X



早稲田大学野球部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 13:43:29.83ID:auSMNr8f
>>435
それこそ正しい指摘!
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 13:58:54.20ID:Qc5c5OPF
マジな話、なんで帝京と2回も試合してやったんだろう。
不可解極まりない
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 14:05:47.50ID:3KzA6aXt
>>415
名門履正社とルートがないとか・・堂々と言っていいことなの?
恥ずかしいと思った方がいいよ
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 16:26:02.26ID:auSMNr8f
>>438
恥ずかしいのはお前じゃん?
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 17:57:29.52ID:CFa/CeOG
>>435
服部やら結城やらは2軍レベルだから仕方ないにせよ、だ
ほかにいないのか?
小島、早川、徳山、西垣頼りはかわらんか
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:20.33ID:pb//itpx
アニキ、正しい指摘されちゃうぜ!
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/09(月) 14:15:43.34ID:W6XBK4Pn
>>445
明治だろ。今も一人もいない。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/09(月) 16:38:34.07ID:RNIstExl
>>446
マジかwそれは痛いなw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/09(月) 19:02:32.95ID:gbYm2hYc
明治は謝敷、堀を最後に大阪桐蔭出身者は居ないな。
でも、大阪桐蔭が居れば強くなるわけじゃないからな・・・
S級はプロに行くし、大学進学者はそこまで凄くは無い。

大阪桐蔭の力で強くなれるのなら関関同立はあんなに弱くないし
法政や國學院、青学とか優勝してもいいはず。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/09(月) 22:28:53.92ID:Zucbysg1
立教は優勝したけどな。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:48.32ID:XIg0XsMH
大阪桐蔭と履正社どっちのパイプが欲しいか言われたらそりゃ断然大阪桐蔭だわな
どっちもあれば一番良いんだろうけど
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:54.24ID:0wtDV1Oe
今年も高校生の練習会やるのかな?
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 06:20:19.75ID:bVlLonb1
>>451
どっちもあった方がいいだろうね
大阪といえば強かった頃のPLからの補強は貴重な戦力だったしな
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 10:06:38.37ID:js/cTuIb
加藤剛死去。
文太兄貴、宇津井健、北大路欣也、加藤剛…次々と早稲田の生んだ名優が星になっていく。
小百合さんと森繁さんにはいつまでも元気でいて欲しい。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:19.77ID:F4+r3BZc
世界大学野球で加藤が大活躍してる。この好調を秋まで持続してほしい。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:39.24ID:FkcBpDnN
北大路欣也を勝手に殺すなよ 
それと森繁はとっくの昔に死んでるだろ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 12:12:25.49ID:jCwgsumu
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/10(火) 19:26:10.74ID:5hpookkj
そういえばアイドルだと吉永小百合、広末以降めぼしいのがおらんのちゃう?
慶応だと竹内まりやとか最近のだと鈴木愛理とかそこそこいる
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 08:25:34.09ID:udfVRiUS
>>461
竹内まりあなんて婆じゃねえか。

早稲田は広末で、慶応閥企業から金をもらってるマスコミから
叩かれて、タレントの入学を一切認めなくなっただけ。
慶応が早稲田に嫉妬しているだけなんだから、どんどん認めてもいいのに、
愚かな馬鹿鎌田が禁止した。

基準に合致すればどんどん入れてもいい。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:54.70ID:5qs13wpe
アイドルなんてイメージが安っぽくなるだけだからいらんだろ
最近の慶応なんてジャニタレ見境なく入れてるせいか凋落一途だし
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:46.69ID:JSWnd2Ov
>>463
何でそんなに偉そうなんお前
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 13:05:24.83ID:udfVRiUS
>>463


こいつはそもそも早稲田でも何でもない。
明治でも慶応でもない。
国立大学OBのアンチ早稲田。
明治を持ち上げたりしているのも、全部こいつだから。
早稲田がよくなることにすべて反対。
早稲田に嫉妬している。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 16:26:48.00ID:fU0TpRF6
>>462>>465
2011年度9月卒業式 王貞治氏にスポーツ功労者表彰
2011年09月17日
https://www.waseda.jp/top/news/6227
https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2011/10/110917_2.jpg

王貞治さんが早稲田のスポーツ功労者として表彰されていますが、
表彰しているのは鎌田総長なので、これは
「早稲田が良くならない行為」
なのでしょうか?

