X



【LAA】大谷翔平応援スレ part58【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 13:45:15.68ID:UaPJS+Kp
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請


ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part55【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524726588/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【LAA】大谷翔平応援スレ part56【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524864053/
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 15:57:37.24ID:VdFeY67M
ビッグフライ おおたにさん

これが大好き
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 15:58:10.02ID:UchvxkpM
今日怪我さえなくフルで出てたとしたらサヨナラホームランでも打ってただろうと思うわ
それくらい振れてたのに勿体ない
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 15:58:59.46ID:PhqrIOHn
なんだかんだで怪我に泣かされそうだな
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:16.48ID:lN9NSY83
毎年捻挫でリタイアばっかり、学習能力がない
その内体全体が悲鳴を上げて選手生命が相当短くなるかも
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 15:59:41.12ID:PFY6XBi1
一流選手は怪我しない
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:28.27ID:hjJY/LEs
ハンク・アーロンは当時若手だったダスティ・ベーカーに、
「ギブソンに対して踏み込んではいけない。ノックアウトさせられるぞ。彼を睨みつけてはいけない。彼はそれを好まない。
もし彼から本塁打を打ったら、遅すぎず早すぎないようにベースを回れ。喜びを表したいのならダグアウト裏に入ってからにしろ。
そして、もしぶつけられてもマウンドに突進してはいけない。彼はボクシングもゴールドグラブだ」と語っている。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:38.51ID:2t311zUa
セーフの可能性があったなら邪魔だってぶつかりに行くのもアリだけど
明らかにアウトのタイミングでぶつかりに行ったら間違いなく大乱闘ものだよ
無理だと分かった時点で逸れるべきだった
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:01:57.03ID:0LOYxsEJ
改めて二刀流のリスクを思い知らされたから
これでアメリカではもう二刀流に挑戦しようなんて選手は出て来ないだろうな

先発としては中4日で投げられない
DHとしては偶に(半分ぐらい)しか試合に出られない
練習量2倍で体力的に疲弊
怪我したら両方影響受けて、投打2人分が一気に離脱

これだけネガティブ要素あったら二刀流が否定されるのも仕方ない
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:02:38.66ID:1JnZZhTg
数々の怪我を乗り越えた松井は立派だったけど
松井のようになってほしくない
なにかを変えないとまた同じようなことが必ず起こる
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:03:47.67ID:DShnHejj
一流選手はケガしないのはケガしないようにプレーするからだな

イチローだって状況判断で手前で減速するするだろ

大谷はなんでもかんでも一所懸命にやり過ぎ

コレじゃアマチュアだな
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:07.51ID:adQZwVxv
>>339
守備練習がほぼないから練習量倍って程ではないんじゃないの
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:04:43.25ID:adQZwVxv
>>343
まあイチローは守備負担が少ない外野手だからな
内野やってると怪我してると思うよw
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:05:39.16ID:0LOYxsEJ
>>344
他者と同じ練習量なら
普通のDHと普通の先発投手の半分になり、
他の倍の練習すれば
普通のDH、普通の先発と同じ練習量になる
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:06:01.28ID:zuOlgVIB
>>342
田中マーは絶対に大谷の事嫌ってるよねw ダルと違って全くコメントもしないしw
才能は全然敵わないし、自分はブサイクで華が無いけど大谷やダルはイケメンだからなw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:08.85ID:0LOYxsEJ
>>346
そうだよね
異常なのは過度の賛美、擁護だと思う
今回の怪我に関する批判はアンチでも何でもない
明らかに大谷が批判されるべきことをしてしまった
0355名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:45.27ID:GclcjVyp
好きで怪我したわけでは無いが、ファンは、怪我しない大谷を求めてる。興行がプロ野球。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:07:56.96ID:YTdqsyzt
>>339 とりあえず練習量と捻挫になんらかの因果関係があるとは全く思わないけどね。ベースでグキっていわしてるドジなだけだし
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:08:44.91ID:0LOYxsEJ
>>352
ダルは自分に似てる大谷にシンパシーを感じてる
大谷もダルの影響受けて筋トレに励んで栄養管理してたり
互いにかなり影響受けてるのは間違いない
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:09:18.93ID:jIcHN77A
あわれなアンチどもは大谷がセベリーノからホームラン打ったのに
捻挫で元気出せてよかったな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:09:32.97ID:XrdVEauB
7連勝に沸くヤンキースのクラブハウスで苦笑いを浮かべたのは先発のセベリーノ
だ。7回3失点とクオリティスタートをマークしたが、二回に大谷に投じた内角へ
の156キロ直球を右翼席へ運ばれた。鋭く振り抜かれたバットから放たれた打球
は飛距離125メートル、初速180キロの弾丸ライナー。
「インサイドに投げてはいけないことだけは言える。もう内角には投げない。外角だけ、それもチェンジアップ。速球もダメ」と話した。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:10:22.06ID:0LOYxsEJ
>>356
今回の怪我とは直接関係ないけど
練習量の問題は二刀流のリスクの1つだよ
二刀流はデメリットが多くてメリットが少ない
チームとしてはね
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:10:24.22ID:Gr/xCf/5
田中マーのスプリットで空振りしまくったら打撃がまた調子悪くなりそうだから
明日は無理せずに休んだ方がいい
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:10:32.48ID:/Cf0u1Mt
エンゼルスはセベリーノからほとんど打ててないわけだが、
大谷が凄すぎるだけで仕方の無いことだよな
本来なら0-4とかで負けていてもおかしくないから
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:11:22.24ID:DShnHejj
軽い捻挫ならば出るよ

