X



【現役世界最強右腕】マックス・シャーザー応援スレ【オッドアイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 12:33:58.81ID:iivoFkO2
Jacob deGrom NYM 登板23 イニング152.1 奪三振183 W6 L7 WAR6.9 WHIP0.96 防御率1.77
Max Scherzer WSH 登板25 イニング168.2 奪三振227 W15 L5 WAR6.6 WHIP0.88 防御率2.19
Aaron Nola PHI 登板24 イニング154.0 奪三振149 W13 L3 WAR7.4 WHIP1.00 防御率2.28

最近は3人とも好投してる
シャーザーが一歩リードはしてるがまだまだ熾烈
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 12:38:34.35ID:JS5yoDQ/
デグロム頑張れー!
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 13:24:17.98ID:pws3nryC
もう300奪三振は無理か
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 15:12:36.51ID:iivoFkO2
この3人でシャーザーが一番WAR低いってWARの算出も良くわからんな
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 21:43:48.28ID:/rM8S4/n
一昨年の菅野とかも防御率1位で9勝だったよね
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 21:51:32.94ID:YCYljWBf
デグロムは勝ちの少なさをカバーできるほど他2人を圧倒してはいないからなあ
でも、勝ち星ってぶっちゃけ運ゲーだからほんまかわいそうだわ
勝ち負けという指標がなければデグロムが獲れたかもしれんのに
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 15:27:43.51ID:7ojii/Qy
https://www.youtube.com/watch?v=yPnOH3vWTGM
シャーザーの前日のハイライト動画
制球がキレてる
00:50~から「アッー!!」の雄たけびあり
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 15:44:22.39ID:YWnQLIBW
あのノーラン・ライアンが防御率のタイトル取って8勝16敗って年があったね。
投手の勝ち負けは廃止してほしい。代わりはQS数とかかな。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 15:56:25.00ID:XEfs8l0c
>>150
実力とより密接にリンクするのは100%QSの方やが
クラシックな指標を今更廃止するにもいかんしな
犠牲フライだって違和感あるが未だに犠打扱いだし
セーブを認めてホールドを公式記録に認めないMLBの姿勢も良くわからん

でも、昔にできた非合理な指標で評価が決まるって確かに理不尽やな
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 18:11:47.95ID:XEfs8l0c
このままキャリア積んだらシャーザーの通算スタッツって
タイプ的にペドロくらいになるのかな
200勝強、防御率は3点ちょうど前後、3000奪三振みたいな

無論キャリアハイでは比べるまでもないが
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 18:23:32.83ID:YWnQLIBW
>>151
最多勝、サイヤング賞、オールスターとか連盟の評価項目では重視されてるが、
年俸の査定やトレードの戦力分析とか、球団の評価には全く使われないだろ。

そもそもチーム指標である勝ち負けを個人に付ける発想自体がどうかしている。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 18:55:59.77ID:JouCgIOZ
>>154
だからその賞の選考において、運要素の強い勝敗が基準の一つになってることが問題なんやん

もちろん正確に選手を品定めしたい現代のメジャー球団幹部たちはほぼ全員がセイバーに明るい人間ばかりだろうから勝ち負けなんて気にしてないだろうが、賞の選考には(傾向が弱まっているとはいえ)いまだに基準として残っている
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 23:57:51.42ID:oLzmfYr5
確かに勝ち投手負け投手って指標にはならないよね
それよりQSだよね
先発は200QS、中継ぎは250H、抑えは250S
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:25.91ID:oLzmfYr5
名球会の条件ならって事です
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 09:20:41.86ID:RHDzU4oq
シャーザーは名球会には入らないと思うよ。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 10:13:12.22ID:ceF/iOJg
勝ち投手と負け投手の話しでしょ
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 21:55:34.14ID:iMts2ild
向こうじゃシャーザーMVP議論さえ出てるな
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 02:33:45.69ID:kxV5gq/A
ここ5年では最高の投手ってシャーザー?
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 10:54:06.17ID:38HbE58/
6回無失点7奪三振
奪三振数に陰りは見えてるが
無失点はお見事
今年が間違いなくシャーザーのスーパーキャリアハイ年として語り継がれるだろうや
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 23:48:46.34ID:ZKEVcIY+
やっぱりサイド気味のスリークォーターが人間の身体には無理がない自然なフォームだよなあ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 00:10:27.87ID:BZMgJIU5
生粋のオーバースローってそもそも少数派らしいで