このスレには、鎌田総長に否定的な意見を
お持ちの方がおられるようですので
質問させていただきます。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 21:53:35.18ID:CDxNq0vN
早稲田って塾とか専門学校とかに名前使われてるけど、慶応はないのは何故?
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 04:31:18.50ID:RaB4gVXE
三田キャンパスの目の前に慶応不動産がある
慶応当局とは何の関係もなく名前を拝借している
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 02:27:40.58ID:eXhw7axl
在学中…竹俣紅、谷まりあ、阿部華弥子、野澤玲奈、井桁弘恵、小川紗良、宮ア香蓮

卒業(10年未満)…市川紗椰、市川知宏、堀口ミイナ、寺嶋由芙、三根梓、市來玲奈、日高光啓(中退)
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 02:35:34.78ID:eXhw7axl
早稲田の推薦AOは実は芸能人にはハードルが高い
売れてる芸能人は大体、欠席日数や評定平均などで受験できない
売れてないモデルやタレント、学業専念で引退した人がいつの間にか入学してたってケースが多い(ジャニーズは人科通信)

ワイドナ高校生とかしてたけど芸能界引退した青木珠菜が今年入学した
早速、ワセコレモデルになった
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:18.55ID:eXhw7axl
【地味に芸能活動して、いつの間にか早稲田に入学してた人たち】
内田莉紗、安藤咲良、青木珠菜、赤山明日香、佐々木理聡、俵小百合、宇野なおみ、荒木次元、張沢紫星、伊藤元太、ジミーMackey
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:03.08ID:+50Vwlfc
ホークス育成大竹が現時点でウエスタン単独トップの7勝
規定には達してないものの防御率も1点台

7月末までに支配下登録あるかも

大学時代後半ほとんど出番なかったのにどうしたんだろう?
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 14:14:25.54ID:u3xf/3M3
>>472
怪我でしょ
実際は1年生から活躍してた
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 20:41:16.73ID:RCGdXST2
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 01:30:12.33ID:yMB8+tDq
今日のオープン戦で岩本大活躍したみたいだな
小藤に加えて岸本、中林、重田と上級生は大変
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 01:52:34.36ID:F1wqAAdY
早大本庄がコールド勝ちしたが、エースが早実と違ってまぁまぁ本格派で最後の回だけ出たか3人を三振。打者では1人いいのがいて満塁ホームラン打った。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:26:39.90ID:ddry5X07
秋からは、徳山と岩本の大阪桐蔭卒バッテリーに
大車輪の活躍してもらわないとね。

なにしろ戦力層が極端に薄いから、一年生は即戦力。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:40:57.10ID:KeBsEPqI
>なにしろ戦力層が極端に薄いから、一年生は即戦力。

やっぱり清宮が来てたらいきなり4番と白状したわけかw
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 17:46:57.83ID:GvbKqKGz
そりゃあ清宮が入ってたら即4番だろ。
去年の六大学HRキングの岩見と清宮の差を見ればわかる
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 20:29:50.64ID:md9sFG8E
悪いけど、高校野球や職業野球、サッカーや五輪も何の関心も無いわ〜。俺だけか?
高校野球も全然観ないからどこが強いか分からない、法政二あたりが名門だっけ?
プロも知ってるのは斎藤祐樹と原監督くらい、五輪もW杯も全く見ないから知らなくて
つい最近までラグビーの大会だと思ってたわw 
大学野球も六大学以外は関関同立酸が強いくらいしか知らない俺w

