X



【LAA】大谷翔平応援スレ part117【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32a-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:25:25.16ID:kfkcd6gO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ建て】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
(p)http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
(p)http://afi.click/matrix/

■天気予報(湿度、毎時)
(p)https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
(p)https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
(p)http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
(p)http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
(p)https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
(p)http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&;src=desktop

■地区順位
(p)http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
(p)https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part116【二刀流】※ワッチョイ有り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1527911343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a2a-3n9u)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:58.18ID:v9ygrbDm0
>>209
むしろ左の方が打率は良かったはずだよ、打席数違うからあれだけど
同じ左でもほとんどが菊池よりもレベル高いPしかいないから対策が追いつかないんだろうね
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a1e-89TH)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:46:03.77ID:guOGhPSq0
左だとはどうしても死球を恐れて腰が引けるね
昨日ようやく体起こすフォームにしたのにすぐ戻ってた
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79d1-gDmq)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:35.65ID:UVKaMNil0
なぜここの奴らは打順にそんな執着してるのかが分からない
何かの病気なのか?
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7abd-NiI1)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:11.72ID:5EaVt81q0
>>230
打順に文句つけてる奴がクソだよ

大谷だって7〜8番の時がチームの打線も流れがあって一番良かったろ

要するにバランスなんだよ
0242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1cc-/lNa)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:50:33.91ID:+XIZMcJJ0
こいつどっちも通用しないパティーンで来年にはマイナー落ちもあり得るなwwwww
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 791e-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:52:42.51ID:4PuuZt1v0
今日のハゲ審判糞だからなぁ。あのインローをストライク判定された段階で
今日はもう駄目だと思った。インコースゾーン広げざるをえないもんね。
NYY戦でアウトローをストライク判定された時と同じ感じ。
1アウト3塁の時、内野ゴロで1点取れてればすんなり勝てたのにね。
0247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce14-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:53:49.13ID:ODjJ2QQx0
大谷の第二打席のダブルプレーに納得がいかない。

シモンズのスライディングが昨日の報復と取られたわけだが
別に普通のスライディングだったよね。
オドアに当たってもないし、スパイクはまっすぐベースに向かってたし。

エンゼルス、損してるよ。
0248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a1e-89TH)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:42.60ID:guOGhPSq0
ソーシアが舐められてるからしかたない
おぼっちゃま球団だもの
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412a-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:20.92ID:Pd7+cOeq0
>>243
プホルスは6前後までは下げたほうがいいって感じだよ
今キンズラー打ってるし大谷は上位におくならアプトンの後ろかプホルスの後ろがいいと思うよ
まあアプトンも今酷いからアプトンが7やってもいい状態だがまあまずは1つとか2つ下げるところからはじめて打順組み替えるのになれて貰ったほうがいいんじゃない?w
0252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bd-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:27.85ID:jH0jFSG00
防御率が酷い頃は野手一本でとか言ってた奴らが今度は投手専念かよ(笑)
いかに「継続性」がないか大谷ファンの質が大問題だw
俺は6年前からずっと言い続けてるぞ?
NPBだと中6日・MLBだと中5日で先発ローテ守りながら登板前日翌日だけお休みで登板時も打席に立てと!
それで投球回も打席も規定に到達できるのだから!

