X



【LAA】大谷翔平応援スレ part58【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 13:45:15.68ID:UaPJS+Kp
【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請


ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part55【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524726588/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【LAA】大谷翔平応援スレ part56【二刀流】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524864053/
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:01:55.07ID:D38wvsV2
>>637
大谷の威を借るゴキブリ朴ヲタ乙w
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:02:19.36ID:1JnZZhTg
>>636
だあかあらあ 超1流の専門家達がそれぞれ自分たちの分野を薦めてるんだから
素人のお前の眼より確かだと言ってるんだが
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:04.36ID:4w4zDPV3
正直、松井やイチローなどの日本人と今更比較してもなんの意味もない
大谷は現役大リーガー・プレイヤーと比べるべき人
本人ももう日本人どうとか考えてない
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:07.52ID:0LOYxsEJ
>>641
打者として進化してる大谷
投手として退化してる大谷
今なら打者が勝つんじゃね?
特にフォーム変えてから打撃は別人になったからね
以前は速球を引っ張れなかった
0651 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:47.06
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

>>617
弱小マリナーズの下位打線でもチャンス作れて満塁に出来た投手相手だな(笑)
0653 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:29.40
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

イチローファンのバカな所は打撃の話をしてるのに、走塁や守備を加えた指標を持ち出してくる所。
論点がズレてるんだよ(笑)
まあ打撃で勝てないから悔しいんだろうけど。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:55.14ID:D38wvsV2
>>651
ID隠しのゴキブリFANTA
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:57.04ID:Z1r0rgCl
選手を貶すようなファンは、根こそぎ死滅しろって感じ
大谷が聞いたら「そういうのはファンと呼べないゴミカスですね」と言うだろうよ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:57.84ID:1JnZZhTg
これまでの選手たちは日本選手にしてはってのが常についてまわったが
大谷のライバルはジャッジであり、セベリーノであり
次代のメジャーを背負っていく選手 日本人とか関係ない
0658 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/28(土) 19:06:24.64
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

イチローと松井がお互いに怪我なしの健康体で共に戦った3シーズンの成績(2003〜2005)

イチロー
2062打数680安打 25本塁打190打点 打率.329 出塁率.373 長打率.445 OPS.818

松井秀喜
1836打数545安打 70本塁打330打点 打率.296 出塁率.372 長打率.484 OPS.856
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:06:44.85ID:Sydql7dr
>>647 だからそれだと優劣がつかないと言ってるんだよ。あほだなあ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:07:22.86ID:RLGryVhx
大谷はアメリカの現地ですら「他の惑星から来た宇宙人」とまで言われてるんだから
日本のプロ野球選手程度では比較の対象にすらならない異次元の存在だって事。

松井のヲタどもの日ハム時代の大谷ディスぶりは酷かったなぁw
「松井と一緒にすんな」みたいな事は常にw 

もちろん今なら、一緒にしないのが逆の意味で当たり前だけどw
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:07:31.94ID:D38wvsV2
>>653↓おまえ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524227550/
球技 [野球総合] “【LAA】大谷翔平応援スレ part47【二刀流】 ”

抽出 ID:P0u3HzsYa (5回) ↓大谷スレで大谷を叩き続けるゴキブリイボ井ヲタ

796 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saea-5hpG [111.239.120.187])[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 14:05:25.77 ID:P0u3HzsYa [2/5]
          ;┌─┐;
          ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/ _大●谷_. \;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1522328604/
球技 [野球総合] “【松井】サンスポ面白記者◆阿見俊輔&田代学FC328 ”
 
サンスポスレで↓イチロー叩きに必死なイボ井ヲタ
694 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/04/13(金) 14:55:36.66 ID:FnKgYmb4 [4/9]
    ;;./___ノ(_\;    
    ;/_イチ●ラフ゛\;           
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 何言ってるのか全然わかんない    
 ;.|  u.  l   |  u  | ; 
 ;.|     ,|rェェェ|、    | ;      
 ; \.  uヾ`ニニ´   / ; 
. ; ./           \ ;      
                         