六大学の女学生とかは六大学野球とラグビー対抗戦くらいしか見ないと思うが違うのか?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 20:38:13.01ID:GvbKqKGz
六大学の女学生は六大学すら見てるか怪しい。
早稲田の女子もせいぜい早慶戦に行くくらいだろ。
逆に明治や立教なんかの試合まで見に行くような子は、野球そのものに関心を持ちそうだからプロや高校野球もそこそこ見そう。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:51.52ID:md9sFG8E
>>487
ヤングは六大学野球よりラグビーの方が好きなのかな?
高校野球とかサッカーなんて観てる人いるんだな、六大学みたいに観客は入るんだろうか?
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:57.87ID:Hh9cRATs
むしろラグビーの方がジジババしかいない
たまにいる若いラグビーファンは大抵帝京あたりを応援してる
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:36.27ID:Hh9cRATs
ツイッター界隈に野球女子ちょいちょいみかけるけど野球にハマりすぎて売れ残り多数って感じw
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 00:54:16.56ID:CR08Vg3m
今年は野村しかいないけど菅生や日大3に勝てそう?
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 08:32:17.70ID:hnoBN4NO
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 09:43:15.51ID:12zsvqGR
>>490
なんかわかるわw
ほどほどにしないとな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 14:57:11.13ID:qE5A0EyS
>>486
だったらこのスレ来るなっていうんだよ。
早稲田でもないくせにとっとと出ていけ。
この爺が。「職業野球」だってよW
バカじゃねえか。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:11.76ID:hnoBN4NO
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 22:36:29.78ID:d31IF2pG
>>494
いや、六大学の学生さんやOBは六大学野球とラグビー対抗戦でお腹いっぱいなんだよ。
お互いリスペクトし合う素晴らしい応援文化、サッカーや職業野球に無い醍醐味だ。
高校野球も小生は法政二や湘南が強いことくらいしか知らん。
甲子園とか興味ないし、見ないのよ。でも、最近では江川が凄かったのは知っているよ。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 01:50:30.71ID:nmQvO+AA
日大三も都立相手に何かな〜て試合をしてる。絶対的な強さはないよ。
まぁ早実にも絶対的エースがいないんだがw
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 05:38:19.27ID:0QJwZKNj
>>496
最近で江川w
あんた海草中の嶋ヲタの爺さんじゃね?w
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 13:26:02.38ID:b04v6Uoe
学歴板の早稲田関係スレでも、この爺あばれてるわ。
「職業野球」とか「ヤング」とか、通じない言葉使ってるからすぐわかる。

早稲田じゃないんから、出ていってほしい。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:09:18.55ID:oHzaW7g9
野村も高橋が続投したり、実績ゼロの助監督が監督になるようなら直プロの方が身のためだろうなぁ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 14:14:50.35ID:pzqa3OqN
早実が敗退か
野村の進路が気になる
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:11:16.97ID:a2aDy4uU
プロいくだろ。そのために上京して早実に入ったんだから。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:17:28.72ID:h3CnR2Jg
清宮次第だろ
後半一軍で活躍すればいいけど二軍で飼い殺しなら進学したいと思うだろう
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:20:32.23ID:sPV8nW7s
清宮を二軍に置くのは飼い殺しとは違うんじゃないの。
HRは打ってるけど、まだまだ三振が多い。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:32:52.05ID:Ac9ShLfz
清宮が二軍にいるのは不思議ではない。本塁打が異常に多いけど、打率は低い。
まさに三振かホームランかという打席が続いている。
干されているという印象は受けないだろう。
それでも、野村は清宮と違って親父が早慶行けというくらいだから進学だろう。
ただし、あくまでも早慶なんだよな。早慶の中には当然慶應も含まれている。
フルスイングが身上の吉澤が疎まれ、加藤も監督の意向を忖度してか小さいバッティングに終始する。
そんな状況で野村が早稲田を選ぶだろうか?
第三者的な視点に立てば、いてまえ仕込みの大久保監督率いる慶應の野球のほうが合っていると言えよう。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 17:55:45.25ID:oHzaW7g9
だからさわざわざ慶応なんて行くくらいならプロ行くっての
慶応行きたいなら最初から慶応行ってる
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:12:24.01ID:071sZywG
清宮だって「プロ行くなら最初から野球学校行く、
早実に行ったのは早大進学が前提にあるから」と言われてたはず