パワプロだとオーバー分類が多かったが(今のパワプロは知らん)
実際はほとんどの投手がスリークオーターかサイドに分類されるらしい
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 02:07:35.27ID:cH2bG4hf
でもシャーザーほどサイドに近いのは稀でしょ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 08:26:56.78ID:9ayPKzUl
テニスのサービスってかなりオーバースローな感じだけど、あれを毎試合100球ずつ打ち続けるトップ
プレーヤーもすごいな。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 12:08:58.08ID:0yGkHRcd
シャーザー、ペドロ、RJ、みんな肘が肩より上だけどサイド気味みたいな投げ方な気がする。
スモルツも意外と低い位置から投げるよね。
上から投げているように見えるのはバーランダーやカーショーとか?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 12:39:21.12ID:Fbb9+VaI
>>169
その二人はオーバーっぽいな
あとはクリッパードもそう
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 11:28:34.94ID:e/0BzGsr
ノラが8回無失点

シャーザーもまだまだ油断できない

ナのサイヤング争いはハイレベル
デグロムもすごいんだが勝ち星でもう無理だろう

シャーザーとノラの一騎打ちになりそうだ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 13:50:37.91ID:dL++U1cN
7回無失点2奪三振10

サイヤングの最大のライバルノラに敗北
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 13:51:06.15ID:dL++U1cN
7回2失点
訂正
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 16:15:13.05ID:e/0BzGsr
ノラ    登板26 イニング169.0 奪三振169 勝15 負3 WAR6.8 WHIP0.97 防御率2.13
シャーザー 登板27 イニング181.2 奪三振244 勝16 負6 WAR7.1 WHIP0.89 防御率2.13

勝ち星の伸びないデグロムは除外
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 21:07:44.74ID:WL5j+q2X
今の所はシャーザーが一歩リードしてるね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:51.01ID:e/0BzGsr
ノラの躍進の理由は何なんだろう
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 02:26:20.82ID:D4OMvu4U
シャーザーはQS逃してノラに追い風になってしまった
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 05:34:31.34ID:saO/e2Jv
勝ちが重要に決まってんだろバカども
投手有利の球場でなげれば防御率は良くなるが
相手も点を取られないので勝ちにくい 今のデグロム
防御率が良くて勝てないのはインチキ野郎
防御率が良くて勝ってるのが本物
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 23:28:16.96ID:sPjsQoM/
インチキ野郎は糞みたいな成績で3度サイヤング獲得した奴だろ
メッツの糞打線のせいで勝てないとは、デグロム気の毒すぎるんよ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 12:42:49.50ID:MwrP1Qkq
ノラも5 2/3 4失点でQS逃した
両者失速で再び亀甲や
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/04(火) 11:36:10.99ID:e4HYvb3a
7回3失点11奪三振
勝ち負けつかず
ここに来てやや銚子が崩れてる感あり
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 01:04:45.44ID:k0Ni6YJO
すごい
もう少し防御率下げて文句なしのキャリアハイイヤーしてほしい
多分シャーザーは今年が全盛期になる
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 02:33:55.14ID:LAb8nOZs
シャーザーが来年以降に全盛期が来るとしたら何が必要になるかな?
自分はスタイルチェンジが上手くハマる
変化球を新しく覚えてそれがハマる

この2つくらいかな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:49.73ID:k0Ni6YJO
whipとか奪三振とか防御率とか年々良くなってるからな
一番は故障しないことじゃない
健康に長持ちすればあと数年この水準保てるかも
でも大抵の選手は35前後でいきなりガタンと落ちる
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:24:50.14ID:mP9Cv1XK
完封11Kの神ピッチ