抽出 ID:FnKgYmb4 (9回)
明らかに同一人物の悪行w
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:08:01.24ID:aIekrJ3A
>>660
スぺ体質がグリフィー・・・
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:08:06.68ID:y6xf8Vfr
大谷は、ヨミが当たらないとHR打てない感じだね。
来た球すべてをHRしようとしてた松井さんの領域にはマダマダだな。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:08:19.34ID:0LOYxsEJ
正直投手としての大谷には可能性を感じない
球が今より速くなることはあり得ないし、かと言って変化球も
これからどれだけマスター出来るか分からない
実際これまでツーシームを投げられなかった事からも
今後もムービングファストを使えない可能性がある
そうなると、まず改善される見通しの無い弱点のコントロールが
投手大谷にとって致命傷になりそうだ
速いだけで制球の悪い投手は、MLBでは活躍出来ないからね

大谷は打者としての方が底が見えない感じで、天才的な才能を見せていて
まだまだ改善の余地がある
将来的には絶対打者1本の方が良い
0666 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/28(土) 19:08:41.56
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ほらね。
イチローが叩かれたらウヨウヨ出てくるでしょ。
大谷スレに潜伏してるんだよ、こいつら。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:09:43.61ID:Sydql7dr
大谷と同じインサイドアウトで打てるイチローも内角飛ばす。
逆に低めを打つ時や外角打つ時は手打ちになる。
そこら辺が改善しないとトラウトやマッチョ系に勝てないだろう
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:09:43.71ID:Es47UqsJ
オオタニの人格出来てるなあ
応援したくなるやつや

こんにちはデレクジータです。
たくさん練習してジータみたいになってほしいなあ。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:09:45.01ID:+3fRkFt4
確か、初ヒットが西武戦、ライト線のツーベースではなかったかな?いずれにしても、その日に、この打球を打っている
だから大谷が内角が苦手だとは思っていない、ただ、それをホームランするかどうかは別の話 あまり、そういうイメージはなかったな
というか、調べてないけど、日本時代は、こういう打ち方はしてないだろうからな
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:09:48.62ID:aIekrJ3A
>>665
投手としては同じフォーシーマーのコールさえ超えるの無理そうだもんな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:11:26.94ID:yioVBSbx
ベース踏んで捻挫とかだったら、
野球できないだろ。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:12:42.16ID:0LOYxsEJ
大谷は投手としての才能は、間違いなくダルや田中将大より劣る
NPB時代の実績や投球内容を見ても、2人には及ばない
その2人がMLBで苦戦してる現状で、大谷の投手としての成功には
疑問を持たざるを得ない
今後も日本で大谷以上の投手は現れると思う

しかし打者としてはMLBで大谷以上に活躍出来る素材はなかなか出て来ないだろう
打者としては極めて珍しい日本人スラッガーであり、打撃フォームを変えて
すぐ結果を出すような驚くべき順応性もある
そして、クルーバーやセベリーノの4シームをホームラン
どう考えても打者に絞った方が大谷は成功する
中途半端に投手なんてやって遊んでるのは本当にもったいない
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:13:01.78ID:adQZwVxv
>>671
今年のコールを越えたらサイヤングだよw

とりあえず目標は同い年でスピードも近いセベリーノだろうな
向こうはコマンドもまずまずでチェンジアップもいいからスピードは差がないのに今年も既に数字に差が出ている
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:13:45.34ID:RLGryVhx
>>670
日ハムが優勝した年の終わりの頃に楽天戦で打ったホームランは今日のコースより更に厳しい
内角低めだったが肘を畳んで右中間に放り込んでたよ。
解説者が「あのコースをライト前ヒットとかならまだしも、スタンドに放り込まれたらピッチャーはやってられませんねw」と
逝ってたw
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:08.88ID:4w4zDPV3
大谷はアメリカ人から見ても
アメリカン・ドリームを正に体現してくれる選手なんだろうな
ハリウッド映画かアニメかドラマみたいだけど「現実?」みたいな