全部フルスイングで4打数1ホームラン3三振3打点でまた伝説作れよ
今はチケット完売多発してんだし休んだらアマチュアだな

まさに「甘」ちゃんw
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:12:26.78ID:NX/gYNq/
日ハム時代から有名な話だけど、
大谷は関節が異常に柔らかいから、捻挫しやすいんだよね。
でも、そのしなるような関節の柔らかさがあるからこそ、160kmやあの飛距離が生まれる。
関節の柔らかさが才能の源だけど、関節の柔らかさのせいで捻挫もしやすい。
これは難しい問題だね。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:13:49.63ID:0LOYxsEJ
折角最高のホームランを打ったのに
次の打席で無駄な走塁してスぺって戦線離脱
ホームラン打ってブーマーに脱臼させられた
門田並みのネタ話だと思うよ
大谷はホント猛省しなきゃ
でもいずれまた繰り返すんだろうな・・・
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:14:49.63ID:jIcHN77A
足首がゆるいのは元々の体の作りにもよるから鍛えるのは難しいな
ノッポのマーティンも階段降りるとき捻挫してたし大谷もよくベンチの段差に引っかかってる
走塁時のベース踏みにしてもとにかく気をつけるしかねーべ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:15:13.02ID:rVTFu4Ww
あんな内角の速球スタンドインさせられるなんてキチガイ
良くてファールで普通は空振り
右腕のたたみ方が天才的
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:15:13.19ID:0LOYxsEJ
>>367
肩関節が柔らかいから高速スライダーが投げられたという
ガラスのエース伊藤智仁を思い出したわ
太く短くタイプなのかな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:36.84ID:BgB9ieoD
>>368
自分の価値と二刀流やらして貰ってるって立場を理解してくだらん怪我は回避せんとなぁ
こんなイージーミスで戦線離脱はほんとあほだよ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:46.85ID:DShnHejj
ルーズジョイントとか猪木かよw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:19:41.04ID:jIcHN77A
アルちゃんは見た目に似合わずシュアーだしボールの見極めもいいよなあ
来たばかりなのにたいしたもんだ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:19:55.23ID:NUdyyn3b
「真面目で努力家で勇敢だけどクレバーじゃない、早い話ただのアホ」
アメリカ人が大好きなこの手の日本人観を上塗りする結果だけは避けてね。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:00.39ID:jIcHN77A
誤爆した
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:50.04ID:rXB6BV9p
え?
怪我したの?
何やってんだよ

今季絶望?
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:21:24.55ID:xD/WHkgN
シーズン長いから、良い休養と考えて完全に治してくれた方がええかも。
投手陣が疲弊してるから大谷DLの場合、→ブルペン1枚増やすのかな。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:21:31.12ID:pWaSjVrP
打者として1シーズン出場できれば十分すぎると思ってたけど
二桁本塁打どころか3割15本以上ですら可能な気がしてきた
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:21:40.41ID:dKLGRZL/
捻挫したからって才能が消えるわけじゃ無いんだから落ち着けよ
先は長いんだここで少し休めば結果あそこで休めたのが良かったって成るよ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:22:25.59ID:DShnHejj
いいじゃねえか以後チンタラ走ればよ
どう見たって内野ゴロな場面で誰もあんなシャカシャカ走ってねえだろ
三遊間の深い所とかそんなときだろ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:23:45.62ID:zuOlgVIB
>>370
メジャーでも強打者だって普通はあのコースなら芯で当たってもライトにファールだよ。

あのインコースの速球をあの弾丸ライナーでスタンドインなんてバリーボンズくらいなモンだろうw
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:04.07ID:DShnHejj
軽い捻挫で3ヶ月?

