロッキーズ)など大リーグのスターが含まれる。
ニューヨークの松井は、曽祖父が韓国人で知られ、コロラド州の松井は2001年までに、北朝鮮国籍を維持した。
清原和博(オリックス・バファローズ)及び小笠原など日本の舞台のスターたちも当然含まれる。

パ・リーグ最高投手斉藤和巳(ソフトバンク及び2003年帰化)及び新井貴浩(広島)
及び森本稀哲(日本ハム)及び宮本慎也(ヤクルト及び日本選手労組会長)及び
林正則(読売及び韓国名林昌範)などを加えると、大リーグでも遜色のない強いチームになる。
金監督は「ニューヨーク・ヤンキースの井川慶も韓国系」と断言した。 
http://news.joins.com/article/2755227


おまえのようなゴキブリチョンイボは教祖の疣スレ立てて、そこで教祖を騙れゴキブリFANTA
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:14:24.96ID:TiyUFOTq0
石井の場合実働20年もあるんだし、内容悪いやつが180勝以上はできんだろ
うまく手を抜きながら要所を締めて投げてたんだな
大谷はいつも全力で言ってるから潰れるのも早いかもしれん
0485名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-qbs1 [49.98.169.115])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:17:04.57ID:vGIh/tk5d
2002年 28試合 154.0回 14勝10敗 防御率4.27 FIP4.94 WAR-0.1
2003年 27試合 147.0回 *9勝*7敗 防御率3.86 FIP4.73 WAR0.7
2004年 13試合 172.0回 13勝*8敗 防御率4.71 FIP5.26 WAR0.2
2005年 19試合 *91.9回 *3勝*9敗 防御率5.14 FIP5.43 WAR-0.2
WAR合計0.6


なんJのまとめのコピペだけどしょぼすぎるやっぱ松坂と同じ日本限定男じゃん
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:18:37.53ID:TiyUFOTq0
2000年代まで投げてた投手で通算最多は工藤の224勝だし
やっぱりカーブ投げれるやつが最強やん
0489名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:18:46.65ID:VrCefDDVM
>>477
なんか面倒くさそうな人だね
影響ないなんて言ってないけど
本人の言うように言い訳にならないって書いたんだけど
まず日本語理解してください
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-yAmQ [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:23:08.02ID:TiyUFOTq0
>>485
そんなこと言ったら日本人ピッチャー全員そうなるで
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-+3cQ [124.154.89.46])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:24:35.62ID:wih/nNMO0
鬼は〜内

豆は〜外
0499名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMf7-vCn6 [110.165.197.70])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:26:38.66ID:VrCefDDVM
>>494
お前から絡んできた
俺は豆の影響がないなんて一度も言ってない
日本語理解してないみたいだから
もう絡まないでねレスもやめる
0501名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd72-rWRa [49.98.9.155])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:27:00.79ID:kuzwQO1Od
これが現実

・大谷は言い訳してない
・大谷は暗に豆の影響はあったと言っている
・ソーシアも豆の影響はあったと言っている

なぜかスレに豆の影響は無かったと言っている人がいる

そういう発言に対して
俺は会見を観た限りでは豆の影響はあったんじゃないか?

と言っている
理解できるかな?
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-m5QP [126.225.83.54])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:46.93ID:209GIQoY0
一球か二球ぐらい良いスプリットいってたろ。
別に豆があるから絶対にできないということはない。
ようはメジャー球+豆の状態でスプリット投げられるように修正することだ。
0507名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM72-aDRK [49.133.72.107])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:30:23.79ID:BJ5FDZqBM
すみません、監督、マメが痛くて今日の登板は勘弁してください → それなら本当


散々、打たれた後にマメのせいと言い出す → あからさまなウソ 後出しジャンケン


本当に日本人として恥ずかしい
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-rcHW [180.146.235.65])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:32:39.73ID:0H803rYl0
日本人として恥ずかしいっていうのは止めたほうが良い。
大谷は大谷、自分は自分、
日本人としてどうとか。。。そういうのは止めたほうが良いよ。
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-+3cQ [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:32:40.07ID:Uz8001IB0
マエケンを見ていると、日本の球と同じように投げられているね もちろんもう3年目というのもあるけど
0511名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM72-aDRK [49.133.72.107])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:33:09.20ID:BJ5FDZqBM
かわいそうなのは大谷の後を任された投手
バードだっけ?


想定外に早く、しかも危機的状況にいきなり放り込まれ、ろくに実力も発揮できず打たれまくった
気の毒すぎる
あそこは本当は大谷が打たれまくってたはずなのに


あのゴミから日本の市民権剥奪しろ!
いや、あの無能で恥知らずな所は誰よりも日本的なのか
0514名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbb-iqNU [210.146.87.231])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:34:57.22ID:U7F254B9H
>>508
豆のせいだとしたら、そっちの方がよっぼど問題だろ
豆なんて不可抗力なんだから、これからもこんな投球がいくらでもありうるということになる
豆で本来の投球ができませんってことなら、もう野手専門でいったら?と思うわ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:36:42.36
>すみません、監督、マメが痛くて今日の登板は勘弁してください → それなら本当

大谷は試合前の状態ならいけると思ってたけどいざ始まってみると思ってたより悪かったと言っているんだよね


>散々、打たれた後にマメのせいと言い出す → あからさまなウソ 後出しジャンケン

大谷は豆はどのピッチャーでも起こることだし言い訳にならない、そるも含めて実力もたりなかったって言ってる

豆のせい(もある) 
豆の影響もある
という話
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-+3cQ [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:38:39.76ID:Uz8001IB0
本人が投げられたと言っているのだし、実際、豆があるのを分かったうえで投げているのだから
実力不足ということだろ あるいはまだアメリカの球に慣れていない
0520名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 175b-Ujwa [110.233.126.252])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:40:10.49ID:rEWLR1ZN0
豆って言うのは打撃練習の時にできた豆なの? 投球?
0522 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/19(木) 11:41:29.07
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

とりあえず

イチローは「僕は衰えてない、年齢による衰えは感じない」と言ってるな。

つまり全盛期で今の成績なわけだ。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:41:56.46
>>514
豆の影響もあったという話
ボールに慣れてないのもあるだろうし
湿度が低かったのも関係あるだろうし
調子も良くなかったのかもしれない

「豆の影響は少なからずあった」
という話なのに
スレの住人が「豆さえなければ前回みたいな投球ができた」とでも言ってるかのような指摘は間違ってると思うが

もしそういう風に感じるレスがあるならレス番を教えてくれ
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-+3cQ [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:42:20.81ID:Uz8001IB0
田中にしろマエケンにしろ岩隈にしろ日本時代に一定のコントロールがあった投手はMLBでもコントロールできているイメージがあるね
0527名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-m5QP [182.251.252.1])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:42:52.15ID:bGn/igr1a
上沢の危険球を見てMLBだったら殺されてたなと思った
大谷も気をつけて
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-+3cQ [118.17.191.159])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:43:50.42ID:Uz8001IB0
投手としての練習は足りないだろうからな 修正するにしても普通の投手より難しい
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:43:54.67
>>519
本人はいけると思ったが思ってたよりも悪かった(つまりいけなかった)と言っている 

だけど先発の責任として投げながらなんとか調整して投げたかったというような事を言っている
0531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-m5QP [126.225.83.54])
垢版 |
2018/04/19(木) 11:44:06.47ID:209GIQoY0
>>519 本人的にも、投げてみたら真っ直ぐも含めて影響があったという話。豆の影響をカバーできないのは実力不足だが、豆それ自体の存在も否定できない状況。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況