今日の四号打った時なんか球場中が「ひぇー」「アメイジング!!!」
みたいになって観客の興奮がおさまらなかったよなあ
だって数日前に163k投げたピッチャーが、今度はホームランww夢でしょ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:15:19.08ID:ERCsU1Ob
>>673 二刀流をやって練習量も実践も足りないから完成してないのは大谷も自覚してる。どう成長するかというのを断定して痛い目を見た評論家がゴマンといる。その決めつけがもっとも大谷分析の邪魔
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:17:31.88ID:0LOYxsEJ
>>674
セベリーノのコマンドは大谷と比較にならないけど
最も改善が難しいファクターだよ
大谷のコマンドが今後改善されるなんてまず考えられない

あとセベリーノは球速こそ大谷と大差ないけど
4シームの回転数は大谷が2200rpm前後と平凡なのに対し
セベリーノは2500rpm以上もある
つまり、球の伸び、切れが違うんだよ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:20:30.88ID:7/lqxznJ
673さんに同意見だな

手術前のダルビッシュや
田中将大より上の投手に思えない
マエケンより素質的に上って程度

打者としては凄すぎる
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:20:46.84ID:zKqwChGy
明日スタメンわかるの6時半くらいだよね?
気になるし起きて待ってることにする
足の状態に関する監督の試合前のコメントも早く知りたいし
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:22:17.79ID:ERCsU1Ob
>>680 もし二刀流をやっていればダルビッシュが投手として10勝できたかわからない。日本ですらね。だから誰も成長曲線の予想がつかないんだよ。メジャーに来てもまだまだ変化してる途上だし
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:23:14.64ID:RLGryVhx
やっと世の中の認識が俺に追い付いてきたかw

俺は日ハム時代からずーーーーーーーーーーーーーーっと

「バッター専念すべき。バッター専念したらバリー・ボンズの再来になれる。でも
ピッチャーとしての才能はダルや田中マーと同レベルか以下」と言い続けてたからなw
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:24:16.38ID:0LOYxsEJ
投手大谷を細かく分析してみると
4シームは特別速い MLBでもトップランク
しかし回転数は平凡で決して高くない
スライダーはそこそこ やや横に曲がり過ぎ(見極められ易い)
スプリットは4シームと全く同じ軌道なのが特徴で速い
大谷の最大の武器と言える
ムービングファストボールは全く投げれないので打たせて取る少ない球数の投球が出来ない
制球はアバウトでムラも大きい MLBの平均以下
チームに迷惑を掛ける中6日の超変則ローテなので、もっと頑張らないといけない
正直、ダルマーにも全然及ばない速いだけの粗削りな素材
今のままでは厳しいという印象だ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:24:59.85ID:ERCsU1Ob
NPBで最多勝、最多勝率、防御率獲得してるのに素材として劣るはないだろ。どうメジャーで成長し適合するかを判断する時期では確実にない
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:25:20.61ID:32XjIkPE
ヤンキースファンがボール投げ返したってほんとか
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:26:40.85ID:Yh/pzMAI
プレミア12での好投見てた田中とダルビッシュより下とどうして言えるの??