メジャーに挑戦する時も「野手兼投手」だと散々言ってきたよ?
10勝は巡りあわせでまだ何とか規定ギリギリでも達成できるけど20本塁打は自ら打たないとダメだからね・・・
二刀流を「極める覚悟」が本人にもファンにもないから今の停滞期なのでは?
0253名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-KwGV)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:31.76ID:8o1b/4NDd
>>249
トラウトは打順にこだわりなんてあるわけない
実際に1打ってるし去年は3とかも打ってるはず
どの打順でも結果出し続ける選手なんだからさ
問題は、打順変えると調子落としたと騒いだりプライド傷ついたりチームの雰囲気悪くする選手だよ
0254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bd-x1gX)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:49.48ID:qq9lCdJJ0
打席282、ここ20打席でヒット1本か2本だろ
甘い球は簡単に見逃して、振ったとしても空振りかファールでとらえられない、ボール球にも手出して三振が多い
エンゼルスの貧打線だからスタメンで出れてるだけなのにちょっとフリーバッティングでホームラン連発するもんだから勘違いしてるんだろう
三流バッターがやみくもに振り回したところで試合では打てるわけないんだから
遊び感覚でやってるなら迷惑だから投手に専念したほうがいいよ
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1598-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:11.87ID:aJ628EwD0
珍しく今日は四球がなかった
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bd-x1gX)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:59:19.38ID:qq9lCdJJ0
打率282、ここ20打席でヒット1本か2本だろ
甘い球は簡単に見逃して、振ったとしても空振りかファールでとらえられない、ボール球にも手出して三振が多い
エンゼルスの貧打線だからスタメンで出れてるだけなのにちょっとフリーバッティングでホームラン連発するもんだから勘違いしてるんだろう
三流バッターがやみくもに振り回したところで試合では打てるわけないんだから
遊び感覚でやってるなら迷惑だから投手に専念したほうがいいよ
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5be-xO/b)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:13.79ID:PmjXATUv0
よく考えているなと思うよ 向こうのバッテリーもね
3打席目だったかな、初球のストライクを真ん中のカーブで取ってきた
それまでに散々インコースを攻めたから、真ん中でもカーブなら打てないだろうと思ったんだろうな
日本のバッテリーだと、ああいうときもアウトコースの厳しいところを狙うからボール球になったりする。
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1598-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:32.28ID:aJ628EwD0
高めはバットで
低めは下のバットで これで2本流完成
0269名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412a-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:15.40ID:Pd7+cOeq0
左は完全にタイミングがあってないから今日の勝敗考えたら出すのはちょっと無謀だったと思う
正直昨日の段階では俺は休ませると思ってたけど落ちる前に出すってコメント出たって話出ててびっくりしたし
0271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5be-xO/b)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:04:58.86ID:PmjXATUv0
左投手でも右投手でも同じ、やっぱり腰が逃げたらメジャーでは打てない
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1598-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:35.75ID:aJ628EwD0
最近の大谷見てるとヒットが出なくて、さすがにアンチの俺でもかわいそうになってきた
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbd-aAFu)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:19.55ID:lOwt0hnq0
左でもイチローみたいに際どいコースはファール出来たらな
大谷は呆気なくアウトになる
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65bd-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:37.73ID:jH0jFSG00
投手大谷もまだ初対戦のチームばかりだよ?
2回目以降はダルやマー君みたいになってもおかしくない

そもそもトラウトやシモンズと対戦しなくて済むだけでも恵まれてるだろw
これがマリナーズやツインズの投手だったらもっと悲惨だったわ
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a1e-89TH)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:07:49.59ID:guOGhPSq0
1打席目1球目の避けるほどのインサイド来た時点で今日は打てないなって思ったわ
0281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2514-bypN)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:18.76ID:FqOfi1g00
徐々にカルフーンと同じようにシフト餌食になってきてるな
センター返しをイメージして打席に入ったらショートゴロになるわ
これがシフトの恐ろしさ
バッターが自分の打撃をするとシフトの網にかかるようになってる
レベルスイングなんだから内野の間を抜けなくなるときつい
少し踏み込んで三塁線に軽く流すだけでもシフトは変わってくるんだけどな
それはそれで技術が必要だから大谷には無理なのかもな
プライドもあるだろうし
0283名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp05-aAFu)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:09:05.28ID:VHTv3GWyp
なんかきっかけあれば打てるようになるのか
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbd-A0fE)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:53.62ID:GYW71pby0
野球詳しい人に聞きたいんだが
あれだけ腰を後ろに引いてるのは正解なのか
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45bd-hPi2)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:16.45ID:6Pn5DXLd0
今日もシフトに引っ掛かったな
向こうの解説言ってたけどボール自体は良く見えていて
上手く捉えてもシフトにかかるってことはメジャーが大谷に適応した
ということらしい
だから次は大谷がそれをこえていく順番って言ってた
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5be-xO/b)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:20.55ID:PmjXATUv0
インコースのボール球に手が出るのは腰を後ろに引くからボール球だけど打てる範囲のボールなんだと思う
あれが普通の打者のように腰が逃げてなければ、そもそも手が出ないと思う
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1598-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:28.50ID:aJ628EwD0
>>282
打てたのはイージーボールが多かったから
大谷だけじゃなくて、他の打者も打っててチーム打率もア1位だったし。
週1も投げないで 守備にも就かないのに疲れが なんていったらチームメイトに襲撃される
0301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1633-Jzjl)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:26.07ID:ukVKroTF0
ヤンキースの試合見てたら、ジャッジが痛烈なレフト前ヒット打ったと思いきやシフトのショートゴロ
他の選手もだが、メジャーはシフトが多い
これを超える成長見せてほしいね
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e5d-U7Gj)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:59.03ID:eaVUJ2Nb0
http://baseballstats2011.jp/archives/19892450.html
>NPBでは、福留孝介は最高のパフォーマンスを見せることができる外野手だった。
攻撃面でも、守備面でも、非の打ちどころがなかった。内野手としてデビューしてから9年、上り詰めた福留は、MLBに挑戦したのだった。
MLBでもすばらしい滑り出しだった。2008年、デビュー戦では二塁打と3ラン本塁打。
広い守備範囲。イチローにはない、優れた選球眼。夏前にはやや調子を落としていたものの、オールスターにも選ばれた。