まあ野村だって気が変わってもおかしくない
果たして今の早大野球部を見てどう思うか
進学なら慶應でも良い、と思わない保証は無いのでは?
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:22:06.83ID:oHzaW7g9
だから今さらわざわざ格下の慶応行くくらいなら早稲田行くし、野球で身を立てたいならプロ行くっての。頭悪いやっちゃな
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:24:11.89ID:oHzaW7g9
去年も母親が塾員だから清宮が慶応云々言ってる馬鹿いたけど、はなから眼中にも無かっただろ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:48:55.23ID:evLzlHCn
ただ、今の早大の野球を魅力的には感じないだろうな。
加藤くらいの実力なら大学進学で正解だけど、今の野村なら直プロの方がいい気もする。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:53:12.10ID:Ac9ShLfz
打者なら高校通算60越え、投手なら最速150キロ越え。
この辺は早慶系列だろうと素直にプロに行くべきなのは間違いない。
慶應の谷田も素直に高卒時点でプロ入りを選ぶべきだった。
売りどきを間違えるとプロ入りすら厳しくなるからね。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:29.58ID:Ac9ShLfz
でも、実際のところ、野村が早稲田に来たらポジションどうするの?
外野転向か?それとも福岡を外野に回すの?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:00:27.41ID:evLzlHCn
谷田が高卒で届け出してもかかったかな?
かなり微妙な気がするけど
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:09:58.84ID:oHzaW7g9
清宮の時もそうだったけど野村を大学進学させたいならそれなりに体制整えないと
高橋やよくわからん助監が監督候補のまま呼ぼうとかあまりにも舐めてる
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:16:01.60ID:Ac9ShLfz
早く負けたおかげで野村は冷静にじっくりと自分の進路を吟味する時間が生まれたね
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:21:26.52ID:Ac9ShLfz
清宮のせいで霞んじゃうけど、早実スケールで考えたら野村も数十年に一人レベルの逸材だからね。
重信、小野田、加藤、金子・・・この辺なんかが格下に思えるレベルの選手だよ。
U15とは言え、侍JAPANは伊達じゃないな。
どこぞのシニア日本代表とかいう似非日本代表とはわけが違うw
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 19:51:27.26ID:4duPTHqe
>>512
昨年度最下位になったチームなんだから、
2季連続リーグ優勝中のチームを格下と言っても虚しいだけ
他の5大学に笑われるぞ

何しろ6点ビハインドで送りバントをさせるチームだし、
このまま漫然と入学したら潰される、
と考えるのは不思議でもなんでもない

野村は進学なら慶應は十分有り得る
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:09:05.60ID:6AV8aWoV
野村を見続けていえることは、チャンスに打てない
内角の速球が捌けない 期待するとがっかりするよ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:44.43ID:c0gheUvL
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 21:00:04.72ID:oHzaW7g9
>>524
二期連続優勝ったってプロで活躍してるようなの皆無だし格下には違いないだろ
偶々今強いってだけの話。大学の格としても下
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:32.44ID:pzqa3OqN
仮に慶応の野球部を目指す場合、AOで受けるか、一般入試で受けるしかないよね?
慶応のAOは有名選手でも落ちること普通にあるみたいだし、一般入試も受かるかどうか確実ではない

野村がプロ志望ではなく進学の場合、そんなリスクある慶応より、系列の早稲田に来るでしょ
早実は事実上附属校みたいなもんだし、確実に早稲田に入れる

慶応受けに行く場合、早実の推薦放棄しなきゃいけないんでしょ?俺は早実出身じゃないからよく分からないけど

進学なら普通に早稲田に来ると思うよ
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:51:19.87ID:LOAVIXRa
親の勧めで早実なんかに来た野村が可哀想だし、甲子園でホームランを見たかった。
根尾みたいに大阪桐蔭に行けば良かった、慶應の誘いを蹴った根尾とは違い過ぎる。

神奈川高校野球スレで六大学は時代遅れ、六大学系は不人気と書いてあったけど
悔しいけどその通り。だからこそ、清宮はプロへ行った。
爺さん共は早慶戦だの早大卒の学歴など言うかもしれないが、一流の野球人にとって
甲子園とプロを目指すのは当たり前、レベルの低い早稲田に野村が入る必要は無い。
加藤なんて今じゃ単なる凡打者だもんな・・慶應も谷田とか糞だったがw
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/17(火) 23:58:00.68ID:LOAVIXRa
>>524
何で慶應なんかにわざわざ行く必要あるんだよw
こんなレベルの低いリーグで優勝も糞も無いだろ。
これだから六大学は高校野球やプロ野球ファンに馬鹿にされるんだよ。
お前みたいにブランドだの、そんなのに拘るヤツが居るからな。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 07:12:17.55ID:H5D8vVz2
>>523
野村のU15もジャイアンツカップに出たメンバーだけから選んだなんちゃって侍ジャパンだよ。
秋に松山選抜と台湾のチームと試合しただけの親善チーム。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:44:51.25ID:fPyIwi2G
早実はまた都立に負けたのかよ。
全国から集めているのに、ある意味凄い。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:53:25.59ID:VFRL09Nd
おととし甲子園に出てる八王子を都立高だと思うあなたもなかなか凄いぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況