ダルビッシュが韓国と対戦したときどういう結果かわかる??
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:27:33.85ID:1JnZZhTg
打つほうも投げるほうも2週間ぐらい休んで完治してからでてほしいね
急ぐ必要はまったくない
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:27:56.46ID:OVVJ1Uve
大谷大丈夫そうだな

精密検査とか言ってた奴は、自分の頭の中検査してもらった方がいいね
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:28:49.49ID:0LOYxsEJ
>>687
NPBでのダルマーの無双ぶり知らんの?
大谷なんてもんじゃなかったぞ
相手が試合前から白旗上げて
早くメジャー行けよって感じだった
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:29:12.21ID:skutpvwr
捻挫とか・・・DHで捻挫なんかしてんじゃねーよ・・・
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:31:14.15ID:QJnefNB6
西はレンジャーズ以外どこでもあるよ
アストロズの先発が盤石だから頭一つリードだけど一人でもケガが出るとわからない
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:31:27.58ID:SgL2ywyK
>>694 二刀流やりながら三年で自分らに近いレベルに到達してるからその素材に驚愕してるんだよ。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:13.07ID:Yh/pzMAI
NPBはセカンドリーグでMLBでは実績なんて関係ないという意見があったぞ。 NPBでの
成績が参考になるならイデホより柳田や松田はホームラン打てるのか??

それなら藤川はオスンファンや平野以上の成績残せる。 NPBでの成績なんて関係ない
福留よりハム大田のほうがメジャーでは活躍できる
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:33:55.86ID:rovf9/Vo
>>679
簡単に打たれるやん回転数意味なし
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:35:32.84ID:Yh/pzMAI
田中との対戦見たくない俺がいた。 どっちがか成績下がるんだもん

投手大谷との投げ合いなら良いけど
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:35:50.25ID:1JnZZhTg
もともと栗山が打つほうは心配してないって言ってたんだから
現状打撃のほうに分があるのは当たり前
投手としても成長していく過程を見るのが楽しみ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:36:30.19ID:v4Jc6trp
打者は点取るから人気出る投手も良い投球すれば目立つけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:12.11ID:Yh/pzMAI
欧州に行ってる日本人サッカー選手とはスケールが違う。 中には2桁近く
ゴールしてるのもいるがシャドー的で質が悪い。

大谷のホームランは韓国のソンフンミンみたい
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:54.28ID:0LOYxsEJ
>>704
セベリーノは打たれてねえだろw
今日は大谷が変態だったんだよ
打者としては天才だからね

それ言ったら大谷はベッツに157kmの
低目のボール球をホームランされたぞ
9番のフィッシャーにもアウトローをホームランされてるし
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:12.81ID:lSlXu/Uo
マーに負ける言い訳出来てよかったじゃん
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:35.88ID:SgL2ywyK
>>703 伸び悩むのか、メジャーで吸収しさらなる飛躍を見せるのか、それを判断するタイミングではないだろ。誰が考えてても短すぎる。器がでかいからダルやマー君以上に伸びる可能性は高いだろう
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:22.87ID:Yh/pzMAI
WBCではDH大谷が必要だな。 菅野がアメリカ戦での投球してくれればあの試合
勝てたな
0716 ◆vwFaNTaYaMI.
垢版 |
2018/04/28(土) 19:40:51.72
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

大谷本人はタイトルに興味ないんだろ。
投げるのも楽しい、打つのも楽しい、純粋に野球を楽しんでるのが良いじゃん。
なんで外野が大谷本人以上にタイトルに執着してるんだよ。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:24.12ID:0LOYxsEJ
>>712
投手としては伸びしろが無いんだよ
あと改善できるとすれば制球と新たな変化球ぐらいだけど
24歳の投手の制球が大きく改善するなんてまず無いし、
変化球もこれまで色々やってみてモノにならなかったんだからな
それに中途半端な二刀流なんてやりながら伸びる方がおかしい
早く打者に専念すべき
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:37.33ID:1JnZZhTg
ダルでもサイヤングなんてとれないし、田中なんてもはやそこらに転がってる投手
大谷にはサイヤングの可能性があるってことね まだ若いし
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:41.04ID:Yh/pzMAI
巨人岡本は日本人にしてはメジャー打法に近い。 ただ活躍してるというわけではない。
中田や山田より良い打ち方してる
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:44:14.70ID:2MgmH9jH
大谷はホームラン打たれてチームに迷惑かけるのも得意だからな