冗談だろw
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:19.58ID:9bLGZ6Pn
>>101
まあそうだろ
ヒュンダイ乗ってるんだからな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:25.07ID:w6tROr84
大谷の話とは関係ないが
まじでリリースというか
守護神をはやくトレードでもなんでもいいから
獲得したほうが良いと思う
このままじゃ大谷がHQSしても打たれて勝ち消される
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:26.92ID:BgB9ieoD
走って困るのは球団とチームメイトなんだからほんと走るなや
これが一投手か野手ならすぐ代わりが居るんだし
自覚出来ないのかねぇ?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:27.50ID:0LOYxsEJ
>>383
足上げなくなって今のフォームになってからは
むしろ速球に強くなったね
弱点は逆に抜かれた時で、やはりチェンジアップになったんだと思う
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:24:28.60ID:NUdyyn3b
>>380
休んで立ち止まって冷静になって考えて修正していく性格かなあ。
「やすんじゃってみんなにめいわくかけたぶんもっともっとがんばるぞー!」だと思うなあ。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:25:41.62ID:sc7O2VZ7
重度のスペ癖は亀井と似てるわ。亀井も2015年に走塁で足首捻って靭帯損傷やってるし。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:20.04ID:+3fRkFt4
>>392
ワロタ

寝ていたが、特に新しい情報はないんだな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:52.82ID:0LOYxsEJ
>>386
今日はちゃんと診断してないからね
1日置いて様子を見て、それから病院でしょ
分かってるのは左足が外側に大きく曲がってしまったってこと
靱帯がどうなっているか分からないけど
悪けりゃこれから腫れるんだろうし、1日様子見るのも分かるよ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:28:05.81ID:+3fRkFt4
いやいや 内角を上手く打つシーンは日本でもたくさん見てきた ただ それをライトにホームランをするのはあまり見た記憶はない
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:28:45.51ID:dSP0nj3P
スーパースターなんだから欠場は避けないと
イチローみたいに怪我しないで、いつもお客さんに元気な姿を見せるのもプロでっせ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:03.96ID:d9YCU4oT
>>394
LAは今何時でしょうか?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:23.58ID:NX/gYNq/
>>389
でも、それは日本人の感覚だよ。
アメリカでは全力疾走して怪我をしたとしても、それを叩く奴なんか1人もいない。
ベストを尽くした結果の怪我なら仕方が無いというのがアメリカの文化。
むしろ、手を抜いた事がバレたら無茶苦茶に叩かれる。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:56.15ID:DShnHejj
>>396
あら、御丁寧にありがとう!

でも明日は出てもらいたいな
全部ホームラン狙いでマン振り三振でも大谷ならば許されるだろ

どうせ明後日はサバシアで休みなんだから
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:31:41.46ID:6FMXbNfY
ホントに関節柔らかいんだな
外側に挫くのならわかるけどあんな風に内側に挫くんだもんな
バッティングでも単純な馬力じゃなくてその柔軟性のおかげで飛ばせるってのもあるんだろうな
長身で割と細身の黒人スラッガーみたいなスイングだもん
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:00.28ID:d9YCU4oT
とりあえず2ヵ月は出てこなくていいよ
日本がワールドカップでショボーン(´・ω・`)となってる時に
復活して癒してくれたら
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:33:51.23ID:pWaSjVrP
全力疾走した時の足首の捻挫は軽ければその時泣きそうなぐらい痛くても
1時間後にはほとんど気にならないぐらいの時もあるよね
明日出てマー君と対決してほしいわ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:21.63ID:BgB9ieoD
>>403
アメリカだからこそだと思うんだがなぁ
捻るより微妙な内野ゴロ諦めた方が貢献度高いんだろうし
データが出揃わないとダメなんかねw
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:34.18ID:+3fRkFt4
岡島が言うように違和感があるなら休むのが正解だろうが・・・・見たい
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:34:54.29ID:6FMXbNfY
でも内角引っ張ってのホームランはずっと期待してたんで打ててよかった
欲を言えばベルトライン辺りの打ってほしいがまた期待しよう
とりあえず捻挫長引かないといいね
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:35:42.42ID:NX/gYNq/
>>406
ダリル・ストロベリーみたいな柔らかさだよな。

>>408
間一髪でのアウトだったし、無駄じゃないでしょ。
大谷はセーフに出来るかもという感覚があったんでしょ。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:36:05.80ID:0LOYxsEJ
>>415
そういうイチローみたいな事は誰一人望んでないんだよ
打席ではホームランだけ狙って、あとは投球で頑張れば良い
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:36:30.72ID:DShnHejj
そういや明日張本だなw

張本「だから言ったでしょ! 走り込んでないからだと!」
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:38:14.31ID:30jWGD3m
今更チョンの地上波番組見てるアホがいるとは

しかしセベリーノは制球良いし、変化球も良いの持ってる大谷の上位互換
シモンズは投打で大谷の真逆選手だな
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:41:35.66ID:6FMXbNfY
ホントに打者としての才能は
ストロベリー、マグリフ、グリフィーJr.とか
その辺にも負けてないんじゃないか
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:43:10.40ID:1i67dpME
ヤンキースのウォーカーは
一塁ベースの中央を踏んでのキャッチを
常習的にやっとるな
こういう選手がいると野球もソフトボール同様
一塁ベースをダブルベース方式にするのも
近いんでないのか
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 16:44:46.19ID:DShnHejj
>>420
大谷が勝ってんの球速だけだろ

球質、コントロール、投球術
全部あっちが数段上だろ

今日みたい5回の時点で59球なんてああいうピッチングはお手本にしないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況