サイヤング確定やな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:41:34.58ID:mP9Cv1XK
3失点完投か
見間違えた
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 18:07:40.33ID:0TIrZak3
ナイスピッチング
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 19:01:23.86ID:wU4l2nGc
>>192
シャーザー『ありがとー』
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 11:03:11.99ID:uI2APci0
6失点炎上
ノラになるかもな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 13:55:53.23ID:BW6ab2Ck
サイヤングは厳しくなったな
300奪三振は達成してほしい
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 14:18:33.42ID:HgpxvlVl
最近三振取れなくなってるから300はいけないな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 14:19:46.89ID:Nvdqi2+L
自称MLB玄人「エースは誰でも200IP投げてる」

200IP継続年数
4+1 Max Scherzer 202.2
4 Corey Kluber 195
2 Justin Verlander 195
2 Rick Porcello 179.1
1 Jacob deGrom 195
1 Zack Greinke 188
1 Gerrit Cole 187.1
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 08:23:30.57ID:S2A1cCC0
>>196
デグロムこそもう無理やろ
内容は一番いいが
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/18(火) 09:14:43.75ID:K1Yz3NJx
数年前までサイヤング投手は230IPぐらい投げるイメージがあったな。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/18(火) 17:58:51.62ID:RX0ptrT0
連続200イニング継続回数を示してる表なのに、今年の成績少ないだけで外してる辺り恣意的だな
まああちこちで何度も同じの貼ってる時点でガイジなんだろうけど
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/18(火) 23:32:53.78ID:5lPTQHbU
イニングって投手の指標じゃERAに次いで重要だと思うわ
そういう意味ではバーランダーとシャーザーがサイヤングに相応しい
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/19(水) 23:33:37.85ID:Guw4wZ/U
自称MLB玄人「エースは誰でも200IP投げてる」

200IP継続年数
6 Max Scherzer
5 Corey Kluber
3 Justin Verlander
2 Rick Porcello 184.1
2 Jacob deGrom
1 Zack Greinke 194.1
1 Gerrit Cole 187.1
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:57.67ID:Guw4wZ/U
じゃあエースは誰でも200みたいな表現はやめよう
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:42.81ID:IJqkFhCi
200未満のサイヤングは論外
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/20(木) 10:53:55.56ID:yUohsN7b
>>213
こいつ

448 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp69-tCrn [126.33.34.198]) sage ▼ New! 2018/09/20(木) 10:49:13.50 ID:9xjEOT4Ap [1回目]
>>416
今の選手はひ弱だからローテすら守れない奴ばかり
昔のエース級は230回とか250回投げてたのに
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 10:20:08.68ID:nZjnOA+5
7回3失点13奪三振

まあ、悪い内容じゃない
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 11:21:06.42ID:nZjnOA+5
今290だから最終登板で2ケタで300やな
多分
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/21(金) 11:30:17.46ID:gq8vszhQ
今は中5日中心で回してるけどポストシーズン無いんだし中4日で詰めてあと2試合じゃないの
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/22(土) 01:48:00.38ID:SBq00Y7I
300k達成したらカーショー以来?
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 16:19:22.46ID:Xb2DNcw9
今年はもうこれで最終登板にしてほしい
若くないんだから体を休ませてあげてほしい
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:50.47ID:I32hVyL2
次、投げるチャンスあるとしたら中何日空く?
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 19:09:44.19ID:SHOMmBve
>>213
こいつ

254 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp69-tCrn [126.35.9.134]) sage ▼ New! 2018/09/26(水) 18:45:59.37 ID:dj6NLCFAp [2回目]
今の選手はひ弱すぎるわ
10年前は230イニング投げる投手は毎年のようにいたし250イニング投げるやつもいたからな
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 20:02:12.53ID:l9Ettq7W
クアーズで中4日ということを考えたら無理しないでもいいよね、300K達成した後にホームで最終戦投げられれば素晴らしい雰囲気だったんだろうなあ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/28(金) 15:44:20.88ID:V0lkffRy
>>203
200イニング投げないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況