今まで4試合で三本打たれてるから次の登板でも打たれて四本と四本のトントンになるだろう


それにしても、あれで捻挫って、ひ弱すぎ
wwwwwwww
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:03.51ID:bJetOcNp
セベリーノは速球に伸びが無いな
大谷にあのコースを打たれたんだからショックだろうな
制球はまずまずだけどね
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:07.31ID:lSlXu/Uo
ツアー客もいるんだから
足が痛くても出ろよ
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:26.88ID:L9xgZgmB
>>717 いや、すでに二刀流は無理だという固定観念を覆した野球IQの塊に対して無理だと言うのは短絡的すぎる。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:59.38ID:711ukor+
今日は大事をとってだろうな明日マーとの対戦楽しみ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:49:29.43ID:bJetOcNp
>>725
明日はさすがに無理だろ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:49:37.77ID:Yh/pzMAI
サバシアとの試合はおやすみかな
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:52:31.34ID:ogrTvnUV
コントロールに必要なものってなんだ?
空間把握能力?体の動かし方?視覚?
大谷はこれは打てないってのを必要とあらば打ち崩す能力と大差ないかもしれんぞ。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:53:26.73ID:Yh/pzMAI
>>730
頭を動かさないことでは?? 
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:54:34.97ID:0LOYxsEJ
>>722
逆です
セベリーノの4シームの回転数は2500〜2600rpmオーバーで
平均を大きく超えてる
大谷は2200rpm前後で酷い時は2000rpmぐらいまで落ちる
なので全然伸びが無い
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:58:04.14ID:1AkO7Vjo
NPB時代の成績だけで言ってしまうと、
ダルビッシュ、田中将大と大谷とでは大差なんだよなあ
大谷には球速があるとか言ってる人いるけど、
NPBですらその球速をもってしてもダルビッシュや田中将大のようには抑えられていない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:16.93ID:vgZaW5ju
>>734
つまりセベリーノの球速は大谷クラス、回転数はバーランダークラスのメジャーNo.1フォーシームを打ったわけか。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:19.84ID:CNha4m9M
>>717
いや、その通りだよ
フォーシームの質はバーランダーとかシャーザーに比べると
遠く及ばないし、制球はダル並み。唯一の武器がスプリットだけど
それだけなら天性のバッティング素質を犠牲にするほどのものではない。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 19:59:25.05ID:1AkO7Vjo
俺は二刀流の大谷をずっと見ていたいからこのままで良いと思うけど、
本当に大谷がMLBのトップに立ちたいのなら今すぐとは言わないから来年あたりにでも打者に専念すべきだと思うよ
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 20:01:33.63ID:1JnZZhTg
春のオープン戦のときは皆クソみたいな成績予想しかしてなかったくせに
ちょっと打つとこうなるのかよw
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 20:01:48.60ID:RLGryVhx
今日のホームランの打球速度は時速180kmで、「ミサイルみたいな打球だ」と言われてたな。

ちなみに「ワシの現役の頃は時速180kmは出てたな」 byカネやんw
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 20:03:03.03ID:1AkO7Vjo
よく見たらコイツはただのキチガイだったな

718 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/04/28(土) 19:41:37.33 ID:1JnZZhTg
ダルでもサイヤングなんてとれないし、田中なんてもはやそこらに転がってる投手
大谷にはサイヤングの可能性があるってことね まだ若いし
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 20:03:41.83ID:EtthSw1W
これまで大谷を見てきてはっきりしたことは、早く打者に専念すべきだということ。
投手としては底が見えてきた。だいたい今後が想像できる。好投手にはなれても大投手にはなれない。

一方、打者としては日本人史上最強レベルの器。いまだ底が知れない。
しかし、打者として打席数を増やして経験を積んでいかないと大成しないかもしれない。
ここらへんが潮時だ。

打者としてはメジャーでホームラン王と獲ることも夢ではないように思う。もちろん将来の殿堂入りも十分の可能性。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況