しかし、その直後から、福留は極度な打撃不振に見舞われた。左投手の内角球が全く打てない。腰が引けてしまう。
春に、歓喜で迎えられた福留は、失望の声とともにシーズンを終えた。
2009年も全く同じだった。春先は素晴らしいスタートだったが、5月には失速。2010年も6月には失速。2011年も同様。
0304名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:18:47.51ID:327CcoNQa
6月4日 5:07試合開始 予想先発 レンジャーズ ダグ・フィスター 右投左打
「僕はゴロを打たせることに主眼を置いているシンカーボーラー」と話しており、打たせて取るタイプの技巧派。
球速は、一時140キロ台半ばだった頃もあった]が、140キロ前後(140キロ台前半)である。持ち球は、ツーシーム・シンカーが主体であり、他にチェンジアップ・カーブ・カッター・スライダー等を投げる。
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99cf-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:21:58.14ID:9bTXAfqQ0
>>298
大谷がメジャーの左で打てるのはファストボールだけだからね
だから甘めにゾーンを取ってファストボールならボールでも打ちに行く傾向がある
今日は際どい判定でそれに拍車がかかった

左の変化球は今まで一本もヒット出来ていないと記録に残っている
また自分の記憶ではいい当たりのファウルをした事もないはず
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd29-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:07.12ID:S5Mao49O0
まあこういうの想定してエンゼルス行ったんだろう
活躍できなくても層が薄いからスタメン確約、弱小だから地元民にも非難されない緩い空気
チームメイトも殺スラ故意死球食らっても報復しない聖人ばかり
大谷には持ってこいの環境ですわ
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a1e-89TH)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:24:19.80ID:guOGhPSq0
二刀流続けるならもう右打ちにするしかないな
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5bf-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:00.69ID:IG/zHwLc0
NPBはストライクゾーンの判定がほぼ規定通りだけど、メジャーだとすごくいい加減なんだよね(スタキャスが導入されて少しマシになったが)
それプラス人種差別も加わるからアジア人がメジャーで苦しむのは当然
規定通りのストライクゾーンに慣れている日本人バッターは自信を持って見送ってもストライクとられるから必然的にゾーンを拡大して打たなければならないから調子を落とす
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ae-KwGV)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:25:46.32ID:Qapw+OCg0
>>310
仕返ししないばかりかシモンズが逆に死球食らってて笑ったw
エンゼルスはほんと金持ち喧嘩せずっていう典型だわ
ヤンキースのようにフリーターや貧民層のファンが多いチームとは真逆の雰囲気
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1598-/C2z)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:26:08.07ID:aJ628EwD0
>>298
腰が逃げてなくても手をうまくたたんで芯でとらえることはできる
球がフェアーグラウンドに行くかファールになるかは別にして
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce14-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:31:39.88ID:ODjJ2QQx0
明日の先発ダグ・フィスターはマリナーズで苦労してたイメージが強い。

防御率3.33なのに、3勝12敗という悲惨な成績だったこともある。
シーズン途中でタイガースにトレードされたら、
いきなり残り試合で8勝1敗だったからな。あれには苦笑した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況